■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
The Typing of The Dead chapter 2
- 1 :名無しさんの野望:2001/03/05(月) 13:05
- 公式サイト、バグを修正するパッチがある
http://www.sega-pc.com/title/tod/
デモ(英語版)107MB
http://www.3dfiles.com/games/thetypingofthedead.shtml
CDチェック無効化パッチ for 1.02
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6032/tod/TOD102NoCDPatch.lzh
パスワード、フリープレーができるようになったりする
CNAWEIA AABRQGY SSNTWHU NJYUUDO GYROBBB
セーブデータは以下の4つのファイルに保存されてる模様
pol\tv2.bin pol\komono_0.bin pol\bg_adv19.bin tex\scr_tod_itm_itamidome2.bin
過去ログ「Win版タイピングオブザデッド発表」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=969547388&ls=100
- 2 :名無しさんの野望:2001/03/05(月) 13:11
- 新スレかぁ
これからも続いて欲しいな
- 3 :名無しさんの野望:2001/03/05(月) 20:47
- 「ん」を打つ時どうしてますか?
「n」だけだと次の文字がナ行だと違った認識されますよね。
やっぱ「nn」かな?
- 4 :名無しさんの野望:2001/03/05(月) 22:43
- わーいわーい
プレイオンラインに付いてたデモ版が動いた。
嬉しかったので書きこみ。
買わないケド。
- 5 :名無しさんの野望:2001/03/05(月) 22:53
- デモ(日本語版)67.3MB
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010305/demo0305.htm
- 6 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 00:43
- ところで前スレの910の評価画面見たけど、5面と6面だけで
年俸が12億越えてるじゃん。この年俸の計算ってどうなってんの?
他の面もクリアすればするだけ上がるってもんでもないわけ?
- 7 :3:2001/03/06(火) 03:50
- 誰か答えて欲しいあげ
- 8 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 05:23
- >>7
次がナ行の時だけ、nnにしてるよ。
- 9 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 07:04
- 少々処理落ちするのですが何を強化するべきでしょうか?
CPU?メモリ?OS?
エイミーはもうちょっと作りこんでくれないものかねぇ。
冗談抜きで下から見たときに背景が見えるのには激萎え。
- 10 :前スレ910:2001/03/06(火) 10:54
- 年俸?今のところ計算方法は不明。時間が出来れば調べるよ。
んで、例のバグ(1体ゾンビを倒すと2体〜4体分ゾンビを倒したことになるバグ技)
のやり方がわかったので、証拠を出しておくよ。ま、例によってこの記録を登録する
気はさらさらないが。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/2499/23sec.jpeg
「ん」は常に「n」。なぜならローマ字を見て打っているからさ。
「nn」と打つのは意外とロスが大きいしね。
- 11 :3:2001/03/06(火) 12:29
- ありがとうございます。
それじゃもう一つ聞きますが、普通にタイピングしてる時も次の文字がナ行以外の時は
「n」で済ませてますか?
俺はどうしても臨機応変に「nn」と「n」を使い分けられない・・・・・。
- 12 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 13:43
- >>10
23秒かぁ。すげえな。
でもこれでもランキングだと2位だね。1位は19s30だって。
こいつもまず間違いなくバグ技使ってんだろうけど。
他のドリルの成績は大したことないし。すぐバレるのによくやるよなあ。
- 13 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 21:40
- >>9
ビデオカードだと思う。スペック書いてないんでわかんないけど。
- 14 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 21:48
- すみませんがバグってどんなのですか?
- 15 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 21:53
- 14
解りました僕には関係有りませんでした。
それにしてもRAGE関係のグラボ問題多いですね。
- 16 :名無しさんの野望:2001/03/06(火) 22:26
- >11
きちんと使い分ける癖をつけとかないと、
普段の日本語入力でミスるよ。
TODはNの認識が甘すぎて悪い癖がつく部分もある。
KONNA→こんあ
KONNNA→こんな
KONNNNA→こんんあ
をきちんと分けて認識するのが普通だと思うんだが。
- 17 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 00:07
- >>14
俺はMAXX使ってるけど特に問題ないぞ。というか超快適。
- 18 :9:2001/03/07(水) 00:29
- >>13
おお、申し訳ない。ウチのPCのスペックは
CPU Duron800Mhz
メモリ 256MB
ビデオカード GRAPHIC FORCE(TNT2PRO-32MB)
OS Windows98
・・・だけど、どこを強化するべきなんでしょうか?
この手の質問をするのに自分のPCのスペックを書き損じるとは不覚。
さんざん前スレをROMってたのに学習能力ないねぇ、俺は。
- 19 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 01:19
- >>18 それなら問題ないと思うけど・・・
うちはDURON750に256M MX で問題ないが
- 20 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 01:20
- こんばんわ、こんばんわ
漏れはnとnnどっちも入力できるな。
どっちかというとnnの方がテンポよく打てるけど。
- 21 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 01:23
- VRAM4MBで動いたという人いませんか?
- 22 :3:2001/03/07(水) 01:42
- レスどうもです。
少しでもタイピングを速くしたいから、どうしたら速くなるのか色々考えてるんです。
>>20
例えば、「こんにゃく」という文を打つとしますよね。
「ん」の文字を「n」だけで打っていく方法だと、「こんやく」になってしまうんです。
(言ってる意味わかりますかね?)
だから「ん」の次の文字に対応して臨機応変に変えて行くのが私には難しいんですよ。
で、これを使い分けてる人が居るのかなぁと思って質問した次第です。
こういう文は他にもたくさんありますからね・・・・。
例: こんな なんの ごめんね こんにち
- 23 :9:2001/03/07(水) 02:01
- >>19
いやいや、これでも少し処理落ちするんですわ。
とある店に展示してるPCは
CPU Athlon933MHz
メモリ 256MB
ビデオカード 不明
OS WindowsMe ・・・のスペックで全く処理落ちしないのに。何故?
- 24 :20:2001/03/07(水) 02:36
- >>22
使い分けできない人は常にnnで入力すれば良い。
漏れは、常にnnだったり、きちんと使い分けたり、その時の調子による。
「jo、jyo」「fu、hu」も調子次第だな。
- 25 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 02:39
- >>23
他のゲームはどう? TODだけが処理落ちするの?
- 26 :9:2001/03/07(水) 03:04
- >>25
残念ながら他にゲームらしいゲームは持ってないのでわからないっす。
強いてあげれば『特打2』をインストールしたが
決闘編(13人抜きとか)でなぜかよくフリーズするので
アンインストールしたことがある。
TODよりも低いスペックでできるはずのゲーム(?)なのに
ますますもって謎。
- 27 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 03:26
- >>26
ドライバは?ってもそんな差がでるわけないよなぁ
HDDがPIOとか(藁
- 28 :9:2001/03/07(水) 03:47
- >>27
HDDはPIOではない、と思う。
やはり金貯めて地道にパーツをパワーアップさせるのが良策か・・・。
- 29 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 04:46
- ノートでも結構快適にできるんだな
Rage Mobility M1 8MBでそれなりに動く
Mobility用パッチ当てなくても大丈夫だな
動かないって話をあちこちで見たが、それはマシンが腐ってるんだな
- 30 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 07:36
- >>9
ビデオ、サウンドなどのドライバを最新にすべし。
それで駄目なら俺はビデオカードを買い換えるな。
うちはPV700、メモリ384、スペクトラF11で処理落ちなしです。
- 31 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 10:59
- うちのノートでは
PV500、メモリ192、ビデオボード無し 4MBで
一応動きます。
(かなり処理落ち)
ただ、ストーリーモードの1〜5は
スタートデモ直後にフリーズ。
(6はぎりぎりで動く)
- 32 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 20:25
- 某イイノケンジ氏のタイピングはメチャメチャ速いらしい
- 33 :名無しさんの野望:2001/03/07(水) 21:56
- >>9
directXは最新のバージョン?
漏れはバーチャファイター2をやってたとき
directXをバージョンアップしただけですごく早くなった。
かなり昔の話だけれど。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 22:21
- 処理落ちってコマ落ちかね。それぐらい普通だと思うけど。
- 35 :9:2001/03/08(木) 00:06
- >>33
バージョンは8です。
>>34
PCだと多少の処理落ちとかは普通かなと思ってたけど
>>23のPCは「ドリキャスでも内蔵してんのか?」と言いたくなるほど
滑らかに動いてたからちょっと憧れてる次第。
- 36 :33:2001/03/08(木) 02:06
- >>35
うーむ。そうか。
すまそ。
- 37 :名無しさんの野望:2001/03/08(木) 21:38
- age
- 38 :名無しさんの野望:2001/03/08(木) 22:17
- やっぱグラフィックカードじゃないの。
MXあたり買ってみれば幸せになれるかも。
- 39 :名無しさんの野望:2001/03/09(金) 03:37
- PII 350 + VooDoo3 で快適に動いてるよ。
WIN98SE
- 40 :名無しさんの野望:2001/03/09(金) 10:07
- 面白いな、これ。製品版買ってみるかなって思えてきた。
duron 750Mhz
メモリ 256M
VGA TNT2 M64
コマ落ち、画質悪い以外は良好。MXでも買うかな。
- 41 :名無しさんの野望:2001/03/09(金) 11:25
- 良好じゃないじゃん
- 42 :名無しさんの野望:2001/03/09(金) 15:03
- 「xn」って入れれば「ん」って打てない?
- 43 :カラテカ:2001/03/10(土) 01:02
- ちっ!「HALデバイスがない」とか言われて起動ができん!
前スレで言われたようにOSから入れなおさなきゃいけないのか?
他のPCのwin2000ではまともに動いたってのに。
使用環境・・・
セレ466 Viper V550
WIN2K P2B-F
HALデバイスって何だぁぁ!聞いたこともねーぞ!
- 44 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 02:14
- オーバーヘッドはビデオカードの性能だから
ビデオカードがヘボだったりVRAMが少なかったりすると
けっこう処理落ちするよん。
逆に、ビデオカードさえ良ければ快適っぽい。
- 45 :>43:2001/03/10(土) 02:17
- ちゃんと最新のDirect-Xとそれに対応したドライバ入れろ。
- 46 :9:2001/03/10(土) 03:06
- やはりGeFORCE MXか・・・。
- 47 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 03:51
- ∧∧
¶( ゚Д゚) < これ買ったんだけれど とても面白いよ
ゝ| つ多 ゾンビ撃ちまくり
(,|/ )
U U
- 48 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 06:27
- Duron 800
256M
GeForce2 MX
Win2000
たまーにひっかかる感じする
- 49 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 08:13
- ∧∧
c( ゚Д゚) < ドリキャスを背負っているのね…。
[ | つ多
| ) )
U U
- 50 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 11:53
- ドリキャス背負ってるのは、バーチャロンでもあったけど、
駅弁スタイルよろしくキーボード首にかけてる姿には笑った。
- 51 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 12:21
- ∧∧
c( ゚Д゚) < >>50 バーチャロンにもあったのね…。
[ | つ多
| ) )
U U
∧∧
c( ゚Д゚) < 「ちゃ ちゅ ちょ」を「cya cyu cyo」と入力出来ないかしら…。
[ | つ多
| ) )
U U
- 52 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 16:45
- ∧∧
c( ゚Д゚) < >>50 バーチャロンにもあったのね…。
[ | つ多
| ) )
U U
∧∧
c( ゚Д゚) < 「ちゃ ちゅ ちょ」を「cya cyu cyo」と入力出来ないかしら…。
[ | つ多
| ) )
U U
名前: E-mail(省略可):
- 53 :カラテカ:2001/03/10(土) 19:13
- >>45
DirectX8はとっくに入れてる!!
ドライバは!
・・・SonicBlueサイトにはwin98用ドライバしかなかった。
NVIDIAに行くべきか・・・
- 54 :名無しさんの野望:2001/03/10(土) 19:26
- >>52
あら?二重投稿かしら。
でも時間差が…。
- 55 :前スレ910:2001/03/11(日) 19:55
- >>12
とりあえず、昨日のオフ会でいかさまの手法公開&記録更新をしといた。
全力疾走も、百人斬りも今ならランキング1位相当の記録になったよ。
まだまだ更新は出来るが、あまりに不毛なのでやんないとは思うがね。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/2499/index.html
- 56 :名無しさんの野望:2001/03/13(火) 10:27
- >>55
このバグはヤバいだろう。
難しいが慎重にやればChap1で99コンボも可能だ。
俺は30分ばかりやって80がせいぜいだったがね。
CPUに負荷をかければ全章9999も可能なバグではないか?
- 57 :名無しさんの野望:2001/03/15(木) 09:30
- あげ。みんなもうやってないのかな?
- 58 :名無しさんの野望:2001/03/15(木) 09:32
- BNjtVWpr
- 59 :名無しさんの野望:2001/03/16(金) 23:21
- 追加ワードって結局出ないの?しっかりしてよ。segaさん。
それどころじゃないのかな・・・
- 60 :フレッツ馬鹿:2001/03/19(月) 16:06
- あの、このゲーム、終了するときはどうすればいいのでしょうか?
いつもALT+F4押してたんですが、なんだかなぁ。
説明書が無いのです。よろしくお願いします。
- 61 :りょうか:2001/03/19(月) 16:31
- >>51
私もcya,cyu.cye,cyo,で普段やってるんだけど、
この糞ゲーム、それが出来ないから9000円返せって感じ(アフン
- 62 :名無しさんの野望:2001/03/19(月) 17:25
- >>61
まさか9000円で買ったんじゃないだろうな!?
- 63 :名無しさんの野望:2001/03/19(月) 17:26
- 60って名前どおり本当に馬鹿だね。
- 64 :名無しさんの野望:2001/03/19(月) 18:43
- >>60
氏んでね♥
- 65 :名無しさんの野望:2001/03/20(火) 11:09
- Voodoo5
Win2k+SP1
A7V
TB 900MHz
でポリゴンがグチャグチャになるんですけど。
Win Meなら問題ないのに…
- 66 :名無しさんの野望:2001/03/20(火) 12:38
- age
- 67 :名無しさんの野望:2001/03/20(火) 12:42
- Win2kは保証外だしね。
- 68 :名無しさんの野望:2001/03/20(火) 19:48
- 自分で出題ワード作れるツールとか出ないかなぁ…
- 69 :名無しさんの野望:2001/03/24(土) 07:12
- 出ないよ
- 70 :名無しさんの野望:2001/03/28(水) 09:52
- モニターをCRTからナナオの液晶L461にしたら起動しなくなった。
L461じゃ出来ないんでしょうか?
- 71 :nu-▼←キャッブ:2001/03/28(水) 12:30
- 60は割れユーザだね?
氏ね
- 72 :名無しさんの野望:2001/03/29(木) 01:49
- 消えないように上げておくよ
- 73 :名無しさんの野望:2001/03/29(木) 10:18
- アリスとかQ3Aとかwin2000やNTで動かしたほうが明らかに速いんだけど
TODは遅くなるんだよな・・・不思議だ。OpenGLで作り直して、ネットワークに
対応させてもう一度出して欲しい。そしたらもう一本買うわ。
- 74 :名無しさんの野望:2001/04/02(月) 02:31
- >>73
太っ腹だな
- 75 :名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 09:25
- みんなもう飽きちゃったのかな?
- 76 :名無しさんの野望:2001/04/09(月) 13:19
- a
- 77 :名無しさんの野望:2001/04/09(月) 13:23
- >71
氏ねって・・・・
このゲーム割れ以外でやる気になるかぁ?
汗水たらして働いたカネをこんなモンに使えるかボケ
- 78 :名無し~3.EXE:2001/04/09(月) 13:32
- >>77
いや、やる気になるぞ。
俺はずっと楽しみにしてたし発売日に買った。
その後まもなくヤフオクで売り払っちゃったから俺も半分割れみたいなもんだけど。
パッケージ無駄にでかくて邪魔なんだもん。
- 79 :名無しさんの野望:2001/04/11(水) 10:42
- >>78
>>60=>>77を相手にしちゃ駄目だよ。
馬鹿がうつるよ。
- 80 :お前名無しだろ:2001/04/12(木) 06:33
- 中学生はバイト禁止です。
- 81 :名無しさんの野望:2001/04/14(土) 06:44
- 買え
そして売れ
- 82 :名無しさんの野望:2001/05/13(日) 20:30
- さるべーじあげ。
- 83 :名無しさんの野望:2001/06/04(月) 09:23
- l
- 84 :名無しさんの野望:2001/06/04(月) 11:00
- なつかしすぎるスレだわw
昔ははまってたなぁ
- 85 :名無しさんの野望:2001/06/08(金) 14:01
- Shining of The Head
http://ton.2ch.net/hage/index2.html
- 86 :名無しさんの野望:2001/06/11(月) 21:13
- 旧ROMの難易度normalと、新ROMの難易度veryhardは
どっちが難しいんだろう?
ってか、一度旧ROMの難易度veryhardをプレイしてみてぇな
- 87 :名無しさんの野望:2001/06/12(火) 03:55
- ゲーセンでするとPCよりずっと難しい気がします〜!
ゲーセンのスタッフロールを全部打ち込むと何かいいことあるのでしょうか?
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)