■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アールブリアン
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 15:45
- 真相が知りたい。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:23
- 洗脳集団
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:47
- age
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:22
- 押し売り
- 5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 23:12
- 本当??友達が内定してるんだけど。。。
- 6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 17:35
- 怪しいので、あげ
- 7 :ママ:2001/02/07(水) 03:20
- 私前働いてたよ。本社の秘書として。でもマジやばい気がしてすぐやめた。
- 8 :ママ:2001/02/07(水) 03:28
- 社内で他の課のコと話すのは禁止。もち、休憩時間でも。見つかると怒られる。仕事をまじめにしてても怒られる。一番大事なのは会長、社長の機嫌取り!またこの親子が葉巻好き。似合ってないし。。。聞きたいこと何でも答えるわよ!
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 06:04
- >>8
ステキ! ステキすぎるわ!
教えてほしい、ディープなネタっ
んーと、まずは手始めに、、、
営業以外の社員も昇格、降格がエラク激しいのって
会長のお相手をシタ、シナイに関係あるんですか?
- 10 :ママ:2001/02/07(水) 11:44
- 会長たちとパチンコやゴルフに遊びに行くと皆、
我先にって感じで荷物持ちをかってでる。
それくらい、会長たちに媚びてる。
もちろん、気に入られれば昇格します!
だから、仕事なんてどうでもいいの。
媚さえ売れば給料アップ確実!
私は仕事がしたかったから意味がない気がして
辞めたけれど、ある意味おいしい仕事ではあった。
ただ、会長、社長は教祖様的存在で皆は信者というような関係なので
頭おかしくなりそうだった
!
- 11 :ママ:2001/02/07(水) 11:48
- 他にも、ネタなら沢山あるよ!
例えば、仕事中に会長が入ってきて、おならをしたりするんだけど、
光栄です!なんて言わなければならない。私は心の中で、ふざけるな〜〜
!!!!!!状態だったけど・・・
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:11
- 一見、普通っぽい社員がいるけど、あいつら洗脳されてんの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:17
- 調査会社もやっています。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:36
- http://www.bx.sakura.ne.jp/~n-works/non/etc/MicheleButtut.html
- 15 :ママ:2001/02/07(水) 13:26
- 販売員は普通のキャッチセールスとかわらないかも・・・
問題は本社の社員たちかな。まともだったら、絶対に辞めるはず。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 13:34
- ママさん、西尾ひとみってご存知?
- 17 :ママ:2001/02/07(水) 13:48
- >>15 西尾ひとみは知らないの。
ごめんね。どこの課のコかな?
なんせ、他の課の子と友達になることも
許されてなかったから。。。
特殊な会社だった!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 13:55
- 大河原秀鳳
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 13:57
- 西尾は販売員。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 14:03
- 確信犯と被洗脳者どっちが多いんですか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 14:36
- 高橋益美はクソ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 14:46
- ママさん辞めて良かったですね。あの会社そろそろ逮捕されそうだよ。
- 23 :ママ:2001/02/07(水) 15:17
- 逮捕されてもしょうがないだろうね!!!
販売については、詳しく知らないけれど皆自分の売上のためなら
どんな手でも使うでしょうね。
あそこの会社はかわいい人が沢山採用されてるの。
それも会長の趣味!だから学歴なんて関係ないんだよ。
本当に辞めてよかった!
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 22:40
- >>19
西尾さんはキレイだよね。
他のネーちゃん達は、けっこう化粧オバケなだけって感じだけど
この人は、「かっこいいハデなねーちゃん」っつー印象だな。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 22:46
- >>19
西尾さんってキレイだよね。他のねーちゃん達ってけっこう
ただの色気化粧お化けって感じだけど、あの人は「かっこいいハデなねーちゃん」
って印象だなー。
- 26 :25:2001/02/07(水) 22:47
- 二重カキコだ。
スマソ 鬱ダ詩嚢、、、、
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:04
- ママさん、
上層部の多くは血縁関係で、それも皆ハラ違いな上
それぞれが非常に仲が悪いらしいと聞いたんですがホントウですか?
その他「オナラネタ」みたいな、内部の人間しかわからない笑えるネタ、
さむ〜いネタきぼーん。
- 28 :ママ:2001/02/07(水) 23:57
- 上層部はほとんどが血縁です!
仲はどうなのか知らないけれど会長と社長(親子)
はべったりくっついていましたよ!
会長が仕事中に遊びに来て、どんなに寒いギャグ飛ばそうが
皆笑わなければいけない。なお、笑わなかったり、無視して仕事を
続けてたりなんかしたら、すぐに販売にまわされます!
外で食事をするときは会長たちから先に食事が運ばれてきます。
会長たちが食べ終わりそうなころに私たちのがやっとくる!
しかし!!!!会長が箸を置いた時点で強制的に食事タイムは終わりを
告げられる。おいおい、まだ一口しか食べてないよ〜〜〜〜!状態
とにかく食事くらいゆっくり食べさせて!!!!ってかなりムカツイタ!
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 01:36
- >>28
う、うわ〜 箸を置いた時点で食事終了って、、、
儒教の国じゃないんだからねぇ。 すごすぎ。
それにしても、ずいぶん会長っていう人は社員と生活を共にしているんですねー。
あ、ママさんは秘書だったからかしら?
ところで会長以下あそこの家系って
みんなお顔が「半漁どん」みたいだわねー。
唇でっかくて。
- 30 :ママ:2001/02/08(木) 02:15
- そうそう!葉巻も似合ってないくらい不細工だったわ〜!
とにかく秘書課の女の子はかわるがわる仕事ということで
パチンコやゴルフのお供をさせられてた。ただちょっと出かけるだけで、
女の子四人とか連れ出すの!
あそこのコマーシャル昔ながれてたよ!髪を後ろで一本にしばった
河童(会長)がメインの。
ところで、なぜこんな会社が話題になってるの?
何かあったの?
知らないままレスしてたけれど・・・
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 03:12
- >>30
あ〜っ!! 知ってるぅぅ!そのCM!
なぁーんか船っつーかクルーザー(?)の上で
豪華パーティーしてる!みたいなウサン臭いヤツでしょ?
インポートフューチャーとかってナレーションが入るんだよね。
夜中一時期バンバン流れてて、ダッセーCMだぜって思ってたなー。
そういえば、友達のダンナが以前渋谷勤務だった時、
今はデッカい本屋になってる東急本店そばのギャラリー前で、
会長とおぼしき人物を目撃したんだって。
店の入り口付近にズラ〜っと社員が並んでて「なんだ?」って
思ってたら会長とおぼしき人物がハッデーな車から降りてきて
みんな一斉に礼をしていたそーな。
大事な客でも来るのかと思ったら身内かよーって驚いてた、その人。
もしやママさんもその中にいらっしゃったのかしら?
アールブリアンが話題にのぼるのは、、、
特に最近何かあったとかではなく、ビバンよりはマイナーながら
こういう掲示板じゃ定番のネタだからじゃないかな。
- 32 :ママ:2001/02/08(木) 03:36
- なるほどね!納得しました!私がもし仕事を続けていたらその中に間違いなく並んでいたことでしょう!でも本社でも毎朝その光景は見られますよ!
わざわざ出迎えるためだけに朝早起きするのはだるかった〜。その後は会長の部屋に順番に入って一人一人挨拶。帰る時も同じ。
ちなみに秘書課は8人くらいで会長たちの次に偉いので仕事という仕事は他の課にやらせておけば良いと言われてた。
私はあの葉巻をふかしてるブサイク親子の横顔を殴ってやりたかったわ!ほんと!
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 04:42
- 就職する時ってやっぱり「とらばーゆ」とか見て、なんですか?
だとしたら募集要項にはどんな条件が書かれているのでしょうか?
で、気付かず入社して、びっくりして退社、、、、って感じの方が多いんでしょうか?
高額な物を扱ってるしやっぱりお給料はすっごく良いのだろーか?
あ、別に入りたいわけではないんだけどね。藁
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 11:33
- >>24あなたはおかしい
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 11:45
- 影山淳子はムカツク!
- 36 :ママ:2001/02/08(木) 11:52
- 求人は確か新聞でみたような気がします。
資格は販売員は高卒以上で18万くらい??忘れちゃった。秘書は英語・仏語会話のどちらかが出来ればなれます!入ったばかりでも25万はもらえたかな。仕事もほとんどしてないのに。
私の上司は50万以上は余裕って感じだったよ。英語は出来なかったけど販売から昇格して秘書課に入れたらしい。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 11:57
- ヤナセ(柳瀬?梁瀬?簗瀬?)は上祐に勝てそうだ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 12:16
- >>35
フルネームはヤメろ。ったくよー。。。。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 12:41
- http://artbrillant.co.jp/
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 13:09
- 朝礼で奇声を発しているらしい。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 13:15
- 男性社員が女の販売員に向かって怒鳴り散らす。
- 42 :ママ:2001/02/08(木) 14:20
- 給料もアップしてるみたいだし、とりあえずお金だけのためっていう人なら
良い就職口かも!
楽なのはやっぱり秘書です。翻訳とかできれば辞書使いながらでも
仕事できるし¥は良いよ!
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:27
- >>42販売とか苦情受付はキツイらしいですよ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:35
- ショールームに販売員をからかいに行く奴がいるんだって。
- 45 :名無しさん@お馬で人生アウト:2001/02/08(木) 15:10
- 初めて聞いた会社なんだけど、何する会社?
HPとかないの?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 15:14
- >45 HPは>>39
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 23:00
- このご時世に給料UPしているなんて
そんなに儲かる商売なのかーーー。悪徳絵画屋って。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 23:02
- >>43
苦情受付がキツイってことは、やっぱ苦情多いって事なの?
あたりまえか、、、
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 12:17
- 海外にも支店があるんだね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:40
- 岩田 橋口 小池
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:00
- ブス集団
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:47
- 刺された社員がいるんだって。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:28
- >>50
これは自分が絵を売られた営業の名前カ?
- 54 :ママ:2001/02/10(土) 00:54
- 三人の中の一人は知ってるよ!確かに美人じゃないしキツネ顔しかも意地悪かも・・・。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:43
- 秋葉(元川崎)の高見沢、逝ってよし
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:12
- 名前出すのやめようよ。おもんない
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 22:55
- 深く、ふかーく同意。 やっぱ名前出すのはいかんぜよ。
だけど、レアなネタは知りたいの。
- 58 :禁断の名無しさん:2001/02/13(火) 04:12
- その昔東急本店の前のビルにコレがテナントだった時、そこの管理会社にいたが、
一度ボーナスとして売り物の絵を現物支給してた事があって笑った。毛羽い
ネーチャン達がハーハー言って家に持って帰ってた。他にもレアねた豊富death.
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 12:02
- セールスの人たちは本社勤務の会長信者を馬鹿にしている。
- 60 :はんぎょどん:2001/02/13(火) 12:52
- >>29うわーん、僕、輝久尊氏みたいな不細工じゃいよー
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 15:10
- 社員も無理に買わされるってまじっすか?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:55
- 警察も捜査してる。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:16
- 芸能人も騙されてる。って優香、一般人は騙されない。
- 64 :奈奈資産:2001/02/14(水) 21:08
- まだ、あの会長さん派手派手ベンツ乗ってますか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 04:34
- 月1位でやってる展示会にはB級芸能人を呼んで
「ほ〜ら、ウチはこんなにスゴイんだよー」みたいなハクを付けてる。
そして、それらのドキュソ芸能人様にも自分とこの版画をプレゼント。
いらね〜ぞ!その分ギャラよこせ!
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 12:36
- >>65顔も名前も知らない奴ばっか。
- 67 :宮川一郎太:2001/02/15(木) 14:43
- 三原順子&コアラ夫妻もゲストで来てたね!
- 68 :名無しサン:2001/02/17(土) 12:32
- 他に、グレイ、のりぴーもお客サンらしいけど、今はどうです?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 02:02
- >>58
レアねたきぼーん。
なんだかオモロイ会社みたいですね。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 03:47
- 上層部で血縁じゃない人っているの?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 15:22
- >>68あいつらは被害者、騙されただけ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 15:46
- 政界や893やケ○○ツとは、つながってないの?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:49
- サカモトココロ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:50
- 小林
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:51
- カルト教団
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:52
- レアねた書いて下さい。
- 77 :58:2001/02/20(火) 04:42
- 展示会とかの豪華イベントの直前はかなりみなさんテンパってました。
みなさんご存知のとうり、あの会社は女尊男碑の社風で通っております。男性社員
は皆さんただの肉体労働者です。なるほどそのメンツを見るに、おたく、がり勉、
ダメ男君の3パターンしかいないのです。しかも揃いも揃ってなんだか、瞳の奥に
ギラギラとした「俺もいつの日か絶対に・・・」的成り上がり上昇志向を燃やして
いるのです。そのひた向きさにはしばし涙を誘ったものです。
そんな彼らが会場の”全て”をセッティングするのです。決して外の会社に委託なぞ
しません。舞台設置、ライティング、音響、運搬、塗装、弁当発注、ありとあらゆる
肉体労働を。汗だくになるうす汚れたTシャツ軍団は街を駈ける佐川マンかと見紛う
ばかりでした。しかし彼らはれっきとしたアールブリアン・インポートフューチャー
の社員なのです。が、彼らには女性社員と口を交わす事は許されていませんでした。
その当時男性社員のトップ(会長以外)だった市川君(当時40歳前後)でさえも
入りたてのペーペー女社員からタメ口だったのですから。ちょっとした人権無視です。
そんな彼らが上へ下への大騒ぎをしてる最中、会社の要である女性社員は何をやってる
かと言いますと・・・(つづく)
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 13:21
- >>58さーん
つ・づ・け・て! 続ききぼ〜ん!
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 00:59
- 同じく続ききぼんぬ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 01:06
- ヤバ目の会社って男尊女卑が多い気がするけど
ここは女尊男卑なんだね。
なんかオモロイ。
- 81 :58:2001/02/22(木) 00:40
- >>77の(つづき)
とにかくケータイで電話三昧。これは私用ではなく自分の顧客に対して、展示会
のお知らせとご機嫌取り(ゴロニャーン攻撃)。「こいつらこんなに多かったか?」
って思うくらい全員集合。喫煙所、通用口、非常階段、便所、ありとあらゆる所に
散らばって分厚いシステム手帳睨みながらひたすら電話。その様子は、ホステスの
同伴お誘い電話よりも、冷淡狡猾しかも熱く脅迫じみて宗教的。
ビル自体が営業時間終了し、フロアーごとの照明も落としても尚暗闇に響く声、声、声!
全テナントが退館し、警備員さんと全館閉鎖のため館内巡回始めると、ヤツらは
全フロアーに散らばっていやがった。防災上、防犯上見過ごす訳にはいかず、退館を
促すが電話に夢中でとりつく島もなく避けられる。
これでは閉鎖業務の妨げになるという事で、その日の責任者であった渡辺(当時高橋
の次に力をもった、見た目怪物くん。でも女)に館内での勧誘活動を止めさせようと
店の方に行った。内鍵が掛かっていたが、警備員さんの持っていたマスターキーで開けて
もらい、中に入ると何やら中から音楽が聞こえる。音楽というか民謡??よく聞くと
すぐにそれが「ソーラン節」だと分かった。
あのオッサレーな便所紙ラッセンや包装紙ヤマガタを売りさばくアールブリアンで
ソーラン節?何事かと思い人気のある奥に進むと、そこに居たのは手ぬぐいを頬かむり
した渡辺とその部下二人、しかも手にはザル!奴隷男子社員が昼間せっせとこしらえた
正面舞台の上で、スポットライトの下で真面目にダンスレッスン中でした。
毛倍ねーちゃんがイイカンジにがに股でザルすくい。
重力の歪みに軽い眩暈を感じた。(つづく)
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 01:29
- >>81さん、、、
すごすぎっ
この予想も出来ない展開、そんじょそこらの二時間ドラマなんかより
おもしろい〜〜〜!
早く続ききぼんぬ!!!
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 20:43
- ママさんまだ見てたら面白い話しきかせて!
特に親子の女関係など
- 84 :奈奈資産:2001/02/22(木) 20:54
- 実名を出しちゃいけないと思いますが、
もしかしたら渡辺って人、もしかすると、
池袋店の店長サンで、アールブリアンの専務サンですか?
オイラはアレのお陰で、買いたくもねー絵を買わされました。
ミッシエルバチュー「静寂」40万円也!
原宿に逝った時にやられました。
- 85 :そこそこ:2001/02/22(木) 21:02
- >>84
その専務のばばーに池袋で絵買わされました。翌日クーリングオフしましたが(わ
で、後日電話が来た際にその旨をばばーに伝えたら以降音沙汰なし。
こいつは駄目だなと思われたか。
しかし>>81 面白す!!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 22:34
- 話題の専務は、見た目まるでベルバラのオスカルのようであると思う。
- 87 :58:2001/02/23(金) 00:30
- >>81の(つづき)
ワタ○べ(事情により伏字、以下W)がこっちの存在に気付く。
ピタっと動きの止まる三人。広い店内に鳴り響くソーラン節。♪〜ハイッハイッ♪
「何なんだろう!この猛烈なバツの悪さは!」「てか死んで」「つーか俺死にたい」
このまま背を向け逃げ出しては食われるし、話し掛けるにしても何て切り出すのよ?
凍てついた空気を警備員さんがメッタ切り。
「おたくの従業員達が館内にまだいるんで、早く退館させて下さい!」
通常はとてもお高くとまり、純度100%のヤな女エッセンス満タンなWが
「は〜い、すいませ〜ん。すぐ帰りま〜す」ときたもんだ。しかし心無しか
精気がない。向こうもかなり恥ずかしかったに違いない。正に骨抜き状態。
こちらとしては、居ても立ってもいられなく速攻店を後にする。
これからは単なる推測なのだが、信憑性は高いと思う。
では何故ソーラン節なのか?何故ザルなのか?何故がに股なのか?
私が思うに、あの会社において会長とその息子=社長(だったと思う)が
天皇なのだ。神でも良い。とにかく絶対者(その選考基準は色の黒さだと
言われている)その下僕たる女子社員(男子社員はその奴隷ね)は展示会
などのイベント終了後のパーティーにおいて、一芸を披露しなければならない
のでR。神を楽しませる為に。
その単純な構造は古のナチスドイツを見れば一目瞭然。上に行きたきゃ上に
へつらえ!今日のプライドを捨てるか明日の権力をとるか、である。
もし万が一、彼女達が自分自身楽しむ為にやっていたと考えた場合、
一切表情に表れることのなかった笑顔がそれを否定している。
それ以来顔を見ると避けるようになっていたW。日頃一般人相手に詐欺まがい
の行為を繰り返していながら、良心の呵責を微塵にも感じさせなかったくせに
女としての失態は恥らうのか?
現在池袋にてご活躍の情報もあるようだが、あの決定的瞬間の写真一枚
でもあったならば、あれ以後の被害者数は劇的に減少していたはずなのに。
言うまでも無く、それが人生最大の失点である事を私は激しく悔やんでいる。
悪い奴ほどよく眠るのは世の常。しかし悪の栄えたためし無しともよく
言われる。あそこに苦汁を飲まされた人々は、愛をもってひっそりと彼らの
成り行きを見守ってあげてはいかがなものでしょうか?
=============第1部完==============
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 01:22
- この営業ではないが、最終日の営業終了時間までトークされた時に
「打ち上げに遅れたら大変だから早く決めてくれ」と購入をせかされた事があった
そういうワケがあったのかー
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:42
- 輝久と高橋って、どういう関係なんですか?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:45
- 警察も逮捕したがっている。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:50
- あいつらってからかうと面白い
- 92 :おかいものさん:2001/02/23(金) 20:26
- うん
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:08
- >>87さん
第2部待ってまーす。
期待してるですー。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 22:09
- あーげ。
- 95 :名無しさん:2001/02/24(土) 22:21
- yes it is
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 00:31
- ビバンになんか、負けないぞっ
で、あげ!!!
- 97 :名無しさん@お腹一杯:2001/02/26(月) 14:17
- 1年位前アレキサンダーインゲルの原画展に逝った日の事。
また、あの専務女史が「NO消し」攻撃込みの、押し売りをしていた時に、
「(アレキサンダー)インゲルの原画は、そんなに流れて来ないので、
買ってください!!貴方にこの絵のオーナーに成って欲しいのです!!
120万ですが、社長との相談で、安く出来ます!!」
だと。確か、絵を一枚購入の場合は、原画購入の権利は得られないと、
最初話してなかったか?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 00:47
- >>97
あなたにだけトクベツに与えられた権利なのよ。藁
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 11:46
- 西尾ひ○みは、他のアールブリアン社員からもとんでもない人間だと思われている。
- 100 :DIO:2001/02/28(水) 12:17
- 光枝
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 12:18
- >>97NO消し攻撃って何?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:02
- >>101
「いらないよ」っていう客の「NO]を打ち消す営業トークの事じゃない?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:08
- 押し売りも出来ない押し売りの集まり
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 22:16
- れあネタ提供者はおらんかね〜
- 105 :ベルサ−チ:2001/03/02(金) 21:21
- あの会社の人ってみんなベルサ−チすきなの?それとも制服の一部?社章のようなもの?でもカッコわるい上にベルサ−チかぁ−。
- 106 :ベルサ−チ:2001/03/02(金) 21:27
- そして 友達がだまされて買わされたがク−リングオフしたら 脅し電話きたんだって。へんな光った粉のついた子供だましの絵だったらしいよ。恐いね、そんなものを高く売っているんだから
- 107 :これもしかしたら:2001/03/03(土) 13:15
- マーテロブキャナンじゃないの?>>106
しかし、この値段で確か120万前後しないか?
イレーヌメイヤーでも、ほぼ同じ。
メイヤーは、絵の感じからするとコンピューター起しの、プリントっぽいけど?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:30
- 役職付くと皆ヴェルサを着る。
服はもちろんのこと、ベルトも靴も!
果たしてあれは会社からの支給品なのだろぉか
- 109 :ブランド:2001/03/04(日) 14:12
- 秘書課の女の制服はピエールカルダン(シャルダン)の明るいグリーン。
日本人には、どうみても合わない色。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 23:12
- おもしろいネタを提供してくれた人達は、最近登場しないけど
ひょっとして、ひょっとするとひょっとして、、、、、
きゃぁぁぁぁ コ、コワイよーーー
- 111 :ベルサ−チ:2001/03/05(月) 10:09
- そ−なんだ−。マ−ティロさんの絵なんだ。それって金粉付きなの?不思議だね。
そして ベルサ−チだらけに明るいグリ−ンとは、そこの世の中恐いわね
なんでこんな会社がつぶれないで存在するのかが本当に不思議です、魔の空間ね、
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 12:03
- >110勇君は調査会社の社長もやっています。
- 113 :ベルサ−チ:2001/03/05(月) 13:34
- 思ったのですが、ブリアンの渋谷の場所しってますか?あそこって地下になっているの?
昔 cafe Bar ? Club ?だったようなかんじだよね?
ミラ−ボ−ルありそうな、、恐いよね−。原宿もオーバカナル行く途中にあって蟻地獄みたい
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 22:26
- >>113
あ〜 ディズニーストアの下にあるギャラリーねー
昔あそこって、ディスコだったんじゃん。クラブて言うよりディスコって感じの。
ラスカラってとこだと思ふ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:02
- >>112
会社名なんてーの?
そして何を調査しているの?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 03:17
- 庶民には大変な高級品であるところのマーティロの絵、実は飾っているうちに
貼ってある金箔がペラ〜と剥がれてきてしまうらしい、、、、
しかも金箔は画中にかなりインパクトを与える貼り方をしている為、剥がれちまった日
にゃーシャレにならん程違った物になってしまう、、、、、
いーのか、そんなんで???
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 04:14
- はんぎょage〜
- 118 :ベルサ−チ:2001/03/06(火) 11:17
- あ−−−−ラスカラね!!確かにそーだわ−。
判明してうれしい。ブリアンの社長って海の生き物なお顔だよね、
驚いてしまった。
昔 うさんくさいCMしてたよね?あれって一族なの?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 11:45
- >>115 データムだよ
- 120 :ベルサ−チ:2001/03/06(火) 12:00
- 皆さん ここのpageに書き込んでいるのって調査会社のかたがおおいのですか?
私はただの主婦なので、、
でも この会社 早くあの世にいって欲しいのです
友達が借金に陥り 悲しくなった、、はめられるほうも悪いけど 無理矢理買わせるほうもわるいよね?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 12:08
- gwq
- 122 :ナナシ:2001/03/06(火) 12:14
- >>118
勇は輝久の息子
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:40
- あいつら怖い
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 18:13
- >>119
データムって何を調査しているんだ?
社名で検索すると関係ない物が膨大にヒットしちまって、勇の名前と社名で検索すると
全くひっかかてこないんだが。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 18:29
- それにしても「ママ」さん、「元管理会社」の人さんの安否が気遣われますな。
もし元気でやってたらカキコしてね。マジ心配。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 19:57
- >>120
HNと内容の落差がちょっとこわい。
- 127 :ママ:2001/03/07(水) 00:10
- 心配してくれてありがとう♪
たま〜に来てたんだけど、なんだかコワくてレスするの躊躇してました。
なんだか本当にヤバイ会社だったのね!
そういえば、午後のおやつタイムとして
確か、そばタイムってゆーのがありました。
みんな好きなカップラーメンを選んで一緒に食べるの。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:21
- >>ママさん
ホッ。 よかった〜 心配しちゃいました。
まぁ、ヤバい会社っていうのは良くわかりませんが、カナリ風変わりな会社なのは
間違いないですよねー。ハハハ
しかしオヤツにカップラーメンとはずいぶんしっかりガッチリしたもん食べるんですね。
なんかワラた。。。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:56
- つかぬ事を伺いますが、「ママ」さんは買い物板の「おかべや」のダシに関してカキコしてた
「まま」さんでしょーか?
素朴なギモン
- 130 :ママ:2001/03/07(水) 01:23
- >129 違いますよ♪
このスレでしか、このHM使っていません(^-^)/
>128 そうなのよー。かなり皆嬉しそうに食べてたもん。
気持ち悪くなるわ。あんなモン毎日食べてたら。
- 131 :129:2001/03/07(水) 02:18
- >>ママさん
そーですか。いえ、特に意味のない質問だったので気にしないで下さい。
ところで、まだレアなねたってありますか?
このスレ見て興味を持ったもので。。。
- 132 :ママ:2001/03/07(水) 04:02
- レアネタねぇ〜・・・
そういえば、週ごとだったか、月ごとだったか・・・
渋谷で合同ミーティングみたいのをやってたけど
全社員が集合して、売り上げが良かった人をグループごとに表彰したり
各リーダーが反省などを述べたりしてたっけ・・・あまり面白くなくてスマソ。
- 133 :ママ:2001/03/07(水) 04:17
- そう×2シルクスクリーンね、あれって本社で日本人のスタッフがいて
作ってるみたいだったよー。今思い出したけど、休憩時間などペンキっていうか絵の具で汚れた
つなぎをきた男女のスタッフをよくみかけたもの。
別に大したことじゃないのかな?これってどうなの?
絵の値段や販売については何も(当時は)知らなかったから
そんなに高い絵を売ってるなんて・・・。
しかも日本人スタッフが作ったもの!?を、、、
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 06:19
- ブリアンと言えば何かしらアヤシイ事をしてるもんだというイメージの為、133ママさんの
カキコも一瞬「!!!な、なんてアザトイ事を!」とビクーリしてしまったが
これに関しては、刷りを何処でやってても技術さえしっかりしているんなら問題ない様な。
例えば「ウチは刷りの方も専門の会社を持ってるんですよー」なんてトークしたら
けっこうお客は納得してしまいそうだし。
でも本社って確か赤坂なんですよね?
赤坂の本社ビルにて絵の具まみれ、、、、
昔やってたCMとのイメージのギャップありすぎ〜
企業の光と影ここにアリ!て感じかしら
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:54
- メイヤーあげ!
- 136 :ママ:2001/03/07(水) 18:16
- 本社は赤坂だけど地下鉄乃木坂からの方が近い・・・。
でも会社内は絵画が沢山飾られていて、まあまあだったかな。
ただ、作業場は見たことが無いから、どうなっているのかは
謎だわ。
更衣室のあるフロアと自分の課のあるフロアしか知らない。
- 137 :顧客:2001/03/07(水) 18:53
- ぁぁ。。。 またそろそろアポ取りの電話が来る頃ダ。。。
断りきれない痛い自分が悲しい。。。。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 19:38
- >>137逝っちゃいかーん!
- 139 :ママ:2001/03/07(水) 20:39
- ≫137ちゃんと断らなくちゃ!
- 140 :ブリブリ:2001/03/07(水) 23:30
- age
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 02:10
- >>ままさん
在職中、ご自分のフロアと更衣室しかしらなかったって事は
”他の部署の人と口をきいてはいけない”っていう掟に何か関係あるんでしょうか?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 13:26
- 社員名簿が欲しい
- 143 :ママ:2001/03/08(木) 15:59
- >>141
関係があるのかな〜???
だって、必ず課の上司に行動を監視されて多様な気がする・・・
ちょっと、他の課のコと話をしただけで呼び出されて注意されたもの。
休憩時間も休んでる気がしなかったな〜・・・
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 16:03
- 本社の屋上の秘密が知りたい。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 01:51
- 屋上に秘密。。。?
なぁに? 私も情報きぼーん
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:23
- 悪徳アゲ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 12:54
- ブランドをた
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 13:42
- 昨日のショップチャンネルでついに手塚をやってた。
ショップチャンネル好きだったのに、こんなもんうるなんて、
玉さんのばかーー!
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:53
- それは果たしてブリアンに関係あるのか?はて?
- 150 :名無しさん:2001/03/12(月) 22:16
- 売りつける時の、セールストークは何時もこうなのか!!
「私は、別に売りつけている訳では有りません!!
自分は別にノルマは有りませんし、お嫁にも行く気も有りませんし」
→だったら、NO消しで押し売りは止めろ!!!
それで居て、買う金が無いと来ると!!
「でしたら、1日3食1食にしたら買えるじゃないですか」
→そんな発言軽々しく、逝ってんじゃねーよ!!
誰が、自分の意思に反して買わされた物に、1日1食になんか
出来るか!!アールブリアン社員全員逝ってよし!!!
- 151 :椎名礼二:2001/03/12(月) 23:59
- おめぇらよ、いい加減にしねぇと、極東呼ぶぞ!やくざの最高組織だぞ!
それでもいいなら、そのばかばかしい書き込みとやらを続けて見やがれ!!!!!!!!!!!!
- 152 :は?:2001/03/13(火) 00:40
- ↑誰あんた?
逝ってよし
- 153 :7資産:2001/03/13(火) 01:04
- あげまん
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 03:15
- >>152 同意!
151おめーはどっか逝ってろ。ヴォケ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:30
- >>150
アナタは絵を買わされちゃったのでしょーか。
この手の押し売り屋は、もう義理とか人情とか常識とかにとらわれず
無言で席をたつなどしなければ断りきれませんー。
「いりません」ってハッキリ断っても食いついて来るので、ヘタに論破しようとせず
ちょっとキティに見えるくらいのとーとつな態度で場を後にしましょう。
- 156 :なんだ?:2001/03/14(水) 00:47
- 椎名って奴!
アホか。ブリアン社員か?
- 157 :7資産:2001/03/14(水) 00:54
- あげぱん
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:18
- >>156
もしやデイタムか。。。?
ひゃー 汗
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:26
- デイタムって何のことですか?
教えてちゃんですいませんが・・・
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:31
- あげかす
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 02:29
- >>159
正しくは「データム」らしい。
ここの社長が代表の調査会社なんだって。 がいしゅつです。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 02:36
- ≫161 なるほど!レス全部読まずに
聞いてしまってスマソ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 17:17
- age
- 164 :名無し:2001/03/16(金) 10:04
- >>155様了解致しました。
- 165 :不明:2001/03/17(土) 00:16
- DATAM MUSIC ENTERTAINMENT INC.
- 166 :155:2001/03/17(土) 00:45
- >>164
はい。気をつけてくださいねっ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:35
- 前夜祭あげ
- 168 :胡散臭い:2001/03/17(土) 02:26
- うさんくさあげ
- 169 :事情通:2001/03/17(土) 18:25
- 赤坂の本社前(旧会社所在地)ビルの地下にある赤坂でも老舗の高級クラブで葉巻をくゆらせ派手なジャケットを着ている色の黒いオニーさん、貴方の事だったのですね!!
アール・ブリアンの社長て〜のは・・・・?
- 170 :これもしかしたら:2001/03/17(土) 22:06
- 新宿マップカメラの近所でビラ配りしているのは、ブリアンそれとも
ビバン?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:04
- >>170
マップカメラて?
- 172 :名無し君:2001/03/18(日) 17:22
- 新宿駅西口。
信州方面に向かう高速バス乗り場が有るところ。
近くに、ヨドバシカメラ等がある。>>171様
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:45
- >>171
西口だったらブリアンぢゃないと思われ。
西口エルタワーにビバンがあるので多分そこでは?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 01:32
- 沈んでるね。あげとこ
- 175 :名無し:2001/03/21(水) 09:59
- 前に、ビバンスレにもレスしてあったが、埼玉の大宮にもブリアンのような
押し売り絵画販売の店が、有るらしい。
何て店だっけ?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 01:50
- >>175
大宮かー。
んー、ペルショアールとかいうとこかね。ワカラン。
それはそうとブリアンねた、もう無いのかいな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 00:53
- 池袋のブリアンどうなった?シャッターしまってるけど、、、
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 01:33
- >>177
それを聞いてどうするのん?
まさか買いに逝くとか・・・?(W
- 179 :困ってます:2001/03/23(金) 16:45
- >>84です
処分しようと思っているのですが、1年半経ってしまったものは無理なのは
分かるのですが、どうしたらよいですかね?
箱入り未開封です。新品同様です。
その1
クレジット会社に相談する
→今までの支払は良いとして、(自分で被るの意味)それ以降はよしとする。
その2
→消費生活センターに駆け込む。
その3
→もう諦めろ!二束三文で、ヤオフクに流せ!
悩めるドキュウンに愛の手を。。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 21:29
- >>84
一年半もたってたらやっぱ諦める他ないよーな、、、
いらないんならヤフオクじゃないー?
支払いは続くけどねー
気の毒になァ
良かったら第二の84さんを作らない為にもどーゆう風に
売られたのか詳細聞かせてくれまいか
- 181 :>180様:2001/03/24(土) 00:30
- >>179です
当たり前ですよね。仕方がありません。
解りました。ヤオフクに流します。
自分の場合、原宿に用が有った時竹下口で出れば良かったのに、
何かの事情で、(トイレに行こうと思ったので)
正面口から出てしまったのです。そこからが運の尽きです。
何かのチラシを配っていたので、「まあー居酒屋のチラシだろう」と、
何気なく手にしたら、横から脅し口調で「チラシを手にしたから中に入って
絵を見て!!!」と叫ばれて仕方なくです。
この後別に捨て台詞じゃないのだが、「新手のキャチセールスですか?」と
思わず言ってしまいました。
仕方なく中に入らされ、「別に良いの無いなー」とそれとなく周っているうちに
最初に呼びとめたあの店員が「なくは無いでしょう」と、言って来たので
「強いて挙げるなら、これかな」指にしたのが>>84のアレです。
そこから、怒涛の押し売り攻撃!!延延4時間もう自分は鬱寸前でした。
別に、自分は買う意思は無く、「悪くは無いが、値段的には手が届かないし、
興味は無い!!」と、きっぱり意思表示しても、>>150の様な、理不尽な、
論理を、ねじ込んでくる始末です。結局落ちました。
この後が、藁、藁、物です。仕方なく、契約の椅子に渋々と座った自分に
店員は、「貴方、良かったですねー!!のりぴーもこの椅子に座って契約
されたのですよ!!」だってさ!!別にのりぴーは好きじゃないし、
この椅子が、竹内結子とか、遠野凪子が座った椅子だったら、
少しは、救いに成ったがね。最後はふざけた書き方して御免なさい。
おまけ
商談の途中で、カーテンの中に入らされて暗い環境下での絵の効果を、
試していたが、どの絵でもそうなのか?自分の絵の場合は、まあまあかな?
でしたが、メイヤーとか、マーテロの場合もやるのかな?
同じ様にしていたら、マジでドキュウンだぜ!!
おまけその2
金額的には、40万でしたが,金利で約80万でした。
「嘘だろー」と叫んでいたら、「60回お支払いですかね仕方が無いです」
だって。売りつけたから余裕の表情でした。
しかし、マーテロ、メイヤークラスは、100万〜130万ですよね。
金利絡めて、250万以上ですからね。自分の場合は、悪い意味での不幸中の
幸いと、考えるしかありませんね。
人を落とす事しか考えない、アールブリアン池袋店店長兼、専務女史様
逝ってよし!!
- 182 :てめぇら死ね!:2001/03/24(土) 07:27
- てめぇ、何が処分してぇだざけてんじゃねぇぞ、どんな気持ちで絵画買ってんだ
だったら、最初からびら配りの姉さんにひっかかってんじゃねぇよ!
兄さんかもしれないけど、どっちだって一緒だけどよ。
でもよ、1年半も経てば愛着ってもんがわかねぇのかよ!
だったらよーっ!ちゃんと買う前に「私は買う気ないです」とか「ごめんなさい
買えません」とかよ言えよ、口がねぇ訳じゃねぇんだろ。
本当にさぁ軽はずみに買ったとしたらさぁ、それは間違ってるよ!
確かに衝動買いって言われたかもしれないブリアンの人にでもよ、最終的には
自分で決めるもので他人にとやかく言われるすじあいはないはず!
だから、俺も本当は言いたくないけど、処分って今更?
馬鹿じゃんお前一回死んだらいやそのまま逝き帰って来なくていいよてめぇなんか
生きてる価値ねぇよ!ホントにばーーーーーーーーーーーーーーーか!としかいいようがねぇ
- 183 :てめぇら死ね!:2001/03/24(土) 07:32
- てめえも、そろそろIPつきとめてマジで殺すぞ!現実になバーチャルじゃねぇぞ
本当の世界だぞ、できねぇと思ってんだろ、はっはっは、できるんだなぁこれが
そんな世の中なんだよこの世界っうもんは!
はっは、こんな書きこみをしたばっかりに命を落としかねるとな、犬死もいいところだぜ
びっびったか、今回はやらねぇが、次同じメールネームで来た時は覚悟しろ
それまでは、俺もじっとしててやる。
- 184 :>182様:2001/03/24(土) 21:36
- 確かに、書き方が悪かった事はここの住民御一同様に、お詫び申し上げます。
>「口があるだろう!買う気が有りません!ごめんなさいと言え!!」
>>155様のレスを参考にして下さい。
そんな簡単なものでは有りません。
これに似たものが、ビバンのスレにも有りますが、本当に、「要りません、
買う気が有りません」言い続けて、延延6時間粘られて、帰りの電車が無くなり
タクシーで帰った話とか、同じように、間違えてチラシを貰ったばかりに
「中に入って、絵を見てください」と、言われた人が居ましたが、
その人は、「用事が有る。そんな暇は無い」と言って、本屋に駆け込んだら、
その店員は(因みに女子店員)その本屋まで付いて来て、「本屋に行く暇が有るの
だったら用事は嘘じゃないですか!」だよ。
あの店員は、半端じゃ有りません。ブリアンさんだって同じ事です。
気の小さい人でしたら、ほんの簡単に1時間位で落ちると思います。
>1年経っても愛着は沸かないのか!
自分は、クーリングオフの方法を知らなかったのも、情けないですが、
自分の、意思に反したものに関しては、愛着は沸くかね?
>>120さんの様に、借金作らせてまで買わされた人はどうするの?
それでは、良くヤオフクに、この手関連の絵画が流れているのは、
何を意味するのですか?(ビバン系、ブリアン系)しかも二束三文で。
この手の絵は、ポスターの様に何百円単位じゃないのだろう?
何十万単位ですよね?何故?その人達だって自分の意思を捻じ曲げられて
買わされた人もいるはずです。どう説明するのですか?この場合は?
>>183様
本当にそうでしたら、法的手段に訴えます!
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 00:27
- >>184
182,183は放置。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 04:32
- >>179
私も訳がわからず買うことになり、もう少しで支払いが終わります。
買うときは「買った同額くらいで売る事ができる」なんて言われたから
いいかな?って買ったんですよ。バカでした。
額から虫がわいて出てきました。
100万の借金して、知らない画家の絵を買って挙句に虫ですよ、虫!!
しかも見たことも無い得体の知れない虫です。
もう、信じられません。
アールブリアンに喧嘩腰で連絡を取り
最初に言っていたとおりに買い取ってくれといったら
「支払いが全部終わっていないのに勝手に売ることは出来ません。
まだその絵はあなたのものではなく、クレジット会社のものでもあるのです。
それに、売るといっても手数料などもかかってあなたの手元に残る金額は
3万円くらいですね」
とりあえず額は無料で交換してくれると言うことだったので頼んだのですが
結局、送料手数料とかで1万かかりました。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 22:47
- 後悔するような買い物してしまった人達はホントに気の毒だと思う。
確かにこういった会社ってフツーじゃ考えられない程「いらない」「必要ない」て断っても
しつこいし。。。。
ただ、やっぱりどうであれ「ハイ」て逝ってしまったのは自分自身のはずだし
今後は教訓を生かして充分気を付けて生きる他ないと思うんです。
ひっかかっちゃた人ってのは往々にして気持ちの優しい人達なんだよね。
だからホント今後は、どんな場面でも納得のいかない金銭に絡むようなことには気を付けてほしいな。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 23:46
- >>184
長い文章の時は、少しづつ分けて書こう。
でないと読みにくいよ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 12:33
- >>184あいつらには、顧問弁護士がいるから大変よ。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 19:11
- 問題ある企業ほど、腕のいい弁護士つけてるもんだ。
- 191 :皆様有難う御座います:2001/03/27(火) 21:14
- >>185−>>186−>>187ー>>188−>>189−>>190様
>>179です。
皆様色々と、心優しいレス有難う御座います。自分の方も幾らか助かりました。
先ず>>185様。こんな煽りはシカトした方がベストだと思いますが、
つい、むかついたので書き返した次第で、住民の皆様お許し下さい。
>>186様。何!箱から虫が出てきたのですか!ヤバイ自分のも調べてみよう。
>>187様。
>ひっかかっちゃた人ってのは往々にして気持ちの優しい人達。
→この言葉で幾らか楽になりました。けどこれだけじゃ駄目ですよね。
これとは、違うが相当自分はやられました。鬱だ市濃。
>>188様
文章で、表現するのはやはり大変ですね。これからは気を付けます。
>>189−>>190様
>問題ある企業ほど、腕の良い顧問弁護士を付けている
だとすると、ビバンもそうだろうねー。
裏を、返せば良い商売していない証拠だう。
もう一度お礼を申し上げます。こんな自分に、良いレス有難う御座います。
- 192 :あ:2001/03/30(金) 12:57
- 赤坂の前のビルで同じ絵画を何枚も作っている
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 16:26
- この間秋葉の交差点でブリアンねーちゃんが、チラシ持った人をど突いてたよ。(マジ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 00:56
- ここン家の「オリジナル」作品(原画)ってのは
まるで”間違い探し”をしてるみたいなビミョーな違いで何枚も存在してる。
例えば花瓶のちょーっとした高さの違いで数点、とか花瓶アリ、ナシ、、、とか。
とっても不思議だ。
- 195 :名無しさん@どっと混む:2001/04/05(木) 04:47
- age
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 12:12
- ソレハボンジンオミカタナンダナココヲミテホシインダナエヲカウッテイウコトワネエジブンノカンセイチョキンスルコトダトオモッテホシイノ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 12:15
- ソレハボンジンノミカタナンダココヲミテホシインダナエヲカウッテコトハネエジブンノカンセイニチョキンスルコトダトオモッテホシイノ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 12:17
- >>197が正解
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 14:56
- 売り手の店員は、芸術的良さよりこの絵の投機面しか見ていない。
絵で、儲かるわけ無いでしょう。株じゃあるまいし。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 19:44
- >>197
お前社員だね。俺、お前の事知ってるよ。
なんで知ってるかって?それはいえねえな〜。
漢字でお前の名前書けるけどどうする?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:39
- >>199
わはは。
芸術も投機も考えてはおらんよ。
あくまでも客を釣るトークにすぎないから騙されんなよ〜
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 07:04
- >>200書いてみろ。
- 203 :通りすがりの人:2001/04/15(日) 08:08
- 契約したけどクーリングオフした者です
40万のでしたけどね…でも60回で70ちょい…。
絵自体も気に入って、担当もうまく悪い感じがしない人だったので、
(商売上の喋りなのは分ってましたがね)
市場の評価より高いだろうけど(2・3倍)と思って観念したのですが、
帰ってインターネットでいくら検索しても画家の事が出てこない…
ブリアンのだけ……やっとあったのは一言紹介とオークション…。
いくら日本で無名でも、120万付く物を書いてる画家が出てこないのはおかしすぎるので、
オークションを見まくりました。
版画の相場は全然分らないので高い物なのかと思い込んでしまったけど、
オークションで売れてるのは10万未満…他で似た値段で売ってる奴ですがね・・
で、会社を検索にかけると苦情ばかり…。
収入も確実に大幅減と分った中で無理してまで買ってあげる義理は無いので、
消費者生活センターを検索してクーリングオフです。
絵自体は好きだったのですが…
しかし…苦情等を見て思ったのですが、
飾ってある製品と届く製品は品質が同じなのでしょうか?
クーリングオフは届いてからではなく、契約してからその日を含め8日なのに…
電気街に出したのも、絵の事を知らない人をターゲットにしてるのでしょうね…
まぁお金持ちに成れたら買うとします。
長文ですみません
- 204 :197:2001/04/15(日) 08:35
- >200書いたら、訴える。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 12:32
- 今から10年くらい前、(90〜91年頃)それとなく、ブリアンに行った事が
有ったが、別に押し売りはされなかったけどね。
詳しく書き込むと、自分は写真をやっており、上手くなるには絵を見ろと
言われた事が有り、簡単な画廊とか見た記憶が有りました。
確か、原宿か、何処かだと思ったが、或る男子社員と思しき人が、(ブリアンのね)
「只今、開催中ですので居かがですか」と、言われたので見ることにした。
男子社員氏は「居かがですか!良い絵が揃ってますよ!お薦めです!」
と、言われたが、確か自分は「良い絵だけど、自分には(手が届かない位の値段
だからね〜)ちょっとね。。難しいね」と、発言した筈。
その男子社員氏は、別に無理やり押し売りはせず、
「気に入った時が来たら、またどうぞ!」て、感じでした。
中に居たのは、20〜30分位で、出て行きましたが、中に入る際に、
住所を書かされた所為も有り、うざくDMが着ましたが、3、4ヶ月後
来なくなりました。
理由としてはこうだった筈。
1、メイン社員が男子中心だった?(感じが、のんびり、マッタリしてた)
2、売上好調で余裕が有った?
3、噂のW女史が居なかった?
4、やはり、バブルの絶頂期だったから、黙っていても売れたのだろう。
この時代にブリアンに勤めていた社員様(元社員、現職さんも)出来ましたら
この時代の詳細事情をお願い致します。
おまけ
この時代でも、DMがきっかけで見に行こうとしたら、
一発で押し売り攻撃食らうだろうな!
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:47
- 今日、たまたま見た日本経済新聞より
NHK美術番組講師、アルウインクローショウー氏の「ヨーロッパの四季、夏エーゲ
海の光と風。−イドラ島の港ー」と、題した作品の販売広告が載ってましたが、
販売される物は、オリジナル作品を忠実に再現した複製画です(シルクスクリーン?)
950枚限定で、お値段は9900円の5回払い、一括だと49500円です。
簡単な事を書くと、ブリアン価格の約十分の一です。
ブリアンの絵も大体シルクスクリーンだから、この価格差は一体何だ!!
ブリアンぼりすぎ!!
因みに、アルウインクローショー氏の絵画は、アイ・イー・アイ・アートギャラリー
インペリアル・エンタープライズ・株式会社より販売です。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:18
- >>204
訴えられるもんなら訴えてみなよ〜
どうやって訴える気???
その前にお前の会社が訴えられちゃうよん〜
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 13:53
- >>207さん。204が、あなたの憶測と別人だったら、有罪かもよ。
- 209 :名無しさん@お腹一杯:2001/04/18(水) 22:18
- 因みに、秋葉原の駅前にショウルームを構えているのは、
ビバン?ブリアン?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 23:13
- w
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:42
- >>209
ブリかと思はれ。。。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:34
- あんげ〜
- 213 :こんなんありました:2001/04/20(金) 01:00
- 消費者センターの相談事例でっす。
http://www.makani.to/akutoku/mirror/suba/www.subaracy.com/g-ley/R-burian.htm
http://www.makani.to/akutoku/mirror/suba/www.subaracy.com/g-ley/R-burian-2.htm
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 15:19
- 押し売りのためのマニュアルがある
- 215 :名無し@お腹一杯:2001/04/24(火) 09:21
- >>213様
消費生活センターの相談事例を見ると、凄いねー本当に。
若しかしたら、ビバンより悪質かも。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 13:12
- あげ〜
もっと叩け叩け〜
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 13:31
- 西尾ひとみは、ドブス
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:22
- ↑うぷぷ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:50
- ↑あはは
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:27
- 217=218=219か?
ま、それはともかく。
実名は止めたまえ、キミ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:36
- 何か話題ないのか、アゲ。
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)