■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鉄板にバーナーできてるぜ、軍事板は
- 1 :名無し三等兵:2001/03/30(金) 09:54
- どういうデザインになるかな?
- 885 :名無し三等兵:2001/07/27(金) 03:42
- 今のバナー、変にAAとか重ねない方がカッコイイのになぁ。
必ずしもネタ&シャレ入れる必要も無いと思うし。
- 886 :名無し三等兵:2001/07/27(金) 03:47
- >>885
同意。
ただ、Xシリーズに囲まれたモナーが「なんかすごい所に来ちゃったぜ」
って言ってるやつは面白かった。
- 887 :名無し三等兵:2001/07/27(金) 08:19
- >>886
同意。後半にも同意。
- 888 :名無し三等兵:2001/07/27(金) 08:20
- >>882
原作も読んでやってください。ちょっとかっこいいから。
でもかわいいんだけどね(笑)
- 889 :名無し三等兵:2001/07/27(金) 19:35
- 可変翼の鬼!
- 890 :名無し三等兵:2001/07/27(金) 19:41
- 構図の切り取り具合が良いよねー。
- 891 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 00:26
- 今のバナーはもう今までの中では桁違いにカッコイイね。レベルが違う。
ずっとこれで行こうよ。
- 892 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 03:11
- そうか?AAの使い方が、ちょっとなぁ。写真は否定しないけどね。
- 893 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 03:16
- 軍事板のバナーって、バナーってよりトップ画像って感じだよね。
他板と比べてかなりサイズ(ドット数)が大きいのが多いから。
個人的にはおっけーだけど。
- 894 :バーナー保守員:2001/07/28(土) 05:16
- No002に変更しました。
- 895 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 08:27
- うーん、前見たときも思ったんだけど、こいつ性格悪そ−
- 896 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 10:18
- 鯖の負担を考えるとあまり大きいのは好ましくないですね。
いつも楽しませて頂いているので言いづらいですけど。
yasai鯖はかなり重いのにも関わらず、軍事板では過去ログ
の表示数が100のままなのも興味深いです。実は管理人
さんも気に入ってるとか?(笑)
- 897 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 10:30
- 過去のバナーって見れるのかな?
- 898 :バーナー保守員:2001/07/28(土) 12:18
- >>897
閲覧はこちら
2chバナー保守員室
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4086/
- 899 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 12:25
- >>896
大きいと言っても画像自体のサイズ(ピクセル数)の話で
ファイルサイズは極端に大きいって事は無いですからね。
大きいのでも30KBクラスだし。
- 900 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 12:51
- >>899
気付いているかどうかは知りませんが、過去ログのタイトル
とその横にある番号で別々の処理をしていたのをひとつに
まとめてみたり、表示される過去ログの数を40に減らしてみ
たりと、1KB未満でいくらかでも軽くしようと努力してるんです。
大勢の人間がアクセスするんで塵も積もればなんとやらで。
まあ、問題があればひろゆきさんが何か言ってくるでしょう
けど。2ヶ月間で4台も新鯖を入れたのに、既に元通りの重さ
になってるんで凄く心配です…
- 901 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 12:54
- P.S.
私もバーナーはいつも楽しみにしてますよ。
私が鯖屋さんに協力できるのは2chに来るたびに
広告をクリックするくらいのもんです。暇な方は是非
ともどうぞ(笑)
新スレへはいつ頃移転します?
- 902 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 13:01
- 2代目スレッドタイトルも“バーナー”になるノカー!?
- 903 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 13:04
- どうせなら“アフターバーナー”にしよう。
- 904 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 13:13
- バナー画像の人気投票して1/3くらいに間引くってのはどう。
- 905 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 13:18
- >>898
ありがと
- 906 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 17:42
- >>902
それは絶対に止めるべき。
自治スレッドなんだから、誰もが一目で何か判る名前でないと。
- 907 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 20:02
- 自治スレは別にあるよん。【バーナースレMk-2】は駄目?
【バーナースレA2】とか【バーナースレ改】もいいな。できる
だけ分かりやすいタイトルがイイ!
- 908 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 20:50
- あいや、自治を語るスレッドではないにしても、看板は自治に関するものだから。
ともかく絶対に「バーナー」には反対する。看板はオープンに議論すべきもので、
わけ判らん内輪受けで討論参加者を制限するべきではない。
- 909 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 20:54
- >>908
じゃあ注意書きも付けよう。
「軍事板バーナー議論スレII@バーナーは軍事板専用バナーの事です」
- 910 :海の人:2001/07/28(土) 21:04
- >>908
ちょっと落ち着いて聞いていただきたいんですが、>>908さんがどなたかは
判らないんですが、これまでバナー運営にどのような関わり方をされてきた
のでしょうか?
少なくとも海の人の認識では、これまでのところバナー貼付の申請、さらに
バナー管理・操作・受付まで一貫してバーナー管理員さんがヴォランティア
でなさっていると思うのですが。
「バーナー」という名前がなぜ、どのように採用されてスレッドタイトルになり、
さらに「バーナー」という呼び方が「みんなで使おう」ということになったかに
ついての認識されているのであれば「絶対」とかいう、もはや何の妥協もない
ような敵意むき出しなレスはできないと思うのですよ。
意見を言うのは結構なんですが、「なぜ『バーナー』という呼び方では
オープンではないのか」「なぜ『バーナー』という呼び方では討論参加者が
制限され得るのか、またそれはどのような討論なのか」ということを明確に
まずするべきではありませんか?
また、もはや900番台を越えて、次のスレッドタイトルを決定しなくては
いけない局面に達しつつあることからも、次スレッドタイトルに関しては
ひとまず意見を置いてもらって、改めてそのスレッド上で次のスレッド
タイトルということで、上記起論をした方が流れとしても繋がりが良いの
ではないですか?
そのあたりの事情をくみ取っていただけないでしょうか?
- 911 :名無し三等兵:2001/07/28(土) 23:31
- なら、「軍事板旗」スレでどうYO?
- 912 :908:2001/07/29(日) 00:41
- >>910
掲示板のトップにくる画像はバーナーではありません。バナーです。
どんないわれがあるにしても、タイトルを一般的でない名称だけで済ますのは
よくありません。
すばらしいバナーを作る能力を持った人が新しくこの掲示板に参加され、
自分も作りたいなと思ったとき、普通は「看板」なり「バナー」でサーチを掛ける
はず、現在のタイトルだと見過ごしてしまう可能性が高いでしょう?
- 913 :バーナー保守員:2001/07/29(日) 00:58
- 新スレタイトルはこんなのでどうでしょ?
批判要望板の変更依頼スレに似たタイトルなら他板の人も、
この板の住人も前スレの続きでわかりやすいとも思います。
看板ロゴバーナー(バナー)保守員 1号室
看板ロゴバーナー(バナー)保守室 1
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 1号棟
あと、NoX08に変更しました。
- 914 :バーナー保守員:2001/07/29(日) 01:00
- >>912
追加。
実はバナーと言う表現は2chでは一般的ではないようです。
ロゴか看板が多いようです。
- 915 :名無し三等兵:2001/07/29(日) 01:04
- >>913
の保守員氏のタイトル案のようなフォローがあるなら、バーナーという
言葉を使ってもOKだと思います。
マターリとかガイシュツとかと同じく、少なくとも軍事板では「バーナー」は
そういう言葉の一種として認知され愛されてているし、短いながら歴史も
持っていると思います。
- 916 :名無し三等兵:2001/07/29(日) 01:22
- 看板ロゴバーナー(バナー)HQその2
じゃ駄目?一応2代目だから2という数字は入れて欲しいな。
- 917 : :2001/07/30(月) 01:38
- >>860
ジオラマつうかイマジニアから出てるフライトシミュレーターのパッケージ
- 918 :名無し三等兵:2001/07/30(月) 12:20
- そうなの。自作CGかと思ってた。
- 919 :バーナー保守員:2001/07/30(月) 21:38
- No003に変更しました。
No027を差し替えました。
- 920 :バーナー保守員:2001/07/30(月) 21:53
- 看板ロゴバーナー(バナー)補給処 2号棟
新スレはこのタイトルで良いでしょうか?
しばらく余所の板を回ってきます。
- 921 :名無し三等兵:2001/07/30(月) 22:36
- 良いですね。今出てるNO.1、3(ほぼ同じだけど)。傑作ですよ。
いつかこの表紙で、この軍事板の本(同人でも可)が出来たら、と夢想する。
- 922 :海の人:2001/07/30(月) 22:41
- >>920
賛成です:-)
>>921
いいですよね、これ、ほんとに。
- 923 :バーナー保守員:2001/07/30(月) 23:24
- 新スレ建てました。移行願います。
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 2号棟
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996502867
- 924 :ー等自営業:2001/07/31(火) 02:50
- めざせ1000
- 925 :名無し三等兵:2001/07/31(火) 08:17
- 自営業センセエ・・・Σ(°ロ°)
- 926 :名無し三等兵:2001/08/01(水) 06:25
- >>926
よく見ろ。芸の無い偽者だ。
- 927 :名無し三等兵:2001/08/03(金) 05:45
- めざせ1000
- 928 :名無し三等兵:2001/08/03(金) 10:51
- >>926
対自核age
- 929 :名無し三等兵:2001/08/04(土) 14:19
- アフターバーナーあげ
- 930 :列島縦断名無しさん:2001/08/07(火) 22:00
- age
- 931 :名無し三等兵:2001/08/11(土) 23:00
- age
- 932 :名無し三等兵:2001/08/17(金) 18:07
- age
- 933 :名無し三等兵:2001/08/17(金) 18:08
- 今のバナーの戦車の名前を教えて下さい。
戦闘機好きなんで戦車はサパーリっす。
- 934 :バーナー保守員:2001/08/22(水) 23:24
- >>933
M5戦車です。ちなみに新スレに移行しています。
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 2号棟
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996502867
174 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)