■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ch自主制作物即売会・オマエモナ03 その1
- 1 :ぴー子ちゃんスレッド:02/02/27 22:48 ID:D//1buaA
- 2chオンリー自主制作物即売会「オマエモナ03」の準備用スレッドです。
詳しい解説は>>2以降にて。
- 2 :ぴー子ちゃんスレッド:02/02/27 22:48 ID:D//1buaA
-
●「オマエモナ01」公式HP
http://hiuga.vis.ne.jp/omaemona/index0.html
●「オマエモナ02」公式掲示板
http://www.jbbs.net/movie/105/omaemona01.html
●「イッテヨシ01」公式HP
http://itteyosi.2ch.to/
●「マターリ01」公式HP
http://nagoya.cool.ne.jp/matari01/
●「あぼーん01」準備会公式HP
http://abone.2ch.to/
- 3 :ぴー子ちゃんスレッド:02/02/27 22:49 ID:D//1buaA
-
●「マターリ01」公式HP
http://nagoya.cool.ne.jp/matari01/
●「あぼーん01」公式HP
http://abone.2ch.to/
- 4 :ぴー子ちゃんスレッド:02/02/27 22:51 ID:D//1buaA
- 僕としては第2回、あまりにも場所が悪かったため、イマイチ人が足を運びにくかった事を懸念しております。
いまのうちから場所だけは確保して、少しでもいい場所で開催できたらな、と思うのであります。
協力できる事があれば、協力したいと思っております。
- 5 :ぴー子ちゃんスレッド:02/02/27 22:52 ID:D//1buaA
- んでもって最後に。
http://www.jbbs.net/movie/105/omaemona01.html
相互リンク。
- 6 :_:02/02/27 23:42 ID:AQl1r/Ml
- 1はこれでも買ってなよ
一冊まるごと裏作品
ボリュームまんてんの面白さ!
2枚組CD-ROM
全20タイトルを収録
特捜 裏モノの世界 VOL.2
定価1800円
http://www.video-p.co.jp/
ビデオ出版 (有)エックスワン
- 7 :追加:02/02/28 01:08 ID:4eMgUN3h
- ●「ジサクジエン01」公式HP
http://fukuoka.cool.ne.jp/jisakujien/
- 8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 14:44 ID:ZKIkmQ74
- 都産貿使えれば最強なんですけどねぇ・・
- 9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 16:50 ID:h3UY7VVv
- どうせ3分の1や4分の1しか使わないんだから、話をつけられる人がいれば、
いくらでもどうにかなりそうだけどなぁ。
- 10 :気がつきゃ西船橋スッタフ:02/02/28 17:35 ID:51JBoccY
- ぅわ〜い、オマエモナ03の開催を祈ってアゲ。
- 11 :ぴー子ちゃんスレッド:02/02/28 22:37 ID:wrZ7JUcB
- 追加ありがとうございます>>7
都産貿というと、浜松町駅前のですよね。
文具共和でも良さそうです。
損保会館もいいですよね。
と希望ばかりを言ってみたりする。
- 12 :充:02/02/28 23:09 ID:Ow7ox3j1
- 03動き出してたんですね
02の会場、遠かったですか
うちからだと歩いても行けたんですが(w
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 01:04 ID:7NT9vy8t
- 都内は会場費が高いのかな?
できれば都心がいいです。集まりやすいし。
というか逝きやすいので。
ムサコは辛かった・・・
山手線周辺きぼん。
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 08:26 ID:sMtTR3Jo
- 会場は東京ビッグサイトきぼん。
ショバ代は1000万と非常に高価だが、
2ちゃんねらー10000人集めて「2ちゃんねる3周年祭」と
合同で開催すれば可能かと思われ。
- 15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 16:58 ID:YDuELydI
- 損保がヨカターヨ......広いし近いし。
今から動けば取れるんじゃない?
- 16 :_:02/03/01 17:27 ID:vE+kVKYK
- 1にはこれがオススメ
超過激な薄消しビデオが1枚のROMに怒涛の70分収録!
15枚で1050分!! ビデオCD、DVDプレイヤーでもお楽しみいただけます。
通信販売のみの販売となります。詳しくは弊社HPの通信販売をご覧下さい。
スペシャルアダルト 激薄丸見え ROM
CD-ROM15枚組 定価2,700円
http://www.video-p.co.jp/
ビデオ出版 (有)エックスワン
- 17 :ぴー子ちゃんスレッド:02/03/01 23:15 ID:z3Zxe233
- 損保は、アキバに近いというのが一番いいですよね。
アキバは何と言ってもネットしてる人間が集まりますから。
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/01 23:38 ID:DHKmNO7j
- それ以前に主催と金はどうするんだ?
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/02 00:00 ID:lxd7xxhq
- 主催はともかく、お金は前回の黒字...はいくらだっけ(汗)?
- 20 :充:02/03/02 00:55 ID:Osq/dsJZ
- >19
前回はびみょーに赤でしたが(汗
- 21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/02 01:26 ID:lxd7xxhq
- 何ぃ……
じゃ、3は誰か有志による融資て訳か(ダジャレ。寒い)
損保は確か15万ぐらいだっけ?
- 22 :ひゅーず:02/03/02 01:43 ID:KEQFz+MB
- ますは、スレ建てご苦労様です。
実はオマエモナspとか個人的に面白い企画とかもあったんですけどね。
>20
お久しぶりです(w
- 23 :ふろ〜れ pd5ce21.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:02/03/02 03:40 ID:zvvLEefg
- あぼーん01,ジサクジエン01が立ち上がる中、
各公式サイトに記載の関連イベントリンク集に、
オマエモナ02のサイトへ辿れないのが非常に気になっていたので、
昨日したぼくさんにその旨を伝えたところ
当時のファイルをお預かりできましたので、
私個人のスペースではありますが再公開したいと思います。
なお、デッドリンクの修正くらいはしましたが、基本的には
受け取ったファイルをそのままあぷし直しただけですので、
不具合ありましたら一報お願いします。
http://kamakura.cool.ne.jp/chikko_m/omaemona02/
ところで、今回は誰がどう関わってるんだろう。
- 24 :わかやま@あぼーん01準備会:02/03/02 08:42 ID:/6xgTcdV
- 遂にオマエモナ03の計画が立ち上がりましたか、頑張って下さいね。
私は遠方なのでサクール参加かと。(実は02にも参加)
>>23
アプロダは↓の所に移転だそうです。
http://annex.vis.ne.jp/2chevent/up2/imgboard.cgi
- 25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/02 14:33 ID:3ZGmJlqX
- 都産貿といわず文具共和と言わず損保会館と言わず区民センターで十分だyo!
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/02 14:53 ID:lxd7xxhq
- とりあえず「何にも進んでいない」「誰も何も関わっていない」というのが現状だと思います。
ただ、確かに02が動き始めるのがとても遅くて、そのせいで会場が辺鄙な場所になってしまい、結果イマイチ参加者が少なかったという事は誰しもが感じた事だと思います。
上記の理由から、今のうちから会場だけは取っておこうよ、という声が挙がっているだけです。
個人的には賛成。
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 01:56 ID:Ds2LYM0M
- >>25
どの区民センターよ?
ちなみに、一時的にだけど、200人ぐらいまで一般客が増えるんだよ。
あるサークルが売り切れになると同時に、ぐっと下がるんだけど。
- 28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 02:37 ID:6GncyypZ
- 会場日程に拠るのは当然だけれども、
いつぐらい開催予定なのだろうか?
岡山でのあぼーんが5月。福岡でのジサクジエンが9月。
年内なら10月か11月前後…?
11月だと冬の祭典に向けて、各々多忙そうなので人入りが気になるが。
- 29 :ふろ〜れ:02/03/03 02:46 ID:RwxwgO4v
- http://yasai.2ch.net/doujin/kako/985/985102442.html
↑これがほぼ1年前、02の会場確保の様子が1-282でわかります。
ちなみに上記の前スレを読むと、02は会場確保よりも前段階で
かなり困難を極めた事がわかります…が、
できたら読まないほうが。鬱になるので。
まだ私は03に対して様子見の状態です。
「いっちょ、俺(私)が03やったるか!」
という意欲のある方、どうですか?
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 20:07 ID:eBRMPdzM
- 共和会館なら11月で空いてるところ確認しました。
(本日確認)必要でしたらあげますが情報としては早すぎますか?
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 21:02 ID:Ds2LYM0M
- とりあえず「いつ頃やるべきか」を話し合わないといけないのかも知れません。
- 32 :神奈川県民:02/03/03 22:51 ID:Y6OrWYfY
- >26
武蔵小杉を辺鄙なところといわれるとねぇ…。正直心外。
まあ、それはそれとして、会場の規模としては前回並みでいいと思う。
都産貿は正直大きすぎ。他のマイナーイベント2つくらいと併催ならいいけど。
中小婦人会館・Pio小展示ホール・損保会館・卸商センター・文具共和あたりかね。
取れるかどうかは別の話(w
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 23:06 ID:6A4TAD60
- >開催時期
準備期間云々も考える、今年ならと9〜11月ぐらいが妥当か?
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/04 00:40 ID:vVQJpbdW
- 今からで9月は厳しすぎないか?コミケあと1月はあけたいところだし。
10月下旬から11月中旬まできぼんぬ。
ところで今回の主催は誰?したぼく?
- 35 :28:02/03/04 01:02 ID:Yg9J7o9P
- >29のふろ〜れ氏
リンクありがとです。前スレ読みました。
ん〜、場所取りにかなりのお時間が掛かったようですね…。
時期は>34も言っているように、10〜11がベストか。
場所は、荒川のセンター町屋や春秋会館ってのも候補かと。
あと、横浜になってしまうが(死)技能文化会館というのも…。
- 36 :01から続けて参加する予定:02/03/04 07:26 ID:ykk+5AC2
- >32
私は地元だったのでうれしかったのですが、01が秋葉原という
立地条件だったので、神奈川というので敬遠された方も多いようです。
それが「辺鄙」という言葉で表現されたのでしょうから、気にしないほうがいいですよ。
(私は26ではありませんが)
時期は11月でよいのではないでしょうか?おととしも去年もこの時期でした。
あとは会場ですね。>30があいているならば、押さえる方向でいいのではないでしょうか?
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/04 12:19 ID:R6PWxXPh
- あとは・・・主催・・・だね・・・
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/04 23:16 ID:3wP4qSsY
- したぼく氏は、まだこのページ見てないのかなぁ。
- 39 :30:02/03/05 01:44 ID:YAhpApkP
- 文具共和会館で空いているところを確認しました。
100sp入るようなところはのきなみ駄目ですが40〜50の所なら
空いています。
11/17・11/23が11月だと空いていました。あとは12月に
なるようです。
そんな感じということで。
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 08:25 ID:ygoaW0Vk
- >>39
前回行けなかった。
で、前回の実績からすると40〜50spの広さで見合う規模ですか?
- 41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 11:27 ID:xy4zu+Op
- >40
01も02も、パンフなどで参加サクールをざっと数えたら30ぐらいでした。
いけると思いますがいかがでしょう?
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 13:33 ID:u8f3pXk/
- >>41
サクール数は30くらいなのですが、基本が1SP机1本だったので、
もしかするとちょと狭いかも。
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 14:38 ID:uvqQhPfA
- >>39
それより前の月はどないですか?
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 23:23 ID:RcX6kPx2
- うーむ、今のうちから話を初めておいてよかった。
今からでも11月からしか空いていないとは...
ちなみにスペース的には、前回前々回ともにサクール参加した経験から言って、ちょうどいいと思います。
混むのは朝の会場から10分程度ですから。
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 23:46 ID:tmF/bcEz
- 漏れは前回の会場が神奈川だというので遠いかと思ったら
アクセスが異常にラクなので驚いたクチだ。
渋谷から20分かかんないのは便利だよな。
そういう意味では小杉でもいい。
でも、事務所から丸見えなのは勘弁な(コング風
- 46 :28=35:02/03/06 02:02 ID:6pxC98Tq
- …となると、文協にて11月てな確立が高め…か?
あとは、スターフ希望の人たちが実際に合っての話し合いか。
…漏れ自身、興味があるのは事実。
- 47 :30:02/03/06 02:44 ID:paKmZC9n
- 10月はまだ確認していません。
12月は1日ならあいていました<文具
- 48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 07:14 ID:3JzznlzL
- 12月はコミケとかぶるというイメージが強くないですか?
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 08:24 ID:14W26kyS
- 山手線沿線から離れるのは出来れば勘弁して欲しい。
未だ1駅か2駅ならいいが。
最終的に選択肢がそれしか無いならやむを得ないかもしれないが。
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 11:50 ID:D+nmBfe+
- >49
山手線沿線て…サンシャインででもやれって?
「23区内」じゃダメなの?ていうか何で山手線にこだわる?
- 51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 12:48 ID:xcubbo1L
- >>50
サンシャインしか思いつかないのか?
つーか、このスレでも幾つか出てるだろ>山手線沿線。
山手線沿線こだわりは便利さだろうなあ。
なるべく万人が来られる様に。
- 52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 13:48 ID:3JzznlzL
- 昨年の武蔵小杉は、土地勘のない方々からすると「遠い」という
印象になってしまったようです。実際は渋谷から20分ほどなんですが。
そういった意味で、例えとして「山手線」が出たのでは?
判りやすいし、イベント終了後にもついでにお店を回ることが出来ますから。
02は場所の問い合わせも多かったし、神奈川と聞いただけで敬遠する人も多かったようです。
地元住民として、ちょっと悲しかったです。
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 19:46 ID:6vHTde2w
- 正直神奈川は遠いと思った。
一番良い所はもちろん新宿だろう。
ロフト行っとく?
- 54 :充:02/03/06 19:52 ID:r/ir0IZR
- >地元住民
私は毎日往復しとるんですがね……<武蔵小杉〜渋谷
今年は秋レヴォが10月6日なんですよね
11月なら(街以外)大きなイベントとはかぶらなくて良いんじゃないでしょか
12月入るとコミケあわせの締め切りが来るでしょうし
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 20:35 ID:r5yA7l7v
- 新宿から武蔵小杉って30分かからないのにねぇ。
都内でも蒲田Pioの方がよっぽど辺鄙だし。
- 56 :西園寺:02/03/06 23:04 ID:ik7HST1J
- と、こちらのスレでは初めまして。
岡山で5/26に開かれる「あぼーん01」でスターフをやる者デス。
神奈川在住なので、オマエモナ03には何らかの形で参加したいと思っております。
暫くは現況様子見ってのが本音ですが。
時期ですが…>54氏も仰っているように11月がベストと思われ。
場所は23区内かなぁ。
- 57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 23:05 ID:yaNEBQ01
- でも神奈川内のイベント会場は、損保には絶対に勝てないでしょ。
秋葉原に近い。それだけで最強。
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/07 03:14 ID:oa4ntYc4
- ほんっとーに主催を誰にするか、だな
したぼく戻ってくる?
- 59 :しにやたん:02/03/07 06:49 ID:C5XwlNNJ
- もう俺から離れられなくしちゃったからそれはないよ。
- 60 : :02/03/07 07:02 ID:BxonYhCp
- しにやたん(;´Д`)ハァハァ
、と。
それはさておき、損保なら行くの楽だね。
01で損保狭いとかいってたのは、ひろゆき効果だったんですかね。
それなら損保マンセーなんですが。それだけ気がかり。
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/07 07:55 ID:TmfSMkwM
- >>60
うん。多分01みたいな事は無いと思う。
損保がいいなあ。
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/07 15:08 ID:FdpHn6cJ
- 損保がいいって、損保空いてるのか?いつやるんだかしらんけど。
- 63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/07 16:01 ID:EXMlXqOY
- 損保会館
ttp://kenshu.e-joho.com/kaigi/sonpo_kaikan/
01の時はここの大会議室(?)1日借りたと思われます。
文具共和会館
ttp://www.kyouwa-kaikan.co.jp/
この2つが候補ですね。11月を目処にして・・・・損保は空いてるでしょうか?
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/07 17:50 ID:sX7rHsTO
- 01のときに取れたのは、確かシティと重なってたからだったような。。
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/08 03:53 ID:kDgXXX1F
- ビックサイトにしよーよ
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/08 23:22 ID:a2oEPhXM
- >>65
無茶言うな
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 02:16 ID:II0d7Pkg
- 全然話が進んでないぞー
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 02:18 ID:htSO0FUC
- ・・・っていうかここらで主催をやる、という人間が必要だと思われ・・・
- 69 :どーでもいいことだが。:02/03/09 02:23 ID:b1eHrM1G
- このイベント、ださっ
- 70 :どーでもいいことだが。:02/03/09 02:25 ID:b1eHrM1G
- はやくチャット解放してください!!
- 71 :どーでもいいことだが。:02/03/09 02:35 ID:b1eHrM1G
- 青池保子4段ですから。「イヴの息子たち」からの筋金入りだすッッ!! 3/9
- 72 :どーでもいいことだが。:02/03/09 02:38 ID:b1eHrM1G
- ある部屋かり 焼いてお土産にCDで配布とかでもいいですね
そして、遠巻きにソレを見つつヒソヒソゴニョゴニョ。ウフフ
- 73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 07:39 ID:LOO+Q5Ne
- waratta>72
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 14:21 ID:s3BpfOZm
- >>69〜72
誤爆?
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 23:03 ID:s3BpfOZm
- 未だにしたぼく氏の書き込みが無いのが、ちょっと。
このもやもやした感じを払拭してくれ!
- 76 :ふろ〜れ p78a1d2.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:02/03/10 01:41 ID:RZL4/eGj
- http://yasai.2ch.net/doujin/kako/984/984247400.html
または
http://kamakura.cool.ne.jp/chikko_m/omaemona02/log/log9.html
(2つは同一内容です)の、828の発言が参考になるかな…
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 11:14 ID:ICJ5jnW/
- 03、このままだと流れちゃうよ〜。
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 16:23 ID:qgcWpASX
- で、会場の費用はいくらなのよ?
- 79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 21:05 ID:rY2kiU6s
- 主催も十二分に大事だが、
「スタ−フをやってみたい」、「やってみようかな?」
程度の気持ちでも良いので、一旦どこかに集まったほうが良いと思われ。
- 80 :したぼく:02/03/10 23:07 ID:K0YY0IRc
- どうもー
2ch自体はよく見てるんですけど、最近どうもテンションが低くて
主催はちょっとつらいです。
01の時の残りのお金もあるんで、お手伝いはさせていただきたいとは
思ってますけど。
- 81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 23:20 ID:ICJ5jnW/
- 03あるならサクールで参加したいので、スターフとのかけもちは
いろんな意味でやばい気がしていますが、このままだと流れちゃいそうで・・・
- 82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/11 00:04 ID:wyJ63RhO
- とりあえず損保の空きを確認しようぜ!
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/11 00:39 ID:4mWrkQhO
- 損保の方が立地的には、文共よりも数段に良いと思われるが
料金でいったら文共の方が安いと思われ…。
>82もいっているが、
10月若しくは11月での両会館の空き室確認からか。
- 84 :前回イパーン:02/03/11 04:51 ID:X51TEyi/
- スターフでお手伝いしたい気もするのだが
前回あまりにグッズが多くてもにょったので
今回は本を作ってサクール参加したいのねん。
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 11:08 ID:LgNqZWwH
- とりあえずあげ
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 19:06 ID:sk5jugBm
- お金さえあれば、ね。
主催やってもいいんだけど、ね。
無いところからは出ないの。
ごめんね。
- 87 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/12 20:39 ID:le/6Itsj
- 損保は値段以外は結構いいんだけどね〜
あの広さであの値段はちょい厳しい・・・・
同じ浅草橋の共和文具会館とか言うのもなかったっけ?(名前違うかもしれんが・・・)
- 88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 21:25 ID:f/B8obFV
- 文具共和会館でしたっけか?
そこから歩いて10分くらいのところに東京卸商センターがありますよね。
あとは高田馬場の春秋会館とか…。
- 89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 23:00 ID:2uzJQiP4
- sage推奨…?
「目黒さつき会館」というマイナーなモノもあると思われ。
現在、借りれるのか不明だが…。
東京卸商センター
tp://homepage2.nifty.com/TOSHO-CENTER/
- 90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 07:37 ID:HBJrJi/D
- 目黒さつき会館って確か前日からのお泊まりも可能だったような。
なんだか昔の話だけど。
あげてみる?
- 91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 10:08 ID:BDhCm59A
- 前日から可か・・・
面白そうだな
- 92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 11:04 ID:4Re7x82u
- >>86
お金なら01の黒字分があるよ。
- 93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:54 ID:P8HHAMsy
- 01の時だって、みんなで金をカンパしたんだから、ちゃんと主催が立って、場所を決めれば、みんな金を出すと思う。
俺も出そうと思ってるもん。
- 94 :充:02/03/14 00:24 ID:mEeQvnlK
- 主催云々より、そもそも「スターフする」って人が今どれくらい居るんでしょか
極端な話、主催は後で決めてもいいくらいなわけで
(01の時もそうだし、会場おさえも主催以外の人がやりました)
01,02ともにスターフの数が足りなくて手が回らないという事でやれなかったこともいくつかありましたし
また特に02の時の反省点として、実際に動き出したのが遅かったというのがあります
やりたい!という人が居るのなら、とにかく早く名乗り出て早く動き出すのがいいと思われ
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 12:16 ID:XLp8rnaw
- スターフもやりたいんだけど商品も買いたいんだよなぁ。
両方は無理だよね?
- 96 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/14 15:57 ID:JXu0ebRF
- 名無しでスマンが日取りが合えばやりたい気分・・・っつかやるサ〜
しかし、しがらみが発生する日だとそっち優先にしないと後が怖いんで・・・(滝汗
- 97 :したぼく:02/03/14 18:15 ID:Gt6FS3HH
- とりあえずのスターフ会議のだんどりならば、してもよかですよ。
>>95
商品という言い方はアレだけど、開場してから少しすればスターフでも買いに行く余裕は出ると思われ。
>>96
自分でスターフやれば、日取りは決められるでしょうw
- 98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 21:53 ID:WGXYrcSL
- 私もやってみようかな。スターフ。いつも参加させていただく一方で、経験などはないですが。
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 21:57 ID:LU0+mvMM
- >97
頼ってばかりで申し訳ないんですが、このままだと何も決まらずに時間だけが流れていきそうなので
とりあえずスターフ募集&会議を行いましょう。だんどっちゃってください。おながいします。
- 100 :西園寺:02/03/14 22:27 ID:7lmvG0Am
- 明日は仕事休みなんで、スレで挙がってる
目黒さつき会館、損保会館、東商センター、文共辺りに10月又は11月の
空きを確認してこよう、かと思います。
- 101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:14 ID:VSR6UsJ6
- >>95
01,02の時、事前見回りのスタッフさんが買いにきたよ。
そもそもこのイベント、一般の前にサクール同士の買い物時間が存在します。
んで、スタッフになった方が買い物しやすいですよ。
- 102 :充:02/03/15 00:10 ID:kfSUiw0/
- >101
>スタッフになった方が買い物しやすいですよ
(;´д`)(←02で何も買えなかったヤシ)
- 103 :前回スターフ:02/03/15 01:24 ID:lv8g3DTj
- >スタッフになった方が買い物しやすいですよ
担当部署によっちゃ会場前〜フリー入場まで
持ち場を離れられずに何も買えない鴨。
閉会間際ギリギリで、なんとかシール二種と
絵葉書だけゲトしましたが…。
- 104 :西園寺:02/03/15 01:35 ID:gQrb+5ua
- >何方か
そいえば、瞬間最大人口(?)は250人前後で宜しいのでしょうか?
- 105 :サンデーライター:02/03/15 06:08 ID:N1d2/Hvb
- 今、同人誌即売会の情報を集めるという仕事をしてるんですが、
こんな会場でやるイベントがあります。
東京都千代田区神田佐久間町1-9
東京都中小企業振興公社 展示室
交通:JR、営団日比谷線「秋葉原」駅から徒歩3分
サイト: ttp://www.tokyo-kosha.or.jp/
秋葉原のワシントンホテルの隣です。
ロケーション的にはかなーり(・∀・)イイ!と思うのだがどうよ?
- 106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 08:21 ID:t+APEWwC
- >>105
単純に地理的にはイイね。
あとは広さとか値段ですか。
- 107 :西園寺:02/03/15 14:01 ID:fIMvhrT5
- 各会場とも、「机40本程で日曜・祝祭日の空き」にて電話にて確認致しました。
3月15日13:30時点での空き状況。
東京卸商センター
10月 満室
11月 満室
12月 12/1(日)は2部屋なら空きアリ。
東京文具共和会館
10月 満室
11月 11/23(土・勤労感謝の日) 1階〜3階まで全て空いております。
11/24(日) 1階AB室のみ空きあり(70人程入るとぱつぱつになる)
目黒さつき会館
10月 満室
11月 11/24(日)大会議室空きあり(常時150人ほど駐留可能)
損保会館
予約は先着順で、会場使用日の半年前より予約。
10月使用だと4月1日9:00から、との事。
…目黒さつき会館ですが、9:00〜17:00使用で大会議室ならば料金は50k程との事。
11月末ってのは、正直同人屋にとってはツライ。漏れ自身、修羅場ってそうだ。
- 108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 14:09 ID:JTvkiHLV
- >>107
どうもありがとう。
11月後半はきついと感じる人が多そうなので、10月後半から11月前半がいいのではないでしょうか?
4/1に損保に電話して10月後半で押さえて、それが無理だったら11月前半で次の月に再挑戦とか・・・・
損保なら申し込みまでに少し間があるので、スターフ会議をしましょう。
- 109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 18:45 ID:rJqmmSO5
- じゃ、そういう方向で。
- 110 :したぼく:02/03/15 22:03 ID:f5CKo4sv
- 週末いなくなるので、その間にスターフキボーンな人は会議の日にちのキボーンを
書いておいてくだちい。
- 111 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/16 03:08 ID:7Dr5hx1k
- >>105
あれ?あそこって販売関連はできなかったか?
あと確か借りる時法人登録しないとダメだったような気が・・・・
昔それで断られたような気がするんだけど・・・・・違うかも(汗
- 112 :108:02/03/16 07:32 ID:PDw9cKGk
- 会議をするなら、やはり休日ですよね?
4/1までの休日は
3/17(さすがにコレは無理でしょう)
3/21(木曜で祭日)
3/24(最有力候補か?)
3/31(次の日に損保に電話です)
土曜日でも可能な場合
3/23 3/30 この両日です。
平日しか休みが取れない方々には申し訳ないんですが、会場を押さえる段取りだけでも
先に取った方がいいと思われますので、とりあえず上の日付で調整しませんか?
・・・・ところで私はサクール参加を希望していますので、あまり深く関わるのはよくないと思われますが
会場を押さえるのに平日電話をかけるとか、そういった本番前の下働き系でお手伝いできます。
そういった条件でよろしければ、使ってやってください。
私の都合のいい日は、いつでも可です(と書くと、ちと情けない)
- 113 :西園寺:02/03/16 09:41 ID:P+qicSbg
- 私事で恐縮なのですが、3/16〜3/17及び3/22〜3/24は、
あぼーん関連で都内徘徊及び岡山まで飛びますので、
それ以外でしたら参加可能です。
…極力参加したいのですが、段取りがどうしても合わないようでしたら
いたしかたありませんが。
- 114 :109:02/03/16 13:39 ID:dtGf7Wrs
- 3/23〜24か、3/31ですかね〜。
皆様の都合に合わなかったら、今回の集合の参加はちょっとあきらめます。
当日のスターフとして参加できるかどうかは分かりませんが、
影ながらできる限りのお手伝いをさせていただきたいと思います。
- 115 :02スターフ:02/03/18 01:47 ID:bSBY9jwg
- 集会には、できたら参加したいけど
3月中はちょっと無理っぽいですねぇ。
とりあえず保守age。
- 116 :したぼく:02/03/19 20:14 ID:V3+bzlx2
- 3/23は、仕事で、3/31も用事があるので、3/24でいいですかね?
西園寺氏がダメですが、次回よろしくということで。
3/24の午後に新宿待ち合わせという事で、来られる方はメールください。
スレに書き込んでいない人でも、興味ある人は参加OKです。
omaemona@abox6.so-net.ne.jp
- 117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 11:08 ID:8RMWyzzN
- age
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 14:33 ID:qr3RdfFf
- ああ、ちょっと興味あるな。
いってみようかな。
- 119 :西園寺:02/03/21 22:21 ID:2COABZPL
- >116
会議は3/24ですか、参加できないのが残念。
んでも、次回都合が合えば参加させて頂きますので、宜しくお願い致します。
さぁ、岡山逝きの最終準備をしないと。
- 120 :したぼく:02/03/23 03:16 ID:89Yhz2l1
- すいません、参加者の人には昼過ぎにメールします。
待ち合わせは日曜夕方新宿です。
- 121 :したぼく:02/03/23 15:59 ID:5YlILZF9
- メール送りました。
届いてない方は、ご連絡ください。
>西園寺さん
次回よろしくお願いします。
- 122 :スターフきぼんぬ:02/03/24 00:56 ID:Fb4CdKXs
- 年度が明けないと土日すら明けられないんですが
今回のスターフ会議に出ないとスターフ出来ませんか?
- 123 :したぼく:02/03/24 01:49 ID:nzz9eRef
- 全然問題ないですよ。
本格的に動き出すのは夏以降になるはずですから。
- 124 :サンデーライター:02/03/24 23:27 ID:31800oUz
- 参考資料
10月13日(日) ComicCity in 幕張メッセ 6 (6000sp) 幕張メッセ
11月23日(土・祝) ComicCity in 東京 99 (12000sp) 東京ビッグサイト
- 125 :サンデーライター:02/03/24 23:48 ID:31800oUz
- 参考資料
10月27日(日) ComicCity in 大阪 42 (10000sp) インテックス大阪
10月14日(月・祝) ガタケット 66 (2500sp) 新潟市産業振興センター
10月27日(日) 関西COMITIA 21 (250sp) 新大阪センイシティー
11月24日(日) COMITIA in 新潟 19 (150sp) 新潟ミナミプラザ
19月20日(日) オータムプレゼントコミケ in 幕張2002 (7500sp) 幕張メッセ
10月27日(日) スーパーアリーナライブ 1 (5000sp) さいたまスーパーアリーナ
- 126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 00:53 ID:7JZUELSG
- age
- 127 :洪:02/03/25 09:01 ID:giFPYHsP
- そうなると、
11月3日(日)
11月4日(祝日)
11月10日(日)
11月17日(日)
このあたりになるんでしょうか?
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 09:01 ID:giFPYHsP
- age
- 129 :西園寺:02/03/25 13:23 ID:xMqb1tpy
- 昨日は岡山へ文字通り「飛んでいた」のでこちらの会議には参加できなかったのですが、
どのような内容だったのでしょうか…? 詳細キボンヌ。
また、昨日のあぼーん01会議にて、あぼーん01の参考資料等を回しても構わないとの
承認も得て参りましたので、お役に立てれば幸い。
で、記憶が確かなら10月下旬にサンクリだかコミクリだかが都内で開催のハズ…。
- 130 :サンデーライター:02/03/26 00:21 ID:cg7zl7mv
- 参考資料
10月6日(日) Comic Revolution 32 サンシャインシティ文化会館 ワールドインポートマート
やっぱり開催するなら11月上旬あたりですかね。
- 131 :洪:02/03/26 00:56 ID:VInapk+H
- 昨日は今まで話題に上っていた事項の確認だったと思います。
会場はやはり、位置と広さ
そして時間的な余裕の問題から、損保が第一希望ということで。
時期的には、他のイベントとかさならない10月下旬〜11月上旬。
サンデーライターさん提供の情報によると、やはり11月上旬が妥当なのでしょうか。
会場確保はしたぼくさんにお願い致しました。
- 132 :したぼく:02/03/26 01:04 ID:HocZ/iDw
- 10月下旬から11月上旬は大きいイベントなさそうですね
サンクリがわからないけど
とりあえず、10月下旬を狙ってみようかと思ってますけど、
サクールの人はどうでしょう?
- 133 :灰:02/03/26 05:45 ID:mM0H0l7A
- (´д`)。o0(頑張って下さい…)
- 134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 09:07 ID:efMv3lU8
- 11/3か11/4きぼんぬ。
- 135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 18:19 ID:MGGrWQUR
- 俺は学祭あるから10月後半の方がいい
- 136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 19:59 ID:cg7zl7mv
- そういえば、11月の頭は学祭のシーズンだな。
- 137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 20:47 ID:++3qxEN+
- age
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 21:30 ID:qF2BurbI
- で、サークル参加したいって人はどれくらいいる?
推定人数わからんかな?
- 139 :ぴー子ちゃんスレッド:02/03/29 08:51 ID:rL7hHmNI
- ウチは毎度のごとく、参加する予定です。
私は、同時開催のイベントは全く気にしないです。
- 140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 12:37 ID:de1LeyrA
- サクール参加きぼんぬ
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 21:36 ID:TxqFjyZe
- 私もきぼーんぬ。
たとえ修羅場の時期であろうとも、是非参加したいと思っています。
もしも出れたならば、このジャンルは初参加になりますが・・・
- 142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 02:35 ID:WznBGgp4
- いっそ修羅場のときの方が、作品に対する情熱が篭るかもね。
ただし、後で見返してケーブルで首を吊る可能性もある。
諸刃の剣。
- 143 :わかやま@あぼーん01準備会 ◆wHuB0Cxg :02/03/31 12:55 ID:ZG+gtVHj
- 当スレの24でも書きましたが私もサクール参加です。
- 144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 17:10 ID:spfEZuxV
- 参考になるかどうかですが、01と02にイパーンで参加したものです。
サクール数は、大体20から30の間だったと思います。
01はあぼーんサクールが意外と多かった気がします。
知名度もそれなりに出てきたので、過去2回の平均値に何割か足した感じで
見積もってはいかがでしょうか。
- 145 :充:02/03/31 18:08 ID:QX7NgVSr
- ところで、現在の進捗状況はどんな状態なんでしょ
例えば10月中の損保を狙っているのなら、明日朝一で連絡する必要があると思うんですが
誰がいつそれをやるかとかは前回のスターフ会議で決まってるのか、とか
あと、01&02は完全にネット上での告知だけですましていましたが
あぼーん01のようにチラシ作って他イベントで宣伝活動するとかはあるんでしょうか
あるのなら、もうその準備を始めたりとかした方がいいと思うんですが
- 146 :洪:02/03/31 20:43 ID:sZYR+SXb
- 会場確保関係は決定しております。
明日朝一の連絡等、そういった事務関係はしたぼくさんに引き受けていただきました。
宣伝告知の形態についてはまだ未定です。
また、今回は委託を行うかどうかについても未定です。
- 147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 23:14 ID:uiX+8Rts
- おお、素晴らしいです。
これで会場が決まれば、とりあえず安心です。
会場さえ決定すれば、夏ぐらいまではやる事は無いでしょう。
このスレ夏まで残るかな……
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 23:36 ID:4M7G2++P
- HPを作っておくのが妥当かな?
年2回くらいあるといいんだけど
- 149 :西園寺:02/04/01 00:20 ID:DWJ3ARB6
- んーむ、例え会場と日時が確定してもやる事は多いような気が…。
充氏も仰っているが、あぼーんのようにチラシを作成するのか、
公式HPをば作成したり、ある程度の企画等々を考えねばならないかと。
- 150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 00:24 ID:yqLYG+94
- ついさっき、会場決まったみたい!
九段会館だってさ。
- 151 :したぼく:02/04/01 10:05 ID:m4iA8zbR
- 九段会館を展示会目的で借りると、60万以上して無理だったんで、
損保会館大会議室の10/27を借予約しました。
とりあえず報告まで。
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 15:01 ID:hlR6HeUO
- >151
お疲れ様でした。
楽しみにしています。頑張ってください。
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 22:21 ID:IXfU2BHv
- >>149
それでも、夏から動いたって充分に間に合うんだけどね。
今回は「会場だけでも取ってよお願い」っていうみんなの希望で、会場だけ先にやったってだけですから
- 154 :サンデーライター:02/04/01 23:37 ID:SXI4lAp2
- んじゃ、来週末あたりにスターフ会議でもやりますか?
- 155 :充:02/04/01 23:45 ID:TC/lb1ij
- 日程(仮)決定age
>153
日程が決まると、サクール参加希望の人の予定が立てやすいですからね
夏からでも間に合う、といえばそうなんですが
例えばチラシをまくとなれば、夏にまき始めるにはその準備期間がやっぱり必要なわけで
早めに準備出来るものは準備しておいてもいいと思われ
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/02 00:25 ID:sIdMj+xJ
- たのしみです 応援age
- 157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/02 14:37 ID:IO0Q9DHD
- >来週末あたりにスターフ会議でもやりますか?
……スパコミの締め切りはにゃーん……
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/02 18:42 ID:SSfuG9sa
- ん?
大会議場っていったら一回目と同じ場所かな?
15万でしたっけ?
- 159 :したぼく:02/04/03 01:13 ID:lod0fWR4
- 次の会議は、調整してたくさんの人が来られるようにしたいです〜
役割分担も決めなきゃならないし。
>>158
そうです
- 160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/03 01:44 ID:SWBatWJ0
- あ〜そんなに人こないのにもったいない気がするが、仕方ないですね。
- 161 : :02/04/04 01:10 ID:m9MLriEr
- 保守あげ
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/06 11:50 ID:cKI2drcb
- age
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/06 15:51 ID:1vHOfugg
- サクール参加したいです。何を作ろうか検討中・・・・楽しみにしています。
- 164 :西園寺:02/04/07 23:31 ID:hbZHItXq
- 次回会議は5月開催…がベストかなぁ?
- 165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 23:49 ID:tRYXMyTE
- グッズ厨の集まるスレはここですか?
- 166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 01:30 ID:Ks3qt+gl
- >>165
違いますよ。
- 167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 09:26 ID:auYxTBxm
- 第四回を開くとして、いつ頃会場確保に動けばいいのでしょうか?
- 168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 10:57 ID:KD+ePhD6
- 大体会場申し込みが半年前のところが多いから、少なくともその前までに
段取りを決めておかないとツライよね・・・・
04の話って事は、半年に一度ペースを考えているんでしょうか?
- 169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 21:41 ID:YQMOxsxD
- 164以降、かなり気の早い方々ばかりが集まってるようだが、とりあえずの目標は03の成功ではないかい?
多くの人達が言ってる通り、年1回の開催でいっぱいいっぱいの現状で、次々回の話もないもんだべさ。
- 170 :充:02/04/08 23:33 ID:XQipfGio
- >169
でも極端な話、「04のスターフ」という名目で集まって、そちらが今から04の準備をしたっていいわけで
別に04のスターフは03のスターフで構成されなければならない、なんてコトはないんですから
もちろん慢性的人手不足な状態でそれは現実的ではないですが(笑
……って書いたけど、03のスターフって今何人くらいなんでしょか
- 171 :サンデーライター:02/04/09 05:23 ID:bDIdk5Hi
- >170
とりあえず最初(3/24)に集まったのは4人。
- 172 :洪:02/04/09 07:19 ID:RwQhWtYO
- サミシカッタヨー
- 173 :したぼく:02/04/10 20:15 ID:b7GglCDg
- 次回は、もっと集まってやりましょう。
http://www.jbbs.net/movie/105/omaemona01.html
ここにスターフ会議スレを作りましたので、キボーンを書いてもらえるとありがたいです。
- 174 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 22:03 ID:KMPKvLBW
- >174
なんじゃいこりゃ?
- 176 :よつを@プロ厨房:02/04/10 23:44 ID:bb01ZWKd
- 01.02でサクール参加したプロ厨房のよつをです。
今度もサクール参加していのですが、できればスターフとしても
微力を尽くしたいと思います。よろしくご指導下さい。
- 177 :ひげちん oyma0523.ppp.infoweb.ne.jp:02/04/11 06:18 ID:y4e92N+m
- あれ?ゴリラがいないね。
ということはナニかい?
ゴリラは 負けた
ということなのかナ?
- 178 :ララァ:02/04/11 08:08 ID:uENFlOGn
- なんだこいつ。
- 179 :ララァ:02/04/11 08:10 ID:uENFlOGn
- いくらでも続きどーぞ?
なーんも俺が「俺派こう思うね」と言ったの
オメェら崩せてねぇぞ(ワラ
ひげもうじうじ下らん煽りなどせんでいいから、
文句あんなら内容でつっかかっておいでー
- 180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 08:54 ID:12HnvTmU
- ゴリラ召喚に成功だね>>177
- 181 :ららぁ:02/04/11 12:26 ID:uENFlOGn
- ゲラゲラ。お望みとあらばいくらでも続きやってさしあげますよ?
俺の意見気に食わないんだろ?だったらいくらでもいらっしゃい。
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 12:36 ID:mPGx5a/2
- ゴリラ、もういいから帰れ檻に。
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/12 00:27 ID:53B4sFoZ
- >182
オマエも構うなよ。厨房は構うとずっと居座るぞ。バカだから。
さ、元の話題に戻そう。
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/12 22:16 ID:COxvR21e
- age
- 185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/12 22:39 ID:OFi72fDs
- >>177
今、はじめて、ひげちんぽを凄い奴だと思った…。
一発で召喚するなんて。
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 00:13 ID:zexqVrKN
- >>185
召還自体は簡単だけど。
召還しないで欲しかった。
- 187 :したぼく:02/04/13 21:44 ID:oEueOXkh
- あげ
- 188 :ララァ:02/04/13 21:47 ID:fKzLK6ls
- 召還は誰でもできるのです。
喜んで出てくるから。
- 189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 22:01 ID:tdDq33fx
- 簡単なのか…どれ、漏れも一つやってみるとするか。
「出て来いや、負け犬ララァ〜♪」
- 190 :ララァ:02/04/13 22:13 ID:fKzLK6ls
- 負け犬連呼はいいから、だったら俺の意見に反論いつでもどーぞ?
負け犬連呼だけなら簡単でいいよね(ワラ
…これでよい?
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 22:49 ID:zexqVrKN
- キチガイって伝染るらしいから、なるべくなら呼ばないで欲しい。マングースの例もあるし。
ララァ一人でもウザくてたまらんのに、キチガイが集合したらたまらなくなるぞ。
つー訳で189は首釣って死んで下さい。
- 192 :らら:02/04/13 23:43 ID:fKzLK6ls
- キチガイが一匹釣れましたよ。
- 193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/15 17:02 ID:V0p63qUK
- とりあえずあげてみる
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/15 17:11 ID:5DT2Q6g5
- おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。 もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo
【すじ】 おおもりよしはる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016348976/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
- 195 :ハブとマングース:02/04/15 17:37 ID:bLGV5mtz
- 反対意見を述べる者=キチガイ
と、見られるようで。
そんなような見方する人が居るイベント、どうよ?
馴れ合うと自分の意見言えなくなる。
- 196 :スッタフ@ギャンの可能性は我々が考えているより大きい:02/04/15 21:01 ID:kK4EC0Ep
- 馴れ合いながら自分の意見も言っていましたがなにか・・・
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/15 21:03 ID:V0p63qUK
- アンチコミケをうたってないイベントに、アンチコミケじゃないのかと言いがかりつけても、
それはキチガイといわれるだろう。
反対意見になってないよ。
- 198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/16 22:11 ID:kFQervuI
- >>195
過去に「ララァが反対意見を言った事」自体が無いのですが。
あるというのなら、スレッドのアドレスと発言番号を挙げてくれ。
「俺達は反対勢力、カコイイ!」とか思ってるのかな。
ララァからも仲間扱いされてないのは、過去ログ読みかえせばわかるだろうに。ハブマンって糞だね。
発言すればするほどバカがボロを出すから、いい加減止めたら?
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 05:30 ID:Andh0v+B
- おもしろくなってまいりました!
- 200 :ハブとマングース:02/04/18 05:37 ID:HimEi1hx
- 俺はノリ悪いよ(笑
- 201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 05:38 ID:sNhijdiB
- 漏れも〜
- 202 :ひげちん oyma0539.ppp.infoweb.ne.jp:02/04/18 06:13 ID:Andh0v+B
- >>196
ゴリラとハブとマングースの巴戦などどうでもよいがおまえの名前にムネキュン♪
マスターグレードでおれ好みのギャンが出たらいーいなっと。
来月はアシが無さそうなので夏コミ用に色々やっとくぜゴミども?
- 203 :ハブとマングース:02/04/18 06:26 ID:HimEi1hx
- お、チンポ久しぶり。
- 204 :ひげちん oyma0539.ppp.infoweb.ne.jp:02/04/18 07:51 ID:Andh0v+B
- >>203
久しぶりってほどじゃないと思うけどな!
所で去年の秋頃から今年の春先まで地味にパーカーが流行ってたね。
なんで?
- 205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 10:46 ID:yMxQb4qJ
- で、反対意見はどうした?>ハブマン
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:38 ID:rSty8PdO
- 意地悪く負け犬の相手なんかせずに、オマエモナの明るい未来について語り合おう。
しかし、何回か2ch系イベントやって、本当に作品のレベルが高くなってきたよね。
最初はコピー誌当たり前だったのが、今や本はオフセ中心。
グッズはあいかわらずストラップが人気だけど、他のグッズもレベルアップしてきてるように見える。
- 207 :ひげちん oyma0506.ppp.infoweb.ne.jp:02/04/19 02:45 ID:35Sd2Q2x
- >レベルアップしてきてるように見える。
つまりなにか、情でも移ったか。
- 208 :ハブとマングース:02/04/19 04:18 ID:QpYFdCvt
- 負け犬って言葉大好きね、キミ達
- 209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 04:39 ID:sopL9ncb
- >>206
コピーだからオフセだからってレベルを決めるのはどうかと…
私はあえてヘタレっぽくした本とか厨房内容ペーパー等も
2chイベントらしくて好きだな。
- 210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 08:33 ID:cwL1q8bW
- おにぎり子タンカワ(・∀・)イイ!
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sol-com/CONTENTS.htm
- 211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 21:56 ID:rSty8PdO
- >208 :ハブとマングース :02/04/19 04:18 ID:QpYFdCvt
>負け犬って言葉大好きね、キミ達
一番「負け犬」って言葉を使ってるのはララァなんだけどね。
ハブマンってララァの事バカにするのが好きだなぁ。何かメリットでもあるの?
- 212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/20 22:47 ID:VeQSR9tL
- 今度の集まりはいつ?
- 213 :サンデーライター ◆sIn8Xux2 :02/04/21 16:56 ID:jQLsABs3
- どうしましょうかねぇ<会議
- 214 :( ´D`):02/04/23 22:04 ID:ySlqZBkN
- 終了?
- 215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 19:54 ID:9bzV2wcy
- っていうか十一月にやるってことになってて会場も決まってるんだから
あんまり会議の必要性もないと思われ・・・
あるとしたら宣伝・・・?
- 216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 23:37 ID:LPM7v+JA
- パンフレットを配るだとか何だとかそういう話が無かったっけ?
積極的なヤツが動く気無いのなら、とりあえず、夏ぐらいまで特に書く事は無いんじゃないか?
ところで、パンフレット作るなら、イラスト書きや漫画書きは募集せぇへんの?
- 217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 23:45 ID:nrLT0zw6
- んでは04の打ち合わせを兼ねてとか…。
- 218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/25 03:26 ID:ihA8zFMU
- >>217
そんなに打ち合わせがしたいんか(w
- 219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/25 17:27 ID:eNdOrrtF
- >>216
どちらかというと必要なのはAA職人かもしれん(w
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 18:20 ID:I3p4SV8F
- ふぅ・・・・・・・話が進まないね・・・・・・・・・・・・・・
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 18:34 ID:7KQgNQzE
- http://www.18omeko-jp.se-homepage.com/
18歳か?どうよ?
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 22:27 ID:INgokh8W
- >>216
「あぼーん01」や「ジサクジエン01」の会場で
パンフを配って貰うのはどうよ?
印刷が間に合わないならポスターを貼って貰うとか…
- 223 :216:02/04/28 11:06 ID:OUXKhPOy
- いや、ワシがパンフ作りに積極的な訳じゃないのよ。
そういうのをやりたがってたのが居なかったかい?という話をしただけでさ。
こういうのは、話の軸になるヤツがおらんと駄目。
誰も軸になりたがらないなら、話はポシャる。当たり前。
>>222
パンフやポスターってどんなの?予想つかん。
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/29 22:48 ID:GD7+thki
- >>223
パンフの絵は2chイベント用アプロダに載ってる。
http://annex.vis.ne.jp/2chevent/up2/imgboard.cgi
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 18:38 ID:XencBz3T
- >>224
(●´ー`●)<それは違うべ
- 226 :前回受付みはや:02/04/30 20:54 ID:2duAcFPJ
- パンフを配るのは、当日対価を支払ってゲトした(する)人に申し訳ないので
「10月末か11月に東京でもやるよーん」と公式サイトを書いた仮チラを
あぼーん01やジサクジエンで配っていただくというのはいかがでしょう。
2ちゃねらなことをカミングアウトしているサクールさんや、
2chグッズを扱っているショップさんあたりにも置いていただくとか。
日程が決まったら本チラシを刷るという事で…なんか小劇団みたいですが(笑
メインPR時期は夏のイベントラッシュでもいいような。
前回受付や列整理、ゴミ持ち帰りポスターで使用した
モナ子・ギコ子・ぞぬ子たんのイラストならデータが残っていますので
(使わなかった絵も10枚くらいあるし〜)
とりあえず、岡山の実行委員会に見込みの動員数を伺って、
撒いていただくことが決まればGW明けに製作〜発送は動けますけれど。
まぁ、印刷費は立て替えておいてもいいですし。
余ったら、2chグッズ置いてるショップに持ち込めばいいような。
どうします?
- 227 :ぴー子ちゃんスレッド:02/04/30 23:04 ID:n9JENGlj
- 前回もジャンル2chでコミケに参加して、今回も申し込みはジャンル2chでやってます。
もしもチラシ作るようでしたら、配布はお手伝い出来ると思います。
コミケに来ていて2ちゃねらーで、なおかつ同人板を見ていない人って多いので、コミケなどで配るのはいい宣伝になるかも知れませんね。
- 228 :わかやま@あぼーん01準備会 ◆wHuB0Cxg :02/05/01 01:23 ID:BuIJSR76
- >>226
会場にチラシを置いたり簡単な告知をする程度なら特に問題無いと思います。
只、開催まで1ヶ月切ってるので本気でお考えならば早目に行動した方が良いかと…
>>227
冬コミではスペースに寄らせて頂きました(藁)
次回以降の活躍にも期待しております。
- 229 :したぼく:02/05/01 19:54 ID:2PBFZb6X
- まず、公式サイトを作らないと(w
チラシは、配るにしても今からやっても忘れられてしまうんで、コミケあたりからでいいと思います。
あぼーん01さんには、告知ポスターっぽいものを貼ってもらえるとうれしいかなぁという個人的感想ですが、
どうしましょうか。
- 230 :みはや@前回受付:02/05/01 23:33 ID:IeWfKsZq
- ポスター、サイズさえ決まれば作ることも出来ますが…。
あぼーん01さんに貼っていただくスペースがあるか、とか確認してみましょうか?
公式サイトのURLが書ける状態になっているといいんですが(笑
- 231 :サンデーライター ◆sIn8Xux2 :02/05/02 00:41 ID:Zvu+Rf9h
- ちょいと待たれよ。
- 232 :ふろ〜れ:02/05/04 01:10 ID:2fsOz0nm
- 単にディスクスペースの話なら、
今、オマエモナ02の時のファイルを置いてある所
(COOL ONLINE)の隣に置く事は可能ですが…
- 233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/04 10:39 ID:qHh5uIs1
- 公式サイトの話は、どう転んでも進みそうだけど、
パンフ&チラシは誰もやろうとしてないから進まい。
俺が主導で!ってヤツはいないのかな。
- 234 :わかやま@あぼーん01準備会 ◆wHuB0Cxg :02/05/04 11:37 ID:Mj7aI+xg
- >>229
了承(1秒)
>>232
今後、同人板の看板を交換する事になれば「冷」以外の
別のスペースが必要かと思われ。
(「冷」は外部からの画像参照は不可だったかと)
- 235 :サンデーライター ◆sIn8Xux2 :02/05/05 01:32 ID:Y4mujxZS
- 仮設 http://www3.to/omaemona/
- 236 :サンデーライター ◆sIn8Xux2 :02/05/07 18:54 ID:6bVL3Bwj
- 今度の日曜にサンシャインでレヴォがあるから、
その後に池袋で会議ってどうよ?
- 237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/07 23:52 ID:LuIo1N5J
- トップページ変わったね。
330x440っていうサイズは「誰か描いてくれ」なの?それとも決まった担当者への連絡用?
- 238 :したぼく:02/05/08 14:07 ID:UGHlAUoJ
- サンシャインでレヴォがあるからつらいんだけどね。
急ですが、日曜18時に池袋で会議します。
参加される方は、メールください。
omaemona@abox6.so-net.ne.jp
- 239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 19:42 ID:qVhAage1
- age
- 240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 00:07 ID:1hlbRbqd
- agege
- 241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 23:27 ID:EJFsl3wi
- 明日はパンフの事も話し合うの?
- 242 :ふろ〜れ:02/05/12 18:56 ID:p0DHkEdY
- 結果報告待ちage
…2度目の会議も体調の都合で不参加です。すみません。
- 243 :したぼく:02/05/14 11:35 ID:isD6WT2X
- お体お大事に、ふろ〜れさんと、来られなかったもうひとかた。
日曜は、差し迫った「あぼーん01」さんにポスターをお頼みする件と、今後の流れを
話し合いました。
しばらくは、サイトを作りながらマターリで、サクール参加を夏コミあけから募集という
感じです。
- 244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 22:56 ID:XZPJAUOk
- じゃ、コミケでチラシ配ったりはしないの?
- 245 :わかやま@あぼーん01準備会 ◆wHuB0Cxg :02/05/16 16:37 ID:TuGD+1v7
- 「あぼーん01」のパンフで空白部分が出来たので
「ジサクジエン01」「オマエモナ03」の告知を追加しました。
事後報告となり、大変申し訳有りません。m(_ _)m
- 246 :ぴー子ちゃんスレッド:02/05/16 22:46 ID:JbYFTuP0
- えーっと、前にも書いたのですが、コミケでチラシ配布するなら協力しますよ。
まぁもしもチラシ作らないなら、同人誌の奥付のページにでも「次回はオマエモナ03に参加です」とか何とか、同人誌内で告知させてもらったりとかしますよ。
- 247 :西園寺@あぼーん01準備会 ◆L.eGcyrg :02/05/22 03:25 ID:3Eom3Hmb
- 今更の書き込みでお恥ずかしい限りなのですが、先日のレヴォ終了後の
会議には所用で参加出来ず申し訳ありませんですた。
――そぅいえば、あぼーん01にイパーン参加される方々っておられます……?
- 248 :みはや@前回受付:02/05/22 20:12 ID:dGZ1ZnJw
- あぼーん01さんに貼っていただくポスターのイラストを
あぷろだにうぷしました。
ご確認よろしくです>各位
http://annex.vis.ne.jp/2chevent/up2/imgboard.cgi
- 249 :マツシマ愛コ@星林檎:02/05/24 11:47 ID:d4X5e6LZ
- ジサクジエンのチラシを描かせていただいたものでつ。
カトとかマンガが必要ならば私も協力させていただきたいです。
あとコミーケ受かればチラシもまきますYO。
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)