■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
二日酔いだからこそ食う!
- 1 :呑んべぇさん:2001/05/20(日) 15:19
- 伊丹十三のエッセイで、韓国冷麺の話がのってた。
確か、さっぱりしてて適度に脂こくて、汁気が多いものが
二日酔いにイイみたいなこと書いてあったと思う。
二日酔いは食欲ないけど、食わないと余計悪くなる気がする。
さあ、皆さんは何を食う?
- 70 :呑んべぇさん:2001/07/14(土) 00:41
- どうしよう。一人で飲むときでも、二日酔いになりますけど。私は、逝ってよし!でしょうか?
- 71 :呑んべぇさん:2001/07/14(土) 11:25
- まだまだ。
- 72 :呑んべぇさん:2001/07/14(土) 11:43
- >>70 オレもだよ。じゃ、一緒に逝くか。
- 73 :呑んべぇさん:2001/07/16(月) 11:24
- >>47
スレ違いだけど、ビビンパとビビンバと、どっちが正しいんですか?
二日酔いのときだけ食べたくなる物って、皆さんありませんか?
俺は、日頃は甘いモンなんて絶対喰わないのに、
二日酔いのとき(軽い二日酔い)だけ何故か氷イチゴが食いたくなるんですよね。
- 74 :呑んべぇさん:2001/07/16(月) 13:17
- ウンコには同意。
>>61 >>68-爆笑
オレなんか便器に座りながら、チンポの前にわずかな隙間を作って
ソコをめがけて吐いた事あるよ。
液キャベにも同意。ありゃダメだ。金のムダ。
飲んだとたんに吐いちまうもの。
便器抱えて、「オウェッ」と言ったとたん、チビッたことも
あるな。あれは悲しいよ・・・・・
>>56 >>69にも同意
今日は軽度の二日酔いだけど、このスレはなかなか面白いね。
- 75 :呑んべぇさん:2001/07/16(月) 16:20
- ウンコ激しく同意。
その臭いで吐き気がくることも多々ある。
(汚くってスマン)
先日、最重度の二日酔い&猛暑の時、
水を飲んでもすぐ吐いてしまう状態でとても辛かった。
暑くて汗はかくし、水分補給できないし
生命の危機を感じた。
これほどまでになる自分がものすごく愚かだと思った。
- 76 :呑んべぇさん:2001/07/16(月) 22:14
- 水は受け付けなくてもスポーツドリンクだと大丈夫な場合もあります。
それでもダメなら点滴ですかね?
- 77 :呑んべぇさん:2001/07/16(月) 23:11
- >>73ビビンパじゃないのかな??
私は二日酔いの時は何故かチャレンジャーになって
いつもはカレーなのにカツカレーなんか食べちゃってー。ンゲ。
>>68 あなた面白過ぎ!!!!
- 78 :呑んべぇさん:2001/07/16(月) 23:27
- さすがに「二日酔い+船酔い」で、食える人はさすがにいないでしょ^^?
でも、食えるとしたら、なにが食えるかなぁ?
やはり、水くらいかな?
- 79 :呑んべぇさん:2001/07/18(水) 02:03
- 酒に酔ってると船酔いしないって聞くけど、迷信?
- 80 :呑んべぇさん:2001/07/18(水) 07:59
- 79>
迷信です。このWコンボは、まさしく地獄の1丁目逝きです。生命の危険を感ずる時、何を食べればいいでしょうか?
- 81 :呑んべぇさん:2001/07/19(木) 10:07
- >>75
いや、君だけじゃないよ。それを言うなら俺も愚か者だ。
点滴は効くよ。医者に正直に「二日酔いで死にそうだ」
って言えばいいよ。そしたら点滴してくれるよ。
その後はかなりスッキリします。
>>75さんのような状況の場合、暑くて苦しくて過呼吸症候群に
なる場合があります。パニック(人事不省)になったり死の恐怖
に駆られることがあります。生命の危機も感じます。
時々、買い物袋に頭を突っ込んで自分が排出した二酸化酸素を
吸ってやると良いです。パニックになってしまった時にも有効です。
あと、血糖値も下がるので、何か甘いものを食べる(飲む:スポドリは有効)
のも一手です。
お試しあれ!
本当に死にそうなときは何を食ってもダメだな。
- 82 :呑んべぇさん:2001/07/26(木) 07:40
- 休日前でもないのに、またやってしまいました!!二日酔いです!!
暑さもともない、とても胃が受けつけません!
「だれか背中にトクホン貼ってくれや!」
- 83 :Vテ2:2001/07/26(木) 09:55
- 何人か似たような人いたけど俺も二日酔いの時は脂っこいもの食いたくなる。
天丼とか鳥のから揚げがめちゃめちゃうまく感じるのはなぜ?
- 84 :75:2001/07/26(木) 10:58
- 遅レスですが75です。
>>76
>>81
あの時はスポドリもだめでした。
ガム噛んでもガム液(?)吐きました。
点滴、今度試してみます。
全然懲りない私は今日も二日酔い気味。
朝は牛乳一杯、一気に飲んで来ました。
>>83
今日はそれほど激しい二日酔いではないためか、
その気持ちよく分かります!
昼には妙に濃い味&ラー油浮いた担担麺が食べたい気持ち。
お酒って体力使うから、体が栄養補給のために
カロリー高いものを欲するのかも?
- 85 :呑んべぇさん:2001/07/26(木) 12:17
- ワタシは二日酔いで「吐く」状態のときは
ちょっと濃い目の塩水を飲みます。
- 86 :81:2001/07/26(木) 13:14
- それってすごく「吐ける」よね。(笑)
もう、「ゲボゲボ」状態でしょ!
だけど、吐きそうで吐けない時には超有効打よね。
- 87 :呑んべぇさん:2001/07/26(木) 17:40
- 辛いラーメン食べたくなるっていう人いたけど、韓国で二日酔いになると、
辛ラーメン食べろっていわれる。後は冷麺とか。
カレーに使われているスパイスは胃薬に使われてるのとだぶってるからいいらしいよ。
ターメリックなんてウコンだもんねぇ。
- 88 :呑んべぇさん:2001/07/27(金) 02:59
- 俺はげろりそうな時には吉牛の並だ。文句あっか。
俺は少しはましになる。
- 89 :あ:2001/07/27(金) 10:29
- 水をいっぱい飲んでから取り敢えず吐いてすっきりした後、ソルマックをストローで一気呑み。20分もするとなんでも喰えるようになる。
おれはムギトロ定食かな。
- 90 :呑んべぇさん:2001/07/27(金) 11:04
- 二日酔いの時は、サラダにかけるマヨネーズの量が増えるような気がします。
二日酔いの時はウーロン茶とそうけんびちゃがメチャクチャ嫌いになります。
- 91 :gonnz:2001/07/27(金) 13:33
- はじめまして。
キャベ2はみんな飲まないのですか?
飲む前に飲むと、酔わないらしいですが。
なぜでしょうか。誰かお試しあれ。
- 92 :呑んべぇさん:2001/07/27(金) 21:02
- >>91
飲んでも酔わなかったら、酔うまで飲むから意味なし。
むしろ金がかかって困る。
飲む前に次の日の二日酔いは予測できない。
ていうか、飲む前からそんなこと考えないしなぁ。
いつも今日は程々でやめとこう・・・と思っていても、ついつい深酒。
学習能力が全くないね。
- 93 :呑んべぇさん:2001/07/28(土) 00:21
- 二日酔いの朝の聖水&黄金は
本来の香りとアルコールの香りがミックスされて
すごい臭いになるよね。
- 94 :呑んべぇさん:2001/07/28(土) 00:30
- >>98
おれは朝6時まで飲んでて、
9時頃に出た聖水を尿検査に出したが問題無かった。
- 95 :VIVAテキーラ2001:2001/07/28(土) 08:41
- >>93
さっきトイレいってウンコしたらおもいっきりテキーラの香りだった。
- 96 :がしゃまる:2001/07/28(土) 10:58
- うわははは〜、今日も二日酔いだぞ!はぁ〜。
あ、息がジンっぽい……うぇぇぇぇぇぇ気持ち悪ぅいぃぃ……。
とりあえず、ポカリ飲んでから、激辛のタンタン麺でも喰べにいこうかな。
- 97 :呑んべぇさん:2001/07/29(日) 22:11
- キャべ2飲んで酒飲むと、底なしになります。
とりあえず酔っ払ってるときに無理やり吐いてから飲み直すと次の日
かつカレー食えます。吐かずに寝ると普通のカレー。
- 98 :呑んべぇさん:2001/07/29(日) 22:52
- 始発で帰る前に、チャンジャ茶漬け食って、家帰って寝て起きて、気持ちワ
リーのに、激辛カレー食ったら、もうそれこそゲロが血だらけだったわよ。
.....反省。
- 99 :呑んべぇさん:2001/08/03(金) 12:46
- age
- 100 :知鈴:2001/08/03(金) 15:12
- 生ゴミの日は水・土曜日なのに火曜日(ていうか水曜か)呑み過ぎて起きれなくて
ゴミ収集車が来て飛び起きたけど、間に合わなかった・・くっ。
やっと明日、捨てるコトが出来るよ・・ (( ∞ プーン
この時、なんとなく気分が悪かったので、寝る前に吐いておいた。
おかげで復活は早かったです。
ポカリを浴びるように飲んでから、蕎麦とおいなりさんをモリモリ食べた〜!
- 101 :呑んべぇさん:2001/08/03(金) 15:20
- 二日酔いの朝は「カツカレー」で決まり!!
- 102 :呑んべぇさん:2001/08/03(金) 15:29
- 吐く時は直前に牛乳をたくさん飲んでから吐きに行くと心地よく吐けます。
- 103 :呑んべぇさん:2001/08/03(金) 15:42
- ウーロン茶げろは、苦くてまずくて最悪だよねぇ。
- 104 :GOGO:2001/08/03(金) 19:10
- セロリにたっぷりマヨ。
- 105 :呑んべぇさん :2001/08/04(土) 01:07
- 軽い二日酔いの時は異様に腹が減って101さんのようにカツカレーとか
カツ丼とか食いたくなります。
アルコールを摂ると血糖値が下がるそうです。飲んだ後にラーメンや甘いモノ
が欲しくなるのはそのためらしい。
重い二日酔いでは無論なにも食えません。
アセトアルデヒドを加水分解するために大量の水を飲みましょう。
- 106 :_:2001/08/04(土) 07:42
- ワンタンスープがノド越しよくて消化もよくてオススメ。
- 107 :VIVAテキーラ2001:2001/08/04(土) 14:32
- きつい二日酔いの時トマトジュースをホットで飲む。
- 108 :呑んべぇさん:2001/08/04(土) 15:05
- そうめん食って、水をガブ飲み。
そして喉に指つっこんで、思いっきり吐く。
この喉ごしが最高!
- 109 :呑んべぇさん:2001/08/05(日) 02:40
- 食べるよりも、とにかく酢を飲む。
・スープを作る
インスタントでかまわないからコンソメ系スープをつくる。
俺はマギーブイオンを使っている。
・酢を入れる
・塩、コショウで味を整える
・タバスコを入れる
これをマグカップに3杯ほど飲み終わる頃には何でも食えるようになっているはず。
- 110 :呑んべぇさん:2001/08/05(日) 03:12
- ビール、ワインで二日酔いなら食べられ(というかお腹が空く)ますけど、
ブランデー、ウイスキーで二日酔いの時はもう何も口を通りません。
やっぱり後者は悪酔いなんですかね・・。
- 111 :呑んべぇさん:2001/08/07(火) 19:17
- >>109
俺、それに近い。
コンソメの薄めの作って、マグで5〜6杯飲んでる。
- 112 :呑んべぇさん:2001/08/08(水) 09:33
- 二日酔い〜
頭痛くてきぼぢわるび〜
遅刻中。。
コーラ飲んでゲップ。
少し治ったお昼頃、タンメン等の油っぽい物が食べたくなる。いつも。
普段食べるものじゃないのにどうしてだろ。
すると5時頃治ってきて、また飲みに行ってしまう。。
(2日どころか、3日酔いしたときはさすがに食べれなかったけど。)
。。そろそろ逝ってきますね。
- 113 :呑んべぇさん:2001/08/08(水) 10:56
- 柿酢を冷たくない水で10倍ぐらいに薄めて飲む。
頭痛いときは塩も嘗める。
- 114 :呑んべぇさん:2001/08/08(水) 15:08
- 泥酔朝帰りの途中には、必ずウイダーイングレープフルーツ味をコンビニで買って
ちゅーちゅー吸います。気持ち悪いときはこれしか胃が受け付けないよ。
- 115 :呑んべぇさん:2001/08/11(土) 01:01
- >>110
逆じゃない?ビールやワインの方が悪酔いするぞ。起きれないけど眠れない、最悪。
まあ、そんな飲むヤツあまりいないだろうけど。
- 116 :呑んべぇさん:2001/08/11(土) 06:25
- 日本酒が一番タチわるいっす。
- 117 :呑んべぇさん:2001/08/11(土) 07:12
- >>115
体質じゃない?おれも110みたいになるぞ。
醸造系は平気だけど、蒸留系は次の日…。
- 118 :呑んべぇさん:2001/08/11(土) 07:16
- >>115
人によると思われ
- 119 :呑んべぇさん:2001/08/11(土) 09:27
- まさに今、二日酔い中・・・。
ビールおんりーだと、必ずだなぁ。
ロー●ンで、牛乳と冷そば買ってきた。
あ〜今日いちんちつぶれそう。
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)