■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人も白血病の研究を手伝ってみよう - task2.
- 1 :名無しさん:2001/04/18(水) 02:46
- http://www.2ch.net/ud.html
コミケで募金するよりも気軽にボランティア参加。
メールの文章を考えている時、
掲示板へのレスを考えている時、
そういうパソコンの待ちぼうけ時間を有効利用してくれます。
2ch総出で続々参加中。
過去ログはhttp://64.71.138.147/test/read.cgi?bbs=doujin&key=986925566
概要は>>2
DL・その他関連URLは>>3
動作環境は>>4
Team2chへの加入は>>5
- 2 :名無しさん:2001/04/18(水) 02:47
- 窓の杜NEWSより↓
「小児死亡原因のトップ、白血病の治療薬研究では癌に耐性があるとされる
数億種類の分子を検証しなければならない。
この作業を完了するには米国立癌研究財団が最低で2,400万時間必要だという。
これを促進するためにインテルと欧米の科学研究団体などが中心となって発表した、
インターネットに接続された世界中のパソコンの余剰パワーを利用して
検証時間を短縮するというプロジェクトのため、「UD Agent」が開発された。 」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/04/05/udagent.html
要は「白血病の薬を作るのに1つの研究所でやろうとすると
2700年以上かかるけど、世界中のPCで分割作業したらすっげー早いし、
1台1台の負担は軽いよね」ってことらしいです。
日経BPの記事はこちら↓
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/prom/127368
- 3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:47
- イラネー
- 4 :名無しさん:2001/04/18(水) 02:47
- 本家インテル社のDLページ
http://www.intel.com/cure/download.htm
勝手にミラー、1_intel_rest.exeにリネームしてね。
http://be-invoked.virtualave.net/cgi-bin/image/241.dat
↑は当然英語なので、先に2ちゃんねらーが作ったHP
「白血病解析プロジェクト@Team2ch」
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/ を見たほうが無難かと。
インストール方法なんかがちゃんと日本語で読めます。
FAQ日本語訳
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2824/jp.html
おまけ・AAによる主旨説明は
http://plaza27.mbn.or.jp/~iso99999/ud/index.html(ラウンジ住人・作)
- 5 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:48
- 日本の国民病C型肝炎は、診断の度に、米国へロイヤリティが流出します。
- 7 :名無しさん:2001/04/18(水) 02:49
- 4/18現在世界一位のteam 2chに参加したいという方は、
下の成績のページにある「JOIN THIS TEAM」ってボタンをクリックして、
インストールしたときに入力したメンバー名とパスワードを入れてください。
「ちーむ2ちゃんねる」
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
別にteam2chに加入する必要は無いので、
個人参加したり他のチームに入っても問題なしです。
- 8 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:49
- そんなにやっきにならなくてもいいのにさあ
白血病プロジェクト板でも立ててくれよ
正直うぜー
- 9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:49
- これに関しては、インテルの悪い噂があるね。
インテルは以前もPENVでシリアルチェック騒動を起こしているから
信用できない人が多い所為?
とにかく、もう少し様子見を。
- 10 :1:2001/04/18(水) 02:49
- あう・・・
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:50
- FAQでは、インテルが成果の権利を取ることはない、とされてる。
で、権利は米国研究機関が取るんだよね。
#そりゃ、半導体メーカのインテル社にゃ不用だろうよ(w。
オックスフォードも「公開」といっているだけで、そこからの
派生物の権利関係には一切何も明言してないね。
インテル社をダシ(?)に、うまく「成果は人類共通の財産さ」
みたいな印象を与えてるけど、実はそうじゃない。
検査の度に米国へロイヤルティーが流出する日本人の国民病、
C型肝炎の轍を踏むのは面白くないな。
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:51
- まぁ嘘はないよ。
強いて言えば
×ロイヤルティー
○ロイヤリティ
ってくらいか。
ちょっとだけ関ってあとは権利独占以外の努力をしない、ってのは
むこうの研究機関の悪い癖だね。
まあ日本の研究者がお人好し過ぎるっても確かではあるんだけど。
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:51
- もうそろそろ、このスレはいいのでは。宣伝も充分したろう。
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:53
- あー、あれだ。オディゴみたいな感じでフェードアウトだ(笑
- 15 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:55
- >白血病プロジェクト板でも立ててくれよ
おいひろゆき、出張所作れや。うざいんじゃ。
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:56
- お疲れさま>>1
変なのは無視していきましょうや
- 17 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:57
- じゃあ白血病ネタのマンガや同人について語らいましょうバカども!
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:58
- 肝炎コピペしつこい
お前は一生様子見テロ
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 02:58
- 1
アナウンスしてきました。
テンプレ作っていただいた847さんありがとうございます。
1の参照リンク失敗、実にすみません。
- 20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:00
- なぜにSAGE?
- 21 :前スレ847:2001/04/18(水) 03:01
- >>1さん、ありがとうございました。助かりました!
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:04
- >>15をみていると俺の知り合いを思い出すな…。
気が小さくてバカのくせに虚勢を張って、何かというと悪態を付くんだよなあ。
おまえ多分、知り合い連中に影で笑われてるか嫌われてるかのどっちかだと思うよ。
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:05
- >>20
アゲると>>3 >>5-6 >>8みたいな煽りが入るから。
- 24 :22:2001/04/18(水) 03:06
- 15>17だった。すまん。
- 25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:07
- >>1さん
お疲れ様〜。
ちょっと引っ越しが夜になってタイミング悪かったね。
1さんのせいじゃないので気にしないでください。
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:07
- それはない!!!>>22
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:09
- 煽られてもしゃーないよ、こればっかりは。
煽るのがバカだのアホだのいうよりは
専用板を作ったほうが賢明。
- 28 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:15
- 専用板を作って、各板のスレッドが無くなったら
新たな参加者を増やす機会が格段に減ると思う。
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:17
- ムリに増やすこたぁーない
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:18
- わかったわかった、そういうことでいいから。な?>>28
- 32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:19
- 学生運動の終焉を見るようだ・・・
全てが虚しい
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:20
- >>30
>ムリに増やすこたぁーない
目に触れるところに置くことで、自発的な協力者を求めるのは
無理に、というのとは違うでしょう?
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:22
- 人生万事塞翁が馬じゃよ?>>33
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:23
- 自発的なら常日頃から白血病について検索エンジンをフル回転させているだろうyo!>>33
- 36 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:24
- バカは構うとつけ上がるので、しばらく放置きぼーん。
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:27
- どっからコピペしてくんだよそんなもん(笑)>>36
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:28
- >>35
とりあえずコレ読んできなされ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=986925566&st=847&to=860&nofirst=true
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:28
- それはYOUのコトカイ!>>37
- 41 :前スレ847:2001/04/18(水) 03:32
- さすがに>>30や>>35には反論する気も起きやしないね…
>>37さんの言うとおり、しばらく放置が最適みたい。
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:32
- ムリに反論するこたぁーない
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:33
- 847は英雄気取りっ♪
- 44 :前スレ847:2001/04/18(水) 03:35
- ほらぼくも
前スレ847に偽装すれば
発言力拡大♪
- 45 :前スレ847:2001/04/18(水) 03:36
- じゃあボキュも〜
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:36
- http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/5/25683-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/1/21960-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/1/21961-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/1/7/17715-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/7/27066-3.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/5/25682-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/1/21961-3.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/7/27067-3.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/7/27070-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/7/27066-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/5/25682-3.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/7/27067-2.gif
http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/5/25684-3.gif
- 47 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 48 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 49 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:44
- 糞スレあげんなボケ!
終了
- 51 :前スレ847:2001/04/18(水) 03:48
- そォ〜れ!
英雄気取りの偽善者どものスレッドを荒らせ〜♪
- 52 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 53 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:51
- だから
糞スレあげんなボケ!
終了
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:53
- このスレッドの荒らし程度が低いな…。
もしかしてどど団長だったりしてな(藁
- 56 :前スレ847:2001/04/18(水) 03:57
- あー?かったりぃーッ
- 57 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 58 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:03
- ま、かちゅ〜しゃの透明あぽ〜んは便利だね。って事で。
98%から進まなくなったんじゃよー。
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:05
- うちは1%なのにカメノコが5つも出てる。
巨大な分子の予感が。
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:06
- storageってなんか関係有るの?
10ギガに設定してるんだけど、気持ち解析が早くなったような気が…。
- 62 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:16
- >>59
98%で、長時間進まなくなることはよくあります。
私も12時間以上進みませんでした。
それに今チーム内ランク10位の+4800overのポイントは
120時間以上解析に時間がかかったそうです。
気負わず気長にやりましょう。
ちゃんと終了させれば、PCの電源切ったって続けられるんだから。
- 64 :前スレ847:2001/04/18(水) 04:20
- 余剰時間をあてろといってるのに・・・
バカ丸だし。
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:22
- >>61
解析速度にはあまり関係ないと思うけど
得られるポイントには関係あると思う。
大きければ大きいほどポイントも上がるハズ…。
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:30
- >>64
当然余剰時間を当てているが、どうしたよ?
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:32
- >やはり匿名掲示板だから安心して書いてることが
これを曲解して個人叩きやデマ情報を流す奴等がいるから
わざとひろゆきが2ちゃん鯖の管理を甘くしているフシがある
以下、有名なひろゆきのカキコ
8 名前: ひろゆき@管直人 投稿日: 2000/04/07(金) 07:20
あ、そそ。それをいいたかったのよ。
つまりね、
ここ、一般の人は見れない板だからいっちゃうけど、
将来的にはすべてIP取るようにしたいし、
もっと警察の犯罪者撲滅運動に協力したいと思ってる。
公安に勝つぐらいのつもりでね。
だけど、今そういうスタンスを取ると、人が離れるだけだから、
表面ではIPとらないことをウリにして、
犯罪者予備軍があつまって、捜査の見込みが立ったら
犠牲者でも出して、綱紀粛正するつもりなんですよ。
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:33
- 糞スレあげるな
終了
- 69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:34
- それ、騙るの下手だなぁ(笑
- 70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:36
- ほんとうにヘタクソだなあ
- 71 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:39
- すみませんが、糞スレは基本的にsageでお願いします。
- 72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:43
- 前スレで白黒の見事な奴を取り逃がした949です。
逆立ちしやがりました!
いや、逆立ちではないんだろうけど逆立ち風の動きに!
なんか猛烈に愛が湧いてきました。
カメノコたん、普通だと思いも寄らない形になるので、
なんかこーいい刺激になりますねー
- 73 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:44
- ああ、糞スレは下げるよ。糞スレはね。
いやーカメノコがめまぐるしく変わるのは見ていて楽しいな。
- 74 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:47
- いいなぁ…>>72
52%が10時間動かない。
カメノコは逆立ちっていうか頭でっかちでちょっと萌えるけど(w
- 76 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:51
- 楽しそうですねー。僕は腐れマカーなのでよく分かりませんが。
皆さんがんばってくさいねー。ははは。
- 78 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 04:58
- 噂だがマカー対応版も開発されるらしいぞ。
- 79 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 05:10
- >>78
噂じゃないよ。MAC版は開発中。
詳しくは↓のURL(公式FAQの和訳サイト)を参照の事。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2824/jp.html
(これから増える機能のところ)
- 81 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 82 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 05:20
- >>80
おお、噂じゃなかったか。情報ありがとう(^^)
いまいちUDの詳細がわからなかったので参考にさせてもらうよ。
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 06:26
- 前スレでこてんぱんにされた頭のよわい子が頑張って叩いてるみたいね。クス。
マカーとしてはMac版は本当に待ち遠しい。
一応Mac版が出るまでに、
DTP専用だったG4を3台ネットに繋げておこうと思って、LANの準備中。
- 84 :名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/18(水) 06:42
- がんばれあげ
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 06:48
- あげるのはいいが、とりあえず回しとこうぜ。
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 06:49
- こんなスレまで荒らすなよ。
- 87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 06:50
- アナル
- 88 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:06
- I will be ashamed of it if there are
what should not be forgotten at worst as a man
by anonymous ease of access though it is good, and a fellow who throws [ knocks and ]
away and frolics in their friend, a sweetheart, and a family as for there being various ideas.
The parties who have damaged this are the shameful people.
- 90 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 91 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 92 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:21
- あぅー52%から動かない〜。
今日のランク下がっちゃうな。残念…。
- 94 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:27
- おまえにファッキンアスホール
- 96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:35
- >>83
どうやら図星だったようだ(苦笑
わかりやすい奴だなぁ…>コピぺ馬鹿
- 97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:42
- >>96
残念だが違う人です。
- 98 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:44
- 取り敢えず白血病板作れよ、アッチコッチでうぜーんだよね。
2700年?もアッチコッチに出張所作るつもりか?
- 100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:46
- すみませんが、糞スレは基本的にsageでお願いします。
- 101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:48
- >>99
削除依頼なら、ちゃんと削除依頼板に書き込み去れたらいかがですか?
新しい板の要望なら、2ch批判要望板へ、どうぞ。
ここに書き込んでも何の解決になりませんよ?
- 102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 07:57
- >ここに書き込んでも何の解決になりませんよ?
ぷくこにしてはまともなことをいう・・・
- 103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 08:01
- ぷくこ…よりによって、ぷくこ…
卯津田誌脳…。
- 104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 08:15
- おおかたラウンジで相手にされなくなった方々が
スレ移行に乗じて暴れ出したといったところでございましょう。
平日の朝からご苦労な事でございます。
新しい会社や学校になじめないのは無理もありませんが
だからといってこんなところまで来て悪ぶるのも
なんだか恥ずかしいとは思いませんか?
ねえ。
- 105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 09:37
- 新スレになっていたんですね。。。
ログの進みが早いってことは活発なスレの証拠ということで(笑
うちのカメノコは74%でフリーズしました。。。
また1からちくちく進んでます。なんか黄色いのが多いなあ。
- 106 :ぶくこ:2001/04/18(水) 09:52
- >ちなみにpukuco@doujinはPじゃありません。
>他の人です。
>本人は自分だと騙っていますが。
うそ!じゃ証拠見せてよ?
- 107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 09:56
- カメノコの形は変わっていくけど52%のまま…
もう25時間か、明日までに終わるかなぁ?
- 108 :はにゃーん雄高(前スレ847):2001/04/18(水) 11:43
- なんか偽者が煽ってる…
私はこのスレになってから>>21以外書いてないのに(泣)
>>99
白血病板を作ってしまうと、それぞれの板でこのスレを目にすることで
新しく参加してみようと思い始める人を得るチャンスはかなり減ると思います。
また、アッチコッチでウザいといいますが、全ての板にある訳ではなく、
各板で基本は1つしか(重複している板もありますが)ありません。
そして貴方は上がっているスレッドの全てを毎回見てしまうんですか?
そうでないなら、何故このスレッドに対してわざわざ批判を書くのですか?
その上でウザイというのが正当であると思うなら、>>101さんも仰っているように
削除依頼板で手順を踏んで削除の依頼をしてきて下さい。
2700年は、あるはずないんですけどね。
参加者が増えることによって解析速度が上がるんですから。
その前にひろゆき氏の寿命がそんなにないと思いますけど(笑)。
- 109 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 12:15
- ありゃま、はにゃーん氏だったのか。
それはさておき、煽りが同人板住民かどうかはわからないし、
むしろそうでないっぽいので、
あまり相手にしないのがいいかと。がいしゅつだけど。
- 110 :koutya:2001/04/18(水) 12:44
- 白血病板はラウンジや廃墟ロビーという雑談板があるので、
そちらで用が済みます。
また、2chには、健康・身体板もあります。
- 111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 13:28
- >>110
だから?
- 112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 14:43
- >>108
847さんてはにゃーんさんだったのね
そりゃ説得力のある長文のハズだわ
- 113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 15:28
- ダセエ名前(プ
ついに自己顕示欲が出てきたか
ヤレヤレ
- 114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 15:31
- >>106
つか、本人だとゆーなら、ちみが証明してみたまえ。
出来ないだろ? 当たり前だけど(苦笑
- 115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 15:33
- ま、え−じゃないか。
- 116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 16:24
- あれから(107)約7時間、2%進んで54%だ。
この分じゃ明日のランク更新にも間に合いそうも無い…。
- 117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 17:31
- やれやれ。
スレ違いでも、根付いたスレッドを削除する理由はなにもない。
まぁ、削除依頼をするならどうぞ。削除されたら非難ごうごうだと思うけどね。
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 17:35
- ひろゆきにしてみれば、2chをイメージアップする絶好の機会なのに
それを阻害する奴の方が邪魔だろうね。
ま、俺は楽しいからUDやるんだけど(w
- 119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 17:53
- なんかでっかいのが釣れるとハラハラしながら見守ってしまう。
ベンゼン環5つ!5つか?! 見間違いだと言ってくれ(ワラ)!!
- 120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 17:59
- イメージアップ?ムリムリ!!
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 18:00
- task2はあぼーんばっかりだな
- 122 :ななしや:2001/04/18(水) 18:02
- 前スレの866より881さんへ
ソースコード公開してないのが改竄防止のためだってのはわかってる
つもりだが、「それをわかった上で」も不安が拭いきれないから
参加してない。(もちろんSETIも)
まあHLAが適合したらオレも全身麻酔のリスクを背負うわけだから、
それもかなり不安ではあるけど。(いちおう二次検査は済んでいる)
あ、重ねていうが参加してる人を藁うつもりはない。
骨髄ドナーに頼ることなく白血病が治療できるならそれに越した
ことはないと思うので、意義のあることだと思う。
- 123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 18:22
- 30時間かけてた57%がパーになって泣き泣き新しいデータをもらったら
今度は2分で15%・・・。
ここはまったりと根付けばいいんでないかと思うよ。
なかなか姿を見せないsulferに萌え〜。あると嬉しいんだこの黄色が。
- 124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 18:51
- >>123
うちは緑色のへてろあとむちゃん萌え〜
- 125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 19:14
- うちは今、カメノコ三つなのにイオウ三つ酸素五つ。
かなり幸福。チョコ&バニラのソフトクリーム食べてるときぐらい幸福かな。
- 126 :前スレ881:2001/04/18(水) 19:41
- >>122
はい、了解です。
もちろんそれも一つの見識であり見習うべき態度だと思います。
道は違えどがんばりましょう。
- 127 :Mr.名無しさん:2001/04/18(水) 21:20
- カコイイ!>はにゃーんさん
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 21:28
- >>118
楽しいからって、悪事に加担するのは如何なものか。
- 129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 22:01
- >>128
悪事と決め付けるのは如何なものか。
- 130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 22:32
- 噂の軍事板の白血病スレを覗いて来た。
「男塾スレ」見たいなノリ。
つい彼等に萌えてしまう。(笑)
- 131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:14
- >>128
そうそう悪事と決め付けるのはどうだろね
反対意見書いてる人の意見読んでも説得力なくてやめる気にならんよ
まあ反対意見があるからこのスレ面白いのだが(ということで許す藁)
あっ11ポイントもらえたぞ・・・なんか嬉しい
- 132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:18
- >>131
おっと意見の文字がだぶってたスマソ
- 133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:21
- ばか、反対意見じゃなくて議論しようよって言ってるだけだろうが
ヴァーカ
- 134 :どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:25
- 片方の意見が既に打ち破られてるのに、議論は成立しねーだろ・・・
- 135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:32
- >楽しいからって、悪事に加担するのは如何なものか。
反対意見というよりはヴァカ理論?
- 136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:34
- 他所の板で論戦ふっかけてコテンパンにされたから、別の板で
やり直そうってか?
前スレ見れば判ると思うが、あんた、同人板でも完膚なきまでに
粉砕されるよ。
健闘を祈る。(w
- 137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:37
- >>134
ハァ?
>>136
ノンノン、違うよーん
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:45
- 議論したいんだったら、前スレの847さんの意見に反論してくれよ。
でないと議論にならん。
…しかし、こういう目的の無い議論をしたいが為の意見を読むと
ララァとかひげちん思い出すんだけど?(藁
どっちも程度低いから、もう消えちゃったし。
- 139 :136:2001/04/18(水) 23:48
- >>137
そりゃ失敬。
では、前スレの847さんに論理的かつ納得できる反論を出してくれや。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=986925566&st=847&to=860&nofirst=true
- 140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:49
- プププ、二人にやり込められて枕を涙で溶かしちゃったことがあるのカナ?
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:49
- めんどくさいよ>139
- 142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:50
- 水掛け論にしかならないじゃん、
あらゆる可能性について討議しようっていう提案があったの忘れてるねチミは。
あまり衝突ばかり望んでいるといい目見ないよ>>139
- 143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:52
- まあまあ、139はブレインストーミングとか知らない厨房なんだからやさしくしてやれ(藁
- 144 :139:2001/04/18(水) 23:54
- >>142
おう、そりゃすまん。
しかし、前スレの847さんが投げたボールに対しては
誰も投げ返してないよな?
議論がやりたいなら847さんに投げ返すのが順序じゃないか?
- 145 :139:2001/04/18(水) 23:56
- つーか、「議論」では旗色悪いとみて「ブレインストーミング」かよ。
変わり身の速さには敬服します。
- 146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:57
- つまんねぇ。ダメだ、こいつ。
煽りすらまともに出来てねぇ。
それはそれとして、ようやくポイントが四桁になった。
つぎのランク更新が楽しみだなぁ。
- 147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:57
- やはりブレインストーミングを知らんようだな厨房は…
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 23:59
- 煽りは不慣れなようす(笑)>>145
- 149 :どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:01
- ブレストとディベートと議論はぜんぜん違うだろ・・・・・
- 150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:02
- >>144
誰も投げ返していないのではなくて許容されただけ。
847の意見は立派だったが回りの連中が尻馬に乗って
賛辞を送るのははっきりいってワケ・ワカ・ラン♪
- 151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:05
- 細かいことはきにするな>>149
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:06
- >>146
オマエモナー♪
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:17
- とりあえず、荒らしたい奴らの知能レベルはブレストとディベートと議論の
区別がつかない程度と思われ。
- 154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:38
- ほらほら、そうやって慣れない煽りをするもんじゃあないよ(笑)
- 155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:43
- 急にDeviceのNetworkの値が異様に跳ね上がってびっくり
6だったのが826に
Overallもそれに従って278に
何もPCは変わってないのに不思議
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 00:58
- >>155
なんだかネットワークの検査のところにバグがあるらしく
同様の報告が多数上がっております。そのままでも支障はないし
むしろ100%解析時のポイントは大きくなるので
得したと思って、そのまま続行をきぼーん。
- 157 :155:2001/04/19(木) 01:37
- 終了したのにカウントされませんでした(涙
ここ2回連続で結果はノーカウント
なにが悪いんだろう・・・
結果が反映されなければ電気が無駄になってるだけじゃん
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 02:14
- >>157
数日置くと反映される場合もありますが、
もし今、キリが良い(%が低い)ようなら
一旦アンインストールして再度インストールしなおしてみると
うまくいく場合もあるそうです。。。
あくまでも「場合もある」程度なので、それに対する明確な
解決方法は提示されていませんが。。。
- 159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 02:19
- 2時間で1%しか進まなかったタスクが
強制終了くらったので違うのを貰ってきたら
10%/hの割合で進む…
ポイント低くてもやっぱり軽いタスクが良いや。
ちっとも動かんとつまらん(笑
- 160 : :2001/04/19(木) 03:27
-
- 161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:14
- 刻一刻と姿を変えるカメノコ見てると萌える。
しかし、さすがにこれでは本は作れそうも無い。
無駄萌え(笑)
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:26
- 実際かなりウザいのよ、2ちゃんねるの功績だかなんだか知らないけど
これみよがしに色々なところで宣伝されても困るっす。2ちゃんねるの内部で
ならどこで宣伝したっていいけどさ、ほかのサイトでチョーシこいてる連中多すぎ
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:31
- すみませんが、糞スレは基本的にsageでお願いします。
- 164 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:33
- >>162
そこが自分のサイトならいいじゃん。
他人の掲示板にUDじゃなく、Team 2chの宣伝をするのはあれだけど。
- 166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:34
- ┏━━━┓ ┏┓
┃┏━━┛ ┃┃
┃┃ ┃┃
┃┗━━┳━━━┳━━━┛┃
┃┏━━┫┏━┓┃┏━━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┃( ゚∀゚ ┃┃
┃┗━━┫┃ ┃┃┗━━┛┃
┗━━━┻┛ ┗┻━━━━┛
- 167 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 168 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:42
- >>165
そりゃそうだよあたりまえじゃん。
全然関係ないサイトに顔出してくるのがウザくて。
荒らし目的かUDに悪感情を持って欲しくてやってるバカなんだろうけど
- 170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:44
- すみませんが、糞スレは基本的にsageでお願いします。
- 171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:44
- >>162
そういう文句はそのサイトにするが宜し。
しかし今回のカメノコは実に平面的で格好イイ。
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:52
- ここだっておなじじゃん、なにエバってんの?
- 173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:54
- >>172
?
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 05:49
- ある趣味板以外2chに出入りしないのですが、そこでUDAプロジェクトのことを知り
FAQをよんで見たら疑問が湧いたので、一番真剣に議論しているのは
ここ同人板だということを教えていただいたのでやってきました。
基本的に皆さんが白血病患者の方を救うのに協力を惜しまれていないのは
賞賛に値します。ただ、
http://64.71.138.147/test/read.cgi?bbs=doujin&key=986925566
>>857に参照されたFAQを読むと,なんでUDAはこんな曖昧な回答をしている
のかと思います。
> A:The results of this study are the intellectual property of
> the University of Oxford and the National Foundation for Cancer Research,
> who will make the scientific findings of this project available to
> the greater scientific community.
>>900のUDAのAnswerの和訳
「この研究の結果は、知的機関である オックスフォード大学や国際ガン調査財団、
このプロジェクトの科学的発見をした 偉大な科学コミュニティーなどのものとなります。」
は誤りです。
intellectual propertyを知的機関としているのが問題です。
若干意訳となりますが,
「この研究の結果は、オックスフォード大学や国際ガン調査財団の知的所有物です。
両機関はこのプロジェクトの科学的発見を、より広範な科学の世界(大学,研究機関etc)
が利用できるようにします。」
といったところでしょう。これはこれはああそうですかと看過できるものではありません。
1 UDAの使った「intellectual property」という言葉はいわゆる知的所有権=特許です
2 成果は「科学の研究機関」が利用できる言っていますが、これは医療現場、産業界
を含んでいないと考えるのが順当です。
- 175 :174:2001/04/19(木) 05:50
- 1 UDAの使った「intellectual property」という言葉はいわゆる知的所有権=特許です
2 成果は「科学の研究機関」が利用できる言っていますが、これは医療現場、産業界
を含んでいないと考えるのが順当です。
このプロジェクトの成果を大製薬メーカーたちに丸抱えで売ることはないとは
言っていますが、ネイチャーやサイエンスに論文を発表して満足するというレベル
ではない可能性があります。
特許取得を念頭においていると考えるのが順当です。
純粋な科学的研究機関でない企業や医療現場がその成果を利用するにあたっては
ちびちびと特許料を請求する可能性があります。すくなくともFAQを読む限り
そんなことは絶対にしないとは名言されていません。
私がこのFAQを読んで曖昧と感じたのはその点です。
このプロジェクトが白血病治療法が早期に確立されることに貢献することの
一助になることは期待します。しかし、ヤボな言い方になりますが完全な慈善事業で
やっているのではなさそうだということは理解いただきたいと思います。
FAQの曖昧な記述に欺瞞を感じた一人の意見を述べました。
- 176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 05:51
- すみませんが、糞スレは基本的にsageでお願いします。
- 177 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 178 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 06:41
- うーと、原文読んだ人間じゃないんだけど、どっかのスレで
「特許を取得した上でそれを放棄、誰もが使えるようにする」
という意味の解説があるらしい、と書いてありました。
英語読めないので探せないんです(T_T)
174さん、かなり英語とか詳しそうなんですけど、
オックスフォード大学のページとかの関連ページに
そういう記述ないでしょうか?
- 180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 08:03
- >>179
特許を取得した上で放棄とは書かれていないが?
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2824/jp.html
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 10:18
- だ〜か〜ら〜、日本語訳に載ってたら私でも探せますって!!
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 12:22
- >>180
うむ、そう書いてある
英検3級の俺が言うんだ、間違いない(w
- 183 :はにゃーん雄高:2001/04/19(木) 12:55
- 「Intellectual Property Rights」が「知的所有権」じゃなかったっけ?
「intellectual property」だと権利(Rights)では無いから、
所有物として明言することには何の問題もないと思うんだけど…。
日本の大学や研究機関が研究して出した解析結果や発見などだって、
無断で他の企業とかが商品開発に使えるものではないじゃない。
それと、細かい事言うようだけど知的所有権は「=特許」とは違います。
(知的所有権に関してはWIPO(www.wipo.org/)が詳しいです、英語だが。)
知的所有権の中には特許権も含まれますが、それ以外に著作権や商標権
なども全て包括したものが「知的所有権(知的財産権)」ですよね。
- 184 :はにゃーん雄高:2001/04/19(木) 13:11
- そもそも研究機関内で解析をするのにはあまりに時間がないから
世界中から「癌や白血病治療薬の早期発見に『つながる』研究の
手伝いをしてくれる」無償の協力者(ボランティア)を募っている訳で、
参加者は児童基金などの慈善事業と同義でないのは100も承知(のハズ)。
それでもいいのよ。今現在のHLA適合による骨髄移植なんていう、非常に
確立の低い治療法ではなく、HLAを問わない治療薬が一刻も早く
できることを望んでいるんだから(勿論面白いからやってる人もいるし・笑)。
誰が開発したって、必ず薬品には特許がついて回るもの。無料でもないし。
ただ、早く作られることでそれだけの人数が助かるかもしれない。
1年早ければ、その1年分助かる人がいるという、それに対しての協力。
特許だって永久ではないんだし。
- 185 :はにゃーん雄高:2001/04/19(木) 13:12
- もしかしたら10年後に、全く違うアプローチからの治療薬が出来るかもしれない。
けれど、研究者ではなく民間人の私たちが知りえた中で、協力できることは
骨髄バンクへのドナー登録という「今を救う」方法と、UDAという「未来を救う」
方法しかないということだよ。
完全な慈善事業でないことなんか、みんな理解した上で参加している。
誰が利益を得たっていい、その薬によって生きることが出来る人が増えれば。
参加する「私」は利益を求めないだけのこと。それがボランティア。
まあそんなことは既にもう語り尽くされているんだけどね…。
それと、もうこのスレに来ないかもしれないけれど>>174さんに訊きたいことが。
Q.>成果は「科学の研究機関」が利用できる言っていますが、これは医療現場、
>産業界 を含んでいないと考えるのが順当です。
これが何故「順当」なのか、その考えに至る理由をまず述べてください。
また、産業界はさておくとして、医療現場とはどのレベルを指しますか?
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 13:53
- もっと言ってしまえば特許は20年だしな。有効期間。
今これをやらなかったために50年経っても薬ができなかったら悔やむと
思われ。個人的には、だけど。
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 14:17
- そうだねぇ。
現在ネットサーフィンぐらいでCPU負荷が100%になることなんて
ありえないんだから、余ったパワーをUDに使ってるだけだもんなぁ。
結局こういうのって人の善意を信じるか信じないかの問題になるわけで
俺は信じてるからやってる。ただそれだけだよ。
説得力ないけどさ(w
- 188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 14:29
- あっそう>>187
- 189 :名無しさん@修羅場中。:2001/04/19(木) 15:21
- もうちょっとで、丸三日に渡るフォトショフル稼動な
作業が終るから、そしたらまた起動できるよ〜。
- 190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 15:35
- 頑張れ〜>>189
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 15:54
- >>188
オマエモナー
- 192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:21
- フォトショ フル稼働と読めず
「フォトショフル? ハートフルみたいなものか…?」
と一瞬悩んでしまいました。とほほ。ちょっと寝るか…
ちなみにいま解析してるのはカメノコがくるくる変わって楽しい。
前のは硬かったからなー
- 193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:22
- はにゃーんはもういいよ
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:26
- いや、勉強になるし。
- 195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:28
- だね。俺も勉強させてもらって感謝してる。
- 196 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/04/19(木) 17:33
- がんばれはにゃ−ん。
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:47
- 私も勉強させてもらって感謝してるけど、あまりコテハンのカキコが続くと
荒れるもとになるから、また名無しに戻って導いてくれると嬉しいかも。
- 198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:51
- (・∀・)… 1週間くらいやってた98%のデータが
い、いま き え た。
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:54
- >>198
マジ?
…そりゃ辛いなぁ。なんちゅうか…頑張れ。
- 200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 18:35
- anaru
- 201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 19:11
- intelとしては生成ポイントで首位を取って
「こんなに貢献したんだ」と威張りたいのか?
ならば、その野望を打ち砕いてみようか(藁
intelが危機を感じてプログラム改造してポイント計算法変えたら藁えるぞ(藁
- 202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 19:17
- intelもそこまで腐ってないと思うが(w
しかし日本の一掲示板の有志のチームが
ここまで追い上げてくるとは
夢にも予想できなかったに違いない。
- 203 :はにゃーん雄高:2001/04/19(木) 19:43
- コテハン、単にいつまでも前スレ847だとややこしいから、
この板の某スレ用に作った捨てハンを拾い直しただけなので
名無しさんの方が無難なら名無しさんに戻りますが…。
つっても書いたら一発でばれそうですね(笑)。
- 204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 21:29
- 別に、それほど高尚な意志を抱いてるわけじゃない。
赤い羽根募金に100円寄付したとか。
どこかで被災にあった地域のために、押入の中の古着を寄付したとか。
街角で呼び止められて献血をしたとか。
例えるならそんな気持ち。
それが具体的にどんな役に立つのか、なんてことは考えたこともなくて。
いま自分が手渡した100円玉が、どこに行くのか、なんてどうでもいい。
ただ、自分は良いことをしたぞ、という偽善に浸るその代償を払っている。
それで充分じゃないですかね?
偽善でもなんでも結果として誰かの役に立つのなら、それでいいじゃないですか。
少なくとも私はそう思っているよ。
- 205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 22:29
- >>204
古着、は揚げ足を取られる危険性あり。注意されたし。
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 23:18
- どうもUDを入れてからっぽいんだけど起動時にかなりの確率で具合が悪い。
Beep音が違ってFDDのLEDが点灯したまま窓が立ちあがらないよ…。
リセットすれば何事も無かったように動くんだけど、よーわからーん!
- 207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 23:49
- うちもUDを入れる前には滅多に無かったんだけど
終了の操作をしようとすると画面の電源が落ちた後
固まっちゃうんだよね。
パワーランプやキーボードのLEDが消えないの。
でもctl+alt+dlt押してもウンともスンとも。
WinMeなんだけど何でだろ?
- 208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 00:02
- >>207
Win98ですが、同じ症状あります。
おかげでこの前はじめてセーフモードと言う奴を体験しました。
モノクロの壁紙・・・怖かった・・・
- 209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 01:54
- どこの板がいちばんもり上がってる?
- 210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 02:06
- よく固まってたけど、OCやめたら全然落ちなくなった。
でも遅いじゃん…新しいCPUが欲し…はっ!インテルめ!(笑
- 211 :どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 02:11
- 参加人数25万人越えたのか。・・・そのうち2%弱がTeam 2chかぁ・・・
- 212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 02:11
- 10%から先に進まない。半日。
こーいうのでhitも出ない、pointもあまり溜まらないなーんてことが
あるのはしょうがないので地道にやりたいけど、
PCの電源切るとやり直し??この半日を。
それだけが納得いかん。
- 213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 02:20
- >偽善でもなんでも結果として誰かの役に立つのなら、それでいいじゃないですか。
偽善だからどうこう、じゃないんだがなぁ。有害だから困る、と苦情を言われてるわけで。
極微のプラス、ではなく、マイナス。
- 214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 04:44
- >>213
何が有害なのですか?
例えこの解析で米がんセンターあたりが特許で20年利益を独占しようとも、
研究が進まないより、まし。
私たちが協力しなければ、どこかの慈善団体が無料で薬を開発し配布するのですか?
そんなことはありえません。
どこかの企業が自力でスパコンはしらせて薬をつくり特許をとり、
利益を独占するだけです。そしてそれは10年後かも知れません。
その場合の開発資金は他の条件が同じなら、
このUDに比べて跳ね上がるでしょう。そしてそれは薬の値段に反映されるでしょう。
まさか、白血病の研究が進むこと自体が有害とは言いませんよね?
- 215 :どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 04:47
- すみませんが糞スレは基本的にsageでお願いします。
- 216 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 08:24
- 52時間動かして、1%から動かない。2億くらいだったかな。
で、さっき作業中にフリーズって再起動。
ええ……また最初からです(涙)
- 218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 11:10
- エラーが出てインストールできないのですが…
- 219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 11:35
- おらーどっちかってーと、偽善というより育成ゲームとか
そのノリな気がするんだけど。
おもしろそーだからスレが立って、レスがついて盛り上がる訳で。
ほっとけばそのうちみんな飽きるよ。
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:14
- >>213
http://64.71.138.147/test/read.cgi?bbs=doujin&key=986925566&st=847&to=859
これと>>183-186読んでから何がマイナスなのかを説明きぼーん。
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:18
- >>219
みんな、は飽きないと思う。
一部はエライ真面目に参加してるからな。
はにゃーんとか前スレ847とか、って同じ人か(w
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:26
- >>219
軍事板のスレ、1度見てみそ。
彼等は絶対にあのテンションのままで、12ヶ月を乗り切ると思うぞ。
私も続けるつもり。万が一飽きても、アンインストールしないで
そのまま放置しておけばいいだけだしね。
- 223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:30
- >>218
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2824/jp.html#lets
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:35
- まぁ、アンインストールする人が少なければ勝ち。別に連続駆動の必要性は無いもんね。
てゆか、意識した連続駆動は意図に反するです。本当は。まぁ、俺も連続駆動してるけどw
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:41
- 先週からずっと続けていたが、社内ネットと接続がかぶるらしくそちらと
繋がらなくなることが多々あり。
残念ながら業務に支障をきたしてまでやるのは趣旨に反するでしょうと
アンインストールしました。さらば漏れのポイント
- 226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:50
- ラウンジから転載
骨髄提供者の体験談。
俺には無理ですが、UDは続けていこうと思います。
249 名前:22世紀を目指す名無しさん投稿日:2001/04/20(金) 05:06 ID:???
http://souraku.net/souraku/life/volunteer/index.html
ほい。提供者の体験談だ。
- 227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 13:11
- マイナスマイナス言ってる人っていうのは、欧米の企業や研究機関に
何か特別な恨みや悪印象を持っているとしか思えない。
「では他の機関が新薬を開発できるメドが立っているのか」「時間はどうか」
「その場合、特許は申請されないのか」「その機関は利益を求めないのか」
そういう事には一切触れないでマイナスであるという持論だけを書いてくる。
米国立癌研究財団や全米癌学会にはアメリカの大学や研究機関の
メンバーしか所属せず、情報がその人たちにしか見られないと思っているのか、
はたまたオックスフォード大学は他の大学や研究機関と何の協力もしないと
思っているのか…どちらにせよ何かその団体の日頃行っていることを
全く無視した形で特許云々の話をしてばかりいるのが何だか変。
まさか全米癌学会が一つの勤務先だと思っている人はいないだろうけど…
各大学や機関の研究者が集まって形成されているのが学会なんだけどね。
- 228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 13:12
- >>225
お疲れ様でした!
- 229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 13:24
- 他の製薬会社の妨害工作か!?とか考えると、それはそれでまた萌えます(笑
>>225
お疲れ様。ボーナスで自分のPC買ったらまた始めて下さい。
nemeとpassが同じならポイントも生きると思うよ。
- 230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 13:57
- 会社のパソコンにひっかかった宿題が98%あたりで
10時間以上計算している・・・
仕方ないから「夜間処理中ですので電源切らないでください」と
書いた紙を昨日パソコンに貼って帰宅して、今日は午前中休暇。
さて、今から出社して無事に終わっているだろうか…(w
- 231 :219:2001/04/20(金) 16:58
- あー、いやいや。
このプロジェクトに参加する事を、じゃなくて、
スレで盛り上がるのが、ね。
軍事板は知らんけど、同人板じゃそう長くは続かないだろー。
Odigoスレとか、男女スレとか、設定萌えスレとかそんな感じで。
お絵かきスレも終わっちゃったし。
1年頑張ったのってオマエモナくらいじゃ…?
んだから、いちいちこの程度で目くじらを立てなさんな。
というのが僕の主張。
- 232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 18:01
- 来月Pen4積んだマシンが来るので、今度はそいつも参加させようと思います。
それにしても、流行りものは必ず水をささんと必死になる輩が現れるのは、
最近の同人板の特徴みたいなものじゃない?
全然気にもならないよ。
ちなみに、病理学研究に携わるものから一言。
UD Agentは有害じゃありません。世界中の研究者が今回の結果を待ちわびてます。
もちろん独占なんてありえないし、そもそも、この結果の独占というのは、
簡単に言えば、料理に使う塩を独占するかのごとし。
今の時代塩を独占するなんてナンセンスなこと考える馬鹿はいないでしょ?
(例えがわかりにくかったらごめんね)
- 233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 18:10
- >>231
それでいて長く続けばそれは大いなる勝利だろうしね。
- 234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 18:23
- http://www.yomiuri.co.jp/05/20010419id28.htm
研究開発結果を米で独占してもこうなるかもな・・・。
- 235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 18:50
- >>232
これって、どこで聞けば確かめられる?
どういうところで、といったほうがいいか。
今、そういう方面をいろいろ調べて回ってるんだけど。
- 236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 18:58
- 俺も参加したかったけど、何故か再起動してエラーが出るので外した。
- 237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 19:05
- >>235
オクスフォード大学(w
- 238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 19:28
- >>235
今回の結果が「独占されない」と言う事を確かめたいならUD社に聞いたらいいのでは?
聞かなくとも既に回答は出されているみたいですが。
今回のプロジェクトで得られるデータは言わば『研究素材』みたいなもので、
このデータがイコール即治療薬かといえば、そうではありません。
素材を元に研究が進められ導かれた結果にこそ価値がありますが、
果たして結果を最初に導き出すのが、アメリカの研究機関と決めつけている方が
意外に多いのが不思議なくらい。
今回得られた素材を元にもしかしたら日本の研究機関が最初に治療薬を作るかもしれないわけですし。
研究素材を独占してしまう事が導くのは、社会的に悪いイメージであることは容易に予想出来ますよね?
そんな賭けはいくら儲かるとしてもできません。
企業イメージが非常に大切な時代ですから。
あと、これだけ日本のチームが目立って参加している状態では、
恐ろしくて独占なんてできませんよ。(笑
- 239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 19:34
- 1%が中々終わらない人、
長期戦の時は、バックアップしたらいいってラウンジの過去ログにあったよ。
>snooze,exitした時フォルダごとコピーしておけばバックアップになるよ。
>長時間になったらキリのいいとこでやっておくとよし。
だって。
- 240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 19:45
- >>239
イヤ、
>パーセントが上がるごとにしか状況が保存されない(途中でexitすると
>その%の頭からやりなおし=CurrentMoleculeの下2桁が1に戻る)
ということらしいよ。
バックアップというのはクラッシュで結果が飛んだ時のためだそうな。
- 241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 19:51
- >>240
あ、そうなんだ。
勘違いしてた、ありがとう。 239
- 242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 19:54
- a
- 243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 20:02
- 久しぶりにロビーの方のスレ見に行ったら、
Mac版の開発の話がうやむやのうちに無くなっちゃったらしいね…
うおーん参加しようと思ってメモリ補充して待ってたのに〜!
悔しいから窓買う。
- 244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 20:34
- >>226 泣けたよ。
ボランティア行為が偽善だなんて、これ読んだらとても言えんよ。
自分も骨髄提供なんて出来ないが、UDは続けていこうと思う。
それが少しでも役に立つのであれば。
- 245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 20:38
- これはお祭りさ!!世界同時白血病撲滅祭さ!!!
煽られたって気にしないぞ! ワッショイ!ワッショイ!
+ \\UD agentワッショイ !! // +
+ + \\UD agentワッショイ!!/+
+ + + + +
+
∧_∧ /■\ /■\ /■\ + ∩∧∧ +
( ´∀`) * (, ´∀`)∩(´∀`∩)( ´∀`) , ヾ( ゚Д゚)
+ ( つ _つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) / ,,⊃ )) +
(⌒))二__ ( ヽ _(⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) 0_ |
+  ̄ (__) (_)U し(_) (_)_) `J +
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
この祭は、あと12ヶ月続くよ!!また〜り行こう!!あと12ヶ月続くよ!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 21:57
- やはり486マシン、窓95ではダメなのか・・・
- 247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 22:08
- >>238
そうそう、これは癌や白血病の治療薬を発見/開発するために、非常に有効と思われる
解析を行うことを支援しているんだよね。直接的に薬を開発するのではなく。
しかも、その結果はデータベースとして閲覧可能な状態になる訳だから、
誰が治療薬の開発に成功するのかはまだ全く分からない状態なはず。
それなのにマイナスを言い立てる人は、何故か米国の企業が開発する、とか
思い込んだ発言をしているのよ。別の可能性は全く考えていないで。
例え日本の大学や研究団体が同じ事をしたって、治療薬はやっぱりどこかの企業が
製薬して発売することになるんだし、特許をとらない訳もないっていうのには
一切触れようとしない。
特許に反対するのだって、むやみやたらとしているのもちょっと納得できないし。
知的財産権は、行過ぎれば独占市場を生み出してしまうけれど、それを無視して
しまえば企業の開発競争や意欲というのを失わせてしまうのだから。
開発したものを特許無しで使えるんだとしたら、費用をかけるだけ無駄になるので
誰も早く開発しようとは思わなくなってしまうんだし。
南アの件だってそう、先進国と南アの貨幣価値の違いが生んだ問題であって、
エイズの特許薬が世界レベルで無法に高いという訳ではないのが理解されていない。
(年間約1000円の医療費では賄いきれないから、政府が許可したというもの)
- 248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 23:34
- ラウンジより転載。
こんなのもあるらしい。
かっこいいけど私はカメノコたんの方が好きだなあ。
392 名前:22世紀を目指す名無しさん投稿日:2001/04/20(金) 22:46 ID:???
http://members.ud.com/vypc/hmmer/
THINK以外に、HMMERってのもあるんだね。
これもUDagentで動くのかな。
- 249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 00:45
- >研究素材を独占してしまう事が導くのは、社会的に悪いイメージであることは容易に予想出来ますよね?
>そんな賭けはいくら儲かるとしてもできません。
>企業イメージが非常に大切な時代ですから。
GIFとかハイパーリンクの特許による独占を主張する馬鹿な企業も現存するけどな・・・。
馬鹿は馬鹿にされているが。
- 250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 01:08
- 異常終了したタスクがあるんで再起動かけたいのだが、%が動かない・・・くあー
この6時間を無駄にするしかないのかぁ〜!
- 251 :どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 02:04
- 212>>250
結局、半日分をあぼーんしてしまいました。
寝る時にPCつけっぱなしだと、頭のすぐそばにあるのでうるさいのです。。。
しかも2夜連続になるところだったし。
というわけで再度やり直して、今は昨夜の6割くらいまできました。
今日は電源つけたまま寝るつもり。
- 252 :しくしく:2001/04/21(土) 03:47
- プレステ2はどーやったら当たるかもしれないのかが全然わかんないんですが…
- 253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 04:08
- 初めてカメノコがくるくる回ってるところが見れたー!
なんか知らんがずっと大きいのばっかりで
1時間同じ画面なんてザラだったので嬉しいよー。
他の人の画面はこんなにくるくるしてて楽しかったのか……
>>252
日本からの参加者には当らないんじゃなかったかな。>PS2
法律がどうのこうのでアメリカとかカナダの人にしか当らないみたいだよ。
- 254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 06:21
- 二回連続ロスト……おおーい(TдT)
五度目のUD再インストール……
もう1週間近くインアクティブダヨーゥ
- 255 :どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 06:51
- 朝あげしとこ。
- 256 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 257 :252:2001/04/21(土) 06:59
- あ、そうなんですかー。どもです。>>253
ちぇ、ひろゆきのうそつきー(笑
- 258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 11:29
- >>257
大体動いても、リージョンプロテクトで動かないと思われ
- 259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 11:29
- 日本語になってなかったな。
大体当たって、リージョンプロテクトで動かないと思われ
だ
- 260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 15:52
- アンチUD派も飽きてきたようだな。
これだけ言い返されちゃなー
- 261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 16:08
- ポイントと処理数での世界一も見えてきたな。
- 262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 16:49
- ご新規さん獲得の淡い夢を含んでage
- 263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 16:53
- CPU連続稼働時間が10日を越えた。
任意ちゃんと違って文句を言わずけなげに働くUD萌え〜。
- 264 :ゲームセンター名無し:2001/04/21(土) 16:56
- UDにスキンとか付けられたら、
もっとはやったりして。
- 265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 16:59
- >>264
俺はカメノコをマウスでぐりぐり回したい。
メタセコみたいに出来たら良いのに(笑
- 266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 17:00
- Meってリソース食うのかなぁ…
Win95(初代ペンティアム・RAM96MB)のときよりも
WinMe(ペンティアムIII・RAM128MB)の方が
ソッコーでリソース不足に陥る…。
おかげで白血病の勉強するためにIE開いてるときは
UD休憩中だよ…とほほ。
- 267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 17:01
- 分子モデルだけウィンドウになってるやつ欲しいな。
- 268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 17:04
- >>262の期待に添ってご新規さんが来た場合は
ぜひこういうところも見てみてねん。
(以下ガイドライン板からの転載)
白血病関連リンク(白血病について知りたい人はこちら)
財団法人骨髄移植推進財団
http://www.jmdp.or.jp/
わかりやすい白血病の話
http://aids.med.nagoya-u.ac.jp/leukemia2/
相楽ねっと/暮らしのこと/ボランティア(骨髄提供者の体験記)
http://souraku.net/souraku/life/volunteer/index.html
teruの我楽多置き場(闘病中)
http://teru.pos.to/
がんがんいこう!(骨髄移植後、再発、逝去)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~tokubo/
Haru's Wing Second(骨髄移植を受けた患者の体験記。現在状態は安定)
http://www3.ocn.ne.jp/~hws/new-hws/index2.html
ブリキの太鼓隊(骨髄移植関連)リングリスト
http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=marrow;list
Yahoo!の白血病ディレクトリ
http://www.yahoo.co.jp/Health/Diseases_and_Conditions/Leukemia/
骨髄をわけてください!(2ちゃんねるの骨髄移植スレ)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=982084368
- 269 :235:2001/04/21(土) 18:07
- あ、ちょっと意図を伝えきれてなかったです。
「このプロジェクトを積極的に支援しようとする日本の研究団体は
あるのでしょうか」
と書く方が良かったです。積極的に支援、じゃなくてもいいです。
このプロジェクトの結果を心待ちにしている日本の研究者・研究機関が
存在するのであれば、何の心配もなくこのプログラムを走らせつづけられますので。
>>237
>>238
うん、ありがとう。その辺は承知の上なんだが。
よーするに、そこまでわかってるにしても、その結果を大いに利用しようと
考える国内の研究機関はあるのか、ってことです。
#独占はしないでしょうが、私はそこまで性善説にはなれないんで(^^;
アメリカはお人よしな国ではないですから。もちろん、もしなんらかの
発見が成されたときに、アメリカという国はそれをリーズナブルな価格で
他国に利用させるだろうとは思っていますが。逆説的に言えば、そうすることで
国際社会の発言力を保ちつつ稼ぐだろうなというか。
- 270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 19:36
- どーでもいいことだが、
全世界のトータルCPUTimeは24062118時間に達している(ud.comトップページより)。
これは約2700年に相当するのだが、
はっきりいってもう終わりそうじゃない?
- 271 :どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 19:39
- 米癌学会やオックスフォード大と
共同研究している学者や機関は結構あるはず。
米学会に所属の日本人研究者もいるし。
つか、日本の研究機関や研究者が待ってなきゃだめなん?
日本の研究機関が同じ事やったって無料にはならないよ?
英米日以外がやったってそうだし。
それに白血病の治療薬を作るのに無駄なデータだと
3つの機関が思うからやってることなんだから
他の機関が一顧だにしないってことは無いだろ。
他の研究者が必要と思わないクソデータのために
世界中に協力求めたとしたら笑いもんだしな。
- 272 :どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 19:40
- >>270
スパコンで2700時間強だから
一般PCだとその何倍もかかるんじゃ?
- 273 :235:2001/04/21(土) 19:48
- >>271
日本の研究機関がやってなきゃ駄目ってことはないですが、日本の研究機関が
やってないのは悔しいです。あと、よく指摘にあるところの論破ができません。
「日本の国益に反する可能性」ってヤツです。
国益よりも薬、って考え方にはもちろん賛同しますが、まぁよーするに、
白血病の薬使うたびにアメリカに金払うって状況に将来的に陥るのを
避けたいわけです、可能であれば。無理なら金払うしかないでしょうけど。
さらにいえば、参加していないのであれば、参加するように圧力をかけて
逝く必要もあると思っているのです。
私個人としてはそれに関係なく参加しています。
- 274 :235:2001/04/21(土) 19:49
- 「あるはず」っていうのじゃ弱いですよね。反対側の論拠と変わらないですから。
答えが得られなくてもこちらでも調べますが、糸口が掴めるならそのほうが
早いですよね。それだけなんですが。
- 275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 19:53
- www.phs.osaka-u.ac.jp/bunya/tampaku.html
www.geocities.co.jp/Beautycare/4196/
ここら辺を見ると蛋白解析がどのように有効かが何となく分かると思う。
どこがこの結果を待っているかはどう考えても調べられないだろ。
研究者が待っていたとしても、そんなことどこで発表するよ。
- 276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 19:57
- 日本の企業が儲けたところで所詮企業じゃん…
そんなん国益とちゃうわ。
そういう事言ってくる奴はタダのアメリカ嫌いなんだよ。
もし日本の大学や研究機関が同じ事やったら
「結局儲けるのは企業」って言ってくるだけさ。
アメリカに払う、と考えるからおかしい。
研究結果を出したところに正当な使用料を払うだけだ。
- 277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 20:14
- >>273
悔しいのは悔しいけど、そこまで日本にこだわるのは何故?
医療は世界規模のことで、国家云々言えることなのかなあ。
アメリカに金払いたくないっていうなら、現時点でどれ位の薬が使えなくなると思う?
アメリカの特許庁に登録されている研究結果で開発された薬や、アメリカの企業が
開発した薬は何種類あるのか分かってそう言ってるの?
純粋な日本資本の製薬会社が作った、日本に対してしか全てのペイが無い薬
なんてかなり少ないんだよ。
日本の研究団体が参加するように圧力をかけるというのもナンセンス。
自分たちが出来なかったことを認めて、下に付くことになるんだから。
研究者が個人で参加することはあってもね。団体としては無理でしょう。
- 278 :235:2001/04/21(土) 20:20
- >>275
有る意味そうだ。だけど、そうでもない。
研究者が「このプロジェクトは有用である」と発言するだけでも十分。
>>276
>>277
それは一つの正論だけど、それで納得できない人もいるわけさ、世の中には。
だったらそれをある程度緩和するのも一つの手ではないかい?ということなんですが。
一応、十分に個人的には承知してますよ、その辺は。
圧力っていうから変なんですけどね、ある程度促していくのも面白いじゃないかと
思うんです。
#あと、現状の経済を考えると国内の企業が儲けるのは十分国益だと思います。
まぁ、これは考え方の差ではあるかもしれませんが。
- 279 :235:2001/04/21(土) 20:23
- 何度も言いますが、個人的に参加する分にはそれらはまったく理由しません。
ですが、説得材料の一つとしてはそんなに悪いものではないと考えているから、
こだわっているわけです。これは、別にこの部分に限ったことではありません。
とにかく、現在はバブル的にこのプロジェクトへ参加する人が2chで増えていますが、
これがどこまで続くかはわかりませんから、そのときに何らかの手を打てたらと
考えているのです。
- 280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 20:38
- 「日本の国益に反する可能性」に対しての反論なら…
他国が開発したとして、それにより他国の研究機関や企業に使用料が
支払われるとしても、日本の国益に反することにはならない。
何故なら、国益がマイナスになるという事自体が国内の研究機関か企業のみで
開発した場合から比較したものに過ぎないからだ。
そして特許料を支払う企業というのは、それを支払うことによってそれ以上の
利益を得ることが出来るから支払うのであり、それを国内の企業が行うのであれば
それ以上の利益による税収を国家にもたらす結果となる。
また、企業間や国家間での金銭的取引においては、であって、実際に治療を
受ける側の患者達はいずれの場合にせよ支払いを必要とされる。
その場合、その国民にとって支払うという行為においては製薬会社や特許の
国籍は関係が無く、財産からの支払いとなる。
しかし、支払う以上の「治癒」という結果をもたらすのであって、価値としては
何ら代わりが無い。
すなわち、この段階において「国益に反する」と言っている者は、日本国内で
等しい研究結果を導き出すような研究に協力する手段が存在しないにも関わらず、
日本国以外の機関に協力することを快く思っていないだけであるといえる。
- 281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 20:45
- >>278
>有る意味そうだ。だけど、そうでもない。
>研究者が「このプロジェクトは有用である」と発言するだけでも十分。
有用である、と発言することと、待ち望んでいるという事は別問題じゃない?
どこかのメディアがそれなりの機関に勤めている人にインタビューすれば
そういった発言が出てくる可能性はあるけれど、
「このプロジェクトの結果を自分の研究に利用するために待ち望んでいる」と
発言なり発表するという事は全然意味合いが変わってくるよ。
- 282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 20:47
- あ、この文体はにゃ●●?(w
- 283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 20:51
- >>278-279
>面白いじゃないかと思うんです。
>説得材料の一つとしては
布教したいのか?押し付けがましいからやめろ。
やりたい奴がやるのがボランティアだろ。
アンチに対して反論は結構だが
反証を用意した上で「だからやれ」って言うのはお門違いだ。
- 284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 20:52
- >>282
ヤツは名無しさんに戻る必要なかったな。
あっさり分かる(藁
- 285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 21:12
- なんつーの、投資無くしての利益回収は無いのに
「母国以外に投資するなんてけしからん!」つって
そのチャンスを奪ってることに気付いてないわけね。
100円払って1000円儲かるんだったら普通100円払うよな〜。
国益国益言ってるアンチは、
その100円が自分の嫌いな奴に渡るのが嫌なんだろ、単に。
- 286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 23:38
- >>285
そうかもしれん。そうでなくて、別の理由かもしれないが。
でも、そういう奴にわざわざ突っかかっていくことはない。
放置。
- 287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 02:14
- なんでこう、90%越えた!あと少し!と思っていると億クラスの中ボスにつかまるかな・・・
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 02:21
- 軍事板から拾ってきた。
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2000122103.html
顔も知らないどこかの誰かのためよりも
顔ぐらい知ってた方が走らせ甲斐があるって方は↑どうぞ。
やはりこういう可愛いお嬢ちゃんのために、とか
明確に見えるとちょと燃える。
実際は彼女には使われないだろうが、まぁ、気分の問題だな。
不謹慎でスマソ
>>287
最初から重くてカメノコが動かないとつまらないだろうから
見飽きた頃に重いのを当ててあげようという配慮…なわけないか(w
マターリとパソコンの健闘を見守っててあげよう。
- 289 :155:2001/04/22(日) 02:37
- がーん
結局ダメだったので
再インストールしなおして前回は順調に終ったから喜んだのに
今回はまた反映されない・・・
っていうか今UDのメンバーのところは行けないんだけどそのせい?
- 290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 03:18
- UD入れておきながら恥ずかしい話、今の今まで親父のばあちゃんがコバルト照射が原因の白血病で逝ったのを完全に失念してたよ。
別におっさんに使われるんでも構わんから協力しようと思いなおした入稿〆切前々日。
- 291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 03:20
- >>289
UDがなんだか半日以上鯖落ちしてるそうなので、
もうしばらく待ってみるのが良いかと。
ラウンジに行ってみれば最新情報得られるかもよ。
- 292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 03:21
- 基礎分野で特許とられると、他での研究が阻害されるから、
薬の開発は遅れるよ…。ばあさん可哀想に。
- 293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 03:28
- ヒロシマ、ナガサキの被爆本人だけでなく
2世3世にも白血病の不安は一般よりも高い確率で
つきまとってるんだよな。きっと。
原爆ドームで働く案内人(?)の話がTVで流れてたんで
ふとそんなことを思った。
癌と呼ばれてる病気の中に白血病も混じってるわけだし、
案外、白血病って日本人にとってかなり身近な病気なのかも知れない。
- 294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 03:30
- 噂の軍事板覗きに逝ったら、読みふけっちゃった。
いいなあ。
フォトショフル稼働を待つだけの、原稿製作専用マシンも
一緒になにか頑張れてるんだなあって思うと嬉しい。
って原稿やれっちゅーねん・・・
しかし寝不足で鼻血がとまらん。暑いし。
- 295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 03:33
- 今更こんなネタに反応するのもなんだかなーとは思うが一応。
>>292
前スレも含めて過去ログ全部読みに逝け。
それに、別にこのプロジェクトでなくても
いつか誰かが発見すりゃ特許とる可能性は否定できんだろーが。
だったら少しでも早く解明出来るに越したことは無い。
- 296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 03:36
- >>294
>鼻血がとまらん
それはマズイぞ。寝不足が原因とわかってるならちゃんと寝れ。
たかが鼻血とあなどっていたら大病だった、というのも
ざらにある話だ、養生しろよ。
- 297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 06:34
- すごいムカつく形のカメノコに遭遇。思わず保存しました。
コイツを倒すと思えばやる気も増す気分。
あああ、アホな書き込みですいません。
- 298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 14:14
- >>295
>いつか誰かが発見すりゃ特許とる可能性は否定できんだろーが。
しかも特許とらない可能性の方が明らかに低いっつの書いとけ。
未だに>>292みたいな事言ってる奴はそれすら分からないんだから。
- 299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 14:22
- 今度のカメノコは何故か奥に展開しているようで
画面を見たら小さくまとまってて可愛くない…。
- 300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 15:03
- なんかウンコみたいな形の亀の子が…(笑)
- 301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 15:09
- ずっとスムーズにいっていたんだけれど、難物に初遭遇!
半日以上で2%です。
- 302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 23:14
- 億超えのデカブツってみんな言うけどうちに送られてくるのは大きくても必ず100万前後で終わる。
一度だけ6500万っての見たか。でも其程度。
マシンパフォーマンスによって割り振りとか変化するのか?
ちなみにPentium!!!667Mhz。
- 303 :どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 23:18
- >>302 運だろ。漏れのとこは、来るたびにデータの濃さが違う。
16時間で終わるデータもあれば40時間かかったのもあるし(軽い方だが)
- 304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 23:28
- このプロジェクトのこと、テレビでやってたね。
- 305 :ラウンジより転載:2001/04/23(月) 00:01
- @グループ集計
NAME 前回順位 Result Point TotalCpuTime member Active
----------- -------- ------------ -------------- -------------------------------- --------
@LEAF&KEY 1 1000(125) 186264(24103) 1:334:6:57:50(0:94:18:3:7) 95(2) 70(-4)
@2CH 2 263(30) 33773(4020) 0:214:14:34:52(0:24:1:34:38) 37(-4) 24(-3)
@MO-ITA 3 214(15) 27431(2190) 0:141:3:24:39(0:13:10:21:14) 16(-15) 14(0)
@SAKURA 4 157(22) 37545(5685) 0:101:0:12:22(0:15:15:0:19) 13(-1) 12(0)
@JISAKU 8 145(126) 23196(20378) 0:101:6:21:4(0:90:22:22:20) 5(3) 4(2)
@DOUJIN 6 60(6) 6926(647) 0:43:12:5:19(0:4:10:48:53) 2(-1) 2(-1)
@ARMY 5 58(18) 6196(2022) 0:40:2:26:14(0:13:20:47:42) 13(0) 12(1)
@LOUNGE 12 52(39) 9466(8254) 0:51:6:49:8(0:42:7:20:46) 7(5) 7(5)
カッコ内は前日集計値に対する差分です。
名前変更がばしばし行われています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本文長すぎると怒られたのでちょっと省略。すまそ。
つーことで、キミも名前に@doujinをつけないかね?(笑)
- 306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 00:16
- 数日かけて94%まで育てたカメノコが、今パァになった…。
ここにカキコしてた人の気持ちが身にしみて分かったよ。
こんどはバックアップとっとこう。
>>305
噂には聞いてたけど、@LEAF&KEYが凄いね。
- 307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 01:30
- 自作、同人、ラウンジ、どれで参加しようか迷っている。
- 308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 04:36
- たった今@同人の仲間入りをしてきました。
- 309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 05:03
- 起動と同時にage。
- 310 :どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 06:22
- @doujinつけようとしたが、なんか鯖重でうまくいかん。次の機会にしよう。
しかし>>305を見ると、イタいとされてる板が多いように思うのは気のせいか。
- 311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 06:24
- 今は名前変更出来たよ。
- 312 :どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 07:29
- 310>>311
すま、Java Onにしてないといろいろ不都合があるんだね。変更できたようだ。
・・・ステータスラインうぜー。
- 313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 07:30
- >>310
そうそう。他板でも言われているけど、
こういう場合のオタクののめり込み方ってすごいよね(笑)
もともと一般人よりも一点に集約するパワーは桁外れなんだから、
向かうベクトルの方向さえうまく合わせれば、こういう風に
莫大な力になるんだな。ある意味感動。
- 314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 10:09
- 折角いいところまでいっても親父が勝手にブレーカー落とすから
全部途中で消えちゃうよ……もう5回目だよ……
やっぱりフォルダごとバックアップしよう……
- 315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 18:11
- 8億のデカブツに当たった・・・びびった(涙)
本体の電源を落とさないまま放置。朝になっても終わらなかった。
それが終わったらあとは軽いのばっかりでサクサク。
明日には終わるかなー・・・
- 316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 20:48
- 「アヴァロン」のサントラを聞きながら
亀の子を眺めてるとなんか壮大な感じがするから不思議だ…
押井オタは試してみると吉。
- 317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 21:20
- >>316
電グル聴きながらだとコミカルだよ。
- 318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 22:51
- どーやって名前変えるのか判らん・・・
- 319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:12
- ガイドライン板に行くがいい。
- 320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 01:27
- いま来てる巨大カメノコが6角形と5角形の混合だった。
サッカーボールの展開図に酷似している(笑)
- 321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 02:07
- みんな最高でどのくらいヒットが出てるのかな。
私は今96%で68hits。
史上最高で自己満足・・・(笑)
- 322 :サンデーライター:2001/04/24(火) 02:13
- 私もSundayWriter@DoujinでTeam 2chに参加してミターヨ。
マシンスペックがしょぼいから、なかなかはかどらないね。
- 323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 02:29
- >>321
Hit数は記録に残らないので良くは覚えてないけど
俺は、そんなにHit数いかなかったと思う。
ちょっと羨ましいよ。
- 324 :どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 02:36
- 84億の化け物と今戦ってます・・・・・・・・
なんだこいつは・・・・・・・・
- 325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 02:42
- 国益よりも薬、って考え方にはもちろん賛同しますが、まぁよーするに、
白血病の薬使うたびにアメリカに金払うって状況に将来的に陥るのを
避けたいわけです、可能であれば。
C型肝炎なんて国民病なのに、検査の度に金が流出しますからね。
- 326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 03:15
- >>325
どっからのコピペだっけそれ。前スレ?
- 327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 03:24
- 金払うの避けて治療薬の完成が遅れた数年間の患者は見殺しなんだぁ。
っていうか>>325の元レスを書いた人や貼った人って超愛国主義者?
んじゃ税金はきっちり払ってるんだろうねー。
もっと稼いで都心に住んでより多くの税金納めなよ、
そしたら日本国が儲かるから。
まさか自分の懐を全ての治療に関係させるわけでもないのに
他の国の企業が儲かるのがイヤとか思ったりしてないよねー。
どの道日本の企業が開発したって売上は企業のものだもんねー。
自分が儲かるわけでも損するわけでもないのに
企業や国家の心配してあげるなんて心が広いねー。
どうせなら国家なんて小さいくくりでなく地球で考えられるくらい
広い心だったら良かったのにねー。
- 328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 03:25
- 金で解決するならいいじゃーん。
ケツの穴小さいのう。
- 329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 03:32
- なんで日本以外の国に金が流れたらダメなんだろう…
企画力と実行力のある所が勝つのが当然だしなあ。
とりあえず国益関係のアンチは月100万を消費して
デフレの抑制に尽力することをお奨めするyo!
- 330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 08:56
- 今解析中のが96%で固いのに当たって
今日のポイント加算に間に合わない(泣
- 331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 10:49
- ポイント加算って何時?
- 332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 12:28
- 毎朝9時です>>331
- 333 :字並べ屋:2001/04/24(火) 15:41
- 会社のネットに接続できるPCのうち1台で細々とやっているのですが……
今朝から構造式もCurrent Moleculeも表示されないのに、
なぜかconformersだけが上がっていくと言う状態になっています。
……これって大丈夫なんでしょうか……?(汗)
ちなみにカウンタは98%で止まっています。
- 334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 16:00
- >>333
だいじょーぶです。
結構既出ではありますが、よくある状態です。
動きが完全に止まったりしたら問題ですが。
しばらくすると絵とか復帰すると思いますが、復帰しなくても
正常に送信されると思います。多分。
詳しくは過去ログとかガイドライン板とかラウンジとかどうぞ。
- 335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 19:07
- わーい
ポイントが11からいっきに1000以上にあがった。
嬉しいなあ
- 336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 22:31
- もうトップ1000から落ちそう・・・
ここらで一発ドーンと入ってくれないかなあ。
- 337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:00
- >>321
初物が最終71ヒットだった。270ポイントだかをゲット。
今のが76%終了時点で4ヒット…。
- 338 :名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 03:01
- 現在、30〜100くらいをいったりきたり・・
ときどき、メンテのせいでややこしくなるのが鬱
- 339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:13
- コレを入れたら、Media Studio Proが異常終了するようになってしまった…。
鬱出し脳。やっぱ安定性に影響あるみたい。ご注意。
- 340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:20
- >なんで日本以外の国に金が流れたらダメなんだろう…
それはねぇ、大概の日本人は日本でお買い物をするから、
日本の誰かが儲けると、そのお金は巡り巡って国内を流れて
色んな日本人を幸せにするけど、
米国人は日本でお買い物をしないから、流れた金は、もう、
それっきり日本人に幸せをもたらしてくれないからだよ。
噛み砕いてみたけど、ちょっと中学生には難しいかな…。
- 341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:28
- >>340
阿呆か?じゃ>>280に対して反論も反論してみ。
- 342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:32
- >>340
ならば、旅行会社や国際空港にでも行って
「海外旅行反対!貨幣流出反対!」と言ってくるが良い。
日米貿易摩擦が何ゆえ起こるのか、
中学生でも習っていることだと思ったんだがねえ…。
- 343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:39
- 世界経済システムが分かっていない人間に何いってもダメだろ。
- 344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:40
- >>280に反論できたら納得してもいいや<>>340の説明
- 345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:46
- >>340って足りない人?
それは一般の経済システムでの話でしょ。
ループしてるのに言うのもなんだけど
日本企業が売上収益の予定としてソレを見込んでいないなら
どこが儲けたって関係ないことじゃない。例の出し方が間違ってるよ(藁
白血病の治療薬の場合は、まだ開発されていないものなんだから
国内で流通する貨幣として話をする事はできないよね。
しかも>>340は>>329が>>327の
>国益よりも薬、って考え方にはもちろん賛同しますが、まぁよーするに、
>白血病の薬使うたびにアメリカに金払うって状況に将来的に陥るのを
>避けたいわけです、可能であれば。
>C型肝炎なんて国民病なのに、検査の度に金が流出しますからね。
っていうレスに対してコメントしてる事を無視してるとこが汚いな。
- 346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 03:58
- 日本の製薬企業に金払っている米国人も沢山いると思うんだが。
それにUDの結果ってオープンソースになるんだろ?
なら日本企業が実際の治療薬を開発するかも知れないじゃないか。
研究費も大幅削減できるしな、20年分の特許料以上に儲かるだろうし。
つか、儲からないことは企業はやらんよ。
投資以上に儲かるから投資するんで、マイナスになるこた無い。
治療に限って言うなら、患者は国内の病院にまず金支払うんだし。
入院費、検査費、その他諸々なあ。
もし、薬が海外特許で製薬も国外企業として、
一部が特許料や薬品代として流れたところで何の不都合も無いだろうに。
- 347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 04:07
- 国内資源だけで自給自足できると思っている340…
キミ、MAID in JAPAN製品だけ使っててね。
勿論そのレスしたPCはイソテル入ってないんだよね?
日本製のCPUで動いてるんだ…しかも自家発電?
そりゃそうだよね、普通に電気使ったら海外から輸入した
資源で発電することを促進しちゃうもんね。
どんどん海外にお金が流れちゃうもんね。
こういわれても仕方ないんだよ>>340
薬っていうものに限って話をせずにレス付けしたのは自分なんだから。
国外への貨幣流出全部で説明するからさ。
…ってあんまりイジメちゃだめか。
コピペ荒らし始めそうだし(ワラ
- 348 :347:2001/04/25(水) 04:13
- で、340の反論はないの?つまんなーい。
所詮その程度の知識しかないなら
このスレに来ない方がいいと思うよ。
私程度じゃすまない某氏がいるからね〜(ワラ
- 349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 04:14
- %が上がらなくて落とせない。
なんじゃー12億ってーっ(泣)
- 350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 06:17
- 同人は低学歴が多いスレを見事に否定しているスレだね
隠れ高学歴が多いのな。
- 351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 07:51
- >>340
それ、昔ひげちんぽが言ってたな、本人?(w
- 352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 08:46
- また99%で今日の更新に間に合わない…。
固いのに当たるのはいいけど、朝九時前に当たるのだけはやーめーてー(苦笑
- 353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 18:34
- グループ同人は現在8位
1位の葉鍵は人数が凄い。
http://www.geocities.com/nofate_ud/
- 354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 20:02
- まぁ、葉鍵はマシンオタ多いからねぇ。
エロゲやるのにそんなマシンパワーいらねーのにな(藁
逆に、自作板なんかもっと頑張ってもいいと思うんだが。
ところで、もう100時間余裕で超えてるのにまだ60%・・・
なんか寂しい。
- 355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 20:07
- 貢献度でも一位になったったさー。
オメデトー。
- 356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 20:25
- >>342
まさに>>340の理由で、昔は海外旅行が制限されてましたとさ。
気軽な海外観光旅行は、高度経済成長の賜物ですよ。
- 357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 21:20
- 輸出入格差に伴う経済摩擦の問題についていかがお考えで?>>340
- 358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 21:56
- まぁ、いいじゃん。いろんな主義主張の人が混在できるということ、それこそが
今の日本の良さってやつですよ。
このプロジェクトに賛成する人がいてもいいし、反対する人がいてもいいと重うし。どっちの意見もあって当たり前っしょ。
・・・・なんか、このプロジェクトっつうかスレのおかげで、自分の視野が
広がった気がするよ、マジ。
- 359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 22:11
- インストールはしたけどTeam 2chに入れない…。なんでだ?
しゃあない、個人でやるかあ。
- 360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 23:01
- >>353-354
人数当たりのresultsやpointsだと葉鍵より自作が圧倒的っぽい。
板経由の参加人数は103対6なんて差はないだろうから、
ハンドルに@をつけるような団結心が葉鍵は強いのでは?
- 361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 02:12
- >>358
主義主張の混在はいいことなんだけど
間違った事例を持ち出して批判するのは良くないでしょ。
たとえば>>340とか>>340とか>>340とか。
アンチの人って説得力ない意見ばっかりだし、
「お前、それはただの屁理屈」っていうのしかない。
単に水を注したいだけっていうのが透けて見える。
- 362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 02:15
- >>350
隠れ高学歴が多いというより
学歴関係なく知識マニアな人が多いのでは。
学校でしか勉強出来ないものじゃないしね。
- 363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 13:44
- 一斉に>>340を叩いてるが、これは一人の粘着の仕業か?
みんな何をムキになってるんだ・・・
>>353
グループがあったとは知らなんだ。
名前の後ろに@DOUJINをつければいいのかな?
- 364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 18:40
- なぜ@DOUJINが流行らないか。
それは@DOUJINのなかにPがいるから・・・
- 365 :名無し三等兵:2001/04/26(木) 19:25
- age
- 366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 19:26
- いかん、軍事板にお邪魔したあとに書き込んでしまった。
もともとここの人間です。ごめんちょ。
下がりすぎてたんで…
- 367 :どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 19:28
- >>366 どっちのグループに参加してるのか、ちょっと興味ある(笑)
- 368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 20:38
- オレは葉鍵で参加中〜。スマソ
- 369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:29
- >>359
ラウンジにいってきけば解決するよ。
- 370 :どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 04:22
- とりあえずあげ。
Device Nameはあとから変更できる。具体的には・・・忘れた。
適当にそのへんクリックしてみよう。
ブラウザ経由でないと変更できないような気がする。ダイアルアップは不便・・・。
- 371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 10:30
- UDのメンバーサービスページに入れねえよー。
名前@doujinにしたくてうずうずしてるのによー。
- 372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 13:16
- @doujinも人が増えたね。
でも俺は更に少数グループで活躍中。
- 373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 21:20
- 名前変えてきたぞオイエー。
しかしリターンの多い人、一体どんなマシンを使っているんだ。
もうすぐ200リターン行く人がいる。
私の頭に浮かぶスーパーコンプーター(笑)。
98パーセントでなぜいつも止まってくれるよ分子ちゃん。
気長にやってるからいいけどね…。
- 374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 23:50
- http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=1&t=000040
----------
We'd like to congratulate Team 2ch
- the first team to reach 5,000 members. Team 2ch is operated by 2ch.net a web bulletin board out of Tokyo, Japan. The team is one of 8,220 UD teams now operating.
Other teams with over 1,000 members include:
TECHSIDE.NET
A UK PC against Cancer
AMDZone.com
Vulture Central II
A full listing of teams can be found at: http://members.ud.com/services/teams/
UD is upgrading its database servers in the next 48 hours. We expect to have the team scoreboards online sometime after the database server upgrade.
--------------------
Chris Sherman
Senior Director, UD Member Services
Volunteer Your PC - everyone's doing it
---------
訳:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あんたは最初に5000人の平和ボケ偽善者を吊り上げたので
| ここに表します。
\_ _________________
∨
∧_∧____
(゚Д/>>1 / ∧_∧
┌ ( ⊇___/ (((ハヽ6\
│ ∪∪ │ ユルシテ・・・ (`∀´ハ|
├─|三|-┤ ∧_∧ ⊂ ⊃
└--|三|-┘ (TAT;)※⊂二 、 /
|三| ⊂⊂ \ ⊂_ノ
- 375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 00:43
- >>374
煽りにもならん出直せ。
- 376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 00:55
- 374の訳は一部誤訳。
クリスさんがお祝いしてくれてる。嬉しいね。
- 377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 14:53
- 2chがボランティア精神に溢れる奴らが集う掲示板群だと
思われて祝辞出されたんならチョト笑う…
偽善でも善意でもなくてただの好奇心なんだ…すまんねクリース(w
- 378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 01:14
- 偽善でも好奇心でもとりあえず結果は善意と同じものになるはずなので、
ニッ○イとか管○人とかどっかの市議とか朝○新聞をはじめとするメディアとか、
いままで2ちゃんねるに抗議やらしてきた連中がどんな顔してるか、
想像すると楽しい。
まあでも、これはそんだけの話だよな。
- 379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 10:46
- ようやく93%。
誰かも書いてたけど、current protein targetの右下が
少し白っぽくなってる様な気がする。
- 380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 14:01
- >>378
>いままで2ちゃんねるに抗議やらしてきた連中がどんな顔してるか〜
こういう輩は、自分に都合の悪い事例に対し知らん振りしたり無かった事にするのが得意(w
- 381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 22:18
- 解析age
- 382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 23:00
- >>378
日本人の集団が上位にいるボランティアで、
しかも目的が医学に貢献ということなのにあまり報道されないのは
>>380も言っているとおりだろうな。
世の中を悪くしたものとしてネットは叩きたいんだろうから
意図的に取り上げていないんだろうよ。
- 383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 00:49
- 「マスコミ報道は少年犯罪を助長していない」なんてぬけぬけとほざきやがったしな。
- 384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 00:53
- てゆーか、こういう事こそインパクで取り上げろよ(笑)>政府
- 385 :どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 00:54
- >>383
そこに突っ込むと漫画の立場も危うくなるんだが。
- 386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 02:18
- いいじゃん、カコイイじゃん、人知れず何かの
手助けをしている(かもしれない)2ちゃねらー達。
……とか書くとまたアンチが寄ってきたりこなかったり(w
- 387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 06:58
- 軽いのばっかでポイント一気にgetできない。
さくさく進むのもなんだかイマイチ。
- 388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 17:40
- 程よい重さが良いよ。
本気で全然動かなくなると、
%あがらないうちにフリーズしてばっかりで全然進まない…
Meなんて嫌いだー
- 389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 23:35
- @doujin、少ないのね〜。Pのせい?(笑)せっかく名前変えたのにぃ。
一太郎と一緒に動かすと重いので、文書作成時は停止してます。さすがCPU負荷100%。
- 390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 00:21
- なんか、急にMyDeviceが173になったよ。
詳しく見たら、Networkが434になってた。
何があったんだ。
- 391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 00:43
- 叩きがいなくなった途端にスレの進みが遅くなったねえ。
ま、あちらさんも如何に同人板の住人が好きなことをやってることに対する理論武装を堅固にしてるか思い知らされたとみえる。
……とか書くとGW厨が寄ってきたりこなかったり(w
- 392 :どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 00:57
- >>390
FAQなのでガイドライン板の(略)
- 393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 00:58
- めちゃくちゃスレ違いで本当に申し訳ないのですが、どなたか5/6のS.C.C
で「寿亭(あづみ冬留さん)」と「我楽多(芹沢要さん)」のスペースが何ホー
ルにあるのか教えて頂けないでしょうか?
スペース番号は分かるのですが、どこのホールか分からないんです。
お二人とも多分ジャンプ系だと思うので、「東4〜6ホール」のいずれかだと思
うのですが…。
パンフを買いに行ったのですが、やはり販売期間が昨日までだったらしく、も
う置いてありませんでした…。
代理購入を頼んでいるのでホール番号も知りたいのですが、どうしても分から
なくて…。
教えてちゃんで申し訳ないのですが、もし分かる方がいらっしゃいましたら教
えて下さい。宜しくお願い致します。
- 394 :どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 00:59
- コピペ荒らしか?
そこまでいかなくてもマルチポストか……。
- 395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 08:01
- 今日もカメノコたんはじわりじわりと活動中。
現在Pen!!!800の256MHz/20Gで18時間なのに
61%なので大物っぽい。
- 396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 14:47
- @グループ名別集計
http://www.geocities.com/nofate_ud/
http://www.geocities.com/nofate_ud/XDOUJIN.html
- 397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 15:05
- なんか今日メール来なかった?
翻訳の良いサイトどっか無いかな。
読めないよ……。
- 398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 15:41
- >>397
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=988667979&ls=100
メールの話題はラウンジのスレ↑で出てるよん。
- 399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 23:07
- age
- 400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 04:43
- >>396
我らがPが首位とは・・・・・・・・ッ!!
- 401 : :2001/05/03(木) 13:27
- 俺が@doujinに参加しない理由がそれなんだyo!
- 402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 18:40
- じゃあ、@dojinで・・・
- 403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 21:20
- これの過去スレが読みたいんですが、探しても見つかりません。
もう消えちゃったんでしょうか?
- 404 : :2001/05/03(木) 22:05
- 1を見ろ。
そしてリンク先のメッセージもよく読め。
- 405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 22:07
- >>403 >>1を見よう。
- 406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 22:33
- >>404-405
おお、ありがとう!
>read.cgi ver4.07 (2001/4/29)
でこのページ終わりだと思ってました。
早速読んできます。
- 407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 12:14
- 昨日よりポイント減ってるんだけど私だけ????
ログインして個人データ見るとあってるけど、
チーム名簿の方で見ると減ってる・・・・・・
- 408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 15:18
- >>407
ラウンジ行ってみれ。
UD鯖が飛んでポイントがごっそり減ったらしいという話が出ていた。
- 409 :407:2001/05/04(金) 20:28
- >>408
ありがとう、見てきました。
とりあえず待ってみます。
- 410 : :2001/05/05(土) 23:25
- ALPHAでもやらせろ〜!
くわ〜っ(`ロ´)
- 411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 03:33
- 気づかないうちにターゲットが入れ替わってく。
無駄にしてる分もあるかもしれないけど、
UD意識しないようになってきた。いいかんじ。
- 412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 20:25
- 下がりすぎ。
うーん、98%で一日以上膠着状態。
- 413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 04:21
- ちょっとリソース減ってきたらすかさず再起動、というのを
やっと習慣づけられたのに、UDのおかげでまた一週間連続稼働とか
するようになっちまったよ。Win98の分際で。
そしてクラッシュして1%のロスどころか御破算にしちまうんだ・・・
- 414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 10:42
- 新しいターゲット気持ち悪いよー
生理的に受けつけない。
気持ち悪くてウィンドウ開けません。
青いリボンに戻して・・・
- 415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 11:46
- あのターゲット嫌…(泣)
- 416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 12:17
- 新ボス気持ち悪いよ〜〜〜(>_<)
目を閉じると目蓋の裏にうぞうぞと浮かび上がってくる。
どっかのAA職人が作りそうな感じ。ギャフソ
- 417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 14:08
- まだ見てない…新しいやつ。
今のが終わったら来るかしら。
- 418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 14:52
- 新ターゲットアプしてみました。
こんなもの毎日見たくありません。ヤメテー
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/1018.jpg
- 419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 15:24
- せっかくPCを1台追加したのに、14時間かかって6%・・・・
よっぽど手強いのにぶつかったのか、それとも今時P2の233MHz(しかも
MMX)じゃ力不足なのか。早く新しいボスキャラ見たいのに〜。
- 420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 15:35
- @doujinでPを抜いて首位に立ってやろうと参加したが、全然追いつかん・・・
なんかすげー悔しい(笑)
- 421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 16:55
- >>418 ギャーーー!!!(涙)
- 422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 19:03
- >>418
大丈夫、うちもソレだから。
多分みんなソレなんだろ。
当分は分子構造表示しないでやりましょ・・・。
- 423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 19:51
- ギャー!
うちにもついに来たよ新ボス!
なんか体がかゆくなってきたと思ったらじんましんが…(涙)。
何でもイイから可愛いものを想像しよう。
このままだと怪虫かゲロにしか見えないよ…。
と、とびっことキャビアのあえもの!>超無理
- 424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 19:53
- そろそろ、偽データを返すとか、スペックの誇大申告とか、
その手の面白いソフト出回ってないのか?
- 425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 20:08
- >>424
あんたなんて性格の悪いことを…(藁。
只でさえ鯖オチアホUDをこれ以上いじめてくれるなよ。
- 426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 21:58
- 新ボス異様に軽い。
さくさく進むよ。
早くSODに戻らないかなあ(泣)。
- 427 : :2001/05/08(火) 23:44
- さっきデータ送って新しいの貰ってきたばっかなのに
いまだSDのままなのだが。
- 428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 02:38
- >>427
過渡期らしく、微妙にデータが入り混じっている模様。
でもSODの方が可愛くて良いよ…(涙
VEGF(新ボス)があまりにも気持ち悪くて
UDスクリーンセーバ切っちゃった。うええ。
- 429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 04:48
- 初めて生理的嫌悪感をもよおすターゲットが届いた・・・。
早く次のやつをーー!(叫)
- 430 : :2001/05/09(水) 06:43
- 新ターゲットが気持ち悪いのは
つまり解析速度を上げようという
主催側の思惑によるものなんだな?
- 431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 17:22
- 新ボスで80%の段階でなぜかダイアルアップの要求。
つなげてみたらなぜかSODで0%からまた始まってしまった。ポイント上がらず。
うれしいような悲しいような。
- 432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 17:46
- 今日DLした新たな敵が、相変わらずSODなので嬉しいような悲しいような(笑)
しかし、進捗が遅い〜
- 433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 00:00
- >>431同様、
解析を途中で切り上げて新タスクを落としに行く事態が
2度連続しておこった。
何故だろう…。
- 434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 02:42
- UD Agentも実は新ボスが嫌いで、途中で止めたくなったのでは?(笑)
- 435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 02:46
- そうか、新ボスのエグさはウチだけじゃなかったんだ…。
3時間程度であっちゅー間に終わって新しいの落としたらもうSODに戻ってて安心したが。
もう見たくねえ!
- 436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 07:58
- SOD×新ボス。いやなんとなく同人ネタにしてみたが、そんな本は見たくねえ!
- 437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 10:54
- @doujin内の順位、ほとんど変わらないね〜。
誰かPを追い落とす猛者はおらんのか(他力本願)
- 438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 16:00
- @dojinのかたへ
@doujin にしないのはワザとですか?
- 439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 16:41
- 追加したスペックの低いほうのPCが大苦戦してる・・・・
24時間以上たっても48%からちっとも進まん。トータル時間はすでに
50時間を突破(涙)もうP2なんて時代遅れなのカー!?
- 440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 17:53
- @doujin
PがTOPだから、入るの止めたよ・・・あんなのに頭張られてると思うと鬱になる・・・
描きでもあるので、@oekaki辺りにでも入ろうかと思案中・・・
人数少ないのに頑張ってるね、ここ。
- 441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 22:18
- 米国じゃ、邦人遺伝子研究者が産業スパイ扱いされてるぞ。
やっぱメリケン国は信用できん。
- 442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 23:43
- >>441
オープンじゃないデータを無断で持ってったら
日本国内でだって産業スパイ扱いされるってばよ。
- 443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 23:54
- >>436
個人的には逆の方が萌え(笑
2ch上位が米や中にハクられて強制リタイア処理されたって話が
ラウンジで出てた。
産業情報なら価値もあろうが、こんなのをハクる価値があるのか…?
- 444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 10:25
- ついに来てしまったVEGF。二日酔いも吹っ飛ぶ威力だ(笑)
- 445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 18:04
- UDのサイトで見るとポイント5000超えてるのにぃ・・・・
チーム別成績で見ると3000ちょっとのまま・・・・
くそー、悔しい(笑)
だからといって、正常な値でもPに追いつかないのがもっと悔しい(w
- 446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 19:59
- @dojinって人が二人いるけどdojinってどこの板?
- 447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 22:39
- >>446
ここ。
どっちにしろ同類に見られるとは思うが
やはり「自分はPと違うんだ!」と主張したい
微妙なお年頃だと思われ(笑
今日結果送信して、新たに落としたタスクはSODだった。
ほっとした(笑
- 448 :<:2001/05/11(金) 23:25
- >>443
ニポーン人がUD内でブイブイ言わしていることが気に入らない毛唐厨房連中と思われ。
- 449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 03:38
- >>442
その辺の事実関係が怪しいな。
日立みたいに嵌められたんじゃねーの?
- 450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:18
- >>449
ニュース見た限りじゃかなりはっきりしてると思うんだが、
キミ、もしかして外人恐怖症?
- 451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 01:18
- ニュースねぇ…。
- 452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:05
- 噂の新ボス見ちゃった……。
キモい。
早く前のボスに戻って……
- 453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 07:37
- ジャップがUDでブイブイなのは広島・長崎の記憶があるからだよっ
とでも言ってやったらちっとはおとなしくなるか? ならねえだろうけど。
- 454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 12:43
- こっちでねちっこく荒らしてたような、心の狭い人はどの国にもいるってことさ・・・・
- 455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 01:59
- フォトショ作業中いつのまにか次のタスクに移ってると思ったら…
ぎゃーーーーーーーー!
またコイツかーーーーーーーーー!
- 456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 21:32
- うちにもとうとう、ヤツが来たよ…
そのうちコレばっかりになるのかねえ。
- 457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:36
- 自分はPC2台で挑んでますが、SODとVEGFが交互に来てます。
今はまだ過渡期なのかな。
- 458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:26
- ところどころに見え隠れする硫黄がどーーーーーしても未消化のトウモロコシに見え…鵜都…。
- 459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:09
- >>458
うあ〜(;´Д`)
言われたらそんな風にしか見えなくなってきたyo…(鬱
- 460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 19:39
- ちょっと落ち過ぎてるのであげるね。
新ボスは進むの早いなぁ。
- 461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 20:12
- 会社に山のように積んである486ノートで参加しようとしたら…
メモリが24Mしかなかったしくしくしく
distributed.netでもまわすかな
- 462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 20:19
- 新ボスすっげぇ手強い。
24時間以上かかってるの初めてだ。
まだ終わりそうにないし。
- 463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 23:45
- 最近、VEGFも堅くなってきた。
初期は半日くらいで終わってたのに
今は1日で50%…。
安定したのを確認して、重いのも送り出すようになったのかな。
- 464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:19
- うわーん。
やっと終わった36時間の結果、ちゃんと送信されて次の宿題来たのに
ポイントもcpuタイムも増えなかったー。
- 465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 21:29
- なんかメールきてない?
- 466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:41
- >>465
来てた。でも何て書いてあるか判らない…。
- 467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:43
- すごい…かなり前にビジュ板のUDスレが翻訳してる。
- 468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:41
- >>465-466
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=989335462
の738に大意があり。
- 469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 14:01
- 一般メディアであいかわらずTeam 2chの話題を見かけないのだが、俺のアンテナが低いだけか?
とりあえず月刊アスキーの大森望コラムに期待をかけてみよう。
- 470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 14:04
- そのうち「SPA!」で取り上げられるんじゃないか?>>469
- 471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 02:35
- >>469 なかった。ちとガックリ。
プロジェクト始まって1カ月半、マイマシンのCPU Timeはやっと30日寸前。
ずいぶん大昔のような気がするなあ。
- 472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 22:02
- 昨日から344829バイトのデータを受信しようとして、
548バイトまではカウントされるのですが、それ以降の受信ができずに
"Unable to connect the server"になってしまいます。
最初にデータが送られている事で鯖落ちしてるわけではなさそうですが…
次の敵と戦えなくて困ってます。何かご存じの方いませんか?
- 473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 23:43
- >>469 ゲームラボの6月号に取り上げられてますです。
協力:TECHSIDE とか書いてあるけど(^^;
- 474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 13:22
- >>472
俺もそうだったけど、なんかいろいろしてるうちに直ったみたいだ。
しかし相変わらず謎が多いUD。
>>473
ゲーラボって一般メディアか?(笑)
- 475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 13:01
- Pに追いつかんがため、使うまいと思っていたオンボロノートPCもついに前線送り。
無印ペンティアム150MHzでどこまで役に立つか(笑)でも無いよりはマシだもんね。
あ〜、家のG4Macが使えればなあ。
- 476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 22:21
- VEGFってヒット数多くない?
43hitなんてはじめてだよ。まだ増えてるし。
- 477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/25(金) 04:20
- ゆんべSODで98の最多ヒット記録しちゃったんで、そうでもない。
- 478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/26(土) 12:41
- 67hrs / 87% / 130Hits (on Now, by SOD)
いったいなにが起きているんだうちのマシン・・・
36時間ぐらいでマシンクラッシュして0%からやりなおしになったときは
ショック大きかったが、その倍以上かかるデータだったとは。
>>476-477
100Hits overは何度か見かけたような気がするが、気のせいかもしれない。
- 479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/26(土) 16:19
- 現在38時間経過、99%(SOD)で160hitだよ…
送信失敗しないように祈ってます(笑)
- 480 :どーでもいいことだが。:2001/05/27(日) 21:44
- 478だが、やっっっと終わった・・・・・・・・。
100時間28分オーバー、192Hits。
とにかくこれで、ようやくシステム再起動できる。やれやれやれ・・・・
- 481 :@oekaki:2001/05/30(水) 09:25
- http://oekaki-faq.virtualave.net/up/img-box/img20010516224142.jpg
俺の最高HITは確認してるのこれだけっす。
最近は気にしなくなってしまったんで、確認してない・・・
時間は忘れました。
- 482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/30(水) 23:15
- 46%になってから約55時間たってますが(機動させっぱなし)
未だ47%になりません。そろそろ入稿用の絵も描きたいので
一旦マシン止めたいんですが、それだと55時間がパーになってしまいます。
ちなみにトータルは74時間越えてます。
一体いつ47%になってくれるんだろう・・・雨津だ・・・
- 483 :どーでもいいことだが。:2001/05/30(水) 23:20
- >>482
システムがフリーズしたら74時間が無駄になる、と思えば
55時間はなかったことにできるのでは、、、。
- 484 : :2001/05/30(水) 23:38
- やっとトタールPointsが5桁に乗った。
夏はUDコピー本でも出すか。
- 485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/30(水) 23:57
- >>482
フリーズさせて新しいの貰ってくるのも手ではあると思うがどうか。
本末転倒か。
- 486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/31(木) 00:07
- 半日やって、たったの11ポイント!?
すーさーむーよー。
- 487 :482:2001/05/31(木) 00:33
- >>486
すさまないで下さい。私はあれで( >>482)5ポイントなんですから・・・
とりあえず明日のこの時間くらいまで頑張って続けてみます。
それでも進まなかったら新しいのに替えるよう努力します。
ところでパソって連続何時間くらい機動させていても大丈夫なんでしょう?
- 488 :どーでもいいことだが。:2001/05/31(木) 02:46
- >>487
ソフトウェア的に・
ただUDだけ動かしているならほとんど問題は生じない。
ブラウザやらエディタやらを閉じたり開いたりを繰り返している場合、
Win9x/Meはリソースがじわじわ減っていく。やばい。フリーズする。
実は当方478=480だが、100時間の半分ぐらい作業してたから相当やばかった。
WinNT/2000だと比較的問題は少ない(らしい)。
ハードウェア的に・
がいしゅつだが、この季節で普通のデスクトップならさほど問題ない。
真夏で風通し悪い部屋で静音タイプの箱だとちょっと危険。
ノートはさらに熱に弱いので、連続稼働させる場合は机の上にべた置きしないで
なにかを下において下駄みたいな形にするとか、工夫すれ。
具体的に何時間とは言えないが、何ヶ所か触ってみて火傷しそうだったらやばい。
AC電源繋ぎっぱなしで過充電するのも、最近のバッテリにはよくなかった気がする。
- 489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/31(木) 12:28
- >>482
いったん中断させて、絵を描き終わったら再開すればいいじゃん。
三日月マークでsnoozeさせてから最小化してExitすれば、ポイントは
保存されるよ。
- 490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/31(木) 15:15
- >>482
諦めるしか無いんじゃ…。
少なくても55時間分は。
- 491 : :2001/05/31(木) 20:34
- >>487
連続稼働時間だが、俺はもうすぐ二ヶ月になる。
W2Kなら数ヶ月は余裕で保つはず。
ただし、素性の悪いソフトが入ってたり
>>488の言うとおり冷却に問題があるとダメ。
- 492 :482:2001/05/31(木) 21:05
- 46%から約76時間たって、先ほどやっと47%になれました。
これでとりあえずパソが休ませられます。
ただ今トータル96時間半で47%ポイント5。
>>488 >>491
これからの目安にできます。ありがとうございました。
- 493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/02(土) 23:33
- 本来、Win95/98は連続長時間稼働が保証されていないOSだからねぇ・・・・
- 494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/04(月) 14:22
- ポイントの算出方法が謎だなぁ。
今までで一番時間かからなくてヒット数少なかった宿題が
最高ポイント取ったよ…。
リボン宿題が8時間で300ポイント以上取った……。
- 495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/04(月) 15:19
- >>494
葉鍵版からのコピペですがこんな報告もあるのでご参考まで
---------------コピペ開始---------------
167 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/05/25(金) 09:02
あくまで経験則だけど、
Overall値*時間(h)*0.16くらいがもらえるPointになってる気がする。
173 名前:大阪 投稿日:2001/05/25(金) 14:02
手元の環境全てに一致する Overall の計算式出してみたので、みなさん確認お願いします。
INT( Processor*0.4 + Memory*0.25 + Storage*0.05 + Network*0.3)
---------------コピペ終了---------------
Pointの方は全Resultに対して確認したわけではありませんが
5回くらいチェキした感じではそう大きな誤差はありませんでした。
同様にOverall値も当方所有のPCとNetwork値がバグった時のデータ
で確認した限りでは±1程度だったのでそれなりに精度はあると思います。
一度チェキしてみてはいかがでしょうか?
- 496 :495:2001/06/04(月) 15:20
- sage忘れた、スマソ
- 497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/04(月) 20:38
- …まだやってる人、いるんだ…。
- 498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/04(月) 21:03
- やってるよ。つーか、動いていることすら忘れてたんだが。
でもそれでいい。
- 499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/04(月) 22:09
- このスレ上がってるの久々に見たなあ。
のんびり続けてるよ。VEGFがキショいのが少しいや。
- 500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 20:22
- 称賛age
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=987493983&st=118&to=118&nofirst=true
- 501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 23:33
- >>500
自分は軍事板で見てきたー
頭の中でミユキが歌っててトモロヲが語ってて涙ぐみそうになったよー
感動。
- 502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/08(金) 01:00
- 最近はVEGFばかりで気が滅入るが、その代わりにさくさく進むので
まぁよしとしよう。だがPにはまだ追いつけない・・・・・くぅぅっ
- 503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/08(金) 01:20
- @doujinの首位の人ってほんとにPなの?
- 504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/08(金) 04:03
- カターリのはずだが。過去ログきしゅつ。
- 505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/08(金) 13:03
- ここ何回か、解析終了を送信しても反映されない事が続いてます。
ああああ、私の58時間と150ポイントの結果が〜(涙)
ノートPCだから、休み休みで3日もかけて解析したのになぁ。
あのVEGFが来出してから、おかしくなった気がするよぅ。
- 506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/08(金) 18:43
- >>504
ありがとう。探してみます。
でも二万ポイントかあ。すごいな。
しかし、日本語としては「きしゅつ」で正しいはずなのに、2chでは
「がいしゅつ」に慣れてしまったせいで逆に違和感が・・・・(笑
- 507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/12(火) 03:42
- フレッツになってから快適、、、。いつ送信するかとかを気にしなくなった。
ついでにUDの存在も忘れがち。いいことなのかどうなのか。
- 508 : :2001/06/15(金) 15:49
- メンテナンスage
やっとリザルトが100越えたーよ(´Д`)
- 509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/15(金) 17:18
- そーいやここにもスレあったんだっけ(汗
忘れてたよ普段軍事板の方しか見てないから
捕虜(@軍事)がぴったり1万だ・・・
- 510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/15(金) 19:57
- 報酬はいくら貰えるの?
金額次第だな。
- 511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/15(金) 23:41
- >>510
UDの公式サイトを見てみ。
- 512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/16(土) 00:51
- 著作権侵害エロパロ同人誌を買わずに寄付をすると・・・
http://www.unicef.or.jp/kyf/ky_7.html
げりによる脱水死をふせぐ経口補水塩(ORS)5000袋
子どもの栄養状態を検査するための携帯用体重計9台
生徒40人分の練習帳、ペン、定規などの入った「エデュキット」3セット
開発途上国において必要最低限の母子福祉サービス(1人あたり/1年間)を12人に
- 513 :どーでもいいことだが。:2001/06/18(月) 13:00
- 最近、Hitしないのばかりだ……。
いままでがHitしすぎてたのか? 普通で5〜60はHitしていたのだが。
- 514 :どーでもいいことだが。:2001/06/18(月) 19:36
- >>513
確かに俺も最近Hitが少ない。
宿題こなすペースは上がっているんだけどなぁ…
- 515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 22:36
- グループ別順位集計のサイト、消滅してるね・・・・
- 516 :495:2001/06/20(水) 00:01
- >>515
ガイドライン板からの転載ですが
http://udnofate.tripod.co.jp/
に引っ越したみたいです。
- 517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/20(水) 00:03
- スマソ、cookieが消えてなかった・・・
このスレの495さんとは別人なので気をつけてください。
- 518 :515:2001/06/20(水) 19:24
- >>516さん
ありがとー。そうか、ガイドライン板に逝けばよかったのか(笑
@doujin、人数少ないわりには健闘してますな。
- 519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 00:25
- ひさびさに順位見た。意外と@doujin増えてないんですね。
けっこう前からやってるのに、あんま健闘できてないし恥ずかし……
まあ、のんびり。原稿の合間にちょくちょく解析続けてまーす。
- 520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 12:31
- >>519
別に恥ずかしくないですよ〜
ゲンコがんばってくださいね。
- 521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/27(水) 10:16
- くそ〜、なかなかPに追いつけん〜
- 522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/28(木) 17:53
- P、リタイアしてない?
- 523 :コピペなんだが。:2001/06/29(金) 09:11
- 皆さん、国別ランキングがUDに出てるの知ってますか?
で、今JAPANがメンバー数8位で3000人程度にしかなっていません
これは、プロファイルの国設定をしてないと
ANONYMOUS * (not provided by member)
に、分類されてしまうからなんです
もし、暇があったら、自分のメンバープロフィールをJAPANに変えましょう
以上、ラウンジからの情報をかいつまんで説明してみました♪
以下、ラウンジからの関連情報コピペ(ランキングページと設定の変え方)
229 名前:227 投稿日:2001/06/28(木) 19:50 ID:???
見つけた。
http://members.ud.com/stats/
258 名前:( ´∀`) 投稿日:2001/06/29(金) 00:53 ID:???
コピペ(国の変更)
https://members.ud.com/services/home.htmからログイン。(JavaScript on)
左のMy Member Profile を選択。
CountryからJapanを選択後、SAVEボタン。
長文ごめんね(はぁと)
--------------------------
三千人は少なすぎる!Yen-eとかもいるはずなのに。
って、をれも設定忘れてたんだけどナー
- 524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/29(金) 15:56
- >>523
教えてくれてありがとー。さっそく変更してきたよ。
- 525 :( ´∀`)こぴぺ:2001/06/29(金) 16:16
- ラウンジから
ttp://www3.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=123/tech_ud&root=40&target=40&mode=tree&page=1
※常時接続でない方は上記参照の上DeviceProfileの設定にご注意。
ageすんません。
- 526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/29(金) 16:34
- Device Profile
って何処に有るんだっけ…?
- 527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/29(金) 16:57
- >>526
ログインしてマイデバイスマネージャーを選択→
Selected Profileの列からプロファイル名(Defaultとか)を選択→
そのページの下の方のSecondary: Exodus Web Performance Testingをオフに。かな
- 528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/29(金) 17:15
- >>527 ありがとう〜。
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/02(月) 15:39
- >>516の所は降参されたようです。
別の人?が、こっちで集計やってます。
http://www30.freeweb.ne.jp/computer/sono_/index.shtml
チーム別は、このページの右下の三日月をクリック。
- 530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/03(火) 19:42
- えぬえちけーで放送中
- 531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/03(火) 19:47
- おおう。
- 532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/03(火) 19:54
- 白血病っていったら
シュートの久保嘉晴思い出すなぁ・・ナツカシー
- 533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/03(火) 20:06
- 結局アメ公の利益になるだけと。
- 534 : :2001/07/03(火) 20:09
- やっぱ向こうの人は賞金もらえんのかー。
うらやましー。
- 535 :どーでもいいことだが。:2001/07/04(水) 12:50
- >>523
おれも変更してきた。さんきゅ。
>>530
ぬ、見逃した。
どんな内容だったのか教えてプリーズ。
- 536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/04(水) 13:22
- なんだかもう飽きちゃったよー。
削除はしてないけど。
- 537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/04(水) 14:03
- >>535
こんな感じでした・・・
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994155479
- 538 :535:2001/07/05(木) 09:01
- ありがとう!
……でも、なんだか見るべき内容はなかったみたいだね。
良いさ、景品なんか要らないさ。それが粋ってもんだ。
- 539 :どーでもいいことだが。:2001/07/05(木) 09:45
- さすがに飽きてきたのは事実だな。
つーか3ヶ月続けてきて、いまだに分子の挙動を新鮮な驚きをもって
見つめている方がどうかしていると思われ。
うちはもう、タスクトレイでしみしみと動いてるだけだ。
下手に窓を開くといきなりVEGFが見えて困る場合もあるし(w
それもよかろうと思う夏の朝。本来そういうものだし。
- 540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/05(木) 09:54
- >>539
同意。滅多に開かないし、ポイントももうどーでもいっか・・・って気分。
- 541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/05(木) 13:38
- 最初ほど興味がなくなった〜、てのはわかるけど
たまに居る、飽きたからやめた〜てのがわからんな…
どういうつもりではじめたんだろ?
- 542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/05(木) 23:14
- 更新できないんじゃないか??
- 543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/06(金) 02:52
- Winだし、不安定になったOS再インストールんときにわざわざUDをばくあぷとか
再インストールとかするのがめんどい、とか(ありそう
- 544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/06(金) 15:18
- 飽きるのは当たり前。
だからってわざわざ削除せんでもいいんちゃう?
この手のは、ユーザーに意識させない常駐ソフトとして動くのが理想なんだし。
- 545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/07(土) 18:45
- 最近青リボンが多くて嬉しいな〜
(※あおりぼん、と入力したら煽り本と出て少しウトゥ)
- 546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/08(日) 17:24
- 今となっては白血病云々という大志よりも、チーム内順位のほうが
気になって気になって止められません(笑)
- 547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/08(日) 18:14
- >>546
それでイイのです。がむばりましょう(´∀` )
■板別ランキング
http://www30.freeweb.ne.jp/family/ud_ita/new/
■個人ランキング
http://niigata.cool.ne.jp/ud2ch/
http://coolweb.kakiko.com/udrank2ch/
- 548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/08(日) 19:33
- かつての pukuco@doujin は、kasumi_nakane@idol に名前を変えているゾ。
- 549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/08(日) 21:53
- 板別ランキングってはじめて知ったよ(恥
早速変更してみた。
@doujinでいんだよね?
- 550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 13:50
- やりぃ、20000突破!!
・・・・スマソ、自慢したかったんだよぅ。
- 551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 20:01
- >>550
おお。本当だ、越えてる。
∧_∧ オメデト...
_(゚ー゚*)__
/| ∪∪./\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
| しぃ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 552 : :2001/07/11(水) 00:58
- 15日にバイト代が入ったら、
余ったパーツ+中古パーツでサブ機を一台組む。
安定稼働するようなら@doujinで参加する予定。
- 553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 01:20
- 表示が若干変わってるな。
"Primary task is executing..."になって、conformers表示がなくなった。
数字があがってくのが快感だったんだが。
- 554 :553:2001/07/11(水) 01:56
- と思ったらタマにconformers表示されてるわ。
スマソ
- 555 : :2001/07/11(水) 18:47
- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
漫画家か、若い女性絞殺される=自宅マンションで−東京
29日午後1時ごろ、東京都江東区亀戸の「レック亀戸グリーンマンション」604号室、
漫画家吉田陽子さん(28)方で、異臭を不審に思った管理人らが室内に入ったところ、
ベッドで若い女性が死んでいるのを見つけた。
首に絞められたような跡があり、警視庁捜査1課は城東署に捜査本部を設置、
遺体を吉田さんとみて確認を急ぐとともに、殺人事件として捜査を始めた。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
決して忘れてはならない。
- 556 :注意喚起!:2001/07/11(水) 20:55
- 自作PC板とラウンジのUDスレを荒らしているaddie(=ADY)の発言。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=993141033&st=120&to=122&nofirst=true
addieのWebサイト
http://zoo.millto.net/~ady/index.html
ミラー
http://www.geocities.com/s_ady.geo/
掲示板
http://www.tcup2.com/246/ady.html
142 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)