■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●オンリーイベント総合相談所●
- 1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 00:36 ID:92Rf5b1t
- ◆困ったオンリーの相談はこちらへ◆
昨今急増しているドタキャン・主催雲隠れイベント。一般・サークル・会場に迷惑をかける行為は本当に困ったもの。
お金が戻ってこない、連絡がとれないなど1人では解決できないと思ったらお気軽に御相談ください。
++以下のことに注意++
・事実関係は十分に確かめて。悪意ある書き込みも皆無ではありません。
・やむをえない事情で中止・延期になるイベントもあります。むやみに叩くのはやめましょう。
・直リンクは自粛。
・煽り、荒らし、重度の私怨は放置で。
その他関連スレなどは>>2-10あたりで。
- 2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 00:37 ID:92Rf5b1t
- 関連スレ
ONLY即売会主催者スレッド15
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015857021/
- 3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 00:39 ID:92Rf5b1t
- 追記。
>>2のスレはイベントに関しての各種質問スレ、
このスレは実際問題の起こったイベント、起こりそうなイベントに関しての相談スレです。
上手く使い分けましょう。
- 4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 00:40 ID:upILQsb6
- >>1さんおつかれー
- 5 :1:02/03/13 00:42 ID:92Rf5b1t
- こんな感じでいいでしょうか?
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 00:42 ID:upILQsb6
- オンリースレッドにアナウンスかけておきました
- 7 :1:02/03/13 00:47 ID:92Rf5b1t
- 今事件経過まとめ中・・・少々お待ちを。
- 8 :1:02/03/13 00:59 ID:92Rf5b1t
- では今回の件のまとめ。前半は主催者スレ5からコピペです。
主催者スレ5さん、サンクス。
++神奈川リア工主催事件++
ttp://www2.to/empty-dream (イベント告知ページ、現在は謝罪文?掲載)
homepage2.nifty.com/noelnozo/empty/empty/empty.html (そのページのトップ)
当日主権者ボイコット。会場もとってなく何もしらない一般参加の方々が犠牲に。
当日は心配で様子を見にきた他の地元イベントスタッフさんの手により(元々イベント会場の問題が度々挙がってる地域らしく…)
なんとか収められたらしいが、管理人は当日まで病気でスタッフに任せきりで何も知らなかったのこと。HPで謝罪のみ。
しかし謝るばかりでどこか筋の通らないな対応と説明を繰り返す、また3日前まで自分のHPで元気にレスする行動に本当に病気だったのか?
それと参加サークルや他のスタッフは本当にいたのか?
もしかして本当はサークルやスタッフが集まらず、病気の振りしてボイコットしたのでは?と疑惑が高まっている。
すでに掲示板にて証人喚問が行われているが、当人は嘘を重ねる気の模様。
現在当人は3/21のイベントで同人引退と宣言。
なお同主催によるオンリーが3月末と8月にも告知されている。
あと謝罪文は12日昼に1回書き換わっているので注意。
*注意*
当人の個人ページの「Knight BBS」のリンク先は別の方の掲示板なので踏まないように。
事情は
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015857021/143-146
あたりを参照。
- 9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:05 ID:VR1Ughmi
- とりあえずこんな感じでしょうか。
- 10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:05 ID:wT7/PAqA
- 正直この主催が同人から引退しようがどーでもいいけど
迷惑かけたほかのサイトにはきちんと謝罪するべきだと思う…
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:06 ID:Ydvr9jYs
- どうでもいいけど、「ボイコット」っておかしいよ。
何かの主張のために集団で参加を拒否することでしょ。
「無断欠席」とか「逃亡」「ばっくれ」が正確じゃない?
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:08 ID:1q5BylvQ
- 1さんお疲れ様です。
工房にしては逃げない姿勢を評価したいが、どうしてもどこかズレを感じる。
明日の証人喚問が楽しみです。
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:16 ID:fFVO5xDT
- 中止になるイベントなんてそりゃ星の数ほどあるわけです。
体の都合でどうしても当日会場に事情説明に行けない人だって
いるでしょう。でもその場合、イベント当日より最低1週間前には
中止の告知をネットなりイベントなりでしておかないと
本当に色々な人に迷惑がかかってしまいます。
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:16 ID:z31E6pKQ
- おつかれ(・_・)ノ旦〜
ついでに謝罪文あぷ前のトップのキャッシュ
http://www.google.com/search?q=cache:Zl6SajraAcEC:homepage2.nifty.com/noelnozo/empty/empty/empty.html++site:homepage2.nifty.com+%82%CC%82%A6%82%E9&hl=ja
謝罪文はじめにあぷした時にはリンク切れてても残っていた、オンリーサイト
のコンテンツはデリ済みです。こういう仕事は早いのね。
- 15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:31 ID:VR1Ughmi
- >14
一応謝罪文2種は確保してあります。
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:37 ID:NOoLtuFV
- 共催が知り合いでした…。携帯の番号交換したくらいの仲ですが。
この共催も、昨年末からずっと入院してるそうで(人づてに昨日聞いたばかりです)
今は共催の方とも連絡取れないです。
まさかこんな事になってたなんて。
- 17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:39 ID:z31E6pKQ
- 主催の条件に「心身ともに健康」も必要ということですか…
とりあえずインターネット図書館もあぷしておく。
http://web.archive.org/web/20020212101343/http://homepage2.nifty.com/noelnozo/
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:41 ID:Ydvr9jYs
- >16
………。
これだけ騒ぎになってるんだから、「何を主張したいのか」「何を主張すべきなのか」
考えてから書き込んだら?
あなたは何を言いたいの?まさか、「共催の人は入院してたから責任ありません」
じゃないでしょうね。
ただの個人的な感慨なら、わざわざこんなところでつぶやかないでください。
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:45 ID:dVaN+K8k
- 主催・共催揃って病弱か、おめでてーな。
んな病弱な奴らはイベント主催なんて夢見てねぇで持病を治す事に専念してろや。
- 20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:45 ID:JOigtuHE
- >16
このタイミングでそんなこと書くと、
ノエノレたんの自作自演かと思えてくるから
逝ってくだちい。
- 21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:54 ID:X9E2QXeY
- 掲示板、間違えて使われてるのえるママさん、かわいそうすぎる・・・(泣)
なんとかして素性調べてとっとと対処させたいよ・・・。
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 01:59 ID:U2fjjNxA
- このままばっくれそうだね・・・・・・
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:01 ID:JOigtuHE
- そろそろ寝ようと思ったが、ノエノレたんの父上と思われる方の
サイト見つけたんだけど、ガイシュツ?
- 24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:12 ID:EhZr2qll
- いや、>16さんの話は貴重な情報でしょう。
だって、主催が共催に中止に関してメールを送ったって2月だって掲示板で釈明してた。
>16さんによると共催が入院したのは年末。
まさかイベントを一緒にやるのに2ヶ月も連絡とらずにいたのか?
そのときの釈明を読む限り、共催も入院してるって今も知らないみたいだよなぁ・・・
- 25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:14 ID:1q5BylvQ
- ノエノレたんのお父さんのサイトでノエノレたん顔写真発見
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:25 ID:7C3WSqLl
- >23
また間違いだったら気の毒なのでそっとしとけ。
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:27 ID:f77Qy36C
- いや…あっちは触れないでおこうよ、
義務教育の年でもないし金銭的被害があるでもないし(交通費とかは発生してるかもしれないが)
親レベルに責任転嫁する筋合いはないだろう。
とか書くと身内とか擁護とか言われそうだけど、
紹介見てちょっと胸が痛くなってさ…。
親はあんなにまっとうに生きることを信じて願ってるのに。
- 28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:28 ID:z31E6pKQ
- でもリンク集に「僕の父上」ってかなりイヤだなあ…
間違いだったらアレなんですが、もし本物だったら工房どころか
リア厨しかも受験生ですがノエノレたん。
そりゃPCも取り上げられるさ…。
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:30 ID:1q5BylvQ
- 本当か嘘かはわからないけどイベント中止の告知ができなかったのは
親に軟禁されていたからなんだよね?
本当なら親に責任はあるでしょう?嘘だったら親は責任被されてるんだから
親に叱ってもらうのが一番筋が通っていると思うんだけどな…。
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:40 ID:dVaN+K8k
- うーん。親に軟禁されてたってのは言い過ぎでしょう。
ノエノレタンがきちんと説明していさえすれば真っ当な親なら会場に連れてくと思うけど。
ていうか、本当に責任感じてるなら
親殴り倒してでも会場に立って頭を下げるのが主催ってモンだろうがよ。
せめてそれくらいの意気込みは持って欲しいよ。
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 02:41 ID:f77Qy36C
- 軟禁されたのって体調が悪かったからだっけ?普通の親なら子供の
安静を考えて外に出したがらないのは当然でしょ。
主催がこの時点で家族に理由を明かしてないんだから親に責任は無いよ。
PC取り上げられ、家に閉じ込められと完全に外から遮断された状況で(本当なら)
それでも保身優先できちんと家族に説明しなかった本人に問題はあるんじゃないかと。
- 32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 03:04 ID:8SIjgmiG
- そもそも親に同人許されてない時点で自分なら主催などしたくても
しないと思うんだけど…だから厨なのかなー。
ああ…マジ交通費損した。チラシ配りに逝ったのーにー
2月に問い合わせた時点では返信してたよ。
それから何やってたんだろう。
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 04:26 ID:1m6kcH+i
- でも、パパ氏のサイトからあれだけ堂々と
(更新記録からもリンクが…嬉しかったのかね、父上)
トップからして「同人要素を多く含みます」の娘のサイトにリンクがあるのに。
サイトに同人活動ページもあり、実生活でもきっと郵便物等あるだろうに
実際どの程度同人というものを把握・反対されてたものなんだろノエノレたん?
ああ、あまり考えると鬱駄…
- 34 :866:02/03/13 07:28 ID:JDeI5Awx
- >28
最近は更新してないみたいだし、
厨房というのは今年の正月の話ではないみたいよ。
1〜2年前だから、現在はやっぱり工房。
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 07:41 ID:E0ehgC5K
- ノエノレタソ、ようやく覚悟を決めたのかな?全部はっきりさせるとさ。
けど、それでも、うPするのは今日の午後〜明日の朝なんだと。
はよ書け。ていうか、いいかげんあやふやなこと書くのやめれ。
- 36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 07:42 ID:bsEKrdF0
- ところで、ここはオンリーイベントだけなんですか?
オールにも結構な厨主催っていると思うんですが、
その辺はだめですか?
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 07:52 ID:bsEKrdF0
- ノエノレたんの個人HPも消えてるんですけど。
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 07:57 ID:dVaN+K8k
- >37
イベントのBBSに
>本日、そのリンクを含む全てのページを削除しました
って書いてあるべさ。
「そのリンク」ってのは犬ママさんのBBSな。
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 07:59 ID:bsEKrdF0
- >38
あ、ほんとだ…読み落としてました。スマソ
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 08:06 ID:bsEKrdF0
- ノエノレたんの掲示板によると、どうやら本人、今、主催者すれ14の805当たりから
読んでるのかなぁ・・・?
- 41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 08:26 ID:bsEKrdF0
- ノエノレたん個人ページ閉鎖の理由・・・
閉鎖理由につきましては、ご存じの方が多いとおり、
自分は何をやるべきなのか、ということがあるからです
やぱし、はっきりとは書かないのね(w
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 10:30 ID:f77Qy36C
- >36
素人開催とか、100SP単位とかのオンリー並規模ならいいんじゃない?
大型イベントだったり男性向けだったりは地元スレや男性向けスレでお願いしたいけど。
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 10:33 ID:7gjBIPyH
- >40
ノエノレたんの掲示板にオンリースレってはってあったっけ?
芋のほうだけだと思ったんだけど。
ところで、昼間にレスつけとトップの改定するって話ですけど、
もう高校生って学校休みなの?それとも自宅療養中?
でもまあ逃げなかっただけ偉いと思うよ。
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 10:33 ID:QyCmmam0
- >42
なぜ男性向けイベントは除外?
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 10:44 ID:f77Qy36C
- 煽りやAAが多いうえにコテハンが乱入しまくるから。というのは偏見かな?
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 10:59 ID:xzktlv4E
- 芋が動かないな。レスすら付かない。
逃げたか?
- 47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 11:05 ID:ZVx888cC
- >45
中小男性向けイベントスレとかよく見てるけど、AAやコテハンはそんなにいないよ。
煽りは女性向けも負けず劣らず凄いしね。
近頃は男女混合ジャンルとかも増えてきたし、問題あるイベントについて話し合うのは
女性向けでも男性向けでも有意義だと思うんだけどどうかな。
女性向けで主催経験ある主催が女性向けのノリでギャルゲオンリーやろうとして、
開催はどうにかできたものの寒ーいイベントになったケースもあったし。
- 48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 11:33 ID:lxgiXOjW
- リトプリスレ見てて感じたのは、女性向けと男性向けでの常識があまりに違うこと。
●●準備委員会、なんていう正体の知れない主催や、
普段ろくな活動をしていない主催のイベントがあること自体はぜんぜん普通、とか。
スタッフの大半が何も知らない当日のみスタッフなのも普通、とか。
女性向けの常識で考えて、普段からきちんと活動している人の、招待がわかっている
主催のイベントだけ参加しなさい、スタッフが公募だったり当日のみなのは危ない、
なんていうのが通じないんだなー、と。
このあたり、ごちゃごちゃで話しても問題ないの?
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 11:41 ID:ivhIRfNM
- リトプリはいろんな意味で特殊だったね。男性向けの常識と女性向けの常識が
ごっちゃごちゃになってた。「返信用封筒に様をつけなかったサークルは発送を
一日遅らせました」とか。返信用封筒の自分の名前に様をつけるのが当然って
女性向けの習慣だよね。
>スタッフの大半が何も知らない当日のみスタッフなのも普通
これはあまり普通じゃないと思うよ。
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 11:47 ID:9FBINMep
- 住所氏名コウカイて…あまりアホなこと抜かしてるんでまた書きこんでみる。
それにしてもやっとここはノエルさんみてくれたんかな?
1箇所怖くてみれないって言ってたけど多分ここだろうしね。
でも色々リンクまたがっちゃったしちゃんとみてくれてるかねー。
- 51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 11:47 ID:f77Qy36C
- 書店委託スレとか大手関連スレ見てても思うけど、基本的に男性向けと女性向(健全含)は
住み分けしたいんだよなあ。48さんの言うように、ネット無い常識が基本的に違う。
イベント毎に痛い主催がいると問題解決よりも所在・個人情報つきとめ系に
熱くなってる時が多いからどうかと思うわけさ。葉鍵系イベントスレとかある程度の
住みかはあるわけだしそっちでお願いできないかな。
それに男性向け痛いイベントはどちみちすぐ単独スレ立っちゃうみたいだもんよ。
>女性向けで主催経験ある主催が女性向けのノリでギャルゲオンリーやろうとして、
>開催はどうにかできたものの寒ーいイベントになったケースもあったし。
寒い内容にもよるけど、ギャルゲーイベントだからこれも結局男性向けの話だよね。
- 52 :51:02/03/13 11:48 ID:f77Qy36C
- ネット無い常識が→ネット内常識が、でした。失礼。
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 12:05 ID:gbnNWaZ9
- 住所氏名公開って・・・
ノエノレたんはインターネットというものを余程軽んじてるのね。
イベントに参加しようとして被害にあった人達や
主催スレ関係魚血以外に自分のサイト見る人間がいないと思ったらえらいことだぞ。
自意識過剰は迷惑だけど、ノエノレたんほどぼんやりしているのも大変だよなあ・・・
どんな業者が狙うかわかんないんだからそれだけはやめてくださいね、ご家族のためにも。
(しかもリア工じゃ余計危ないって!!)
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 12:15 ID:B9/s26dY
- 今見てきた。
ノエノレたん、相変わらずアフォなこと言ってるけど
こっちの言いたいことについてはちょっとはわかってきた感じ?
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 13:01 ID:09+AtNUV
- >51
>47の言ってた寒いイベントとはコレの事かと思われ。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=GGONLYMH
同人ショップなどにチラシを置いたのが開催1ヶ月前とか
締め切りが10日ぐらい前だとか
とにかく情報が全然出てこないイベントだった。
既に終わったイベントなのでsage
- 56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 13:12 ID:rBRmG/ax
- 開催すると言い出しておきながら、何も進展せずのイベントが2件ある
ウチのジャンル…両方とも未成年主催なんだよねぇ…。
両方とも最初は、2001年秋開催予定だったのに、追加情報ナッシング
2001年秋にはお互い、2002年の春に開催したいとささやいて…
そして今、片方はHP完全閉鎖、片方は告知サイトの掲示板だけが残ってる。
お金とかは取ってないから、問題にはならないだろうけど…
開催を楽しみにしてリンクとか貼ってる人が気の毒で仕方ない…ウトゥ
- 57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 17:13 ID:9MxYizG0
- 犬ママさんの日記読んで悲しくなったよ…
いきなり全く無関係のことで怒られたらどれだけ怖いだろうかとおもうと。
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 17:48 ID:+p72g5ev
- で、ノエノレたんは今日TOP更新してないですね?
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 17:52 ID:n89YL/XM
- >57
んー。でも、ママさんもちぃともにょるなあ。
2ch見てなくて同人もしてない一般人なら、反応は
あんなもんなのかもしれないけどねー。
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 17:59 ID:+/8tq1X1
- うちももにょったもにょった。
あーゆう犬だの主婦の趣味のサイトってのは2ちゃんや同人以外に
閉じた世界なんだなあと。
勉強できて良かったね。ママさん
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:00 ID:9l0V7KwP
- ノエノレたん、「住所の公開は家族に迷惑を掛けるようですので」って。
それも考えずに書いたのか?
ウィルス云々言う前にネット上の常識をもっと知ってくれ。
主催者以前の問題だ。
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:00 ID:+/8tq1X1
- ごめんあげてしまった…。
コタツコードで逝って来ます
- 63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:04 ID:dVaN+K8k
- まぁ、犬にでも噛まれたと思って忘れてくれ、ママさん(w
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:11 ID:1u+uIsHf
- ママさんの件については全面的にこっちが悪いでしょうよ。
(2ちゃんねらかどうかはわかんないけど…でもそうだろうな)
ママさんの反応が多少もにょろうがなんだろうがそんなこと関係ないよ。
迷惑かけたことに違いはないんだから。
てゆか、あれが例えノエノレたん本人のbbsだったとしても
イベントサイトがあってそこのbbsで本人が対応してるのに
個人サイトまで乗り込んでいくなんてどうかと思うね。
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:16 ID:RFQ8X9PV
- 某オンリーイベントを計画していて結構順調に準備が進んでいたけど
後で入ってきたメンバーに取って色々と気に入らない事が有るのか、
幹部クラスの主要メンバーが個別に呼び出されて小一時間づつ問い詰められた。
意見が有るなら会議の場で堂々と言えば良いのに・・
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:22 ID:dVaN+K8k
- >64
いや、悪いのは使わなくて解約したBBSに
いつまでもリンクを張り続けていたノエノレタンの方だろう。
イベントサイトでの言い訳の裏を取ろうと個人の方を見てみるのは
割と普通にやる事だと思ってたけど。
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:24 ID:tMfgQeZS
- このページでネタにあげられた芋って何やらかしたの?
ノエルたんは分かったんだけど…
教えてくらさい。
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:30 ID:+/8tq1X1
- まあここを読め>67
www.ktplan.ne.jp/rentbbs/mkg/mkgu/hoshi.html
- 69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:37 ID:dVaN+K8k
- ONLYスレ14からコピペ。
>ショータイムの演劇の上演時間が、開催時間の半分を占めるとか。
>つか、なんなんだこれ。
イベント主催ってお金儲かるかな?そんで私達の劇もやっちゃおう★
って感じか?
>>※ショータイム時は販売を一時ストップさせていただくかもしれません。
>> そのときは、各自SPでショーを観覧したり、一時休憩をとっていただきたく思います。
>だってサ!
- 70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:38 ID:1u+uIsHf
- >66
>イベントサイトでの言い訳の裏を取ろうと個人の方を見てみるのは
>割と普通にやる事だと思ってたけど。
ヲチは普通だろうけど、でも書き込みまでしてたんでしょ。
現場見てないからどんな内容かはわかんないけど
言い訳の裏取る前に本人かどうかの裏を取ればいいのに。
まあ結局はサイト管理を放置してたノエノレたんが一番悪いんだけど。
- 71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:53 ID:w9RE165v
- 個人サイト内のBBS、入ってみたら他人のBBSでした、なんて普通は考えんわな。
更に運の悪い事に、犬ママさんBBSの内容があまり違和感無かったんだわ。
あっちでもノエル(犬)はボクって言ってるし、風邪ひいたとか言う話題だったし。
- 72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:54 ID:+dIVkAkP
- >64
同意。一方的に迷惑かけといて、でもあっちもねーと言うのは
イベント中止を病気のせいにするのえるたんと同じレベルだよ。
- 73 :59:02/03/13 19:08 ID:n89YL/XM
- あらら。なんか変な方向に話がいっちゃってしまった。すみません。
「でもあっちもねー」という意味で「もにょる」って言ったわけじゃない
ですよ。勿論ノエルたんが全部悪いです。
ママさんの反応のみがもにょったわけで、そもそもノエルたんと比較
するような話ではないわけで。
ついでに言うとそのもにょったってのも私感なわけで、さらっと流し
てもらって全然オッケーだったんですが。
……うーん。うまく言えないなぁ。
とりあえず、ノエルたん、収拾つけてねってことで!
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:11 ID:+/8tq1X1
- 不幸な偶然が重なって一方的に迷惑をかけたのも
ママさんに全く非が無いのもわかるけど
それはそれとしてママさんも微妙に香ばしい人だなあと思っただけ。
気分を害したなら謝るよ
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:48 ID:e4vAFBag
- ノエノレタン、逃げた??
- 76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:51 ID:zP/9OIT0
- 68、69>ありがにょッ!
見てきた。ありゃりゃ書かれまくってるねぇ〜っ
逝ってよし?
改善のよちはないのかしら?
つーか皆さん見放し系?
お芋さん達今ごろ必死なんだろうなぁ〜…
これからの対応によっちゃ応援しようかしら?
間違えや失敗は直してナンボだし…あれ?ちがうか?
ま、叩かれて成長するトコもあるしィ〜…
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:53 ID:lauCxr2S
- ノエルたんページ削除したのね
お仕事早いですな
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:53 ID:+/8tq1X1
- ノエルたんとこ消えたね…おーい…
- 79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:56 ID:/HYzlD/H
- ノエルタン、ばっくれやがったよ!掲示板にアクセスできないしね。
しかも自サイトのトップ、いけしゃあしゃあと逃げます宣言してるようなものだと思う。
うわー、目も当てられないイタサだ…ノエルタン分かってないよ(・A・)
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:56 ID:wC4vMdZr
- 仕事、早いねぇ。漏れも見習わなきゃな(w
- 81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:56 ID:uVVLgbqx
- 消えたのは短縮URLの登録だけじゃない?
>>8に載ってる実際のページは残ってるよ。
- 82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:57 ID:oBfuOdUt
- 7時頃の書きこみで、請求したら交通費本当に返してもらえるのって問いかけがあったよね。
あれみて、慌ててばっくれたんだと思われ。
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:58 ID:+/8tq1X1
- やっぱ交通費の返却云々で怖くなった?
工房じゃ普通払えないわな
- 84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 19:59 ID:w9RE165v
- BBSは残ってるよ。直にアドレス入れれば入れる。
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:00 ID:oBfuOdUt
- アドレスを教えてホスィーとか書いてもいいかしら。
今見たら減衰の転送アドレスも消えていたYo
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:00 ID:9MxYizG0
- 31日の減水オンリーの方まで消しちゃってる。あーあ、ますます
立場が悪くなるだけなのに。このまま31日のイベントもバックレなのか!?
- 87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:02 ID:9MxYizG0
- >85
ケコーン祝いに 減水オンリーの掲示板アドレス
ttp://hpcgi2.nifty.com/noelnozo/ruten/ruten.cgi
- 88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:03 ID:w9RE165v
- うん、じゃBBSの方ね。
ttp://hpcgi2.nifty.com/noelnozo/ed/ed.cgi
転送URLのままだと更新でTOPに戻るのがイヤで調べといたんだけど
こんな時役に立つなんてなぁ…
- 89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:05 ID:+/8tq1X1
- わあ嬉しい。うちもアドレスホスィーとか思ってたんだ。
初ケコーンだったよ。
- 90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:06 ID:/HYzlD/H
- それじゃ、ノエルタンのメルアドをば。いわゆる保険って事で。
noelnakazawa@nifty.com
メール送っても無視されると思うけどな(苦ワラ
- 91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:07 ID:oBfuOdUt
- 87さん、88さん、ありがとうございます(感涙)
早速ブックマークしました。
でも、これも早晩消えそうだなあ。
- 92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:10 ID:7+Qj7Muo
- ちょっと、マジで逃げたの?
とりあえず逃げないで対応してることについては評価してたし
朝のレスではちょっとだけ見直しかけてたのに。
- 93 :81:02/03/13 20:12 ID:4yDe87Zc
- うわ、トップページも消したのか…
- 94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:13 ID:oBfuOdUt
- 撤収完了!!だから、もう誰もBBS見ることできないから、
返事書く必要無いもんね〜と掲示板が放置されそうな予感がじわじわと(藁
転送アドレス消してるってことは、ネットに現在進行形で繋いでいるはずなのに、
一向にレスが付かないし。
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:14 ID:lauCxr2S
- >私の擁護は、医師の診断書をもらうこと以外にありませんが、
>自分に不利ではあるけれども、
>あやふやにすることが許されないもう一つの理由を、
>本日午後、遅くとも明日の朝までには
>トップに掲載しようと思います
って今日の朝に書き込んでるってことは、
ノエルたんはあのトップを明日の朝までに書き換えるのかな
このまま逃亡だったら鬱
- 96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:16 ID:oBfuOdUt
- ttp://homepage2.nifty.com/noelnozo/
突然ではありますが、当サイトは本日を持ちまして閉鎖致します
一年にも満たない短い間ではありましたが、ありがとうございました
なお、このページはプロバーダー解約に基づき、今月中に削除されます
閉鎖理由につきましては、ご存じの方が多いとおり、
自分は何をやるべきなのか、ということがあるからです
未だその糸口さえ掴めてはおりません
しかし、少しでもそのことを深く考えるためにも、
ここでWeb活動をやめることは必要だと思っています
今まで、本当にありがとうございました
何かの拍子にお会い出来ますことを願っております
2002.3.13.Epitaph 管理人 (一応伏字)拝
- 97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:16 ID:+/8tq1X1
- せめて当日収拾にあたった団体さんにだけは
菓子折りもってお詫びしる!
…多分行かないんだろうなあ
- 98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:35 ID:yPnzv4bb
- もし私がその団体さんだったら自分のイベントの時に来られて
土下座でもされた日にはものすごい困るけどね…
事情をしらない人には異様な光景にうつるだろうし…。
このままバックレるならそのほうが平和かもしれないよ…
ノエノレたんの伝説を残して…
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:38 ID:/HYzlD/H
- のこのこイベントに出て問い詰められる姿を会場で見れたりするんだろうか…イイカモ!(・∀・)
- 100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:43 ID:q5JCopYC
- 質問。
ノエノレたん事件で事態収拾に当たった団体さんってどこだかわかってます?
教えていただきたいのですが。
ガイシュツだったらスマソ
- 101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:44 ID:oBfuOdUt
- 結局、当日の会場予約は元々入っていなかったって話の裏は取れたんだろうか。
今月末のイベントの予約はとりあえず入ってはいたようだけど。
- 102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:46 ID:+/8tq1X1
- >100
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1012993534/の872だよ
- 103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:46 ID:w9RE165v
- >100
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1012993534/872-873
上記参照。
- 104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:48 ID:yPnzv4bb
- 3/24日に同じ会場でイベントされる所だそうです。>100
ttp://webs.to/nagomi
ノエノレたん同人撤退は3/21ってのはちと無責任だと思うけど…
やはり3/31を勤め上げてからが筋なのではないでしょうか?
8月の告知サイトは完全放置…。同ジャンルものでも殆ど知らないようだったけど
それでもきちんと説明しないと…。こんなに挽回するチャンスがあるのに
すべてを棒に振ってしまうのはもったいないよね…。
- 105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:49 ID:q5JCopYC
- >>102-104
ありがとうございます。
早速行ってみます。
- 106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:52 ID:yPnzv4bb
- うわ、ノエノレたん3/31のサイトも消したのか!?
同じことの繰り返すのか?
- 107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:54 ID:+/8tq1X1
- ノエルたん逃げたりさえしなければ十分更生できたのにね。
誰も本当に万単位の交通費返せとは言わないだろうに。
またケコーンしたよ!初ケコーン日に2回もしたよ!わあい
- 108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:55 ID:oBfuOdUt
- 3/31はどうやって責任をとるつもりなんだろう。
また、病気でって言い訳は通じないだろうし。
そういえば、ノエタンの実のお父上(犬のサイトさんではなく)のページを発見したって
言ってた方いらっしゃったよね。そこも閉鎖されてしまったのかしら。
- 109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:56 ID:7+Qj7Muo
- 結局ノエノレたんの謝罪ってその場を取り繕うためだけのものだったんだね。
殊勝な態度取れば許してもらえると思ったから頭下げてただけで
本当に被害者に申し訳ないと思って謝ってたわけじゃないのね。
で、許してもらえないとわかったらばっくれですか。やれやれ…
- 110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 20:58 ID:q5JCopYC
- >108
生きてるyo
ttp://homepage2.nifty.com/akijazzy/
- 111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:00 ID:oBfuOdUt
- 交通費の話は、口先だけで謝っているのか、真剣に謝罪しようとしているのかを
知りたかっただけだろう。
ようは、この騒ぎを両親に打ち明けたのかってこと。(金のことはリア工だけじゃ
どうしようもないし)
たぶん、この状況から推測すると両親に話してないだろうね。
- 112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:01 ID:Qq55Ypvv
- やることやってから…たのむよ…ノエノレたん…
どうするんだよ?8月のイベントサイトも放置なのか?
結局なにもわかっていないのか…げんなりだよ…。
- 113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:05 ID:+/8tq1X1
- ノエルタン、ノエルパパから見ても変わった子なのか。
ちゃんと常識ぐらい教えとこうよ…パパタン
- 114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:06 ID:q5JCopYC
- >>105
みてきた。表向きはえらく礼儀正しいつーか、まじめですな。
ノエノレたん、お礼のメールくらいは送ってるんだろうか…。
- 115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:09 ID:oBfuOdUt
- ごめんなさい。尋ねておいて何ですが、半分くらいネタだと思っていました。
ノエルパパ(実の父)のサイト実在してたんですね…。
110さん、ありがとうございます。
ノエタンのカンバセも拝見できてびっくりしました。
年頃の娘をお持ちなのに、セキュリティ意識とか無いのかとちょっとあせってしまいました。
- 116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:11 ID:hu89X8Bh
- ケコーン続きだね(w
このスレはきっといい人が多いんだな。
ノエルタンとは関係ないが、自分がリア厨だったころ
某アニメ雑誌の告知で知ったイベントに友人と連れ立って行った。
が、会場の使用表にはそのイベント名が書いてあるのに、
会場内がらーんとして全く人の気配無し。
友人に無理言って来てもらっただけに、すごく辛かった。
あれはやっぱりバックレだったのかなぁ・・・。
会場の外に、同様と思われる人たちが結構いたように思う。
出来ないイベントなら、正直全国版雑誌で告知なんてしないでほしかった。
まぁ、その当時はネットなんて普及してなかったから
告知の方法もなかったのかな・・・と良い方向に解釈してみるテスト。
- 117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:12 ID:Qq55Ypvv
- ノエノレたんパパ…事実を知っているのでしょうか?
知った上でインターネットを撤退させるのは賢いかも知れませんが
自分の尻に拭き方を可愛い娘に教えてやってくだちい。おちり汚いですよ?
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:17 ID:/HYzlD/H
- ノエルたんパパにメール出すか…
宅の娘さん、大変人様にご迷惑をかけているんですけど?
どう落とし前つけていただけるんです?
交通費もろもろ返金願いたいですな。
……メンドクサイ(゚Д゚)
- 119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:20 ID:7m7/X8YF
- なんか…ノエパパにメールしたくなっちゃったyo
ホントに娘病気でパソコンと財布を取り上げて
身動きとれなかったのか、教えてホスィ
- 120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:21 ID:w9RE165v
- パパたん…
マジでセキュリティ意識無さ過ぎですYO!
聞いても居ない事5ページも…
だからノエノレたんも住所氏名自分で晒そうとしたんかな…
ID:+/8tq1X1さん
気持ちいいくらい見事なケコーンしてしまいましたね(w
ふつつか者ですがヨロシコ(w
- 121 :119:02/03/13 21:21 ID:7m7/X8YF
- もろかぶりスマソ。
- 122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:22 ID:7+Qj7Muo
- >117
多分ノエノレたんは親には黙ってると思う。
だって普通の親だったらめちゃくちゃ怒られるよ?
もしうちの親だったらこんなこと仕出かしたと知れたら
間違いなくぶっとばされちゃうね(w
ノエノレたんは顔も名前も知らない被害者よりも
親に良い顔することを選んだと思われ。
- 123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:25 ID:CA9dC0PE
- いや、このスレでも最初に上がったけど親まで逝くのはどうかと思うよ…。
本当に父親かどうかの断定もできてないし、交通費の返金てのも
正当に請求できるものかどうかはちょっと疑問な気がするよ。
ただでさえここの乗り込み組が他人に大迷惑かけてしまった直後なんだし、
もうちょっと慎重に行動しようよ。
本当に父親と断定できる確実な根拠、損害を法的に請求できる根拠を揃える
くらいの意気があるなら話は別かもしれないけど。
- 124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:25 ID:q5JCopYC
- つーことはここでノエパパに告発メールを。
社会的立場のあるパパたんみたいだけど、どういう反応するかな…?
一緒になって逃げるのかな?
- 125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:27 ID:q5JCopYC
- 失礼。124は、
「告発メールを送るか?」です。
ちなみに漏れはまだその段階にないと思てるよ。
- 126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:30 ID:+/8tq1X1
- ノエルパパが親厨でないことを祈る…。
あんなに家族自慢するぐらいなのに娘のHP見てないのかな。
>ID:w9RE165vさん
こちらこそ不出来な娘ですが宜しく m(_ _)m
- 127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:36 ID:9l0V7KwP
- リトプリみたいに参加するはずだったサークルに返金していない、とでもいうなら
親へのメールはありだけど、この段階では単なるいじめにしかならないよ。
告知しているイベント全てに対しての対処を見てからでも遅くない。
釈明文待ちでいるのがいいと思う。
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:41 ID:L/8JIoXB
- しかしサイトを軒並み閉鎖して、転送も解除して、
どこに釈明分をあぷするのだろうか、と思われ。
普通は掲示板とか、フレーム転送したアドレスの本アドレスに
ブックマークしてる人は少ないだろうし。履歴見ることも
知らない人とかいるだろうし(ここにいる人たちはともかく)
あー、なんか別件だけど桐タン思い出しちゃったよ。
- 129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:41 ID:q5JCopYC
- >127
ただ、個人サイトもイベントサイトも、短縮URLも削って、プロバイダも解約したみたいだ
し、どうやって釈明文を出すのか、以後のイベントの中止を告知するのかが気になるとこ
ろではあるんだけどね…。
- 130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:42 ID:q5JCopYC
- >128
ケコーン(w
- 131 :128:02/03/13 21:44 ID:L/8JIoXB
- 乱暴者だけどいい(笑?>129=130
パパンのところに乗りこみが出ないことを祈りながら、
一緒に新婚旅行に逝きましょうか。
- 132 :>123:02/03/13 21:44 ID:rxNa57V3
- homepage2.nifty.com/akijazzy/whatsnew.html
>4月15日 linkページに娘のページを追加
>(上の娘のホームページを立ち上げました)
確実に親御さんです。
義務教育は過ぎていても、18歳未満は未成年なので
あらゆることは親に責任があります。
なんで誰も親に言わないのか不思議。
親に隠れてイベントを開こうなどという行為は
税務署が絡んできたら親も迷惑かかるんだから、言ってあげるべき。
- 133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:48 ID:+/8tq1X1
- せめてあの言い訳TOPが残ってたら
いきなり「娘さんがこんな悪事しました」ではなく
これ本当ですか?ってやんわり突っ込めたのに
- 134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:48 ID:w9RE165v
- プロバイダ解約って子供の一存で出来るのか?
パパさんのサイトも同じトコ使ってるのに…
- 135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:50 ID:q5JCopYC
- >128=131
だいじょうぶ、愛があるから(w
>132
個人的にはまだ早いかと。
これで、ノエタソが本当に雲隠れ決め込んでしまったら、
やむを得ないとは思うけど。
- 136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:53 ID:Pt+szXdC
- う〜ん、パパへの連絡はやめておいたほうがいいと思うな、まだ。
プロパ解約とかはきっとまだしてない気がする…とりあえず怖くなって
デリってるってとこじゃないの?
うー、本当にサークル申し込みした人がいるなら返金状況とか
聞きたいなぁ。されてないんならパパに連絡も必要かと思うんだけどさ…。
- 137 :127:02/03/13 21:53 ID:9l0V7KwP
- >132
擁護するわけじゃないけど。
「隠れて」かどうかは謎。一連の経過を見てると隠れてかもしれないけど。
あと1日くらい様子みようよ。
金銭的に対応できなければ彼女から親に泣きつくだろうし。先にチクって
逃げ道をなくしてしまうのもどうかと思うよ。
>128,129
ケコーンおめでとう(笑
そして夫婦そろってもっともな意見をありがとう。
そうなんだよね、告知できる場所は問題だよね…
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 21:56 ID:+/8tq1X1
- 明日の朝に何か証拠をうpするんだよね?
もう少し待つべきというのは禿同
- 139 :132:02/03/13 22:01 ID:XMuPL9Hz
- 以前もギレンゲ事件で親に連絡せず、だらだら続いた挙句に
「お金返したからいいでしょ」的逃げ方になっていたうえに
本人はまだ同人活動しているから、今回もきっと同じことに
なると思うんだけど。
あのTOPにあるでしょう?「Web活動は…」
同人活動自体をやめるとは言ってないから、またのうのうとやるでしょう。
厚木市と伊勢原市って隣同士なんだよね。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:16 ID:BdRKbQWa
- 3/31のこともあるし、週末までに動きがなければ、父サイトの掲示板なりメールなりで
連絡した方がいいと思われ。
ノエル嬢の話が全て真実だと仮定すれば、親に連絡することは必要。
だって↓なんでしょう(藁
大病を患っていて、当日会場に行けない可能性が高い。
自分としては行きたいが、親が行かせてくれない。
自分としては中止の告知もしたいが、親がPCを取り上げてさせてくれない。
自分としては、なんとかしたいが、親が財布を隠してしまった。
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:20 ID:Rc2ldWk7
- 前から言葉は出てたけど、ギレンゲ事件って何?
乃恵瑠たんと関係あるとは思わなかったので、大して気にしてなかったんだけど。
デリられるまえに乃恵瑠たんのページの同盟を見たら
自ジャンルの同盟が当たり前だけどあったので
(問題のオンリーで自ジャンルを扱ってるから知ったので)
鬱になった。
カプの趣味はあわないのがせめてものすくいだ・・・。
- 142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:23 ID:CA9dC0PE
- あのさあ。
なんかやたら正義感出して行動起こしてる人達見て思うんだけど。
>なんで誰も親に言わないのか不思議。
なんでも何も、132さんが参加者だったのかどうだか知らないけど
直接金銭的被害を被った人でもないのに親に連絡したりその行動を煽ったり
するのはどうかな。のえるママ誤爆事件もしかり、正義感ツラでどこまでも
逃げ道ふさぐのはなんか違うと思う。
ここまで書いたら擁護に見えるかもしれないけどそうじゃなくて、言いたいのは
最初は主催も謝る+責任取る気があったのに、同ジャンルだからとかで
直接の関係者でもない人が、レスが追いついてないのを知りながら
怒りまかせにどんどん上書きして便乗叩きして、あげく逃亡されて。
まだ高校生の厨主催があんな袋叩きにされたら逃げられる可能性ってのも予測できなかった?
結局、直接迷惑被った一般参加者、フォローした他のイベンターさん、
誤爆された管理人さん、そういう一番謝るべき人たちまで不実な反応されて、
その人達だけの追及だけだったらまた違った結果になったかもしれなかったのにと
思うとどうよ。
もちろん逃げた(まだわからないけど)人が一番悪いのは変わらないけど、
逃げ腰だってことも最初からわかってたわけじゃん。それをほとんど外野が
冷静・慎重を欠けてただ怒りまかせにした解決するもんもしないってよ…
別に「逃げたのは住人の責任」とか見当違いな主張するつもりじゃないっす。
ただ、解決を求めるというより、正義感振りかざして思う存分ボコボコにして
スッとしたいだけちゃうんかとさえ思う。最近の流れは。
- 143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:24 ID:kk3iCTKB
- >141
「一般参加者が五人しかいなかった事件」首謀者>ギレンゲたん
しかも委託参加したサクールの売上げをいつまでも返送しなかったのでもめました。
- 144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:25 ID:CA9dC0PE
- ×冷静・慎重を欠けてただ怒りまかせにした
○冷静・慎重を欠けてただ怒りまかせにしたら
スマソ。
- 145 :128:02/03/13 22:28 ID:+pW3AxZ6
- >141
偽蓮華事件の残り香
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/2131/osirase.html
ttp://mbspro6.uic.to/user/roketto.html
詳しくはオンリースレの過去ログを掘り返して下さぃ。
アドレス忘れちゃったので、偽蓮華タンのPNで検索かけたら、
いきなり裏ひっかかってやんの…
- 146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:29 ID:7SL5f/Tw
- >141
>143
ギレンゲタンはバッくれた主催非竜タンに代わって矢面に立った共催ではなかったか?
http://mbspro6.uic.to/user/isiki.html
↑イベントサイトのBBSはまだ生きてるみたい。
- 147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:29 ID:+pW3AxZ6
- あう、クーキー食い残し…。スマソ。
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:34 ID:w6FOzlkm
- >142
最初から逃げ腰だったのなら、最初からしらばっくれる気でやっていた
可能性もあるから、関係者以外からの反応があってもなくても
結果は同じだった可能性もある。
ギレンゲタソの例もあるし、どんなに関係者だけで終わらそうと思っても
同人誌はそのあと会場を使う予定の他のサークルやジャンル者もいる。
正義感かざすなどではなく、自分が巻き込まれたらどうしようと
心配になって話をしている人もいる。仕方がないのではないでしょうか?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:37 ID:BdRKbQWa
- 142さんも、おちけつ。
私は3/31の方が気になって、そっち経由でここへ流れてきた人間だけど。
3/31がこないだと同じ結果(=会場には誰もいない、何の説明も無い)だけには、
なって欲しくない。親切なサークルさんが、またいるとは限らないわけだし。
なんといっても春休みなわけだからね。
中止なら中止で構わないが、当日はノエル嬢には会場に出向いて一般参加者に
事情を説明して、きちんとした処理をして欲しい。
話を全て信じて、重病で行けずスタッフにも裏切られたんなら、代わりに親でも友人
でも出てきてもらって、きちんと現場で説明をして欲しい。
- 150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:38 ID:XbxaM28M
- とりあえず、これ以上の乗り込みは一旦ストップだね。
今後の対応は少し待とう。
BBSでリンク先のイベント主催さんたちが反応してるから、そっちの状況を見てからでも遅くないと思うよ。
- 151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:39 ID:q5JCopYC
- この騒ぎで伊○原シティプラザが使えなくなる心配はないよね?
広さはともかく、結構安く借りられるみたいだし、地元主催者には
重要な拠点の1つだと思われ。
いきなり使えなくなって、なご2がドタキャンとかになったら笑い事
にならん…。
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:43 ID:w6FOzlkm
- >146
思い出しました。その主催は「郵便事故」や「病気で」委託売上金を
なかなか返せなくて、PC壊れたので連絡も取れず、だったんですよね。
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:44 ID:MqEKeNh8
- >151
うん。あそこは結構オールジャンルをやってる。
使えなくなったら相当迷惑。
でも、なんとなく。で開催する主催が少なくなるからその点はいいかも(爆)
- 154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:46 ID:7+Qj7Muo
- つーか「匿名」ってやつがすごいうざい。
まともなログが流れちまうだろ、ヴォケ。
- 155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:46 ID:w9RE165v
- >151
今回はきちんと会場側に別団体さんが説明してくれたみたいだから、
即禁止にはならないと思われ。
ただ、同じ事何回もやられたら……。
会場の状況によっては、キャンセルが続いただけでも悪印象もたれる事もあるから不安っちゃ不安。
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:51 ID:1EIIjgEb
- 結局今ノエルタン掲示板見てるのかなあ
布団かぶってブルブルしてるに10000ガバス
- 157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:54 ID:CA9dC0PE
- 掲示板の匿名。
>2重投稿したつもりないけど、何故か2重投稿になってしまいました。
2重じゃなくて4重だよ…。うざいったらない。ただでさえ電波内容なのに余計ゆんゆんだよ。
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:55 ID:rF+AUFCg
- 匿名…自分で記事消せよ…
- 159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:00 ID:w9RE165v
- ああいった輩は削除キーを設定していないと言う罠。
- 160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:03 ID:BdRKbQWa
- 別の人の投稿を挟んで4重というのは、ありえないと思われ。
わざとでなければ、愉快犯がコピペしてるのではと勘ぐってみる。
削除キーを使ってみりゃあ、判明することだが。入れてないだろうなあ。
- 161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:08 ID:CA9dC0PE
- 書きこんだ後の掲示板画面でリロードすると、ものによって
再投稿扱いになる場合あるよ。過去ログで別の人も他人を挟んで2重カキコしてるから
そのパターンかも。
どっちにしろ逆効果な脅しだとおもうけどね…
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:23 ID:BdRKbQWa
- パパリンのページ、よく見れば更新11月で止まってるね。
BBSへのパパリンの最終書き込みも1月だ。
書き込んでも目に触れるかは微妙なところ。
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:27 ID:XbxaM28M
- スレの注意事項に↓追記した方がいいのだろうか?
・乗り込んだ勢いで書き込むのはやめましょう。
・スレで取り上げられた主催、共催などの個人HPへの乗り込み禁止。言いたいことはイベントページで。
・主催等を追い込むような発言は相手が逃げる事に繋がるので注意すること。
・掲示板などに書き込む際には論理の通った文になっているか文章をもう一度点検。
・無駄な脅し、煽りは不要。本当の被害者の発言を流してしまいます。
- 164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:43 ID:w6FOzlkm
- >163
追記賛成です。
- 165 :163:02/03/13 23:46 ID:XbxaM28M
- >164
どうもです。
このスレは立ったばっかだし、ルールは随時補完していきましょう。
万が一次スレになった場合は「困ったオンリー相談所2件目」か?
- 166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 00:45 ID:C9TQY8Ju
- >バッくれた主催に代わって矢面に立った共催ではなかったか?
・・・禿しく胸が痛みます・・・
まさに今、うちのジャンルで起こっている揉め事のようで・・・
だからといって別にうちの主催を晒すつもりはないですが。
そういう事件って別ジャンルでも起こってるんだな〜と、ふと思っただけ。
芋、気になります。レスついてないですね。
通りすがりがイパーイいるのがなんとなく自ジャンルの矢面共催に似てる・・・
愚痴スマソ。
- 167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:00 ID:4bg5A/8P
- ず〜っと芋BBS見てるんだけどね。
芋の主催者の個人HPも携帯版も見てるんだけどね。
消される前のスタッフリストみると、代表含めて9人もいるんだよね。
誰かしらコメントしても良さそうなんだが。
せめて「話し合ってます」くらい書いてくれればなぁ。
- 168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:02 ID:ZF9RAuN8
- 一言ちゃんとあやまって3/31は誠意をもって開催します、と。
これだけで解決する事件なのに…
- 169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:03 ID:AMeFKRft
- 開催したくてもサークルが集まっていないという罠。
- 170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:13 ID:rjaUVHIe
- サークルが集まらなくても、責任を取って開催するか、がポイントだと・・
- 171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:13 ID:C9TQY8Ju
- サークルが集まってなかったら開催できないわけでもないだろう。
集まらなくったって開催までこぎつけようっていうのが
主催の当然の義務じゃないのかと思うんだが。
ノエノレたん、今どんなに怖い思いしてるだろうと思ったらチョトカワイソ。
自分で撒いた種とはいえ。
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:19 ID:BSBCBNH6
- もしサークルが集まっていないけど開催するという方向に考えが向いているなら、
某オールと話して、サークル集めにも協力してもらうってのはなしかしらん。
31日、参加費無料で開催しますって感じで、某オールの会場で参加サークルを募集。
ジャンル以外も来ちゃうと思うけど、ドタキャンより良いかも。
某オールも地元のイベントを大切にしているなら、協力は惜しまないかもしれないとか
思ってみたり。
だめかな?
- 173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:19 ID:R5gRXlkF
- ところでさ、減衰オンリーの方にアプされてた住所は控えてあるんだけど…
これってノエルたんの住所なのかな?
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:22 ID:44qMuf8i
- いや…某オールだって当日は他にどうしようもないから応対しただけで
ノエルタンなんかとは関わりたくないだろう。
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:22 ID:BSBCBNH6
- >173
○木市○○里だったらそうかと思われ。ただ○木市には○○里は2つあるけど。
- 176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 01:26 ID:R5gRXlkF
- あれ?じゃあ違うのかな。○木市はあってるけど、○田ダターヨ。
共催の子のかしら。
- 177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 03:52 ID:Bt8uN76u
- >134 遅レスですが。
ニフはファミリープランってので家族分のアドレスが取得できる。
オプションでもちゃんとメールボックスやHP容量は別に持つこともできる。
多分それで契約してるんじゃないかな。
だから「プロバイダ解約」というよりは「オプションサービス解約」が
正しいと思われ。
だからパパには何の影響もなし。
- 178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 06:08 ID:xgKx3rlE
- パパはまだこの状況知らないのかな、ホントに・・・。
ノエルタンもいい加減相談してると思うんだけど・・。
診断書取るにも金かかるよね、2000エンくらいは。
もう親ださなきゃ収拾つけられないと思うんだけど、本人あんなだしさ。
- 179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 07:16 ID:9wlWyORK
- ノエノレタソが参加予定の、3/21の秦野イベントハケ-ン
ttp://rose.zero.ad.jp/~zae60489/comitts.htm
のサークルリストに、「Epit○ph」で登録されとる。
リンクはってあったから、逝ってみたら例のTOPだった。
- 180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 08:13 ID:9wlWyORK
- ノエノレタソ、これからうpするって。逃げたわけではないみたいよ。
短縮URLも、取り直せるかどうかやってみるとさ。
けっこう根性あるね、と言って見直してみるテスト
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 08:27 ID:25JaZCgG
- それこそネットでも近場のイベントでもいいけど
開催1週間前程度に「中止になりました」の告知さえしておけばねぇ…
交通費にしても返せなんて声もでなかったろうな。
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 09:28 ID:HCXeCdhP
- homepage2.nifty.com/noelnozo/empty/empty.html
ノエノレたん、アップしてる。
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 09:28 ID:f2kEKnFH
- あらん…・一晩見ないうちにこんなことになってるとは。
逃げる気はありませんといわれてもあらゆる所でりられては
説得力ありませんよ。消したハズなのに書きこまれてて
あせっただろうなぁノエルたん(w
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 09:58 ID:fMQJu6cS
- 3月20日にはWEBから撤退って、ノエルタン、ちょっと強引だと思う。
WEB上でしかアクセスできない人、舐めてるの?
さらに文句があるなら「伊勢原シティプラザ」に来いって?
図々しい。
ノエルタン自身が各都道府県回って被害に遭われた方に弁解にいけよって感じだ。
- 185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:05 ID:/2aZTopj
- >182
あ、でてたのねスマソ。
ところであの弁解文で納得できる人いるのか…?
前となんら変わらん気が…。本当にこちらの問いかけわかってるのか?
なんか頭痛くなってきた…私がおかしいのだろうか。
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:15 ID:GmNvid7I
- まあ自己保身を捨てた、ある程度納得できるやり方ではあると思うけど。
ただ疑問なのは
>15SPしかない申込みに落胆しつつ、パンフの制作に着手しました
>二月下旬、このことも踏まえまして、
>共催及びスタッフにこの事態の連絡を入れました
>スタッフから返答があり、私が中止を決定しました
っていうコレだと「申し込みが少ないから中止しました」に読めるんだけど
>主催者が身体的理由により会場に出向くことが出来なくなり、共催者も行けなく、
>代表がいない状態でも開催するか否かを決めかねていたからです
ここはまだ「病気だったんです」を押し出してるよね。
結局病気だったの、どうなの?
病気は病気でも、行こうと思えば行けたのに横着してたの?
っていうのがよくわからん。
ネットではもう逃げ切れないから本当のことを言ったけど、手紙で言い訳する相手には
まだ見栄はってたいっていう風に見えるんだけどな。
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:18 ID:VlqJsgHR
- ぱぱりんにちくるぞ!とここで言われて、慌てて動きなおしている様子が笑えますね。
同人活動撤退するといっても、ペンネーム変えてジャンルも変えればわからないし。
なにもかも人任せにしておいて、その人がやってくれなかったと言い訳するのは
この手の厨房の自己弁護の定番ですね。
だいたい、参加サークルが少なくても開催するのが当然なのに、やめてしまった
自分が一番悪いんでしょうに。
こんなことで許される前例を作ったら、今後も同じ事をする連中が現れます。
- 188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:25 ID:jhwv76kK
- トップ読んで、驚き氏は概ね納得したっぽいな(w
それとも呆れ果てて、もう無駄だと判断したのかな?
- 189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:30 ID:jhwv76kK
- あれ。芋も動いたね。携帯版の方。
PCのHPはトラブルが発生してしまったため一時閉鎖しております。
イベント中止は今のところ予定はしておりませんが、ショータイムについてはただ今検討中でございます。
申し分けありませんがしばらくお待ちください。
だそうで。
- 190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:30 ID:HCXeCdhP
- 私はあきれた。
最初に言ってた事と違うんじゃないのかなと思った。
最初は病気で中止にしましたって言ってたよね?
今回はスペースが15しかなくて中止を決定したって。
それとも違う?私に読解力がないのかな。
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:44 ID:UGDhnrsk
- 申し込み数が少なかったので開催を中止した。これは確かに責められるべき事では
あるけど、この主催者の犯した過ちは、そこではないと思う。
彼女の非は中止の告知を徹底して行わなかったことにあると思う。
その際にスタッフに責任をなすりつけてるのも良くない。
仮に雑務をスタッフに一切任せていたにしても、こういうときに最終確認をするのが
主催の仕事で、彼女はその仕事を一切してなかった。
嘘としか思われない子供っぽい言い訳をしてきたり、親との問題を持ち出してきたり
してるけど、これらのせいでどうも責めるべきポイントをぼかされてる気がするんだよ
ね。
- 192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:45 ID:JMwZmi+c
- 弁解文(改)は誠意あると思うな
リア工(なんだよね?)にしては頑張ったと思うよ
この2〜3日での成長ぶりは目を見張るよ(涙
これでちゃんと驚きさんの新しい質問に答えたら私は
もう無関係の人は責めない方がいいと思う
まだ突っ込むとこは沢山あるけどね
- 193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:53 ID:CjUEr58i
- サークルへの告知の時にはちょっと見栄張っててもまあよしかな。
「数が集まりませんでした。また企画しますんで参加してください」と
言われても以降は参加する気になれないし不信感も募る。
主催を続けていくならそのくらいの方便はいいんじゃないかと。
その時までは、実質被害が(あまり)無かったわけだし。
と、ここまではいいんだけどね。
謝罪文、ことの経緯を知ってないと文章の補完が難しいね。
PCと財布を取り上げられた云々の話は言い訳になってしまうと思って
書かなかったんだろうけど、既に公表してしまった以上触れる必要が
あったんじゃないか。嘘疑惑が強まるから。
頑張って書いたのは認めるけど。
個人的にはその告知すると言って何もしなかった「スタッフ」の
実名を晒して欲しいんだけど。他のイベントスタッフの経験者だって
いうし。
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:55 ID:Gxnj4C27
- >192に同意。
それまでのごまかし経緯は色々あったけれど、成長したねノエルたん。
あの尻拭いの仕方(もはや責任というよりこっちの言い方の方が合う気がした)は
いままでの失敗イベントの後始末ケースをくらべるとかなり誠実な方だと思う。
まだつついてる人もいるけど、実際の被害自体はかなり少ない方だし、
各方面の謝罪をきちんと済ませられたらもう追求せんでもいいんじゃないかな。
ジャンル者として、最後まで逃亡する主催じゃなくてよかったと思った。せめてもの救いだ。
他方面に迷惑かけてしまった事実は変わらないけど、それは誰より本人がわかってるでしょうし
もはややめるかやめないかを外野が口出しする筋合いはないわな。もう逃げてないわけだから。
- 195 :194:02/03/14 10:56 ID:Gxnj4C27
- おっと、最後の一行は今後のネット・同人活動の事についてです。言葉足りずスマソ。
- 196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 11:09 ID:GmNvid7I
- 今回の件だけの話じゃないんだけどさ、
赤豚とかコミケのカタログに広告出したり、チラシ撒きの許可とったりするじゃない?
広告打ったイベントは、開催後に無事開催の証としてカタログ1部送付、ってあるんだけど
それがちゃんと行われなかった場合(事務処理がいい加減なだけか、開催バックレか)
今後の当落とか参加に影響は出るんだろうか?
っつか出て欲しい。
やむをえない理由があった場合で、きちんと誠意ある対応をした場合は別として
いい加減対応でお茶を濁したり、逃げたりした場合は、その住所氏名では
二度とコミケには受からない、とかくらいになってくれればお気楽主催が減りそう。
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 11:53 ID:CjUEr58i
- >196
やるなら箱息子とかの情報誌系でもやってもらいたい。
あと、主催経験がないので的外れの質問かもしれないが、
けっとこむの登録ってどうなってるの?
リアルタイムでイベント状況を見れるサイトだと思うんだけど、そこで中止確認
のシステムって取れないのかな?
中止や延期になってもデータが更新されないサイトがあったら申告(誰でも可)
→管理人から情報確認と変更方法についてのアナウンスを登録者へメール
→登録者が更新
という具合で。アナウンスはテンプレートでいい。
管理が大変か…
- 198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 11:55 ID:jhwv76kK
- ノエノレたんのファイナルイベント、芋と同じ場所なんだね。
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 13:44 ID:jB4LT9yT
- >10月1日、伊勢原シティプラザにて使用の予約を依頼し、
同日、3/31の使用の予約(9:00〜16:00)もお願いしました
しつこくてゴメン。結局「予約」なの?
私の認識では「予約」と「契約」は違うんだけど…。
会場ともしっかり契約してた、当日の使用が確定だったというのなら
弁解文(改)も何とか飲み込めるんだけど。
リア工にしては頑張ったとか言う人もいるけど
イベント主催の責任にそういう甘い考えは通用しないと思うのですが…。
かといって今回みたく追求(攻撃?)しまくるってのもかわいそうだけどね。
- 200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 13:47 ID:jB4LT9yT
- 会場名伏せるの忘れた…スマソ
- 201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 13:57 ID:iig5gwxM
- 15spなら十分開催できると思うのですが・・・
以前11?くらいで開催したイベントもあった気がするのですが・・・
でも驚き氏が追求している事以外はまとめてあると思う。
31日は何sp集まったんだろう・・・気になる!
- 202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 13:58 ID:iig5gwxM
- >>でも驚き氏が追求している事以外はまとめてあると思う。
弁解文ね
- 203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 14:27 ID:CjUEr58i
- ノエノレたんの主催イベントって31日だけ?
8月もあるって誰か書いてたような気がするけど、
それはまだ何もアクション起こしてなかった
(自然消滅しても影響なし)ってことなのかな?
- 204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 14:27 ID:Gxnj4C27
- >201
落胆しつつもパンフの編集を、とあるから決行するつもりはあったんだろうね。
でもスタッフが逃亡しちゃって事実上孤立プラス体調悪化(花粉症だとしても)。
それでもう完全に開催する気が無くなっちゃったんだろう。
その後のフォローが悪かったばかりにこんな大騒ぎになっちゃったけど、
本音なところ4ジャンルも合同したのに結果15SPじゃやる気もなくなるでしょ…。
マイナーとはいえ普通なら100SPがほぼ満了するジャンルだもの。
もちろん、主催の自覚が足りなかった事と対応の優先順位がまずすぎたからってのも
大きいけど、申し込み数が極端に少ない場合の対策と、そうならない為の
有効な宣伝方法ってのも第一に考えなきゃいけないよね、主催は。
- 205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 15:48 ID:ACChkKMZ
- 今見てきたよーノエルタン戻ってきたんだ
親云々出されたからかもしれないけど
一旦逃げに入ってからちゃんと戻って来たってのは偉いね。
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 15:55 ID:XEuv0c0u
- >204
今更なのですがここのオンリー、チラシ見たことなかったのですが・・・。
当方星海ジャンル者です。
まともに宣伝してたのか?
- 207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 15:58 ID:7kmMcjEA
- >206
え〜と、詳しくはわかりませんが、○木市の図書館で見たような。
他はぜんぜんわかりまへん。
- 208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 17:41 ID:+608JHlw
- ノエノレたんが啖呵を切ってる。
どうやらこのままファイナルを迎えるのですね。
会場の電話番号掲載が非常識だというのを漸く気づいてくれてよかった。
だから、彼女本人が同人やwebをやめてももはや関係ない
段階なんですけど…
彼女なりのみそぎなのだから、尊重しないといけませんね。
<一度言ったことですので、実行します
なら15SPでもオンリー開催すればよかったのに。とか
突っ込んでしまいたくなりました。
- 209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 17:46 ID:B6uStKcW
- ノエルタン、なに逆切れしてんの?
全ての質問に納得いくように答えるっていってたのに。
嘘つき、決定。
祭の予感?…とうそぶいてみるテスト。
- 210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 17:46 ID:Z+pqmpZG
- >208
私も〜。禿げ同。
一度言った事ですので実行しますとかほざくんだったら
ちゃんと開催してろよ!ってつっこみたかった。
冒頭に
>何を言っても信じていただけない
ってかいてて締めにそれかよって
- 211 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/14 18:07 ID:fibbr7Ge
- なんか、この事件を通してみてきて思うのは、
リア厨工はとりあえずイベント主催は厳しいんじゃないかってことだな。
ノエルたんも逃げなかったのは(まあ親にばれるのが恐いという理由だろが)
リア工にしては偉いと思うのだが、一般常識とか事後処理とかそういうところ
がすごくお粗末。
リア工の生活ではそれで通るかもしれないが、実社会では通用しないことを
平気でやっちゃうからな。
それが分からないからこういう事態になってるのだと思うけど。
イベント主催なんて責任のあることしようと思ったら、
まずスタッフ経験つむなりしてからのほうが良いかと。
特に社会を知らないリア厨工は。
まあ、社会人でも厨は厨だけどね。(W
本音を言うと、やはりリア厨工にはイベント主催はして欲しくないわ…。
でもノエルたんの場合、イベントの告知方法やらにも色々と問題があったんだと思われ。
ネットと地元のオタクスポットのみでしかちらし配布してないんじゃ…。
それで15サークルしか来なかったのなら、自業自得…。
- 212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 18:14 ID:7kmMcjEA
- >211
芋も同じだね(w
- 213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 18:20 ID:B6uStKcW
- ノエルタン、あまりにお粗末だから、パパタンにもお出まし願うのも間近カモナー(゚Д゚)
- 214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 18:28 ID:Qso/ra+y
- 自分の都合のいいことばかり述べて肝心な事は結局のべずか…。
神奈川のムネオめ…ムカツク!
- 215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 18:34 ID:CjUEr58i
- ん〜、あと1週間でプロバの契約が切れるんだよね?
その間に新しくサイト立ち上げて転送アドレスの設定して掲示板のログをできるだけ移行させて
話を継続するなら親召喚は先延ばしでもいいかな。
最悪31日まで猶予をキボン。
逆キレして会場に現れないなんてことになるほうが怖いんで。
- 216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 18:34 ID:T52spsX8
- >211
禿同。安易に「これだから未成年は…」とか言いたくないんだけどさ
この手の事件が起きやすいのは確かだよね。
日常生活で社会的責任を感じることなんかほとんどないんだもん。
同人ごっこはヘパ配布くらいまでに留めておいてほしいよ。
- 217 :名無し:02/03/14 19:40 ID:3vFjNcXl
- なんか、スゴイですね。
ところで、「サイトの更新をお願いした」ってあったけど、
ホントにお願いしたのかなぁ?
私なら、いくら身内でもそんなこと「絶対に」させないのに。
(サイトを作ったのは、当人なんでしょ?)
(それにパスワードって、簡単に教えるもんじゃないし)
掲示板にも一言も無かったんでしょう?
本当に緊急なら、サイトの更新をするより、スタッフに頼んで、
掲示板で告知させれば、まだ被害は少なかったと思うよ。
- 218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 19:47 ID:LtZoLtbw
- >217
これまでのノエノレたんの発言を見るに、その手の危機意識は全くないと思われ。
住所氏名を自ら晒そうとするし。
まぁ、ノエパパたんも危機意識なさそう(娘の写真を堂々と大公開中だし)だから、
危機意識欠落一家と見た(w
- 219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 22:28 ID:hXBT9SVW
- ん?芋サイト復活してる…?
でも相変わらず塩なんですけど…
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 22:45 ID:+WcLUCbz
- >219
相変わらずindex存在してないしね。
せめてあのメンバー紹介だけでも直して欲しい……
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 22:48 ID:MyhKrqUe
- 開催が出来なさそうになった場合
即売会運営を専門でやってるサークルとか、表向きはオンリーイベント
の主催をやってて、裏でいろいろな即売会の運営にかかわっているような
主催連中にお金渡して代行運営やってもらうとかないのかね?
または「主催者向けヘルプデスク」みたいなことをやっているサークル
とかってないのかね?
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:02 ID:VZ8Hawga
- ノエノレタンの掲示板、住所さらしそうですよ・・・
やばくないですか?
- 223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:03 ID:VZ8Hawga
- でも匿名さん次第ですね。
慌てました・・・すみません。
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:07 ID:3MDHXS+R
- ノエルたんの掲示板、あの匿名達いい加減にしてほしい…。
あれじゃ解決するものもしないって。
それとも私怨か?
>221
あったら便利そうだけど、それはそれで問題起きそうな。
ビジネスとして成り立つなら、それなりの金額はとられそうだし。
その相手を信用できるか出来ないかが一番問題だよね。
お金に関わることだし…。
でも自分は主催したことないからこう言ってるが、実際切羽詰まった場合
あったら助かるのかも。
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:13 ID:JMdk13uy
- 匿名ども氏んで。
なんとか落ち着きそうな方向に向かいそうなのに
今頃のこのこ出てきて混ぜっ返すのうざい。
今度こそノエノレたんに逃げられたらどうするよ。
- 226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:24 ID:hXBT9SVW
- >220
なんで消されたか分って無いんだろうか…(苦
あのイタイ紹介はね…最初見た時厨の痛いペーパー見てるみたいだったよ。
開催する意志があるのはいいけど何SP来てるのか心配だ…
しかも客は来るのか?!ヲチだらけだったりして(藁
- 227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:32 ID:+WcLUCbz
- 500円も入場料取られてまでヲチしたくないです(;´д`)
アニメ劇という響きがヘボスキ〜魂をくすぐられるけど。
ところで入場料、相場としては高くないですか?いくらパンフ代とはいえ。
50スぺ前後のイベントのパンフなんて高くたって300円だろ〜。
それにわりかし参加サークルの募集状況ってあぷするよね…。
(ノエノレたんとこもなかったな、そういえば)
もっとも当日受付があるから、推して知るべしって感じだけど。
こういう細かいところの取りこぼしがやっぱり、まっとうなイベンターか、
それとも厨なイベンターなのかの分水嶺になると思われ。
- 228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 23:58 ID:Gxnj4C27
- >100
なんどもがいしゅつだよ…調べれ。
- 229 :228:02/03/14 23:59 ID:Gxnj4C27
- 誤爆!スマソ、逝って来る…
- 230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 00:15 ID:uxJcHYcD
- >227
芋の開催予定会場の相場は、200〜300円です。
500円つーのは初めて聞きましたわ…。
いつだかの日曜日、地元の某河原で劇の練習をしていたあの団体が
芋だったんだな、きっと。
某作品のキャラ名とか叫んでたし…。
なんか酒宴開いてたよ(w
警察に通報してやろうかと家族で話してた記憶があるよ。
- 231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 00:20 ID:2vg98PHa
- >227
へぼんじゃなくて普通につまらんヘタレ劇だとおもうなー(w
500円も出すのは惜しい。
- 232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 00:30 ID:E1lLf76z
- プロバイダー解約したって、まだ親がにふに入ってるんだから
接続できるだろうに。
無料のらいぶどあだってある。
「パソコン取り上げられた」と言っていたからには
自分専用のパソコンがあるんだよね?
いくらでもネットに接続できるよ。
この手合いの言い訳をする人は、絶対逃げる。
最後には音信不通になるよ。質問したい人はいまのうちにね。
- 233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 00:35 ID:2vg98PHa
- ノエノレたんBBSで論争はやめてよ〜
驚き氏のログとかどんどん流されていってる…
- 234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 00:58 ID:+HQevHc0
- モメン子タンはいったい誰を叩きたいんだろうか…
- 235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 01:16 ID:dzU6P70p
- むしろ木綿子タンを叩きたいよ。
ただでさえあそこの掲示板ログ少ないんだからさー
- 236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 01:29 ID:o4wtFFJf
- こっちも中止になってた
knight.only.d-net.to/
- 237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 01:40 ID:4Hz28zpl
- あーあー
- 238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 01:49 ID:/O0WQPuG
- あそこ荒らされてもノエノレたんは痛くも痒くもないのにねえ…
むしろ掲示板をあぼーんする口実ができて好都合。
困るのは実際被害にあった人だけなのに。
- 239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 02:09 ID:9I+3SKLX
- >理由としましては、 主催者の私・〇〇〇〇(伏せておきます)は、
>ご存じの方が多いように無責任きわまりない問題を起こしました
>そんな私がこのジャンルにいては、
>更なるご迷惑をお掛けすることになるだろうからです
他の文章でも感じてたんだけど書き初めと終わりの体裁が一致してなくて
こういうところがリア工なんだなと思う・・・・。
なるだろうからですって一体。
- 240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 02:26 ID:NRlY9H3K
- 例えリア工でも、気が付く子は気が付く物だから(てゆーか自分がそうだった)
純粋に個人の問題じゃない?
こういった文章を、読むのも書くのも慣れてないんだと思う。
- 241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 02:32 ID:/HIRklr4
- 驚き氏もとうとう周囲がうざくなったのかな。
今までは他の書き込みを出来るだけ無視するような
書き方してたけど、ついに文句付けたね。
ま、気持ちは分かるが。
- 242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 02:55 ID:/HIRklr4
- ノエノレたん曰く。
>その際、その団体様主催のイベントにて
>直接お詫びさせて頂けないか伺いを立てました
その団体さん、何て答えるのか気になるんだけど。
ノエノレたん行くなら、ヲチしにいこうかな。
入場無料、パンフも買わなくていいみたいだし。
安上がりで楽しめそうだ(w
- 243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 09:22 ID:QEsNPBB4
- 芋のアドレス変わってますよ。TOPからはいると引っ越し先が・・・
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4735/tennpote_001.htm
がTOPで
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/tenpote/_001.htm
が移転先だそうで・・・
- 244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 09:36 ID:NRlY9H3K
- 芋の引っ越し先見てきたけど、劇はやるのね…。
- 245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 10:49 ID:79H52Pw8
- あっそー…まあサークル集まらないからってドタキャンされなきゃ
それでいいよ…(呆 >芋
- 246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 11:10 ID:+HQevHc0
- まあ、最後に劇やる程度ならほかでもたまに見るから。
自分は参加しないけど。
- 247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 11:33 ID:+it4f2O9
- まぁ、問題は、芋の場合、開場時間4時間半のうち、
2時間が演劇に潰されるという事かな。
漏れ、主催軍団と同じ学校で、そういう話を噂で聞く。
漏れの知っている限りで、現在16スペース。
とんでもねぇ厨だよ。学校さぼってる漏れもだけど(w
- 248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 11:35 ID:+it4f2O9
- あちゃ。既に中止になってたんだね。
先走りすぎた。スマソ
- 249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 13:31 ID:tR0h89/7
- >247
16…目眩がしてきたヨ。一体身内スペースは幾つだ(笑)
リア工だっけ?
- 250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 14:41 ID:X5FgBHUV
- >249
スタッフ9人のうち、8人がサークル参加で、16スペという罠(w
- 251 :身内入れて10SP程度…:02/03/15 16:34 ID:9BU83Qmy
- 京都か大阪のメカONLYでもそういうのあったな、昔。
友人が出たんだけど、寒くってすぐ帰ったとの話。
- 252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 17:50 ID:X5FgBHUV
- 芋はチラシも痛いし、内容も痛そうだし。
ていうか、まともに即売会に一般参加したこともないような
気配が見えるつーか、ペーパーの1つも作ったことがない
んじゃないかと…。
考えすぎ?
- 253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 18:55 ID:D3kiz1iY
- 芋の掲示板の新たな書き込み…なんだかもにょったのは自分だけ?
社会脱落者って…(゜д゜;
- 254 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/15 19:05 ID:1IqVWhnw
- あれって主に10人目に対しての言葉なんじゃないかな。
10人目はほぼ荒らしのような書き込み内容だった。
芋の掲示板でノエルタンの掲示板の話しをしてもねえ…。
- 255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 19:48 ID:mtc5D+1M
- >252
たぶんないと思う。
最初、サークルカットがなにか知らなかったっていう話、聞いたよ。
- 256 :名無しさん@どーでもいいや:02/03/15 20:49 ID:j2rdpHwC
- >253
あってるじゃん。
仮のハンドルも名乗れないんじゃね・・・。
- 257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 23:02 ID:z5qjBrYm
- あれ?芋はどこいったの?
さっきはトップに飛べたんだけど?
- 258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 23:06 ID:3V45mRyQ
- とんずらこきましたか?(w
- 259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 23:23 ID:gjNKP45n
- 掲示板は残ってるよ
- 260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 23:27 ID:RuThqZpH
- ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/tenpote/_index.htm
あるよ?しかしどうして相変わらずindexがない。
indexファイルが作れない呪いでもかかってるのだろうか。
- 261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 23:30 ID:NRlY9H3K
- >260
数分前までは、そこ逝っても404エラー出てたんだよ。
更新作業ならいちいち消さんでもいいだろうに…
- 262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 23:47 ID:ljz3ge3Z
- >261
インフォシークによると、電源工事だかでサービス提供をストップしてたみたいだよ。
- 263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 23:57 ID:z5qjBrYm
- 芋、劇は結局やるんだ。販売も中止させないって。
主催コス、しかも劇は無理矢理見せられるのね(ワラ
怖いモノ見たさで行ってみたい気もしてきた。
それにしても、寒いイベントになりそうな予感・・・
劇中、盛りあがるとは思えんよ。
待てよ、佐倉いっぱい呼んで盛り上げるのかもしれんな(ワラ
- 264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 00:17 ID:IeTtH1l3
- 入場料が高かったのは、佐倉に支払う経費のせいか?(w
- 265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 00:32 ID:AlJ0M3Hu
- サクールも一般も午後には撤収するという罠
- 266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 00:40 ID:YgMXIkGQ
- >264
>佐倉に払う経費
なるほど!!禿しくワラタ。
それで破格の500エン!?(ワラ
- 267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 00:44 ID:IeTtH1l3
- しかし300円に値下げしたいま、佐倉を雇う余力もなくなったね(w
やはり地元を大切にしてるという某オールに頼むか、ここは。
お願い、某オール。芋を助けてあげて〜(w
- 268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 00:46 ID:YgMXIkGQ
- それにしても、芋主催、いったい何歳なんだろ。
いまだ回答がないところを見ると、やはりリア厨?
文章見てても厨な予感だ。
「サークル参加者はタダです」
無料って書けよ(ワラ
「机1脚」
1本って数えろ(ワラ
だいたい、今時、走り屋でも使わんような変な漢字を
名前に使ってるところ見ると、やはりリア厨ではと思われるのだが。
- 269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 01:17 ID:3QR/V9BZ
- >芋の激メイン!!(!?)とも言いたい、イベントラストショータイム!!です。
こんなイベントいやだ…。
掲示板にサークル参加検討中のリア中だかリア工のお嬢さんの書き込みが
あるけど、やめとけやめとけ、と言ってあげたい…
>劇をやるとの事なのですがチラシにはそんなこと何処にも明記されていないのですが…
泣けてきた。
- 270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 01:38 ID:YgMXIkGQ
- 芋劇団
木苺タンはネット環境にあるから劇があること知ってるしいいけど、
劇があることを知らない人が参加したらどうなるんだ?
即売会だと思って本を持っていったらいきなり主催者の劇団のショータイム!!
「やってられるかー!!」とかいいながら
机ひっくり返して帰る?(w
・・・何にしろ、生温かい目で今は見守ろうよ。
主催がいつまでたっても肝心な部分に無回答なのが気になるけど。
- 271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 02:03 ID:lipzASCG
- ていうか芋HPのトップ。
>3/12〜3/13に観覧してくださった方々へ
なんだ観覧って(w
HPで劇でもやったんか?
- 272 :主催者スレ219:02/03/16 14:40 ID:0BxPLq9A
- あれ?!チラシには劇のこと書いてないのか
失敗失敗。でも告知サイトに乗せてたら同じことだー
- 273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 14:49 ID:KNePClZQ
- 芋という団体(サクール)名に全てが現されているという罠。
- 274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 15:11 ID:eiACfd4a
- もう解散した主催団体の話なんで、具体的な名前等は挙げませんが、
ちょっと前にその団体が主催したイベントの中で、マッドビデオとかいう、
著作権侵害しまくりの映像を上映しまくっていた同人誌即売会があった
んです。
最初は、イベント後のお茶会の中で流していたんだけど、ウケが良かった
からって、開催中に流すようになっちゃった。
やっぱまずいよね?
- 275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 15:52 ID:rtG2MYq9
- 叩きたいんだろうなあ…。
- 276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 15:55 ID:3G4ehfvj
- >274
同じマッドでも某愛國戦隊の様なものならお笑いで済むが、
明らかに著作権に引っかかってるようなものはヤバいと思う。
そうでなくとも同人誌自体グレーゾーンな部分だし。
そう言えば任天堂に訴えられたサークルがあったっけ。
- 277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 16:03 ID:GfslPtxx
- >274
芋と同じ会場を借りて、イベントを行う主催団体の中に、
イベント開催中に堂々と「アニメ・特撮」のOP&EDの映像を流して、
さらに、それらをDVDに焼いて販売までしてるという噂(w
これも著作権侵害だよね?
- 278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 16:10 ID:m9tGWbhw
- >277
>DVDに焼いて販売
これはいくらなんでもまずいだろ!
上映ぐらいなら何とか言い逃れできる可能性があるだろうケド・・・。
(ホントはどちらも十分ヤバイが)
- 279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 17:32 ID:kNu+U07l
- 確かにヤバいことはヤバいけど「噂」であれこれ言ってもね…
ageてる所とかチョト私怨スメルを感じるよ(w
- 280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 18:43 ID:RPWkaB3I
- 相談にのってください。まさに上記の芋団体と同じ状況となりそうです。
私にはオンオフで同人誌活動する友人Aがいます。そしてAにはオフのみで
活動する知人Bがいます。私はBとはほとんど面識はなく、AもBとはさほど
親しい間柄ではありません。イベント会場で顔を見れば挨拶する程度。
これはAから聞いた話なのですが、斜陽となりつつある当ジャンルで、
BがAにB主催の同人誌即売会を開きたいと打ち明けました。イベントの
開催自体はファンとしてはありがたいので歓迎ですが、即売会中に作品に
登場するキャラクタになりすましたトークショーを計画しているそうです。
スタッフの何人かがキャラクタになって、キャラクタとしての今後の抱負や
活動予定、そしてイベント参加者からの質問に答えるコーナーを考えている
そうなんです。私もAもなりきりは好きではないので、聞いた途端、鳥肌が
たったのですが、Bが主催するイベントですから、したいのならすればいいと
思いました。
ですが、BはAをスタッフとして引き入れたいらしく、Aの知り合いである
私にもスタッフ参加してほしいと言ってきているそうです。B本人はジャンル内
では中手の下をいく辺りで、知名度もあるとは思っていません。そんな彼女が開く
即売会で果たして人が来るのかもあやしく、またトークショーがあると知ったら
閑古鳥が鳴くのは間違いありません。
私もAもスタッフになるつもりはありまんし、トークショーがあるのなら、
サクール参加もしません。Bにはトークショーの中止をすすめた方がいいで
しょうか。それともいっそのこと放置した方がいいものか・・・。
長文ですみません。
- 281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 18:55 ID:WViUgyi/
- 質問するときはageなされ。
まず自分が手伝う気がないならすっぱり断るべき。
あとは放置。予想だけどなりきりトークショーなんてやりたがる時点で
Bさんは相当な目立ちたがり。そんな人に中止と言っても逆恨みされます。
自分は火の粉をかぶらぬように最初からスタッフお断りと明言して
おくほうが賢いよ。
- 282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 18:56 ID:ct7uwd/j
- >280
うわあ…。
…とりあえず可能な限り止めるように説得したほうがいいよ、
はたから見ていかに痛いか、いかに嫌がられてるか、そして
今回の芋騒動の顛末を話すことも忘れずに。
それでも止められなかったら、協力できないと、自分は完全にイベントと
無関係だとはっきり言った方がいい。Aさんの方はどう思ってるのかわからないけど
280さんと同じ気持ちなら一緒に毅然とした態度でイベント協力を断ろう。
絶対にコケるイベントだよそれ。開催後に参加者から非難の嵐になったとき
関係者も一緒に矢面に引っ張られる可能性があるから中途半端な関与は危険だよ。
最近の厨主催は、"自分が楽しい=みんなも楽しい「にちがいない」"と
物事を客観的に見れない人が多い気がする。
- 283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 19:30 ID:sjNTTm7K
- >280
どう考えても放置がベストなんだろーがわざわざ相談していると言う事は
280さんには斜陽の自ジャンルを守りたい(できればオンリーに協力したい、
もしくはジャンル衰退に拍車をかけるような寒いオンリーは阻止したい)
という前提があると思われ。
で、考えてみたんだが即売会後にお茶会を開くと言うのはどうか?
なりきりトークショーなんかはそっちに回す。即売会中はスタッフも忙しいから
ショーなんて手が回らないよとかなんとかいって丸め込んで。
斜陽ジャンルならファンも交流に飢えてるだろうし、なりきりショーでお茶会が寒くなっても
即売会自体が寒くなるよかずっとマシだろう。
ただこういう提案をするには280さんもAさんもそのBさんとふかーく
関わらなければいけなくなるが…うーん頑張ってくれ。
- 284 :280:02/03/16 20:32 ID:L1KUjewX
- >281、282、283 お返事ありがとうございました。
IDが変わっていますが、280です。
まずは281さん、相談の際にはあげる基本を失念してしまい、失礼いたしました。
283さんが指摘されている通り、このジャンルには強い思い入れがあるため
今後もこの作品に関わっていく以上、楽しい思い出だけを残していきたいと
思っています。オンリーイベントなどめったにもなく、「あの人が主催をする
のなら」と思える人が中心となってくれたら、私もAも喜んでスタッフ参加
したと思います。(そう言う人はおそらくトークショーなどしようとは考えない
でしょうから。)
Bが主催することに反対するつもりはありません。ですが、即売会の中でトーク
ショーと聞いた時点で、Bのことはほとんど知らないのですが、距離を置きたいと
思ってしまいました。そして、この溝を埋めるのは少々時間がかかりそうです。
皆さんのご意見を参考にさせていただいた結果、
・Aを通じてBに、トークショーの中止をやんわりと進める
・トークショーに固執するなら、283さんのご意見にあった、
お茶会の時にとすすめてみる
・聞き入れてもらえないのなら、私もAもスタッフ参加は絶対に断り、
サクール参加もしない
・トークショーなしの即売会だけなら、サクール参加はする
・↑の条件でもしもAがスタッフに引き込まれたら、Aには悪いが
私はサクール参加のみとする(Aのサクールの売り子もするから許して)
この方向でいってみます。
Bと話を進めるAには負担がかかりますが、AとBの一対一同士なら、
私+AとBの二対一よりもまだBにかかる圧力は少ないと案じています。
相談にのってくださった皆さん、ありがとうございました。
話がこじれそうでしたらまた相談しにきますので、その時もよろしく
お願いします。m(_ _)m
- 285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 20:56 ID:gr04QozF
- >277
http://www6.airnet.ne.jp/pirorin/
- 286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 22:10 ID:U4AM8lZC
- >285
オイオイ彼氏ん家の近くだよ(w
こんなローカルなとこでイベントやるんだ。
- 287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 22:13 ID:kNu+U07l
- それより280でもにょったのは
「中手以下はオンリーなんて開くなよ、客集まらないんだからさ」
とでも言いたげな所。こんな輩ばかりのジャンルなのかしらね…
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 22:22 ID:XzXfBPYs
- >277
あーそれ行った事ある。なんかでかいテレビでガンガン流してた…
んで、自分がしてるコスのOPとかが流れると厨レイヤーがキャーキャー言って
画面周辺にすごい勢いで走り寄る。あまりの痛さに速攻帰った(藁
- 289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 22:33 ID:7IEhHh4P
- >>288
やば。そんな状態なの?
近くで開催するからいずれ1回くらい行こうと思ってたけど、
行く気失せた。
ぶっちゃけ、そこの絵がイタイ。
- 290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 22:45 ID:kNu+U07l
- うわ、なにこれ。
こんなのだったら思わずageて警告したい気持ちも分かる…
意地悪いツッコミごめんよ、277。
当方279。
- 291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 23:52 ID:sTTrEhSx
- 当方秦野市には一歩も足を踏み入れたことない者だけど
ノエノレタンといい芋といい277といい秦野ってなんでそんな厨ばっかなの?
なんか悪い電波でも流れてんの?水汚染されたりしてない?
- 292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 23:55 ID:kNu+U07l
- 多分、今回こんな風に目立ってしまっただけで
こういう厨イベントは291の地元でも開催されていると思われ。
- 293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 00:02 ID:oMNddQNG
- >291
まわりでやってる人がいるとそれが標準だと思っちゃうからね。
自分がやりたい方向に少々特化していてもそうすることが当然と思っているんだろう。
ちょっと今回のは極端すぎるとは思うけど。
- 294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 00:10 ID:6X0vi4Nn
- かながわは他県と比べると小規模イベントが多い。
オールも頻繁にあるし。明日行きたいと思えば近場で必ずあるくらい(爆)
ありすぎだね。
イベント主催を仕事にしているっぽいやつまでいるくらい。
(毎週のようにやるからこれが仕事だろう)
- 295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 00:44 ID:bAuDYAfq
- >294
神奈川で来年自ジャンルオンリー開催予定・・・
私は主催じゃないんだけどね。
- 296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:15 ID:EYZWFDhn
- 芋のBBSでてくてくって人の後に書き込みがあったんだ。
同人誌即売会を開く時のハウツーサイトのアドレスを
はってやったり参加者が聞きたがっている質問を
箇条書きにした煽りのない真剣な書き込みだった。
芋がどうレスするのか気になってさっき見てきたら
その書き込みがなかった。
芋か書き込んだ本人が消したのか分からん。
それともあれは俺の見間違いだったのか?!
ttp://www.ktplan.ne.jp/rentbbs/mkg/mkgu/hoshi.html
- 297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:23 ID:WMopd3G5
- >296
いえ、私も見たんで見間違いではないです。
確かに今見たら無いですね………。
- 298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:28 ID:EYZWFDhn
- >297
俺の脳内書き込みでなくてよかった(w
もしも芋が消してたら、書き込んだ人の
あの書き込み具合から、かなりの剣幕で
乗り込みそうな気がする。書き込んだ人が
厨って意味でなく、あれだけ真面目に
書いたのを芋側のミスにしろ故意にしろ
消されたりしたら・・・。
- 299 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/17 01:31 ID:xa9Z/J0+
- 芋のBBS、
>即売会終了後に演劇、というように分離する事は出来ませんでしょうか。
という書き込みに対する主催者のレス
>ショータイム終了後イベント終了という形の予定だったのですが、
>その方がよろしかったでしょうか。検討致します。
よろしいもなにも、劇が終わるまで客&サークル参加者が帰るの止めるつもりだったのかよ。
「途中で帰らないで下さい」って鍵でもかけるつもりだったのかよ…。
>>247にあるように、劇の上演時間が2時間ってのがマジならコワイヨママンΣ(゚д゚||)
- 300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:33 ID:bAuDYAfq
- ああ、ほんとだ、消されてるわ。さっきまであったのにね。
もし芋に消されたんならいったいどういうつもりなんだろう。
「うちは劇メイン(激メイン?)だから即売会の開き方なんか読みません!!」てこと?(藁
- 301 :消されたカキコ1/1:02/03/17 01:39 ID:LRDoKqVm
- キャッシュ残ってたんで貼っとく
#ここから
●<伏字>(668) 題名:厳しい事&細かい事ですが。 投稿日 : 2002年3月16日<土>21時27分/女性/25才
御回答ありがとうございます。
まずは以下のサイトをご一読下さい。非常に参考になると思います。
『同人誌即売会の開き方』
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/howto/evhow.html
このイベントに関していくつか気になる点を書かせて頂きます。
一番気になるのは下の方達と同様にサークル参加数・参加リストの掲載についてですが、
これはもう開催まで一ヶ月を切ったのですから一刻も早くサイトにアップした方がよいと思います。
以下細かい事は箇条書きで。
1)会場へのアクセス方法や地図が掲載されてないのは不親切では?
秦○市文化会館(秦○市平沢82)小田急秦○駅下車〜バス:日○行文化会館前で下車
↑これに加え、秦○駅からの所要時間&簡単な地図があるとよいと思います。
2)会場として展示室と会議室の2部屋を使用するようですが、ショーと即売会の会場が別々ということでしょうか?
ショーを見に行くために部屋を移動するならば、結局即売会を中断するのと同じになります。
3)サークル案内に「コスプレは無料です」とありますが、会場側にコスプレの許可は取っているのですか?
4)更衣室の用意はありますか?
5)貴重品等を入れるロッカーの有無は?
「貴重品は本部でお預かりいたします」とありますが、スタッフが肌身はなさず管理するのですか?
これは盗難が起きた時にかえって問題になると思います。
ロッカーがないならその旨をサイトに明記して、貴重品は参加者に自己管理してもらったほうがいいと思います。
- 302 :消されたカキコ1/2:02/03/17 01:39 ID:LRDoKqVm
- なお即売会が第一目的になったというならば、演劇上演は取り止めた方が無難です。
(理由は「参加者が楽しめるとは思えない」からです。上記サイトも読んでみてください)
劇の練習よりも、イベントをつつがなく終わらせる方に全力を注いで下さい。
どうしても劇にこだわるならば、演劇上演会とお茶会にすればよいことです。
それ以前に保護者の許可を得ているとは言え、このイベント主催の方は未成年ばかりですよね?
トラブルがあったら保護者に対処を求めるとありますが、保護者にどこまで説明なさっているのですか?
そして皆さんは他のイベントでスタッフをした経験もないように思います。
他の即売会でスタッフの経験をつんでから、トラブルは自分達で処理できる年齢になってから主催すべきかと思います。
#ここまで
余談だけど、indexファイルも作れない奴がサイト作る(・∀・)ナ!!
- 303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:41 ID:nFPj461A
- >301
もしかして、同氏の書き込み「厳しいことを言わせていただきますが」の自己レスに
移動してるんじゃないでしょうか?
- 304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:43 ID:EYZWFDhn
- 消えてしまった書き込みを最初に読んだ時、
書き込んだ人がサークルないし一般参加者にしろ
ちゃんとイベントのことを考えてやってるんだなと
印象を受けた。どうでもいいイベントなら、ここまで
付き合ってやる義理はないからな。
長文で主催側にしてみたらきつい書き込みだったろうが、
読んでみてイタイものだったかと聞いてみるテスト。
- 305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:47 ID:WMopd3G5
- >303
みたいですね。
>301-302と比べてみるとかなり編集されてしまったようですが…
- 306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:48 ID:EYZWFDhn
- >301-2
あ、これだ。
>303
それどこ?つうか、移動する理由は?
- 307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 01:55 ID:QNIxsest
- 芋のBBSですが、一番最初の書き込みに対する
レスの順番がよく分からないのは私だけでしょうか?
レスがひとつだけならいいのですが、
複数レスの場合日付と時間帯を追うと、
上にいったり下にいったりと…。
こんな読みにくい掲示板もそうないと思う。
- 308 :306:02/03/17 03:29 ID:QNIxsest
- 連続書き込みでウザイぞ俺!スマソ>ALL
無視しといてくれ>303
- 309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 04:01 ID:8CuUlVwg
- 4/14は秦野市民の一人として芋劇団の魚血に逝ってきます!
入場料300円分の収穫があるといいな(藁
306=307はジサクジエン?306がウザイのはわかったけどカコワルイヨ〜(´∀`)
せめてIDは変えようね(プ
- 310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 10:03 ID:PaJ9vNCl
- 劇といえば・・・
下旬にあるイベントでショータイムがあるのですが・・・即売会中に。
今まで何度か開催された事のあるものでそれなりに毎回サークル参加者はいます。
(あくまでも即売会がメインっぽいですが)
ぶっちゃけ素人のやるものだからそんなに見れたものじゃないです。
でも即売会の間に(何分だったかな?10とか20分)やるんだよね。
でも流石に2時間もやられちゃ見れたもんじゃない。
せめて20分が限界(これもギリだけど)
劇をやるってどんなもんなんでしょう。
- 311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 10:07 ID:PaJ9vNCl
- >295
客観的に見て多いな。と思っただけですので・・・
なんかすみません・・・
でも地元イベントが多いせいで房サークルが大量にいるのは事実です。
それに不発(なんだか参加者が少ない)イベントがあるのも事実ですよね。
もっと会場を借りるお金が高くなれば房はイベントやらないのにね。
- 312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 10:41 ID:QNIxsest
- ギレンゲタンも・・・確か秦野
- 313 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/17 11:20 ID:xa9Z/J0+
- >>310
劇だけはやめろと芋の主催にメールを送りたいです。
いやけっこうマジ…
最初寸劇だと思ってたら2時間??客みな帰るぞ。
例えば結婚披露宴の芸(笑)、あれって一人3分が限度ですね。スピーチ5分やったら長過ぎ。
友達の結婚披露宴で、親戚のオジサマオバサマとやらが長唄や日本舞踊を披露してくれたけど
長くて辛かったよ…
長唄10分聞かされたり、日本舞踊を15分見せられるのは、興味ない人間には苦痛ですな。
芋の素人演劇はそれより苦痛だと思う。寒い内容なのは容易に予想がつくし。
- 314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 12:35 ID:gkLyYz/Y
- 芋は会場に迷惑さえかけなければ、もう放置でいいと思うんだけどね。
でもペーパーに芋劇のこと書いてないらしいというのはやばいかなあ。
- 315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 12:42 ID:O8tT4ocN
- 芋の劇、2時間はちょっと・・・
というか45分ぐらいと聞きましたがそれはデマ?
あと劇は見たい人だけ見て下さいみたいなのも聞いたことあるぞ??
- 316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 15:36 ID:BnpfHyGr
- 東○DLの夜のパレードの上演時間は20分です。
個人的な意見となりますが、あれだけ人を惹きつけるパレードでも
製作者側からすれば、観客が黙って見ていられるのは20分までが限界だそうです。
プロが演出したショーでもそのような状況なのに、素人にも等しい劇の上演が
2時間近くあると言うのは、正直、拷問では?
見なければいいかも知れませんが、セリフとかは嫌でも耳に入ってきますものね。
- 317 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/17 16:00 ID:xa9Z/J0+
- >>315
「45分くらい」ってどこからの情報ですか?
あのサイト以外に情報源があるなら、教えて下さい。
芋のチラシ見た事ないんだよ…
>あと劇は見たい人だけ見て下さいみたいなのも聞いたことあるぞ??
これはだんだんトーンダウンしたのかもね、芋サイドが。
最初は「ショーが終わるまで帰らないで下さい」みたいに書いてなかった?
それに「即売会の合間に劇やって、その間販売は中止」だったけど
非難轟々だったのかコスプレコンテストとか削って、販売も止めないことにしたもんね。
でも湾ぴの劇は何が何でもやりたい様子。客が一番ウゲーと思ってるのはソレだっちゅーに。
ところで今は消されちゃってるけど、当初は「台本のない、アドリブで進む劇」とか
「進行役の指示に従って動く役者の反応をお楽しみ下さい」とか書いてたな。
ヤマもオチもない内輪受けネタ楽屋オチ満載のへたれどつき漫才?
…なんかどんな寒いものになるやら…だんだん見たくなってきた。
いかん、これは罠?そう思わせる罠?!
- 318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 16:01 ID:LB/EO1p+
- >315
劇が2時間近くあったのは、ちょっと前の話だと思う。
もう2時間はないでしょ。湾ぴ劇以外の劇を中止したって事だし。
最初は、劇3つにコスコンにイラコンだもの・・・。
- 319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 17:18 ID:XbetwTMz
- トラブルに対処できるか等の未成年だと安心できないというご意見についてですが、
当サークルは保護者の同意の元イベント主催をさせていただいております。
会場でのトラブルは起こさないよう対応していくつもりですが、万が一
未成年では対処し切れなかった場合、保護者に対処していただくことと思います。
恐い
- 320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 19:11 ID:zr5haxFl
- >319
だーかーらー、どーして保護者のスカートやズボンの影に隠れてしか
トラブル対処できないお子ちゃまが、一人前の面してイベント主催したがるの?
変だよね。おいしいところだけ取って、後のさまざまな責任は他人負かせという
今時の若者の精神構造そのものじゃないの。
- 321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 19:12 ID:ADGfHZy4
- なんかあったら保護者になんとかしてもらうって…。
そんな回答はさすがにちょっと…>芋の主催
- 322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 19:51 ID:dv0+NwSh
- それって保護者同伴でイベントやるのか?
自分の尻ぬぐいを他人(保護者)にさせようなんて言う時点で主催失格だよ。
- 323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 19:56 ID:9LT1jGq8
- >322
はっ、確かに。当日なんかあったら対処できないもんな。
- 324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 20:10 ID:BR80VanS
- >317
このことは、学校で隣の人が話してました(盗み聞きw
>これはだんだんトーンダウンしたのかもね、芋サイドが。
そうだったんですか?それはキツイ・・・
情報ありがとうございます。
- 325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 20:59 ID:eYfGGs2A
- 芋の新たな掲示板のレス↓
保護者に責任をと書かせて頂きましたが、このようなイベントを開催する際、未成年では対処しきれない最悪の事態というものが必ずしも存在してしまうのはいた仕方ない事実であります。
これは、当サークル以外にも未成年の方が主催していらっしゃるすべてのイベントにも共通してしまうことです。
私がレスに書いた「責任」とは、そのような事態に陥ってしまったときの事です。
ご説明が足りなかったことをお詫びいたします。
たしかに間違ってはいないな。と思った。
親が尻拭いをは違うんじゃ…と思うのは私だけ?
とりあえず、遊び半分では無いみたいだし、ノエルたんみたく同意受けてないわけじゃないし
イベントやらせてみれば?とも思った。
- 326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:18 ID:bAuDYAfq
- >325
>とりあえず、遊び半分では無いみたいだし、
そうそう、遊び半分じゃないっていうか、
ここまで来たら芋も意地になってるっていうか(藁
彼女たちは真剣なんだから、やらせてあげればいいと思うんだけど。
別に中止にしなくったっていい。
現実社会の厳しさを知るいい機会になるんじゃないの。
「芋劇団、初回公園後に劇団員が激減する」に10000イエン。
- 327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:28 ID:ISxSSJeS
- うん、あんまり突っつきすぎるのも良くないかもと思う。
本人たち完全に意固地になってるみたいだし
失敗を素直に受け止められなくなるんじゃない?
「妨害されたから失敗したんだ!」って感じで。
でもサークル数の公表とサークル参加のキャンセルは
受け付けてあげてほすぃ…(w
- 328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:29 ID:U7GltznK
- >326
>っていうか、ノエルたんみたくなりたくないんじゃない?
掲示板にこんなのになるよ系で書かれたから〜
同じ未成年で問題主催者でもあんなのにはなりたくないっていうのじゃない?
あ、あとショータイム全部中止だってさ。
即売会のあとに劇だって。がんばるねェ〜…
- 329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:31 ID:U7GltznK
- 327>
サークル参加キャンセルはできないって書いてあるじゃん。
- 330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:36 ID:ISxSSJeS
- >329
だから「受け付けてほしい」と言ってるんだけどね。
- 331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:44 ID:0AuxkAh4
- >326
「芋劇団、初公演観覧者数1ケタ」に10000スペース(w
っていうか、観劇だけなら入場無料だったりするのかな?
- 332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:52 ID:A1qFewue
- 芋の椅子劇は3:30からの上演となったようですが、
3:30には一般・サクールともに会場から全員撤退してると
思っていいのでしょうか・・・?
- 333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 21:54 ID:0AuxkAh4
- >332
あまし考えたくはないが、1時過ぎには撤退しているかも(w
サークルも少ない、一般も少ない、つまんない、となれば、
帰るよね、普通…。
- 334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 22:04 ID:A1qFewue
- >333
じゃあ、開場が10:30だから、10:45もあり?(藁
身内以外の参加サクールの数が気になります。
早く発表して!
- 335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 22:09 ID:bAuDYAfq
- >331
>っていうか、観劇だけなら入場無料だったりするのかな?
・・・無料だった場合、観劇だけ逝きたい人、挙手。
- 336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 22:14 ID:A1qFewue
- (・∀・)ノ !!
会場に行くまでの費用を負担してくれるのなら。
あと、観劇用のポップコーンとコーラ代も。
- 337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 22:23 ID:0AuxkAh4
- >335
私も逝くに1票!!
どんなヘタレ劇が見れるか興味ある。
そのらのヘパ見るより価値があるかもとか(w
- 338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 22:27 ID:A1qFewue
- >335
では、会場でお会いしましょう♪
(*^ー^)人(^ー^*)
- 339 :338:02/03/17 22:28 ID:A1qFewue
- 間違えた
×335
○337
- 340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 23:06 ID:6HfKyxxJ
- 今他のスレ覗いて来たら、こんな書き込みが。
芋だけじゃないのか……
>オンリー逝った。
>最初はまだ「即売会」と呼べる物だった。
>ちなみにサクール数は20数サークル。
>昼過ぎから舞台上で主催?達のレビューが始まり、即売会の機能停止。
>サクールさん白ける。コスプレイヤーも呆れ顔。
>寒かった。
- 341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 23:11 ID:mcHLhtK1
- 最近舞台流行なのかしら?
演劇関係者が見たらどうよ?
- 342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 23:16 ID:Xl6VmRqY
- ついに自ジャンルでも?!
xxonly同人誌即売会+お茶会(舞台有り)
舞台有りだぁ!!…絶対に逝かねぇよ。
しかも(副?)主催はボク女だったりする…。
その人のサイトに逝ったら、肝心のジャンル
コンテンツはなし。メインは別物。
舐められてんのか自ジャンル…。
- 343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 23:39 ID:qvRkDW7D
- どこよ?サイトある?アド知りてぇッス!!
- 344 :342:02/03/17 23:48 ID:Xl6VmRqY
- >343
これは私への呼びかけでしょうか?
無闇にアドはるのもちょっとと
思ったもんで確認です。
- 345 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 02:57 ID:L36OUJFj
- 芋の主催達ってさ、最初はアイタタタタ…と思ったけど
ショータイム全部中止とか、入場料値下げとか、つっこまれまくったことろには対処してる。
即売会終了後に劇、ってならまあいいか。嫌な人は見に行かなくていいし。
劇の練習に熱中する余り、即売会の方の準備が疎かになるのが心配だけど、
本人達も危機感もって準備頑張ってくれる…といいなあ。
これだけ事前に批判されてて、「即売会に開き方」のサイトのアドレスまで貼ってもらってんだ。
あのサイト読んで頑張れ。
それにしても集中放火をあびてびびったのかもしれんが、他人の意見(アドバイス)を聴こうという姿勢は評価するよ。
現時点での募集状況は相変わらずアップしないが。それほどしょぼいのか(心配)
>>342(=>>344)
よろしかったら教えて下さい(343さんじゃないけど)。
- 346 :342:02/03/18 03:09 ID:10RfDm8I
- >345
はい、こっちね↓
ttp://conan.only.st/beika/
ここからいったん中に入ってからurlを削ってください。
フレーム有りの方から入ったほうが移動しやすいかも。
イベントサイトも本人のサイトもどこかイタタな部分があったりします(藁
自ジャンルコンテンツは作る予定はあるようだけど、まだ何も無い状態です。
そんな奴が主催なんぞをしてくれるな。
- 347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 03:49 ID:TSN1x1vF
- 又和塩ですか…
九月にサークル作って、冬コミから活動開始?
てか九月に思い立ったのでは冬コミは申し込み間に合ってないんじゃ。
で、販売物リストゼロ。イベント参加予定真っ白。
それで主催やるんかい。顎が落ちそうになったよ…
なかなかに香ばしいね。
誰か止めろよ
- 348 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 04:08 ID:L36OUJFj
- 345です。>>346(342)さんありがとう。
コナソですかー。ははは…。
よくわかんないんだけど広告みたいなの消えてませんか、TOPページ?
上のほうにちらちらはじっこが見えるから、自分のPCがおかしいだけかな?
それと「CLEAR」って「ここクリックしてね」ってこと?
こういう場合に「CLEAR」って使うのかな…使うんだったら自分が無知なだけなんでスマソ。
>>347
それって346のイベントとは別の話?
- 349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 04:29 ID:WxOU1FDu
- >348
私にも見えないよ。>広告
TOPページ(イベントページじゃなくて本当のTOP)には広告あるけど
あとはあったりなかったりとまちまち…というか無いページの方が多い。
塩って広告はTOPだけで良かったんだっけ?
- 350 :346:02/03/18 04:40 ID:10RfDm8I
- 言われてみたらそうだ、広告が消えてるよ。
確か塩は全ページ広告を表示しないといけないはず。
こんな規約違反してる奴が主催をするなってば…。
要は芋と同じで自分たちをアピールしたいだけでしょうに。
頼むから自ジャンルから離れてくれ。
>347 誰か止めろよ
止めてください。
>348「CLEAR」って使うのかな
いや、あまりと言うかほとんど見かけない。どんな意味があるんだろう…。
一応自ジャンルとしては、今後もマターリ魚血です(藁
- 351 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/18 05:26 ID:AdYcYFyJ
- 区民会館使って3000円って高くない?
ちなみに対等区民の第二会議室って全日使っても8万位…。
(パンフ販売を「入場料とる」と考えればだけど)
主催の財布の中身を盗み見るつもりはないけどさ
もしかしてサークル参加費にその「舞台の観劇料」を
上乗せしてるんじゃあるまいね。
どうしてサークルとしての実績もない奴が
イベント開こうと思うんだろうか…悪いけど
湖南ってそんな奴ばっかり?(藁
- 352 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 09:42 ID:L36OUJFj
- ttp://www.yahoo.co.jp/docs/info/guidelines/geocities.html
塩って↑読む限りでは
「製品またはサービスの宣伝、販売、販売を目的とした紹介
(特定の会社、店舗、団体、個人が提供する商品やサービスの宣伝、販売、販売を目的とした紹介)」
を禁止してるんだけど、即売会っていうのはオッケーなの?ダメだった気がする。
広告については、やっぱり全ページに掲載しなきゃいかんって上記のページに明記してあった。
うー。でも塩を使って即売会のサイト開く&広告消しってホントに良く聞く話なんだな。
そういうことしてる人に聞きたい。自分一人だけなら大丈夫!って思ってやってるのか、
単に規約を読んでないのか…?
- 353 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 09:53 ID:L36OUJFj
- 連続でスマソ。>>351さんのおっしゃる通りですね。
台●区の公式サイト見たら、区民会館の使用料載ってたよ。
第2会議室(定員150人):全日(9:00〜22:00)39,900円。
ただし「入場料を徴集する場合は倍額となります」ってなってるから79,800円になるのかな?
80sp×3,000円=240,000円。まあスペース満了すればだけど…湖南ってこれって、相場?
- 354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 10:55 ID:FNo/g6Q8
- 対等区民は同人即売会じゃ倍額にならない。だからぼったくり。
- 355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 12:04 ID:e2HkRlei
- >352
確かこのスレの最初の方で出てたけど。
じおでオンリー宣伝ページは違反。
嫌ならじおにチクるとよろし。
無料サーバー・サービス規約違反サイト 其の六
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015139245/1-10
- 356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 12:09 ID:Ic/lNTyR
- まだ開催まで一年もある状態なのだから修正した方がいいよ。
ぼったくるのもねぇ。
オンリーとは言え3000円で参加してたのしめるのか。
ってかサイト作るの早いような気もするが・・・
- 357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 12:10 ID:Ic/lNTyR
- 劇って・・・
やはりやらないほうがいいのでしょうか?
1つ気に入っているイベントでショーをやるので複雑です。
素人のやる劇は確かに見れないですけど・・・
- 358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 13:12 ID:dfRrtb6c
- 346のイベントサイトの掲示板に誰か書き込んでるよ。
コナソの人かな。
言ってることは正しいけどこのイベント主催者は
聞き入れない気がする(藁
>357
ここで散々語り尽くされていると思うけど・・・。
- 359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 13:30 ID:KeIdKeCm
- >357
あなたがそれで構わなければ迷わず参加すればいいじゃん。
主催と参加者の双方で了解してやってることなら問題ないよ。
一般的な意見としてはあなたが4行目で書いてる通り。
学芸会をお金払ってまで見に行きたがる人はあまりいないでしょ。
- 360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 14:32 ID:eHvP7NN6
- >357
台東で3000円だったら
カラーチラシを男性向けみたいに1万枚刷って
カタログ料金込みだったら高すぎる事もないような(ワラ
- 361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 15:32 ID:jJypzFa5
- 346のサイト逃げた?
主催者サイトもなくなってたけど誰かチクったのかい(藁
- 362 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 16:54 ID:L36OUJFj
- >>346見て疑問に思ったのですが、オンリーで3,000円ってやっぱり高い?
最近の湖南や他アニメ・マンガ系の相場ってどのくらいなんでしょうか?
ここんとこオンリーに参加しなくなったんでわかんなくなってしまった…
>>358
指摘された中で「ボク女やめろ」や「劇やめとけ」って事にはまったく触れず、
背景&文字色のことだけ答えてますな(苦笑)
一度に一つ以上の質問をしちゃいけないのかもな、理解できなくなるから。
それとも自分に都合悪い文章は読めないとか。
- 363 :362:02/03/18 17:00 ID:L36OUJFj
- って思ったらすみません!!回答ありましたな、人称代名詞と劇の件。
ちなみにTOPページ消えてる…なんでだろ?
掲示板(ttp://mbspro9.uic.to/user/beika.html)は生きてるから、直してる最中なのかな??
- 364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 17:28 ID:o8ZSbOyh
- >362
オンリーの相場がどうこうではないよ。
きちんとログ読もうね。
区民会館のように会場費が安いのに
文具や他の民間の会場と同じ参加費ってどうよ?と言ってるんでしょ。
会場費が安い分、他の企画やなにやらに回すっていうのなら
いいけどねー。
でも、素人の演劇の観劇料ややたら金をかけてカラーのチラシを作るんなら
勘弁しろよ〜ってとこかな。
自分はね。
対等区民倍額じゃないの?
そりゃあ…イベント開きたくもなるわな(藁。
。
- 365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 19:04 ID:8j6HO4MM
- 違反ページとして、いったんデリられちゃったみたいだね。>346
しかし、掲示板の返信がアイタタタ・・・。
責任ある職についてるボク女は痛すぎ。自分で言うな。
ただ
>詳しくはGWから配付されるチシラをご覧になっていただき
に少しワラタ。
- 366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 19:49 ID:M4uOzIVm
- 社会に出て6年、責任ある職に就いているのに「ボク」ですか。
…なんていうか。
人生経験が長いからといって、常識が身に付くとは限らない例ですな。
- 367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 20:04 ID:Xrc7fMrE
- あの掲示板の「通りすがり」はここの住人?それともコナソ?
何が言いたいのかよく分からない厨な返信っぷりがいいです。
マサキタンここを見てるんなら、せめて劇だけはやめておきな。
百害あって一利なしです。本人の自己満足だけでイベント
など開きなさんな。コナソファンにもいい迷惑だよ。
- 368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 20:51 ID:ecBd8Qnz
- お芋さん、サークルリストうpした…。
「パンフにカットが掲載できる〆切」まであと2日で、10スペースですか…。
さむぅ。
- 369 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 20:58 ID:L36OUJFj
- >368
見てきたよ…2sp取ってるサークルもあるから、実質8サークル。
でも頑張れ芋。逃げるな芋。
サークル参加数でしょぼくても、ちゃんとイベント開催してくれ。
(ノエノレたんみたいになりたくなかったら…)
なんかちょっと応援したくなってきたぞ!行かないけど(藁
- 370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 21:37 ID:/CogfdDE
- 思ったんだけどさ、芋って知識とかあれば、その辺でやってる厨(精神年齢も含む)の主催よりかまともなイベントになると思うな…
って思ってしまった。
だって、知識なくて、未成年で指摘されたわけだしさぁ〜
今、指摘されたこと直してるし対応マナーはできてるんじゃね?
少なくともボク女よか全然マシかと(藁
- 371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 21:40 ID:7EiWhQU2
- 芋のサークル出てたね。
欲を言えばサークルの代表者の名前が知りたいな〜。
- 372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 21:50 ID:It7/H6xE
- …芋に入れない…。消されてる?
- 373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 21:53 ID:7EiWhQU2
- >372
入れるよ ↓
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/tenpote/_001.html
- 374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 22:07 ID:ufRxWVGE
- >370
そうだよね。いままでいろんな厨を見てきたけど、この子は別段
厨ではなく、経験値が低いだけだと思った。
夢だけじゃイベントは出来ないというのを、どうやらわかりかけてるし
将来的にいい人材かもしれない。
もうこれ以上は突っ込まずに、当日なにごともなく開催されるのを
祈っていたいよ。
がんばれー!
- 375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 22:48 ID:D6wctnhn
- みんな、結局のところ芋を応援しているということで。
最初は私も不安だったが、今や応援している立場(汗
若いんだから夢を追うのもおおいに結構。
頑張れ芋!
・・・このぶんだと初回公演はもしかして大盛況!?
- 376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:04 ID:eqiv/Bnx
- なんだ〜みんなそおだったんだ〜
実はあたしもなんだ!
はじめてやるんだから失敗はつき物じゃん。
それを指摘されてどぉカバーしていくかが問題だと思うのぉ〜
芋って苦情言われて反論するよりも、重要なトコ取り入れてよくしてってるみたいに思えます!!
今やあたしも応援な立場です!!
がんばれ!!いい意味でイベント見に行ってみようかしら?なんて思ってたり
…あれ、今いいこと言った?あたし(w
- 377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:08 ID:D6wctnhn
- >376
・・・御本人降臨?(藁
- 378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:11 ID:ScKM0idd
- >376見て応援する気がなくなりましたが。
ネタ?
- 379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:22 ID:7EiWhQU2
- 隠れイモシタンが多いな
- 380 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 23:23 ID:L36OUJFj
- ONLY即売会主催者スレッド15 より
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015857021/245-264n
問題の某ONLYのHP
ttp://sokol.s4.xrea.com/event/musou/
ただしこれは、主催者に無断で勝手に作ったサイトらしい。
中止決定後もサイトではなんの告知もなし。
主催者が配ったチラシ
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3839/top.gif
ジャンルスレ
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015246146/l50
- 381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:24 ID:3QDbIPW7
- ネタにマジレスカコワルイ(プ
- 382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:33 ID:Uy/TeDuA
- >381
わるい、俺はネタとは思えない。
書いたの芋のメンバーだと思ったけど?
- 383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:35 ID:D6wctnhn
- うん、私も、今までロムってた芋がタイミング掴んで宣伝に来たと思った。
- 384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:42 ID:cP/84Rsg
- >380
すごいよね、そのサイト管理人。
こんなデムパが厚かましくうろついてるのかと思うと
怖くておちおち同人もできんわ。
- 385 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/18 23:43 ID:W7wM0Rt7
- イタ管に貼り付けて良い? 芋アド。
- 386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 23:45 ID:7EiWhQU2
- やめときなさい
- 387 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/18 23:48 ID:L36OUJFj
- >385
いや、芋はあれでも頑張ってるよ…当日までそっとしといてやれよ(涙
当日になって「やっぱりご好評につき劇は2時間でえす☆」ってなら晒すのもアリかと思うが。
- 388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 00:06 ID:4XQD+yT3
- >387
しかしそれをした当日に、即行でサイトをデリってると思われ
- 389 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/19 00:08 ID:J1t3SE4c
- >>346にあげられてた湖南オンリーのサイト、
塩の規約違反で消されちゃったけど掲示板は生きてるね。
管理人がそれなりに真面目(?)にレスつけてる。
主催者と連絡とりあって、指摘されてるとこについて話し合って
いい方に変わってくれるといいんだが…
- 390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 00:43 ID:QGdd3Emn
- ゲーム歴史系(微妙)にて、また一つ、困ったイベントが発生の模様。
既出ですか?
- 391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 00:50 ID:hrDsVbqk
- >390
ヒント希望。
- 392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 00:58 ID:9ROyi7RV
- >390
チミは10個前のレスも読めんのかね?
- 393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 00:58 ID:dxFEl3wj
- >390-391
たった10レスほど前に出てますがな(w
- 394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 00:59 ID:dxFEl3wj
- ゴメソ、被った…
- 395 :390:02/03/19 01:03 ID:QGdd3Emn
- ごめん、最新レスの読み間違いしてた。
逝ってきます。。。
- 396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 01:05 ID:dIf6+oyo
- 確か2年位前だったと思うのですがアニパロジャンルで
主催者と喧嘩した人間が逆恨みの余り偽イベントのチラシをまいて
主催者の口座にお金を振り込ませて主催者と参加サークルを
陥れようとした事件がありましたな。
その時は主催が事情説明のHP作ったりチラシまいたりして
事なきを得たようだけど…今回は主催者がオンネットの環境にないのが
痛いよね。
- 397 :392:02/03/19 01:07 ID:9ROyi7RV
- >393
ケコーン!(・∀・)
私、新居は白いタイルに赤い屋根のお家がいいわv
しかし、>>380のジャンルスレを読むと、この主催が不憫でならないyo・・・。
協力者はいるみたいなので、今は静観するしかないが。
- 398 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/19 01:22 ID:J1t3SE4c
- 湖南オンリーサイト復活。
TOP→ttp://conan.only.st/beika/
BBS→ttp://mbspro9.uic.to/user/beika.html
舞台と参加費、どうすんのか気になる。
- 399 :393:02/03/19 01:24 ID:TcBIXFCg
- >397
じゃあフカフカのゴールデンレトリバーなんか飼っちゃったりもして…(w
>380関連、色々と探して読んでみた。
「イベント事態に対して強い執着心を持つストーカー」って……
事実だとしたら怖すぎるよママン!!
同人界はいつからこんなになっちゃったんだー。
- 400 :391:02/03/19 01:31 ID:hrDsVbqk
- ガイシュツのと別物かと判断しちゃったよ・・・<390
>398
とりあえず見てきた。
掲示板ではコメントできないとなってるね。
- 401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 11:30 ID:N0s2hdyK
- >380の問題のサイトの管理人、掲示板の書き込みで逆ギレして
合宿所スレ行きのようなデムパ襲撃厨にならねばよいが…
行動力だけはある厨は怖いyo
- 402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 23:04 ID:TFHd5/bZ
- 芋!!
また肝心なことレスつけてないぞ!!
せっかく応援してくれる人たくさん(?)いるんだから
きちっとやらなきゃまた叩かれるぞ!!
芋!!聞いてるか!!芋〜〜〜〜!!
- 403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 23:34 ID:nD3s2G/C
- >402
怒鳴っても芋には耳がついていないから…
- 404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 00:18 ID:1mt5HvDQ
- 378はあたしです〜
えェ〜!!芋じゃないよぉ〜
むしろ「通りすがり」だったんだから〜ッ
あたしはこの時間しかレス返せないの!!
芋に謝るべき?応援者数あたしのせいで減りましたって(糞
- 405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 00:18 ID:0BbaQaK+
- >403
なんか、和んだよ(w
- 406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 00:43 ID:pYfeI+V1
- >404
>(糞
?
- 407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 00:49 ID:1mt5HvDQ
- 404>(糞 ってトコ訂正〜ッっていうか間違いッ
(藁 です。
すみません。逝ってきます
- 408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 02:08 ID:ziG6u0E0
- 芋と404、どっちがよりイタイだろう。
なんか404のほうが(略
- 409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 02:31 ID:IgGRGSPo
- >408
コソーリ同意…。
- 410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 02:43 ID:8baSHNMK
- 芋・・・見たよ、掲示板。
成長したな。
父さんは見なおしたゾ。
頑張れよ・・・。
- 411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 02:56 ID:jIiSQtFB
- あの決意は偉いよね…芋
成人した暁にはきっと素晴らしいイベントを開いてくれるよ。
- 412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 03:31 ID:c/Av+WSQ
- わっ、どうしたんだよ芋!
なんか清々しい終焉を迎えそうなんですが。
イベントが無事に終わりさえすれば。
- 413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 09:35 ID:lNhALXiz
- 芋に書き込んだ 通りすがりの人達よ
芋の潔い決意に対してレスつけてあげなよ〜。
でないとただの荒しに成り下がっちゃうよ?
- 414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 15:53 ID:SemCgSNA
- 378=404ってネタ?ネタだよね?
イタイヨママン...(゚д゚)
- 415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 17:01 ID:K1JfOQaL
- >380
中止告知HPができているよ。
偽OHPの掲示板とジャンルスレにリンク貼ってあるよ。
- 416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 17:47 ID:+KAnS7gn
- >415
すげえ…人の話(それも主催者の)全然聞いてない。
合宿所スレの厨と同じ思考ロジックだね。
主催の人、嫌な奴に目をつけられましたね(涙
- 417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 18:10 ID:dmmvItJk
- >415
マジきもい。
ハガキの内容見た限りでは悪意は無さそうなところが
真性デムパちゃんとしか思えない。
基地害なんて一体どうやって撃退すればいいんだ…
- 418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 19:07 ID:pYfeI+V1
- >415
結局の所、中止した理由ってこの電波のせいなんだね。
新しく別のイベントに手ぇ出したりとかしない事を祈る…。
- 419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 20:58 ID:+KAnS7gn
- 無双スレで、中止告知サイトが和塩に作られたことで意見している人がいたけど、
今回のは商用利用に入るのかな?
事情説明であって金銭は発生しないと思うのだが。
疑わしいのは作らないほうがいいんだけど、これから先もこんなことが
ないとは限らないから。
- 420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 21:11 ID:pYfeI+V1
- 当方ジャンルスレにてそのあたり意見した者です。
私がはじめに指摘したのは、広告形式の解析バナーが貼ってあったからです。
広告は和塩の規約違反になるので、何かしらつっこまれるんじゃないか、と思いまして。
でも気になったのはそれだけで、あれが商用利用だとは思ってません。
リンクを張ってる訳じゃなし、勘違いかと思うのですが。
- 421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 21:19 ID:aH/3I3Fw
- >420
勘違いというか、この話題を続けたくない人がいらっしゃるようで。
よりにもよってヲッチ板に誘導しようとしたり。(向こうは既に使い物にならなくなってるが)
- 422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 22:16 ID:mx5isTlh
- >380の主催の個人ページの掲示板に
書き込みした奴は誰だよ…
そんなことしたら相手が悪いのは確定とはいえ
相手を被害者面差せる原因になるだけだぞ。
三国無双風に言うなら「自重せい!」だ。
あいつのこと事態はなんとも思って無いけど
叩き辛くなるのは嫌なのでw
- 423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 22:55 ID:67ekX5h9
- >380の偽管理人の別サイトの掲示板より
>詳細教えてくださってありがとうござりました♪
>って主催者が知人だった為、昨天 申込書が送られてきました(笑)
>そんなワケで私も参戦決定でし〜〜♪♪
>でもって参戦予定表に載せさせて頂きました♪♪
…ヤパーリ電波ゆんゆんらしいです…合掌。
お前と友達にいつなったと小一時間(以下略)
- 424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 23:50 ID:kEh3fGym
- ケットコムは中止になってる?
- 425 :>424:02/03/20 23:52 ID:uKY3oA+7
- そもそもケット込むに登録してない>6月無草オンリー
- 426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 23:56 ID:kEh3fGym
- >425
それは不幸中の幸い…というべきなのか。
- 427 :名も無き護衛兵:02/03/20 23:59 ID:uKY3oA+7
- 主催はネット環境を持ってないんだし、件の管理人が
知らなかっただけじゃないか?>ケット込む
- 428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 00:10 ID:XBr6SioZ
- 例の管理人は一般公開してないって言ってたそうだから
検索エンジンには登録すらしてないだろう。
- 429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 10:51 ID:rIW5t5ZE
- >>380
中止公式HP行ってきたけど、あの今までの経過のところを見ていくと、
もしかして偽管理人は、何らかの原因で主催者からの手紙を受け取ってない可能性があるんじゃないか?
普通の思考回路だったら、いくらなんでも主催者の言ってくることに対して、どんな内容であれちゃんとそれについての返答は返すだろ?
それもなしに(経過を読む限り)主催者の望んでることとまったく正反対のことを繰り返すのは、普通に推測してもおかしすぎるよ。
まあ、仮に受け取ってなかったとしても、返事を待たずに勝手にHP作ってしまうこと自体がおかしいんだけどな。
- 430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 15:38 ID:w/yn5RBB
- 中止公式HP見たけど、ジャンルスレではやたら叩かれてるのはなぜ?
どの辺が浮かれてたり、厨くさいのだろうか…
まともだと思うんだけどなあ。まさか背景に同人絵とか、アイコンが
お遊びっぽいからってこと?
私がこのスレや痛管スレに慣れすぎてしまったのだろうか、って
ちょっと不安なのです…だとしたらやばいかも。
- 431 :430:02/03/21 15:42 ID:w/yn5RBB
- …書き込んでからジャンルスレに行ったら、該当のレスがついてましたね。
そうか、やっぱりイラストとバナーだったのか…
逝ってきます。
- 432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 16:20 ID:vxFnzaCp
- 偽OHP、謝罪文アップされたね
- 433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 22:49 ID:yQc2929j
- ノエノレたんの新サイトurl教えて下ちい。おながいします…。
- 434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 23:49 ID:k+ReC0hq
- >380
本日インテックス大阪で例のチラシを拝見いたしました。
あのような悲しいチラシが配られていることに、偽サイト管理人への怒りが沸沸と。
えっと、さっき帰宅したのでわからないのですが、
偽サイト、消されてます?
謝罪文アップされたんですか?
- 435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 23:59 ID:SQWIS4jL
- >434
トップページに謝罪文がうp。他のページはデリった模様。
ttp://sokol.s4.xrea.com/event/musou/
謝罪文そのものに微妙なオコチャマ臭さが漂うとはいうものの
公式中止発表サイトのリンクも貼ってあるし、ま、及第はクリアしてるとゆーか
これ以上叩くこともなかろうというか。
- 436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 16:17 ID:PKlccKIr
- やっぱり手紙とどいてなかったんかなぁ?
- 437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 16:24 ID:2difuoio
- ところで21日のイベントって結局ノエノレたん来てたの?
いつのまにか掲示板もあぼーんされてるし、
どうなったんだろう
- 438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 02:10 ID:3q8wcTlx
- ノエノレたんがだめなら共催のリンゴたんは?連絡とれないのか?
- 439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 02:48 ID:fNukNrU4
- 6月無草オンリーってジャンルスレじゃもう終わったことなんだね。
中止になったよ、はいおしまい。で良いのかなぁ。
しつこい?
でも他人事じゃないじゃん…
- 440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 04:44 ID:azEq1h3Z
- >439
ジャンルスレねえ…面白いからつい生温かくヲチしちゃってたんだけど
今は沈静化してるようなのでもうそっとしときたい気分。
イベントとは無関係のことで被害者主催を叩いてるレスがあるのをみると
たぶん私怨ちゃんも混ざってたんだろうな。
あんな状態でまともな議論は無理だろうから、続きがしたい人は
こっちくればいいと思うよ。
必死で萌え話題を振ってる人たちが気の毒だし。
- 441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 10:16 ID:tII/RkYo
- >439
告知がまだほとんどされてない状態のイベントだったから、他人事なのは仕方ないと思うよ?
自分もオンリー関係で見たものといえば、偽告知サイトと中止サイトぐらい…。
6月にオンリーがあったという実感すらない人がほとんどでしょう。
- 442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 10:29 ID:fNukNrU4
- いや、参加者にとって他人事かどうかじゃなくって、
主催サイドにとっては他人事じゃないじゃん、って事が言いたかったんだ…
- 443 :441:02/03/24 10:42 ID:tII/RkYo
- >442
うん、だからオンリー主催の人はここで話せば良いじゃん。
ジャンル内で「中止になったよ、はいお終い」ってのは普通じゃないかなって事で。
ジャンルスレの方に、「こんなに無反応なのは厨ジャンルな証拠だ!」とか
義憤に燃える事を強要するような書き込みがあったから一応…。
- 444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 10:54 ID:fNukNrU4
- そういえばそうだよね(苦笑)
ただ、ジャンルスレは見てれば見てるほど主催が可哀相に見えて仕方なかったな。
見る限り主催に非はないのにあんなに叩かれて…。
途中から完全にイベント潰した厨の事なんてどっか行っちゃってるんだもん、
やっぱり私怨ちゃんが混じってたのかねぇ。
- 445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 11:10 ID:nSxnk7Kz
- >444
うん。なんか妙な叩きになってたので、私も生暖かく見守ってましたが
やはり萌えネタに軌道修正しようとがんばってる人に悪いので
スルーしました。ホントはちょっと煽ってみたかった(w
自分は完璧ジャンル違いで、正直ジャンルの存在も知らなかった。
今回のオンリー騒動で初めてスレ見たような、完全な部外者だから…
でもこういう無言のROMも、あの私怨むき出しな叩きは異様に
見えてたから、叩いてる私怨ちゃんが変、というのはわかってるよ。
主催者さんはほんと気の毒だと思う。
- 446 :444:02/03/24 11:18 ID:nSxnk7Kz
- 今ジャンルスレの該当レス付近を読んできたけど、私怨ちゃん
しつこそうなので、一応言っておこうかな。
444で書いたように、所詮部外者なので、私はスレには一回も書き込み
してないからね。主催関係者でもないわよん。ジサクジエンとかアホなこと
言わないようにね。前もって釘刺しておこう。
- 447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 16:04 ID:sOKUaIop
- そのジャンル者なんだけど、叩いているのは
主催者じゃなくて「公式中止告知サイト管理者」。
主催者のことを叩いている人なんていないよ。
サイト管理者もIP晒したり、別スレの流れを邪魔したりとか
かなり痛々しいと思う。流れを読めないって言うのかな。
ジャンルスレに晒してあったIPは間違い無く管理者側のアクセス解析。
どうやって調べたのかは言えないけど。
サイト管理人は元々別板で晒されてたこともある痛い管理人だし
私怨ちゃんがたかるのはわからんでもないような気はする…。
とりあえずジャンルスレの私怨ちゃんが叩いているのは主催者ではなく
サイト管理人だということを知って欲しいです。
- 448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 19:51 ID:sGeC0HGy
- スレ違いだったらスマソ
ONLY即売会の告知HPへ自分のHPからリンクを貼ろうと思って
URLを確認したら、なんとそのページはジオサーバに設置されておりました。
確かジオはONLYイベントの告知も規約違反なんじゃ?(前出の芋もジオだったし)
ちなみにサーバには告知ページしか置いていません。
そっと教えてあげるべきか、気付かなかったフリをすべきか・・・。
- 449 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/24 20:14 ID:gAqEJWGp
- ( ´ー`)つ旦 マァ チャデモ ノメ…
- 450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 01:02 ID://miQ2az
- >448
主催がまともそうで、そのオンリーが楽しみだったりするのなら、
角がたたないようにそっと教えてあげてもいいと思う。
逆恨みされないように注意しとけー
- 451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 03:33 ID:xvkkC3te
- >448
あまりにもがいしゅつな話でスマソと思いつつ…。
やっぱり気になるので聞いて見たいんだけど、
和塩のイベントサイトは規約違反っていうのが
このスレでは定説?になっているみたいだけど
実際「イベントサイトだからってだけ」で
塩からデリられたサイトってある?
知っている限りではバナー隠しだの、バナー下げだの
そっちの方でデリられた奴ばかりじゃないかと思うんだけど。
塩の規約違反だってずいぶん曖昧だよね。
イベントも同人誌も営利目的なんだって一方的に
決めつけちゃってるのはここだけなんじゃないかって
思うことがあってさ。
もともと同人誌って著作権やら肖像権やらと危うい関係で
成り立っているものじゃない?
そこに「営利」って言葉を持ち込む事に矛盾と不安を感じたり
するんだよね。
- 452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 03:48 ID:HC1dKr8o
- ちょっぴり相談してもよろしいでしょうか・・・。
ピコジャンルの上、私怨ととられても仕方ない、個人的なもにょりなのですが。
仲間内ではすでに「真正害奇知」の烙印を押されて、絶縁している厨女が
(以前、ジャンルでのサークル叩きスレに名前が出たこともありました・・・)、
しばしの潜伏期間を経て新たなジャンルに移り、過去を何も知らないだろう人間を巻き込んで、
秋にオンリーを開こうとしていることを知りました。
サイトで確認した所、当時の自傷報告電波日記は削除されており、
まだそこはかとなく痛いものの、ネコをかぶった文章だけがあり。
もしかしたらすでにマトモに変身した(難しいと思うけど)のかもしれないんですが、
当時の蛮行にマジ泣きし、ストレスに髪が抜け、吐きまくった経験が苦く蘇り、
余計なこととは言え、そのジャンルの人たちが被害に遇わないといいなと
もにょもにょしております・・・。
(もう遇ってる人もいるかモと思うと・・・)
今は我々とは違うジャンルで、全く関わりもないので、
本来はこのまま生暖かく放置or忘却だろうとは思うのですが、
前ジャンルでもオンリーを試みて、誰にも相手にされずにぽしゃった事実もあり、
非常に気になっています。
大きなお世話だと分かっているのですが、何かじっとしていられないというか・・・。
申し込み者や参加者が、主催が電波だということを見極めるのって難しいですよね・・・。
- 453 :451 :02/03/25 04:07 ID:xvkkC3te
- いま主催スレを見てきたらちょうど塩の事が
質問されてたよ。
規約違反って言うよりは塩も曖昧だから用心のため
商用目的可な所を押さえた方がいいって感じかなー、
と思ったけどね。
なんだか針歩他問題と微妙にシンクロするなぁ。
それだけ同人を取り巻く環境が難しいって事かな、
とひとりで完結して逝ってくる…。
- 454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 06:13 ID:0jtHtUo4
- >452
似たようなケースに立ち会ったことがある
全く関係ないジャンルのイベントだったがオフラインで友人らが迷惑を被っていたので
ネットができる自分がひたすら魚血&ログ保存に勤しみ相手の動向を伺っていた
(結果的には相手がボロを出しまくって祭状態になったが)
web世界も広いようで狭いから相手の過去を知ってる人は他にもすぐ出てくるだろうし
放置しておいてもイタタ臭はそんな簡単に拭えるものじゃないから
嗅ぎ付ける人は皆気がつくと思うよ
でもまあ何もしていない内から騒ぎ立てると私怨扱いで流されるから
マターリ魚血を続けて、雲行きが怪しくなりそうだったらジャンルスレで
「大丈夫だろうか?」と何気なく質問するくらいでいいと思う
何事も無く無事に終わればそれが一番なのだし
- 455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 08:48 ID:ON5YVmIu
- >452
そのオンリーって既に告知しているの?
どんな厨だったのかしらないけど、更正してる可能性だってあるし、
何もない内から騒いで、告知一度でもしたものを潰す方が嫌だなあ。
ピコジャンルならなおさら。
そのオンリーは協賛とか共催はなしで、その人単独主催なの?
もし単独だとヤバイかもしれないけど、協賛とかいるなら、
その人達がマトモであることを祈ろう。
あとは454さんが言うように、まずくなってきそうなら
ジャンルスレで匂わせるとか。
正直自分が参加する時には、主催がどんな人でもあまり気にしない。
いたくてもちゃんと告知してちゃんと開催してくれればそれでよし。
当日迷惑かけられたら暴れるけど(w
- 456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 11:48 ID:f5VNbY7K
- …うーん正直、正義を意識するあまり「粘着叩きたガール」になってしまう恐れも
あると思う。452さんが。
過去、バカ主催を制裁した知人が、別ジャンルに移ったバカ主催をウヲッチと称して
いつまでも追っかけてるのをみて、ほどほどにな…と思ったよ。
70%くらい「ほっとけ」って気がする。
- 457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 11:54 ID:UQnto4H2
- 余所ジャンルのことまでは余計なお世話なのではないかと思います。
過去がどうであれ。イキナリ「あの人は…」と言われてもなかなか受け入れがたい
ところはあるでしょうし。
- 458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 12:30 ID:KBhLcJts
- 多分452さんの言っている該当ジャンルであろう通りすがりです。
既にその件は当ジャンルスレで話題になって(どなたかが義憤(wに
駆られたのか当時の日記の載っているスレまでリンクして晒しageて
くださったので)、皆もう知ってます。
今のところは変な話も出てないし、ご心配もありがたいですがもう大丈夫です。
正直もうオナカイッパイ....
- 459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 14:25 ID:/BYI9PNI
- 452さんはもにょりを吐き出しているだけで実はなにも相談してないよね、と言ってみるテスト。
- 460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 14:54 ID:vkLffptK
- そうか、その程度にしか459は文章を読み込めないのか
- 461 :452:02/03/26 01:00 ID:38/5LNn1
- 452です、皆さんレスを有り難うございました。
日曜日に、5月の本の打ち合わせに行った友人宅でこの話を聞き、
(友人は3/21のシティで知ったそうです)
仲間と暗〜く苦〜い思い出に浸ってしまったので、
色々考えつつこちらに書き込ませていただきました。
確かに今はジャンル違いですから、私達が何を思っても
大きなお世話以外の何ものでも無いと思います。
というか「何も出来無いんだよね・・・」というもにょりでした。
協賛の方がいるようですので、その方達の精神が強いことを祈ります。
変な話ですが、イベントが何ごとも無く、成功することを
願うばかりです・・・(´д`;)
ちなみにどのくらい厨だったかというと、
私にとっては某肉般若くらいでした。
(美人でも常識的でもありませんでしたが)
何もかもが一方的で、私はそのジャンルから他に逃げました。
友人の一人は電話恐怖症になり、彼女に会いたく無いが為に
イベント参加をしばらく休み、最近ようやく復帰したところです。(その子から今回の話を聞きました)
他の友人には、同人から足を洗ってしまった子もおり、
オフ会仲間達の間では、ジャンルの話題が封印されるという
本末転倒なことも起き、被害は少なくありませんでした。
今の私達には、イベントを潰してやろうとか、悪評を振りまいて
迷惑かけてやろうとか、そういう意図はありません。
気になるけれども、何もすることが無い場合、やっぱり何もせずに
いるしか無いのでしょうか、ということが言いたかったのですが、
作文が不得手なもので、意味不明になってしまって申し訳ありませんでした。
>458
御不快な思いをさせてしまったようで、申し訳ありませんでした。
ジャンルでの評判が良いようならそのまま忘れようと、
スレを作品名で検索してみたんですが、
見つからなかったのでこちらに相談してしまいました。
スレがあった(というかすでに話題になっていた)のですね・・・。
大きなお世話で蒸し返してしまったようで、申し訳ありませんでした。
- 462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 08:38 ID:w6PqZnPP
- >461
誰も聞いてもいないのにどのくらい厨だったかを語っている辺り
452=粘着叩きたガールにケテーイ(藁
ジャンルの人にはどのオンリー主催者のことかわかってるようだし、
十分悪評振りまいて迷惑かけてると思うんだけどね。
成功を祈ってるとはとても思えない。
そのジャンルの人や協賛にちょっと同情するよ。
- 463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 09:13 ID:yrutIjec
- そうかなー。
そういう厨が簡単に改心してるとは思えないけど。
過去はそう簡単には消えないよ。厨はいつまでたっても厨だよー。
酷い目に遭わされたんならその分余計に警告したくなると思う。
何かあった時迷惑かかるのそのジャンルや協賛だし…。
- 464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 11:06 ID:Y3IpaMlr
- そこまで酷い目にあわされたのなら思わず心配してしまう気持ちも
わかるような気がする。
でも相手が改心した可能性もゼロではないしね。
静観が今のところは一番かな。
ヤバそうな気配がしてから行動でもいいんじゃない。
- 465 : :02/03/26 12:39 ID:E8hwvINA
- >461
>というか「何も出来無いんだよね・・・」というもにょりでした。
…というか、何もしないのがいいかと。
何か親切で「やってやろう」ってのは、一歩間違うと自分も厨になる諸刃の剣だよ。
同ジャンルで、やりたいと思ってやるバトルなら461さんの好きにすればいい、と
いう話だけど。
切った相手のウヲッチも程々に。
- 466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 12:51 ID:kfJ0AcR0
- 458です。>452=461さん、該当ジャンルは同人板にはジャンルスレはありませんが、
某所でマターリやっているので、検索すれば見つかり、雰囲気は分かるはずです。
今は別ジャンルにいらっしゃるのだったら、もう放っておいてくれませんか?
正直、私怨で部外者にかきまわされるのは迷惑です。
- 467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 14:01 ID:Gn7Lu5mJ
- 本当に心配するのなら、こんなトコで私怨まがいの晒ししてないで、
それこそ協賛とかに直接連絡してみればいいんじゃないの?
過去どれだけ痛い人だったかしらないけど(晒さなくていいよ)
今やってる行動は>452=461さんのが傍目には痛いと思われるよ?
更に過去痛かった頃も452さん達回りのせいと思う人も出てくるかも。
そう思われないうちにひっこんだ方がいいよ。
(極端な例ってことで)
- 468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 14:27 ID:R0rSfNqe
- 466-467さんの言うとおり。
>452=461さん側が痛い人だった可能性もある。
決めるのは今のジャンルの人なんだし、同人に復帰してきたこと自体が嫌なら
自分が同人やめれば?
- 469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 14:37 ID:BET/PzkJ
- なんか降臨してんのか?
461は確かに大きなお世話だし、聞かれてもいない被害語りも厨くさかったが
基本的に「だから心配だ」という気持ちはよくわかる。
461が痛い奴だったのかもね(w まで妄想発展させるほうが
頭大丈夫か?と言いたくなるぞ。心当たりでもあるのか?
- 470 : :02/03/26 14:42 ID:iRpjQ2Jh
- そろそろ、そう引っ張る話でも無いかと思われ>ALL(オレモナー)
461さんはとりあえず、期待してたかもしれない
『そうだよNE!やっちゃえ☆』というレスが一つもつかなかった事だけは
よく考えてみれ。
- 471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 14:44 ID:Gn7Lu5mJ
- 検索すれば出てくるスレ持ちジャンルなのに、ここでいってる辺りとか、
もうガイシュツ言ってるのに被害語りする辺りが、
過去ジャンルスレで晒していた人と同じ手段なんだよ(藁
461さんが痛い人までは言わないし、主催も痛い人だったかもしれんが、
もうほっといてくれってだけ。
- 472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 15:52 ID:G7pJFx8H
- つーか461は私怨は感じるものの、まだジャンルもイベント名も晒してない
(肯定もしてない?)はずなんだが…
むしろ、該当ジャンルを名乗ってる人の方が粘チャックつうか
みょうにヒステリックな文章に感じるのは漏れだけか?
あと、庇う訳ではないが同人板にジャンルスレがないなら、
たとえちゃんと検索でスレに辿りついたって、サクール私怨話はできないんじゃ?
どっかに書きたかった気持ちは分からんではないが、所詮は私怨吐いて
「だからなんだ」で終わるしかない。
どっちかっていうとすさみスレ向きだったかもな。
- 473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 18:51 ID:yrutIjec
- 何か…該当ジャンルが厨ジャンルな気がしてきた(w
確かに461は該当ジャンルを仄めかしすらしてないし、
該当ジャンル者の書き込みにも、はっきりジャンルが分かるような肯定もしてない。
その上でジャンル者がヒステリックに461をイタい奴呼ばわりし続けてるなら
やっぱそのジャンルは厨が多いのかな?って邪推したくなる…
- 474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 19:17 ID:Gn7Lu5mJ
- 正直厨ジャンルです。
でも過去にオンリー主催スレで、情けない人を輩出しているので、
オンリー関係は敏感になっているんです。
ジャンルスレでオンリー関連はもうお腹イッパイな程話題出尽した後だし。
(まだ一月経って無い…そして同時進行だし…)
でも同じような書きこみ方から始まってれば一月程しか
経過して居ない状態ならわかるよ…マターリが基本なとこに
無理矢理上げて荒波立てたんだもん…。
- 475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 20:10 ID:nQP6IRM7
- 該当ジャンルも厨なんだろうが、Gn7Lu5mJが厨だってのは良く分かった。
なんかジャンルの事情があるらしいが、だからって他人が別のスレで話してる
話題にまで噛み付かれてもな。
しかもお腹イッパイなのは、そっちの事情でしかないし。
ついでに。まだ何も確定してない今の段階では、勝手な決めつけで
他人様に吠えてることになってるんだけど、分かってるのかな。
っていうか、通りすがりじゃなかったんかい。。。
- 476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 20:23 ID:qsqnhDeH
- オンリーイベント総合相談所にジャンル云々の話を持ち出されても困るんだが…
自分にはどこのジャンルかもさっぱりだよ。
461が何か行動を起こしたら問題だろうけど、
何もする前から他スレにまで進出して来なくてもいいだろ。
- 477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 20:25 ID:yrutIjec
- お、よく見てみたら噛みついてるジャンル者はGn7Lu5mJ一人ですな。
じゃあ、ジャンルでなくってGn7Lu5mJが厨なんだね。
- 478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 20:49 ID:xPKe7rA9
- 自分も多分ジャンル者です。少なくともGn7Lu5mJとは同じジャンルだと思う。
引っ張ってスマソ。>ALL
Gn7Lu5mJも厨だとは思うけど、この人の>467上2行は同意。
本当にどうにかしたいと思ってるのなら、捨てアドでもいいから
協賛にでも忠告すればいいと思われ。
452=461が書いてるのとほぼ同じ内容で少し前にスレで波風立ったのよ。
そうじゃなくてもピコでオンリーまだ数少ないってのに
ジャンル名出ないまでも2chで話題にされてばかりなので
ジャンル者の一部、ちょっと辟易してるのかもしれない。
過去はともかく今迷惑かけてなきゃいいやって結論になってたし。
というわけでここはオンリー相談所なんだし、ジャンル者はジャンルスレへ帰ろう。
461さんは頼むから放っておいてください。他ジャンルの人なら余計に。
自分的には>462とか>465-466、>470辺りに同意。
仕切り屋ウザイのでトーンナイフで逝って来ます・・・
- 479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 20:55 ID:C3DrD1tt
- うーん、これでもし非常〜〜に良く似たケースの、
別ジャンルの人間のはなしとかだったらオモロイな……
しかしどこの板だか知らんが、スレ上げただけでそんなに憎いのか…。
荒らされたんだとしても、452=461がやったっていう証拠あんの?
「同じような書き込み方」って、文章まったく同じとかじゃない限り、
そういう厨なら他の被害者がいたっておかしくなさそうなんだが…。
452=461は、関わらないで忘れた方がいいんじゃん?(w
- 480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 21:38 ID:SPslN+j7
- 461さん、「本気でどうにかしたい」なんて言ってたっけ?
酒で記憶飛んだかと思ったけど、元から言ってないよな?(藁
ていうか、言ってんの自称該当ジャンルの人だけだよ…。
いやはや凄いジャンルもあるもんですな。
ジャンル者が辟易している話題だからと、誰だか分からない人の口を塞ぐため
他スレにつめかける、と。
しかも2chで話題にされてばかりのジャンルって…いったいどこだか知りたく
なるじゃねー可世!(藁
ここ見る限り自業自得なんじゃねーの?とか思えるけどな…。
つーか自分は、オンリー主催者の過去の経歴って、有り難い情報だと思ってる。
せっかく申し込んで、失敗だったら参加費もったいないからね。
情報は情報として聞いて、そこから自分で判断して面白そうなら参加してるし、
ヤバそうならしない。そういうもんじゃないの?
そもそも461さんの話しているジャンルが確定していて、攻撃でもするって
明言したんならともかく、なんで「話をしただけ」で逆切れしてんのか
(だいたいそんな権利があるか?)全然分からない。
誰か説明してくれ。
- 481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 21:44 ID:yrutIjec
- 可能性1。
Gn7Lu5mJ=その主催者。
- 482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 22:25 ID:14b9KXOG
- その2、協賛の誰か、ってところかな。
ちょっと調べ物があって関連スレを回っていたら、
Gn7Lu5mJとその仲間が何のジャンルだか分かった気がする(w
別のスレでも「該当ジャンルの者ですが!」ってやってた…
春休みなんだねえ……
- 483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 22:36 ID:syPI3BEv
- >>482
多分はずれだとおもう。
- 484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 00:07 ID:Q4LygQih
- >482
見てきた。口調がここの厨とおんなじやんけ。
いったい何が起きてるの、このジャンル( ゜д゜)ポカーン
別スレ乗っ取って大はしゃぎすんなら、ジャンルスレ立てればいいじゃんよ・・・。
- 485 :452=461:02/03/27 01:56 ID:Q4LygQih
- 私の書き込みが元で、スレが荒れてしまったようで申し訳ありません。
厨女についても、455 さんが
>どんな厨だったのかしらないけど、更正してる可能性だってあるし、
と書いてらしたのを受けて「どんな厨か」を解説したつもりだたんですが
単なる私怨晒しになっていました。ごめんなさい。
また、該当ジャンルであるというスレの過去ログに、
今回の私の書き込みと同じ内容の書き込みがあったというのも、
私はスレを見つけられていないので分かりませんでした。申し訳ありません。
そもそも私はその作品の内容は良く知らないので、
色々思っていても、いきなり親しくしているだろう協賛さんに
メールを送ると言うのもおかしな話だと思い、そわそわしながら
ここで吐き出してしまいました。
やはりすさみスレの方が相応だったと思います。すみません。
「自分には何も出来ないんだよね」と書いたのも、よく考えれば
「ここのジャンルの人は大丈夫かな」というおこがましい心配の他に、
また彼女が自分達の所へ来て、悪夢がくり返されたらどうしようという
怯えの興奮も混じっていたと思います。
言い訳がましいのですが、作文下手で混乱を招き、申し訳ありませんでした。
以降は消えます。お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
- 486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 02:05 ID:Q4LygQih
- お。485さん同じ串?(w
そんな謝ることも無いと思われ。
気を回し過ぎ+私怨でか最初は厨臭かったのは事実だけど、
関連スレ見る限り、向こうも厨ジャンルっぽいし、
放置しておけば厨同士仲良くやりそうだよ・・・(w
- 487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 04:46 ID:EHiklr8B
- >>485
本気で痛い人間に振り回されたことがあるとトラウマになるよね。
たとえは違うけど、痴漢被害のトラウマで満員電車が怖くなる感じ。
本当にもうその場所に関わりたくない気持ちとどうにかして欲しい
気持ちがいりまじって大変なもんだよ。
すごく似てる状況の、遥かむかーしの知人がいるけどさ……
いろいろ気を揉む気持ちもあるが私はもう関わろうとはしませんよ。
思い出してもはらわた煮えくりかえるんで、現ジャンルの周囲の人にも
その子の本性を見せてやりたいんだけどね(嗤
でもね、自分の心の衛生上よろしくないのでもうその人の存在は抹殺なさいませ。
酒呑んで寝よう。一緒に呑んであげるから。
- 488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 05:11 ID:C7RE2z9T
- >487
……あんた、イイ人だな。
漏れも一緒に呑みたくなったよ。
- 489 : :02/03/27 05:20 ID:BslCZ9PN
- ジャンル者を名乗ってる人はたぶん自ジャンルなんだけど
(同人板にスレなくてよそにマターリあるし今ウォッチねたでてた)
ここで452さんが言ってるのがマイジャンルかどうか私はギモン。
似たようなピコで厨なジャンルとか、状況のかぶるジャンルなんて
他にもあると思うのよね。なにをもってGn7Lu5mJさんが自分とこだと
確信して、かまってくれるな発言してるのか私には理解しがたい。
やはりどこかの主催さんで自分のイタイ過去が暴かれるのを
阻止しようとしてるのかと疑ってしまうね。
正直、スレで叩くとかでなくコソーリでも452さんにはヒントきぼーん。
悪さを全部吐き出さなくてもいいから、どこのジャンルかわかる人には
わかる程度のヒントくれれば、そのジャンルにいる人間が自分で自衛すれば
いいかとおもうよ。で、何事もなくすんだら、ああ改心したのね、と
こっそり思ってればいいじゃない
用心に越したことないし。オンリー主催とはお金の絡むつきあいになるんだからさ
- 490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 08:39 ID:1UbAywuF
- >484
どこどこ? 教えて〜(w
- 491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 08:46 ID:mBxZAUc0
- そうだよねぇ、協賛はマトモでも主催が厨だったら
最悪リトプリの二の舞になる可能性ってある訳だし。
やっぱ主催の過去は出来る事なら知っときたいYO!
- 492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 10:10 ID:muZD26lr
- 人間、大人になってからはそう変わるもんでもないしね。
特に過去に別ジャンルでも主催経験がある人の場合、
その時の状況はぜひ聞いておきたいと思う。
- 493 :482:02/03/27 13:03 ID:GLglDozZ
- 昨日まで452叩きの嵐だったのに、急に豹変だね。
ジャンル名に近付いてきたからかな?
ここの前身スレ(>2)で月曜くらいから
黙ってりゃここと同じでジャンルまでは分からなかったが、
主催URLが晒されてたので分かったよ
- 494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 13:44 ID:ICixFueD
- これで452と「該当ジャンル厨」のジャンルが違ってたら、
こいつらどうするんだろうね
j3、同じだったとしても、
452に噛み付いてることはおかしいけどね
- 495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 14:11 ID:ilAR4wzF
- 痛いジャンルだろうがなんでもいいが、ひとつだけ>452にいいたい
自分でやってないジャンルを「ピコジャンル」呼ばわりは失礼だから止めてやってくれ
ホントにピコでもジャンル外の人に言われれば怒ると思うぞ
該当ジャンルより更にピコ者の戯言だけどさ
- 496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 14:39 ID:gC62HYSB
- もう自ジャンルスレへお帰り。な?
お友達は先に帰ったみたいだよ?
- 497 : :02/03/27 15:08 ID:9f7uzasm
- >496
同意。どっちの意見もはっきり言ってチンプンカンプーン(゚д゚)だよ…。
ジャンルも別に知りたくないし。
分かったのは「場所を間違えて大立ち回りするのはみっともない」って事だけ。
- 498 : :02/03/27 15:13 ID:8bGPcXPO
- そんなことでヘコむ人もいるのね<ピコジャンル呼ばわり
私は自分のジャンルをどんなピコだろうと好きだからやってるので
人からピコといわれても別に構わんがなー。
ピコを自らと仲間の愛の力で布教して大きくすんのが楽しいんじゃないの?
小さいなら小さいなりに、アットホームに楽しめるしさ。
むしろ「厨ジャンル」呼ばわりされる方が大きな問題だとおもふ。
周囲に迷惑をかけたり不審に思われるジャンルになるのはヤだもんな。
- 499 : :02/03/27 15:44 ID:4MJzZgsG
- >498
よく読め。この発言の肝は
>自分でやってないジャンルを「ピコジャンル」呼ばわり
ってとこだろう。
- 500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 15:57 ID:ilAR4wzF
- コミケですら10ないジャンル生息者なんで10以上あるとこをピコ呼ばれると凹むんだよ。
該当ジャンルは存在はここで知った程度だけどオンリー開けるほどあるんだろ?
Gn7Lu5mJでさえ、うらやましいんだよ<本音。
>496 どこへ帰ればいいんだろう…ジャンルスレなんかあるわけない
すさみスレへでもいってくるよ…
- 501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 15:58 ID:ilAR4wzF
- 495=500です。Gn7Lu5mJじゃないよ
- 502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 17:19 ID:kuxuTnxJ
- 「ピコ」ってさげすみの意味もあると思うが、端的に規模を表せるから
説明する時に『単位』として使うことあるよ。
というか、「ピコサークル」よばわりは侮蔑もしくは謙遜だろうが、
「ピコジャンル」という表現は凹む言葉なの?
自分で好きでやってるジャンルって、繁栄してないと気がすまないのか?
ジャンルが小さければ、同志の本が読めない悲しさはあるだろうが、
他人の評価に噛み付くこととは違うと思う。
いやそれより前に、ピコと言う文字が悪意的に書かれているかどうかを
読み取るのが先だと思うがな・・。
個人的に言わせてもらえれば、ilAR4wzFは自分のプライドの話という
マイ基準のみで反応してるとこが、Gn7Lu5mJと同じ臭いなんだよ。
ピコにあたいするジャンルなんて星の数程あるのに、いちいち噛みつかれても
困ると言うかウザイのが本音。
- 503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 17:28 ID:kuxuTnxJ
- チビハゲデヴスと同じで、気にしてない人はまったく気にしてない。
気にする人は過剰に気にするということさね……
- 504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 06:45 ID:/GSGqLBa
- 話を蒸し返してすみません
452さんの言ってらっしゃる主催者のことを、当該ジャンルスレに書き込んだものです
言いたくなる気持ちはすっごくわかります
私も友人から彼女の壮絶なオバ厨ぶりを聞いていました
前ジャンルにいたときも、どんどん知り合いを亡くしていっていたみたいですし…
私も面識ゼロではないので、彼女の痛さは少しは知っています
友達曰く「厨と言うよりは真性」らしいですが…
何も起こらないといいですね
参加者よりも協賛の方々が心配です
- 505 :504:02/03/28 06:49 ID:/GSGqLBa
- すみません
亡くして→無くして
- 506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 08:28 ID:4xpYnxqu
- age
- 507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 10:02 ID:Rlx9xQtd
- >504
>>496を百回読んでくだちい。
- 508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 10:24 ID:DEgFxXgy
- ここまで来ると愉快犯としか思えんな >504
ってことで、一同、以降は完全黙殺の方向で。
- 509 : :02/03/28 10:44 ID:MaDiX7/k
- >>452さんと、当該スレ683=>>504は別人なのか。
横から他人のフンドシ借りてというか、かっさらって相撲とっとるのは
なんか無礼というか卑怯なやり方って感じがしますよ。
452は自身も被害を受けた当事者の一人という印象で深刻さが感じ取れるが、
504はお友達から伝え聞いただけの、自分では直接見てないネタを
書いているから底が浅いし、書いていることがもしも本当にあったとしても
そんな煽り心満々では信憑性が薄くなる。
援護射撃のつもりが味方を誤爆しちゃったみたいな感じよ?
もう黙ってたほうがいいかも。
そして真実を語るべき人にしかるべき相手(共催者さんとか)へ
そっと本当のことだけを伝えてもらいたい。必要ならばね。
- 510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 11:07 ID:5Mw8k/ht
- 504は主催を叩きたかったのか?擁護したかったのか?
どっちにしろ>509含め>496を読んでね。
- 511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 11:20 ID:p2iLL7zT
- 向こうの主催スレで上がってた3/31対等…
参加案内とかの発送が遅れてるとか云々より
300募集であのリストの数だけしか集まってないの?ってオモタ
- 512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 14:11 ID:OQckNHCd
- >511
同日にカプオンリーがあるね。
こっちは直参100スペ以上集まってるみたいだし、委託も多い。
イベントサイトを見てもかなりしっかりやってるみたいだから、
分散しちゃったようだね。
募集数云々よりも主催側のやる気とかサークルのバックアップとかが
ある方が人は集まるよね。
問題は一般参加者がどう流れるかだけど。
対等に参加する人は盛り上がるようにがんばろうや。
今ここで主催の手落ちを議論してても仕方あるまい?
- 513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 16:12 ID:eMD97ygb
- >512
でもその同日にあるカプオンリーって
ジャンルスレでさんざん叩かれたオンリーなんだよね
いい勝負だと思うよ(藁
私としてはそのカプオンリーが会場変更前の方に
人員を裂いているかの方が心配だ
某情報誌には変更前のが載ってるし
人事ながらそっちも不安
- 514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 20:25 ID:/ECvjlZr
- >512
>イベントサイトを見てもかなりしっかりやってるみたいだから、
いや…サクール名を近日中にウプすると告知してから一ヶ月かたすかしくらわされ
よーやく2日前にウプされたのにはチョット腹たった
その言葉信じ気になって毎日通ってたのに…
- 515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 20:36 ID:eMD97ygb
- >514
主催スレの386のサイトと同じ?
サイトから「会場変更しました」案内や理由が
あぽーんされてるあたりしっかりやってるかどうかかなり…
某雑誌見てサイト行ったヒト混乱するだろうに
小一時間(略
- 516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 20:55 ID:WWAWUp5c
- 良スレ!
- 517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 22:24 ID:PR+AutlK
- あるジャンルでカプONLYをスタッフをしている者です。
カプONLYが今のところ主なイベント状況なのですが
「カプが被らないから出れない・・・。誰もジャンルONLYやってくれないの?
なら私がやろうかな?」と立ってくれたサークルさんがいました。
友人が主催という事で手伝っているカプONLYですが、私もどちらかというと
好きなカプはそのサークルさんの方に近く、内心嬉しかったんです。けれど、
初めてのジャンルONLY主催ということで浮かれているのか、
「主催が好きなキャラの本を出してくれたサークルにだけ、記念グッズあげようかな?」
と日記などで書かれていて、イタタ・・・。
もともとはカプにこだわらない偏りの無いイベントを、と企画したはずでは・・・?
これじゃ結局、そのキャラをメインでプッシュしていないサークルさんが出にくいのでは。
- 518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 03:18 ID:wkck1vvn
- >517
主催やってる間は日記にも配慮するのが理想ではあるが
建前上は別扱いでいいのでは。
イベントサイトの方でそんなトークかましてるならぶったたけ!
でも個人の方でだったら、多少は多めに見てあげようよ?
参加するサークルはそれほど主催個人のサイトは気にしてないもんです。
そのサークルが元々ネット大手だとか魚血しがいのあるサイトでもない限り
日参する方が面倒くさいよ。
イベント運営さえきっちりやってくれているなら問題はないです。
どうしても気になるのならここに書くんじゃなくて直接本人にメールや電話で
進言してやりなよ。修正不可能なレベルの厨行為でもないんだしさ。
そんな程度のことで書かれたのを本人が知ったらどう思うと思う?
- 519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 03:21 ID:wkck1vvn
- 進言するなら、オールカップリングイベントの主催としての配慮の件と
「やる気のなえる企画はやめとけ」ってのも……ヨロシコ。
- 520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 05:48 ID:WM4gId3u
- ホンマツテントー
- 521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 08:41 ID:jyS7ujbY
- >517
>「主催が好きなキャラの本を出してくれたサークルにだけ、記念グッズあげようかな?」
これはいくら個人サイトで書かれた事でもちょっと嫌だなー。
だったらキャラオンリーにして欲しい。
イベント合わせで新刊出してくれた他のサークルに失礼だよ。
ジャンルオンリーは主催のカプやひいきキャラを前面に出されると
やっぱり参加をためらう。
…という人もいると言うことを教えてあげた方が後々のためにいいかも。
個人サイトには出来るだけイベントのことは書かない方が
主催者自身のためにもいいと自分は思うけどな。
イベントに絡めないでキャラ萌え話とかしている分には気にならないけどね。
- 522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 08:59 ID:h9l+PkT9
- 例えばうんとマイナーなキャラとか、
誰も本作ってねーだろうってキャラだったりしたら許せるんだけど…(w >主催の好きなキャラ
- 523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 10:04 ID:NUpfyOjm
- 主催じゃなく、個人でやってくれるのなら良いと思うんだけどなぁ。
主催は参加者に対して分け隔てなく応対するのが当然だと思うので…
その辺を今のうちに伝えておいたらいいんじゃないかな?
- 524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 12:51 ID:fgUgQt8x
- えこひいきしているみたいに思う人だっているかもしれません
イベント主催の看板背負ったら、心で何を叫んでも
オモテには出さない方がいいですよ、と忠告したれ。
- 525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 16:16 ID:2jZfJYRv
- ソンポで開催する某オンリーなんですけど、「コスプレフリー・但し更衣室はトイレ
予定」とあるんですが、これってよくあること?
私自身は地方者なんですが、帝都在住の友人が売り子をやってくれるというので、
直参で申し込もうかと思っていたんですが。
- 526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 16:26 ID:PvIDiDX1
- >525
男性ならよくある話。更衣室1つだけしか確保できないってのは多いから。
ただ両方なら今のところ遭遇したことはないです(一応帝都在住)
- 527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 16:37 ID:FYGM4qNF
- このイベントに一般参加しようと思ってたんですけど
お知らせやBBS読んでて、ちょっと考えてしまいました。。。
開催危ないのかな。。。
saiyu.sugoihp.com/
- 528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 17:29 ID:V1849ChO
- >526
男女共にトイレです。
もしかしたら、ヤヴァいイベントですかね。自ジャンルスレでも躊躇している人が
多いので…。もうちょっとリサーチしてから、参加を決めます。レス産休。
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 18:15 ID:aaFZM3ee
- >527
おいおいそのイベントコスプレ登録料700円にカメラ登録料500円てなんだよアレ…
サークル参加費が見込めないから取れるだけとろうってのか?
コスプレするのはスターフかよほどの撮られたガール厨だけだな
- 530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 19:55 ID:lKVGBRCQ
- >527
そこってもしかして主催者スレで話題になってる台東300sp・・・。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015857021/l50
↑の413あたりからどうぞ。>主催者スレ見ていない方々
- 531 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/30 20:20 ID:TeSqe2my
- >>398のコナソオンリー。
開き直ってる…主催者開き直ってる…
>又、料金設定を致します際、台東区民会館で行われた他のイベントを参考に致しましたが、
>特に当イベントが際立って高額であるとは思えませんでした。
しかもわかってやってる…
>また、舞台は必要ないとの御指南がありましたが、
>舞台を行う事に対する賛否は分かれるであろうと予想はしておりました。
- 532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 20:33 ID:RAaFHMjs
- 即売会は劇団の発表会じゃない!
最近勘違い主催多すぎ!
- 533 :H2O:02/03/30 20:41 ID:zeig8/Dp
- 一酸化二水素(Dihydrogen Monoxide:DHMO)の規制を!
なんていう黴の生えたジョークを527のBBSに貼った人
はログを流したい関係者ですか。やめれ。
- 534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 21:12 ID:RAaFHMjs
- >>533
それ、昨日も貼ってあって、今朝デリされたはずだけど、またか…
- 535 :517:02/03/30 21:13 ID:Yz6bJwS0
- レス下さった方ありがとう。
曖昧な書き方だったようで、誤解された方がいらっしゃるみたいですが、
ジャンルONLYを開いて下さる人は私の直接の友人ではないのです。
私の友人はカプONLYを主催している方で。
友人なら意見もどんどん伝えられると思いますが・・・。
でも、貴重なジャンルONLYですし、主催の意向もイベントの色といえますし、
あまり心配することではないのかもしれません。
ここでモニョを呟いて、いただいたレスを読ませて頂いたら少し冷静になれました。
一参加サークルとしての意見、とでも申込書に書いてみることにします。
ありがとうございました。
- 536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 22:46 ID:iHUCX+Dy
- >530
・・・ってか、このイベントっていつなの?と思ってしまった。
どこにも日付が無いような。
- 537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/30 23:38 ID:7Uu0QCHR
- あと数時間後です
- 538 :536:02/03/31 02:13 ID:voKG7PGT
- >537
ゴ・ゴメン。531のイベントの事だったのよ。
ケット混むでやっと日付がわかった。
- 539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 04:24 ID:7Q/5ZyoB
- >532
劇団だったらまだ見れたものだがね…(藁
素人厨団の演劇じゃなぁ…
- 540 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/31 12:24 ID:zNrM/Kip
- >538
うん、自分もケットコムで調べちゃった(苦笑)
来年2月かあ…。
TOPか詳細のページに日にちくらい載せてほしいよねえ。
- 541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 15:20 ID:PKCTrN0x
- >540
載せてあっても行かないからどうでもいい。
本人達は日にちを載せてないのに気付いていない、
と言ってみるテスト。
- 542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 05:05 ID:oredZ6X8
- >540
今見たらご指摘の「TOPと詳細」に日にちが追加されてたよ。
管理人さんこちらをご覧になってますね。
でも、わかりやすい反応はかえってマイナスになることもあるから
気をつけてねv
- 543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 13:15 ID:RUwYuIxL
- >542
掲示板やフォームで指摘があったって、掲示板に書いてあるよ。
- 544 :542:02/04/02 09:43 ID:4Xg9Ytyj
- >543
更新記録に「3月30日追加」ってあったから。
掲示板は31日なので、フォームで指摘があったからっていうのなら
そうなんだろうね。
もし、管理人さんがここを見ているとしたら
冷静に皆の意見も受け取って欲しいと思っただけですよ。
それにしても、毎回掲示板で指摘している人同じだけど、
イタイと言うよりはなんだかカワイソウになってしまった…。
今までのレス見る限り「聞く耳持たず」って感じなんだもん。
「御指南」って言葉を見るたび、イタタと思うのは自分だけ?
- 545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/02 16:17 ID:hJDGKkyp
- >544
ご意見は有難く拝聴しますが、最終的には自分達のやりたいようにします!
と読めるのは気のせい…?
書き込みを続けている同じ人。参加したい気持ちがあるのかな。
探せば他にもっといいコナソイベントがありそうなのに。
- 546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/02 21:11 ID:4pHjzRYM
- 本人達は毅然とした態度をとっているつもりでも
見ている人にとっては高飛車に映るもんだ。
高飛車な主催って歓迎されないよな。
反面教師として肝に銘じておこう…。
- 547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/03 07:04 ID:KC7SNVwW
- 毅然と高飛車は全然違うYO!
- 548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/03 07:37 ID:/qTwBLWr
- AGE
- 549 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/04/04 18:04 ID:o72dioVC
- イベントでもらったオンリーイベントのチラシに
「更衣室はないので、家から上着を羽織ってこられるコスプレは可です。」
との1行。こういうのって、アリですか?
- 550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/04 21:48 ID:X3aqWNbz
- >549
いかにもアニメなコスのジャンルは言うに及ばずだが、いずれにしても
会場及び周辺での苦情やそういった事で起こる「アニメヲタ」バッシングを
考慮出来ない厨主催だね。
- 551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/04 22:18 ID:4FhKoUQA
- ケットコム見てて気になったのがあるんだけど。
今度の土曜のラーメンの具のは、
あれ、屋外でしかもコスプレで集合なのかね。
実はラーメンの具ってどういう衣装なのか知らないんだけど
私服に見えるものなの?
- 552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/04 23:25 ID:zqD2qglG
- >551
当方飛翔は普通に読むだけですがあのジャンルは私服には見えないと思います。
オールジャンルで集合してたらすぐ分かるし(w
キャラによっては私服で通用するジャンルも多いがそれでも「コスプレと疑われるような格好」での行き帰りは避けるべきだと思う。
- 553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 00:22 ID:qGchmMAH
- >551
あれは私も気になった…誰か止めてくれる人は
周りにいなかったんだろうか…?
「改札までお迎えにあがります」ってコスプレで迎えに
来て欲しくないyo!
- 554 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/04/05 01:22 ID:6Geicwwr
- >551
ジャンルものとして恥ずかしすぎるよ、このイベント…。
- 555 :551:02/04/05 02:19 ID:bTTinXzS
- わわっ本当だ・・。
気になってコスプレサイトを探してみたら「誰がどうみてもコスプレ」。
本気か?本気なのか・・・?
願わくば参加者がいなくて中止にならないかな。
- 556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 02:27 ID:t7KNfNJZ
- 質問です。
オンリーの告知をサイトに出して、「至急イベントサイト作ります」となっているにも
関わらず、それから2週間以上経っているのはどうなんでしょうか?
告知チラシのほうはHARUシティで見かけましたが、実際スペースから配られていたの
はお昼過ぎからで、同ジャンルのオンリー主催の方のスペースに置かせてもらってい
るような感じでした。
マイナージャンルで、オンリーがあるだけでも嬉しいのですが…もにょもにょしてい
ます。
- 557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 02:33 ID:WIpomoLm
- 時間かかってるだけでないの?
仮ページあげて少しずつ作ってく人もいるし、
はじめからまとまったサイトにしたくて、出来てからあげる人もいるし。
その人のスキルにもよるし。
自分もサイト大改装予定だけどなかなか進まないもの。
サイト作成だけやってりゃいい訳じゃないからね。
そんなにもにょもにょするなら問い合わせてみれば?
- 558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 02:49 ID:bTTinXzS
- >556
2週間くらいだとサイト準備中かも・・と思います。
説明文一つでも「これじゃ伝わらないかな?これだと長すぎ?」と結構時間がかかります。
ノリでGO!な個人サイトなら出来た所からバンバン公開しちゃいますが。
開催まで時間があるようでしたら、もう少し見守っても良いと思う。
決定して間もないイベントなら、チラシ配布の為の準備(チラシ申請やスペース申込)が
HARUシティに間に合わなかったのかもね。
3月にチラシが完成していたらSuperでのチラシ配布は申請できるはずなので、
そこで配布されなかったら告知不足かな。
- 559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 12:56 ID:Amzj/fSH
- >556
イベントの骨格がロクに決まっていない状態でサイト公開すると叩かれる原因になるよ
まあ本人のサイトの更新はまめにやってるのに、オンリーサイトの立ち上げは一向に…
という状態だったらもにょっても仕方ないが
- 560 :556:02/04/05 15:29 ID:t7KNfNJZ
- 本人のサイトが1月の頭で更新がストップ(改装中)している状態です。
9月開催で、開催日と会場と募集スペース数しかわからない状態なのでどうなのかと
思ったんです。
BBSのレスも遅かったりするからルーズな人なのかとも。
とりあえず、メールで問い合わせてみます。
- 561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 20:08 ID:WIpomoLm
- 9月開催だったら、春都市の時点じゃまだ決定したてじゃんか。
ネットよりオフの方で色々やってる段階だと思うんだけど…。
なんでそう急かすんだろ。
- 562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 20:21 ID:gyGNteeu
- 主催の仕事はネットだけじゃないからね。
むしろオフでの告知やチラシ配布を怠っているようじゃ心配だけど。
サークル参加締め切り寸前まで放置状態とかいうのでなければ
もう少し様子を見ていてもいいのでは?
ただ、BBSのレスはマメにしているところの方が好感もてるよね。
でも、それだけで「ルーズ」だなんて決めつけないで。
オンの方は告知のみと割り切ってるとこもあるんだから。
まぁ、リンク報告とか開催おめでとうカキコミばかりで
質問とかでないならそんな急ぐこともないかなって思うけどね。
- 563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 07:31 ID:VktI7+Hy
- 既出の話題だったら誘導お願いします。
主催の持ち逃げがあった場合、なんというか公的に裁くというか、
世間一般的な罪と罰を明確にすることってできる&これまでにされた主催っている?
以前に自ジャンルの小さいオンリーに申し込みが殺到した時、
余りの返金処理の多さにほとんどの落選者に無連絡、
開催当日後も3ヶ月ほど放置されたあげく逃げられて。
見兼ねた協賛が問いつめたら主催は書類を無くしたとか抜かしやがって、
有志が調査&出資して返金していたんだけど、
その有志と最近お近づきになって詳しい話を聞いたら、
周囲が責任感だけで泣き寝入りするにはちょっと大きい額だったので・・・。
- 564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 07:33 ID:wgUyXPzR
- >>563
リトプリ?
- 565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 07:36 ID:szka+qTX
- リトプリはそもそも開催してないじゃん。
- 566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 15:43 ID:+k8ZDoz1
- 具コスのロケは行なわれた様子
今は椅子コスの鼠海ロケを止めたいといった感じ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1018053505/
ちなみに企画のためのbbs
http://www.as-net.com/free02/mkgif/mkgif.cgi?balymio
- 567 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/04/07 22:44 ID:h3BMeLfp
- >>566
そのBBS読んだよ。
主催者が自分にとって都合の悪い質問(意見)を削除したのに
ログ保存してた人が貼り付け直していた。
あの「年パス保持者〜」さんに拍手。
- 568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 23:47 ID:058m6e2L
- 前にコスプレ板の場都炉亜コススレで、
矢フの鼠園ロケ募集トピについて議論になったことがあったが、
どれほど周りの人間(現コス含)が「一般の人間の目(迷惑)を考えろ」
「コスのイメージを堕としてくれるな」
「映画を見た人だって遊びに来ているはず、何の服か分かる」と言っても、
主催の上げた規則が
1)武器所持、血のりつき制服は厳禁
2)罰の制服のみ(確か)
3)鼠園が(ブランドものの一スーツとして)許可した
ということで
「一般にはどこかの学校の修学旅行のように見えるはず!」とのたまい
決行していたよ。
椅子だと多少は事情が違うだろうが、BBSの話題のループの仕方が全く同じだったので
このまま行くと「普段着だと言ったら鼠園が許可した!」とでも言って
堂々と決行されそうでイヤン…
- 569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 00:20 ID:lB08VysO
- 判ってない…判ってないよ…。
椅子の出銭海コスイベントの掲示板に書き込みのあった
某参加者の日記読んで下され…。
あれを荒らし・煽りだと思ってる時点で更正の余地はないのか…?
本気でメール出しそうになった自分がいるよ…ハァ…
- 570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 01:09 ID:dcCKi98i
- 出銭に訴えられてしまえ☆とオモタ
掲示板の貼り直されたログにもあったけど、あそこはほんっとイメージを大事にする所だからね。
そこに他のキャラクターが"侵入"してくるんだぜ?
黙っちゃいないと思うけどなーっと。
- 571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 01:46 ID:3rG22LcA
- >569
14歳のお子ちゃまに何を言っても理解できないと思われ。
頭に血が上ってるうちは無理無理。
だいたい僕女じゃん。
- 572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 21:26 ID:cw+EsSOB
- これは…厨の押し掛け?
- 573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 10:50 ID:Wbk1jhKl
- ちとスレ違いかもしれませんが。
3/30に、イベント行ってきたですよ。神奈川の厚着で、オールジャンル。
パンフ300円で入場料込みだったので買いました。そしたら、ここの主催、
次の週もイベントやるみたいで。その分もサークルカットとかまとめて載ってたの。
んなものいらんから、も少し安くして、とか思た。
で、今回募集50sp(だったかな?)に対して、サークルカット17sp分。
で、8sp欠席。
寒々とした空気の中、延々と著作権無視して違法なことしてる主催……。
もにょった。
次の週、、せっかくだから同主催の秦野イベントに行きましたよ。
厚木のよりは、参加サークル多かったんで。
そしたら予想通り、先週と同じパンフが売ってまして。
『パンフ300円、任意購入制』
とか書かれてました。ポスター。
かなりもにょった。先週買った人の立場は?って感じ。
どんなんだろね、こうゆうの。
- 574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 16:38 ID:Tzpdnw7w
- >573
二度と参加しなければいいと思われ。
2週続けてイベント主催なんて、来部か漫画世界みたいだなー。
アマチュアのイベンターなの?
50募集で17SP欠席8SP…ってなんか凄いね。
秦野はどれくらいか気になる〜。
たぶんこれだけじゃパンフの体裁整わなくて次週の分も載せて
印刷代浮かしたんだろうね。
お疲れさま。
- 575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 22:22 ID:e10+aUn2
- >>573
開場中にBGMを流しているのを言っているんですか?>著作権無視
イベントを開催するのにJASRAC(日本音楽著作権教会)に確認を
とったところ、「即売会開催中のBGMとして音楽を流すのはまったく
問題なく、使用料の支払い要求もない」とのこと。
しかし、アフターイベントや上映会などの場合は「使用料」を負担しないと
いけないと言われました。
あやしいと思うのであれば、JASRACに直接確認とってくんなまし。
- 576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 22:53 ID:T4iJSiUf
- >575
前出の厚木イベント、各種アニメ・ゲームのオープニング、エンディングを
映像付きで垂れ流してますが、それも問題なかったりしますか?
- 577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 23:21 ID:b6Jy3CjQ
- 今話題にのぼってるイベント。
ちょっと上でもすこーし叩かれてる? って感じのアレですか?
次の週行かなきゃいいのに…。
私怨? と思うテスト。
- 578 :nazo:02/04/11 00:53 ID:UlksE3HK
- 576>それは不味いと思う....
音楽も本当はJASRACに定期的に問い合わせてみるべきですね
- 579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 12:18 ID:/DSexE4T
- しつもーん
先々週参加したオンリーから謝罪の手紙が来たんですが…
内容はスタッフの手際、対応わるくてすみませんでしたってだけ
自分も今度主催するんだけど 当日のスタッフの対応が悪かったからって
全サクールにこーゆーの出すって普通のこと?
自分は長年オンリーは参加はしてたが郵便物は全て相方がとってたもんで
よくワカリマセン 今回が個人で初参加して初めてもらった 意見キボーヌ
- 580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 12:59 ID:pKlmq/Fd
- >579
そんなもの貰った事ない。
もしかして電波な参加者がいて、いちゃもんつけて挙句の果てに
「全参加者に謝罪しなさい!」とかわめいたんじゃないのかな?
- 581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 13:14 ID:ZeNdLJvf
- >579
私ももらったことがないし送ったこともない。
もし本当にスタッフの不手際があったとしても、実際に迷惑をかけた
サークルに対しては送るかもしれないけど、全サークルにってのはないな。
全サークルに迷惑をかけたならもしかしたら送るかもしれないけど
そんな事態になったらまず最初に当日謝るだろうし…。
>580のような電波のいいがかりだったら絶対送らない。
- 582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 20:58 ID:6ndyUin4
- う…うちは主催から参加者宛てにFAXが届いた事あるよ……?
主催と友達だったわけでもないのに、当イベントに参加してくださって
ありがとうございました〜みたいなイベントレポが長々と……
(「参加者様へ」とかいてあったので皆に送ったと思われ)
FAX番号とかって緊急連絡用に書いてるわけだから困るよね。
あと昔主催したときに、住所印に一緒に電話番号も載ってたんだけど、
いきなり電話かけてきた(緊急な用件でもなかったのに)参加者も
いたなぁ…
- 583 :575:02/04/11 23:03 ID:oVwl1H3O
- >>576
この場合は「上映会」として扱われそうなので恐いですね。
自分が言っていたのは、あくまでも「音楽のみ」の話です。
- 584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/12 08:36 ID:KsHe4Q1c
- FAXでレポする主催か〜最悪だね。
同人に良い印象を持ってない家族がいる人のこと無視してる。
まだ、自腹を切った郵送でのレポなら、イタタではあるがそれもその主催の
イベントの企画のひとつとして受けもすれば流しもできるが・・・・。
自己満足だけで良いと思い実行する前に、相手の立場を考えて動け。
もしも緊急時に連絡方法がFAXしかない場合でも、相手の人が家族に
どうとでも言い訳出来るようにしか書かないで欲しい。
- 585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/12 08:37 ID:KsHe4Q1c
- >582
住所印に電話番号・・・
- 586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/12 10:34 ID:c2oJY3BI
- >584
FAXは余程親しい人で無ければ勘弁〜と思うけど、
自腹を切った郵送でなら別にいいんじゃないの?
(なぜイタタ?)
まぁ、確かにイベントの自慢話ばかりとかだったら萎えるけど、
参加してくれた人に報告したいことがある、っていうのなら
いい主催者だと思うけど。
自分には(自腹でイベントレポ)出来ないと思うから、
やってる人がいたら凄いと思う。
「希望する・しない」を募っておけば
いらない人にまで自腹切って送らなくて済むのでもっといいかもね(藁。
- 587 :579:02/04/12 17:06 ID:4Vz+IRgc
- やっぱり…
そのイベントたしかにスタッフ初心者っぽいのが うじゃうじゃいたけど
別にイヤミはなかったし なんで謝るの?ってカンジだったよ
そーか電波ちゃんから何かいわれたんだねきっと
100spだったから8000円も自己負担か…カワイソウに…
それとも初心者スタッフってそんなに腹たつものかね?自分的には
誠意がありゃそれでOKなんだが
- 588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/12 20:55 ID:xwUFR+T8
- 誰だって初めは初心者なんだから、
よっぽど浮かれていたり、タカビーな態度だった、
とかっていうんじゃないんなら少しぐらいの手際の悪さは
参加者がフォローしてやる位の心の広さを持ちたいよね。
中には質問しておきながら話半分にしか聞かない
困ったちゃん初主催も居たけど
可哀想なぐらい腰の低い初主催者さんも居て
そういう人には「頑張れ」って影ながら応援するよ。
問題のあったなしはともかく、謝罪する気がある主催者なら
「そんなに気にするな」と声をかけてあげたいくらいだ。
- 589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 15:28 ID:f9DepzFk
- 皆が588さんみたいだったらいいのに…
先日参加したオンリーでスタッフがなってないっつって
本部までどなりこんでた女がいたヨ
主催がまた腰が低くて見ててかわいそうだった。
しかもその主催スタッフにまで怒られてて
そのスタッフもまぁスペースの真ん中で「主催なんだからこれぐらい
言わなくてどうするの?!」ってどなるどなる イタイスタッフ持つと
主催もタイヘンだよね
- 590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 16:47 ID:l+cP1Q2C
- 527のイベント、今度は当日発行予定だったアンソロの件で
掲示板がにぎわってる。
- 591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 20:49 ID:zYHRaPUa
- >589
怒鳴り込んでくる参加者もイタタなら
口うるさいスタッフもイタタ…
主催者って辛いね…。
- 592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 01:51 ID:C/9oxiYW
- かなりマターリしてきた自ジャンルのオンリー、
主催の友達関係と思われる協賛らが他ジャンルにはまりだしちゃって、
それだけならまだしも『(自ジャンル)冷めた』みたいなことまで日記で書いてる奴も…。
もともと痛そうなイベントなんで参加する気はないんだけど(w
これはちと主催がカワイソウに思う…。
しかし全然気にしてないとしたらそれはそれで鬱だが。
- 593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 02:16 ID:25SFG2a3
- 今日って芋の日じゃないの?
誰かレポよろしく〜
- 594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 12:26 ID:lSFdNKOk
- ゴメン…
ここでしか聞けないかなと思って聞いてみる。
ちょっとここに事情を知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、
去年、東京であったN系オンリー…
最後に見たときは委託の件でゴタゴタしてたようなんだけど、
その後を知ってる人いる?
- 595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 20:39 ID:J/CnFo1g
- 去年1年間に東京開催されたイベントは、何件あるのかわからないよ・・。
その中でNの付くジャンル・・ってだけで特定できるのかな?
最後に見たっていうのは、どこで見た?
ヒントが少ないよ。
- 596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 21:20 ID:GPe+XdqB
- もうちょっとジャンルの詳細を>594
- 597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 23:05 ID:yRKTJQY2
- SN系かとオモターヨ>594
- 598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 23:44 ID:4VnHOMg1
- >>597
SM系かとオモターヨ
- 599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/15 00:25 ID:rX+qa3g4
- スマソ
N○T○D○系です…
2回目開催の予定だったんだけど、イベント終了後サポートBBSで
ゴタゴタして開催が白紙になり、サイトも閉めたの…
その後がわからないんだけどちょっと事情があって、
知ってる人いたら教えて欲しいんです
- 600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/15 01:41 ID:E9O8KEEq
- なんか胡散臭いね
- 601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/15 11:11 ID:QPA0hNg0
- オンリーの告知サイトって掲示板置いとく義務って
あるんですかね?
というか私的には設置しといてオンリー当日の夜からあっさりあぽーんされてて
せっかく当日の感想とか書き込みしようかと思ったのにかなり萎えた
まぁその掲示板事態2月から全然書き込みのない
さみしい掲示板だったんだけどサ なんかネ
- 602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/15 18:32 ID:7yrr3zkd
- >>575 >576
遅レスですが、たとえ入場料の必要なイベントで映像付きで流しても、
それを予告していなければ(それをエサに人をよんだのではなければ)
割とOKです。BGMと同じ扱いで。
もちろんまずは問い合わせして確認するのが正解です。
また著作権者によってはお金を取らなくても不可な場合があるので注意です。
(同じアニメでもセルビデオ版はOK、テレビ放映版は不可というのがあった。)
- 603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/17 12:39 ID:aIXYTMSX
- 芋、無事に終わったって書いてあるけど
行った人いる?
- 604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/17 17:05 ID:M9m3utfh
- >603
逝ったよ〜。
人もサクールも少なかったから、
静かでつまらないまま、無事に終わってました〜。
トラブルもおもしろさも何もないまま。
- 605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/17 18:46 ID:sB5rtR5M
- >604
げ・・・劇、どうだった?ドキドキ。
あ、スマソ、別スレに逝けばレポ見れるのかな?
- 606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/17 20:54 ID:M9m3utfh
- >605
12〜13人残って見ていたみたいだけど、
個人的に見るに耐えない代物だったんで
途中で帰っちゃった(^^;
かなーり時間の無駄だったような、でした。
- 607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 18:10 ID:yEcwPcrg
- そろそろage
新規相談が来ないのは良いことなのか悪いことなのか。
- 608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 19:19 ID:rhvEuhOy
- よその板ではオンリー絡みの問題起きてるみたいですが、
主催じゃないのでさげ〜。
- 609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 21:22 ID:KAX08qnZ
- >608
何か問題でも?
- 610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:35 ID:You87u5F
- めがねっこフェスティバルって中止なの?
- 611 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/04/19 00:38 ID:GNI/o8TM
- >608
張るときの押しかけ疑惑?
でも、あれは主催の問題だよね・・
- 612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:49 ID:8dOt29b5
- オンリーサイト同士のリンク問題っていうか…
こっちから知り合い主催のイベントにリンク張ってて、
知り合いからも「今度の更新で張りますね〜」と言われてたんですが、
忙しいらしくなかなか更新されなかったんです。最近更新されて、色々な同ジャンルイベントへのリンクも
張られているのにウチだけ無い…多分忘れられているんだろうけど…
どうやって言い出せば良いかな…
ウチのジャンルは主催同士が仲良いから、イベントサイト同士がリンク張ってないって
よほどのことが無い限り無いって状況なんだよね。
これでウチのイベントが微妙だとか言われ始めたらと思うとちょっと欝。
- 613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:50 ID:WhNVMLs/
- ファイターズフェスティバルから当落の返事が来ないねえ。
4月中旬までに発送と書いてあったが^^;
- 614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:52 ID:LEWb618P
- 申込締切が4月中旬になってますがな(;´Д`)>ファイターズフェスティバル
- 615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:56 ID:WhNVMLs/
- え!?締切りって3月22日じゃなかったの??
- 616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 01:09 ID:LEWb618P
- サイト逝って確認してみたら、締切んトコが「4月中旬」になってたのですYO!
- 617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 01:33 ID:You87u5F
- サークルが少なかったんだね…
ちなみにサイトは3/22になってるとこと4/中になってるとこがあったYO
- 618 :610:02/04/19 01:36 ID:You87u5F
- テロのなかちょっと自分で調べてみたけど
http://www.inside.ne.jp/freebbs/bbs/megane.html
凄いことになってない?
- 619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 16:01 ID:aar9ViIB
- >618
ttp://cnet.cosplay.ne.jp/meganetop.htm
一応、開催されるみたいだよ。
- 620 :↑:02/04/20 02:16 ID:xGoveOXL
- なんか古い掲示板無視されてないか?
- 621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/20 21:18 ID:MeDo6fpg
- >612
GWのイベントで直で会う機会もあるでしょう?言えば?
それでもし貼らない理由があるのなら
真摯な態度で聞き出して反省しましょう。
うちのジャンルではそういう交流は無いし
全部にリンクを貼らなきゃだめだなんて、
正直気持ち悪いけど。
- 622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/22 21:01 ID:ysKn73x4
- 質問させて下さい
イタッフを一般募集する場合 お礼ってどうしたらいいですか?
今考えてるのが当日とミーティング3回の時の交通費と
当日のパンフと昼食・打ち上げ代無料ってとこなんですけど
募集人員は6名を予定しています
アドバイス希望です
- 623 :TO622:02/04/22 21:16 ID:ABUTNnRE
- それで十分じゃないですか?
企業系じゃないんですから。
個人で負担できる分でいいとおもいますよ
by主催経験者
- 624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/22 22:03 ID:gkHPeIx/
- >>622
交通費出るのか。美味しいかも(w
- 625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 01:12 ID:pAvQdEgb
- 心配な事があります。
かなりマイナージャンルなんですが滅多にないオンリーが開かれます。
日程の都合で私は出ないのですが友人サークルが幾つか参加するので
会場委託もあるよ、と申し込みペーパーをもらいました。
オンリーのイベントパンフが勿論発行されるのですが
「パンフはパンフコミケにもなりますので終了後も販売いたします」
とペーパーに掲載されていました。
「パンフコミケ」という言葉を全く知らないので友人に聞いたら分からない。
ちょっとネットで調べてびっくりしました。通販CM本の事なんですね。
それっていいのでしょうか?
幾ら申し込みペーパーに事前に記載されても多分イベント参加メインのサークルは
「パンフコミケ」なんて何だか知らない人の方が多いと思います。通販自体やって
ないサークルだってあるのに…
主催に一言忠告した方がいいのでしょうか?ていうか是非忠告したいのですが参加も
しない人間が口出していいのでしょうか?
それともこれってよくある事なのでしょうか…?
- 626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 01:17 ID:y8SEXpgI
- >625
とりあえず、↓のスレで相談したらいかがでしょうか?
ONLY即売会主催者スレッド15
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015857021/l50
- 627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 01:39 ID:KzXQZlXs
- イベントパンフ→終了後パンフコミケに、と言うのは良く見かけますが…
少なくとも自ジャンルのオンリーではたいていこの方法をとってます。
通販自体やってないサークルはその旨明記すれば済む事です。
一体どのあたりが問題なのでしょうか……?
- 628 :625:02/04/23 01:55 ID:pAvQdEgb
- 早速のご返事三球です。
>626
ここが相談所だと思ってましたが?
>627
そうですか、よくある事だったんですね。
問題なのはこのジャンルが な ま も の だからです。
あとパンフコミケという言葉を知らない人間が多いと見込まれます。
知らずに連絡先載せられたら(サークルカットに問い合わせ先という欄も)
一網打尽なんですが。
- 629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 02:03 ID:KzXQZlXs
- あぁ、なるほど、ナマモノジャンルでそれはキッツイですね。
私のジャンルは斜陽ゲーム系なんでそういうのは良くある事だったのですよ。
それはちょっと問い合わせてみた方がいいかもしれません…。
#あと、ここは相談所という名前ですが、
実際は主催バックレとか厨房イベント等の
かなり問題アリなイベントを報告・相談するスレなんで、
>626であがってるスレに行った方がもっと色々聞けるかもしれません。
そっちの方が本スレですし。
- 630 :628:02/04/23 02:08 ID:pAvQdEgb
- >629
重ね重ねありがとうございます。
それではちょっくら聞いてまいります。
- 631 :622:02/04/23 18:48 ID:kMyNdxCC
- >629
かなり問題アリなイベントを報告・相談するスレなんで
そ…そうだったんですか!じゃ私も逝ってきます
- 632 :622,:02/04/23 18:53 ID:kMyNdxCC
- それはそれとして623,624ありがとう!
- 633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 16:14 ID:xMXRZ8DI
- 6月頭開催予定のオンリーの告知HPが先日やっとできたらスィ…。
ヤル気あるのカナー…。
ちなみにメジャーとはほど遠い18禁ゲームのオンリー。
聞いた話じゃリア工主催なんだそうだ。
どこからつっこんでよいものやら。
- 634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 16:33 ID:rGC8qN1G
- >633
ダブってる人かもしれないし…と思い込んでみる。
- 635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 17:21 ID:xMXRZ8DI
- いや、違うらしい。
- 636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 23:19 ID:8SyZxRvk
- >>633
それはもしやすき所…
- 637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 23:56 ID:xMXRZ8DI
- >636
言うなーーーーーーーっ!!
地元なんだぃょぅ
- 638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/25 00:30 ID:oYQvcgrF
- >625
>あとパンフコミケという言葉を知らない人間が多いと見込まれます。
漫画世界のイベントは全部パンフコミケ(パンフにも
この言葉が出てきます)なので低年齢の人なら割と
知ってるかもです。…余計にまずいのか。
- 639 : :02/04/26 12:37 ID:4opysR0M
- ひどいオンリーもあったもんです。
去年の2月だけど前評判が高かったんで
友達と一緒に行ったらサークルも一般も全然いない。
友達に散々文句言われて謝りまくった。
その主催は絶対2ch で自作自演してたと思う。
今、彼女のサイトではオンリーやるつもりはないって
かかれてるけどきっとやりたくてしょうがないと思う。
こんな人もサークルも集められない厨房主催がまた主催
するよりは大手にもう一度戻ってきてもらいたい。
誰かこの主催をとめるよい方法を教えてください。
よろしくお願いします。
- 640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 12:47 ID:BLlDvKbF
- 相談はageなされ
そしてもっと詳しい情報を書きなされ(ジャンルとか)
今のままでは状況がサパーリ分からずただの私怨、つかすさみ
- 641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 13:18 ID:r1wMaYJ/
- >639
主催を止めるよい方法。
1、関わらない。
2、2ちゃんに晒し上げ。
別に晒し上げてもいいけど、前のオンリーはサクルも一般も少なかったんでしょ?
次やっても集まらなくて自滅するんじゃない?
- 642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 14:00 ID:SVR40iql
- >640、>641
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1019787969/l50
ここ見てみ。
- 643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 14:09 ID:BLlDvKbF
- マルチポストしてるのは知ってるよ。
640書きこんだ後に知ったんだけど(苦笑)
なんにせよこの質問者のがイタいよね。
- 644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 15:09 ID:SVR40iql
- >>643
ジャンルの妄想厨が迷惑をおかけして申し訳ない。
すみませんすみませんすみません…
>>639の主催は自サイトに電波メールへの返信をうぷしてるので
主催予定は本当にないようです。どうか放置してやってください…
- 645 : :02/04/26 21:37 ID:sKXfnoGD
- daka
- 646 :639:02/04/26 22:04 ID:sKXfnoGD
- >>640>>641
アドバイスとても感謝してます。
この主催は去年の2月に主催したオンリーが10サークルもないのに無理やり
開催した厨房です。その後なりをひそめていたけどどうやら春の新番組に
また心引かれた(藁)ようで、開催を画策してるようです。
>>644 のサイトでは開催予定はないとかあrるけど実際はすごく主催したがってるの
知ってる。本当は告知予定だったのに同情を集めるまでは止めただけだと思います。
さらしあげほしいけどこのオバ厨は宣伝に2ch に書き込んだりする基地外なので
逆効果だと思う。何かそれ以外でいい方法を教えてください。よろしkお願いします。
- 647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 22:27 ID:uFWBHVpU
- >633
うちのジャンルには5月頭のオンリーの告知サイトを4月半ばに一般公開したつわものがいる(w
そしてそれ以来サイトは手付かず。
今日サークル参加案内が来たが・・・、案内に余計なイラスト(お世辞にも上手いとはいえない)がでかでかと載ってる。
・・・さすがリア工様、と言って笑って済ますか・・・。
- 648 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/04/26 22:30 ID:4DcWnVJv
- >646
厨電波受信中ですか? どうにも解せません。
あなたの方がおかしいように思えます。
というより、あなたオカシイですよ。
- 649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 22:40 ID:sKXfnoGD
- >>648
また関係者ですか(藁
- 650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 22:59 ID:ygzCgHhG
- 別スレにもあったが以降脳内あぼーんで。>ALL
- 651 : :02/04/26 23:04 ID:sKXfnoGD
- >>650
厨房主催降臨ですか(藁
いつもその手ですね。都合の悪いことは無視。そして2ch使って宣伝。いつもいつもその手で通用すると思わないで。
- 652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 23:14 ID:kH8vr1n/
- ケンカするなら別スレ立てれ。
あなたこそジャンルにとっていい迷惑っぽいよ?
どこのジャンルかしらないが、ご愁傷様。
- 653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/26 23:18 ID:ygzCgHhG
- 650です。黙ってようかと思ったのですが。
>651
そちらのジャンルも知りませんがなにか?
主催者スレもここもスレ違いです。
これ以上話したい事があるならサイトでも立ち上げてください。
では逝ってきます。
- 654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 00:05 ID:8QvbefgH
- みんな分かってるよ(笑)>653
ID:sKXfnoGDを道連れにタブレットのコードで首絞めて逝ってくるな。
あんまり暴れるとID:sKXfnoGDには、主催スレタイピーの称号贈るよ?
- 655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 00:10 ID:3s40um8K
- ああ、キチガイ警報ってやつ貼りたい〜。
なんで春はこういうの(sKXfnoGD)が増えるかな
- 656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 01:33 ID:0GUpjVCE
- >ID:sKXfnoG
主催スレのほうもそうだったから、読点の無い文章は
一時的にそうなったんじゃなかったんだ。
ミスタイプもそのままで、たたみかけるように書き続けてる・・・
その姿を鏡で見てごらんよ。
今、自分がどんな目をしているか見てごらん。
悪い事言わんから、早くカウンセリング受けた方が良い。
- 657 :656:02/04/27 01:49 ID:0GUpjVCE
- エラーで再度書き込んだら、IDが1文字消えてる。失礼。
>ID:sKXfnoGD 宛でした。
- 658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 09:54 ID:dhoK22bk
- 合宿所でID:sKXfnoGみたいなのがよくタイーホされてるよne。
- 659 : :02/04/27 10:17 ID:bDsHJLMX
- 同ジャンル者でつが、大変ご迷惑をおかけしております。
しかし、ジャンルスレもこれのおかげで荒れに荒れまくり、
住人が頑張ってマターリを戻しているところです…。
こちらにも戻ってきて欲しくないので、そんなに主張することがあるのなら、
サイトでも立ち上げてください…おながいします。
電波ジャンルでスマソ…でも好きなんだよう・゚・(ノД`)・゚・
- 660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 11:24 ID:qktTR/Z4
- >659
心より同情致します…。
該当ジャンル者ではないですが、友人がはまっているので
見ていて可哀想…。
- 661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 13:20 ID:5EIymSw5
- スマソ、そのジャンルが全然わかんない。頼むからヒントキボンヌ
アニメ?マンガ????
- 662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 13:38 ID:wv2BapCs
- オコサマ向けのアレだよね??
でもどの版さがしても見つからんのだが…
スレのヒントもキボン
- 663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 13:40 ID:woHQ1BJn
- >662
ひらがな検索すると一発でヒットします。
主催スレ見てくだちい…更に激鬱
放火ジャンルなんてなんてなんて…………
- 664 :659:02/04/27 14:43 ID:vngPuuU7
- 知られたくないでつ。
…これ以上自ジャンルを地の底に貶めたくないです…・゚・(ノД`)・゚・
スレ住人も含め、1年も前に終わったことを今更という状態ですので、
放っておいてくだちぃ。
確かに色々と噂のある主催だけど、退いて遠のいてるという状態でのこの私怨は…。
本人の代わりに謝ります。スレ汚してゴメンナソ…
- 665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 15:42 ID:S9SWouJK
- …なんかさ、人様のイベントに、いちゃもんならまだしも
嫌がらせや脅迫したりするのって、何なの?
同人が嫌いなわけ?だったらそっとしておいて下さい。
嫌なら見なきゃ良いし行かなきゃ良い。
嫌いな主催に嫌がらせして本人達は満足なんだろうけど、
そんな愚かな行為によって同ジャンル、果ては同人全体に
甚大な被害がかかるって事を何故考えられないんだろう。
(昔ホントに某会場に深夜侵入して焚書したやついるらしいけど。
もちろんそこはその後一切同人イベント使用禁止。)
sKXfnoGDみたいな参加者は、どこのイベントでも要らないよ。
ウチのジャンルには逆立ちしても来ないだろうが。
私達は同人が好きでやってるんです。邪魔しないで下さい。
- 666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 15:58 ID:7lBPjsOR
- >某会場に深夜侵入して焚書
Σ(゚□゚)
詳しいことを聞いちゃダメですか?
威力業務妨害どころの話じゃないね…
- 667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 21:48 ID:uFo3LhbG
- うちの友達もこのジャンルに関わらず主催なんか二度としないって半泣きだった。
元々人が(・∀・)イイというか、すぐに人を信用したり、人の評価をそのまま受け取る人なので、
自衛が悪いと言えばそうなのだが…。
本人は自分も叩かれて煽られてたことにショック受けていたり、家庭問題でも精神的に色々と参っていた時期だったので、
表沙汰にはしないでと言われたけど、当時何度も書き込もうかと思ったYo。
(しかし当時彼女も叩き受けてたので余計に困らせる結果になるんじゃないかと思って控えた。)
時効だろうから言う。
彼女の主催したオンリーがつまらなかったといい、人が少なかったからと言って
損害賠償を求め、それに慌てて混乱した、ただでさえ精神不安定の彼女から12万円を奪ったアフォよ。
お前のせいで余計に彼女の精神がおかしくなった時期、支える私も大変だった。
まともな思考能力が欠落していた相手にとはいえ、あんまりだろ?
どんだけ苦労して赤字イベントからその金額を出したと思ってるんだ。
今ここに書き込むのが時効だからとしても、お前の行為は時効なんかない。
…スキーリした。スマソ、どうしても今、こみ上げてくるものを押さえられなかったんだ…。
- 668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 22:16 ID:D9AC/qFN
- 12万て・・・
- 669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 22:23 ID:Pa5qLO3L
- >人が少なかったからと言って損害賠償を求め
キ、キティガイですか、そいつ。
667さんの友達の主催さんの人の善さと気の弱さに
味をしめて他のオンリーでも暴れてるんじゃないだろうなあ……
- 670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 22:25 ID:ZVpGEgT9
- 電脳怪物ジャンルは基地外しかいないのか!
言っとくけど
「うわさの多い主催」と
「問題の多い主催」は違うんだぞ!
12万も奪った馬鹿って…
そんなの893よりひどいじゃないか…
- 671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 22:39 ID:uFo3LhbG
- 彼女が2ちゃねらでないからの独白なのでつ。
当時彼女も相当に痛い人物として言われてたし、やってることは確かに痛かったんだけど、
当時の後、カウンセリングなんかも受けて、今では元に戻ってくれた。
一旦ついたイメージというのは拭えないようで、色々と苦労してるみたい・・・おまけにこういうデンプァに叩かれると。
その、彼女がおかしくなった原因の一旦が奴みたいなキチガイにあると思うと、どうしても叩きのめしてやりたい。
彼女に迷惑かけたくないのでこれ以上の情報は言えないけど、人には色々と裏があったり、キティガイみたいな行動を取る人がいる。
彼女も一時そうだっただけに、奴のキティガイぶりを真性のものと決め付けたくはないが、
「売上の見込みが10万あったのに、ちっとも売れなかった、ついては損害賠償訴訟を起こすので、そちらが和解をするというなら12万で」と持ち出してきやがった。
彼女がまず私や、誰かに相談してくれたら何とかして上げられたけど、家庭環境のズタボロ状態、当時の個人叩きなんかで
スカーリまともじゃなかった彼女は、かき集めて渡してしまった。
そのことを打ち明けられたのは事後で、自分が電話してやる!と相手にかけたら不通だった。
どうしてそんなことをしたのかと問い詰めたら、彼女は泣いてしまって、自分でも何を言って何をしているのか、
現実でもネットでも分からないと。
家庭が落ち着いてから、カウンセリング連れて行った…。
相手はそんな彼女の状態を知っていたのか知らなかったのかは不明だが、それにしたってやることが汚い。
脅迫罪だと訴えようと持ちかけたけど、彼女の精神がそれについてこられる状態じゃなくなっていたから、
2人だけの胸のうちに秘めてきた。
今でもこれからも彼女は秘め続けるだろうけど、可哀相で、奴が憎くて仕方が無いんだ…
ゴメンナソ、怒りに任せて書いていたら駄文まっしぐらだ。
- 672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 22:42 ID:uFo3LhbG
- >・・おまけにこういうデンプァに叩かれると
→イベントでもこんなデンプァに叩かれたりすることもあるし
スマソ。落ち着いて考えないと駄目だな
- 673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 22:59 ID:ZVpGEgT9
- オンリー主催スレでも電脳怪物で過去主催した人が
放火予告されて、ジャンル捨てた話が出てるよ…
ああ、あっちもこっちも苦労してる主催ばかりなんだね…
- 674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 23:01 ID:Pa5qLO3L
- このジャンルにキティが多いんじゃなくって、全部同一人物
だったらいいのに、と思いたいな。
放火予告した奴も、十二万恐喝した奴も、みんなsKXfnoG
だったらと呟いてみるテスト。
- 675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 23:07 ID:ZVpGEgT9
- >このジャンルにキティが多いんじゃなくって、全部同一人物
>だったらいいのに、と思いたいな。
そこまでは都合はよくないかと…
もとが爆走兄弟からの移行組が多いジャンルのようだし
当時の爆走兄弟のデンパッパーぶりを考えると、まだまだ氷山の一角かと
思われ。
- 676 :番組の途中ですがお悔やみです:02/04/27 23:12 ID:wbXgMqXX
- 12万…(TДT)・゚・
行動は確かに安易だったけど、キティガイに引っかかったことお悔やみ申し上げます。
しっかりご友人を支えて差し上げてください。
同ジャンル者として激しく情けないと思われ…
- 677 :674:02/04/27 23:19 ID:Pa5qLO3L
- もちろん分かってる(=゚ω゚)ノょぅ >675
ところでそんなに爆走兄弟ジャンルって、でんぱっぱだったの?
でも今のところ自分は、渡ってきたジャンルでそんなに禿げしい
電波には会っていないのだけれど、もしかしてただの寡聞にしか
過ぎないのかな…。
- 678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 00:05 ID:Yx90vA5t
- さがりすぎage
- 679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 02:42 ID:vMno1SIB
- 別に擁護じゃないんだが、いや本当に。
電脳怪物厨が叩いてる奴のサイト行ったが、確かに
かいてる事電波くさくてこりゃ叩かれるだろうな、と思た。
しかし叩いてる厨も大概厨なんで、
まあフィフティフィフティ、と・・・
- 680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 02:58 ID:3XxOYQYa
- >679
もう一度きっちりとログ読んでくだちい。
サイトが気に入らなけりゃみなけりゃいい。
オンリーが気に入らなければ参加しなければいい。
擁護じゃない擁護じゃないって…いい加減にしてくれよ。
- 681 :孤独な名無しさん:02/04/28 03:14 ID:QUeRQPtm
- 世の中には色々な人がいて、
主張の仕方も表現の仕方もそれぞれで、だからこそ同人は成り立っているというのに、
それを認められないんだね…。カナスィよ。
- 682 :孤独な名無しさん:02/04/28 03:15 ID:QUeRQPtm
- もちろん叩き厨への言葉でつ
- 683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 03:26 ID:3XxOYQYa
- 自分と同じ表現以外は全て電波で厨な人
…恐い
しゃれになんねーな。電脳怪物は。
- 684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 03:33 ID:PAm+gOKi
- >>671
はいはい。キチガイの彼女を持つと大変だね。
- 685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 04:57 ID:yvdgLVLr
- >684
うわ、前後を読めないアフォハケーン
- 686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 15:48 ID:xzGroef0
- 彼女ではなく友人だと思うのだが…ちゃんと読んでないアフォハケーン
粘着ってコワイね。うちはもう10年目ジャンルの主催たげど、マターリしてるよ。
電脳怪物がこれからどういうジャンルになるのか分からないが、10年後もマターリとイベントで楽しめるようになるよう願ってます。
- 687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 20:30 ID:9C5KGh73
- 思わず探してしまったじゃないか。
ブルブルガタガタ
12万円要求気違いはぜひとも晒して欲しいけど被害者さんがかわいそうだしなあ。
でも同じ様な事リアルタイムでよそにもやっているかもしれないと
思うだけでブル(略
粘着電波気違いはまだこのスレやあのスレを見ているのかのう?
釣って正体晒して見たいが人様に迷惑がかかるのでやれない罠。
- 688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 21:29 ID:Oa/kHg4M
- >687
>>679あたり臭いがプーンと…
爆走兄弟は今もデンパッパーだよ。今度どこかで久々に
100sp規模のオンリーがあるらしいけど早速キティ発生中。
いきなり何を言い出すのかと思えば
「今度あるオンリー、こんな規模で集まるわけないじゃないですか!!
欲かきすぎです。もっと規模縮小するように言ってるのに全然
聴こうとしない馬鹿主催なんですよ」とスピーカーばりにしゃべった
おねーさん、まだ絡んでるのかなぁ(遠い目)
- 689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/29 12:28 ID:/70/taoM
- バクソウ兄弟といや、近畿では大人気だよね未だに。
関東ではそれほどでもない(オンリーの数とかの事で)けど、
なんでなんだろう…。
- 690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/29 23:46 ID:yMYgaHGt
- ここ数日の話題を読んでて、ふと思い出した
爆走兄弟も電脳怪物も主催やってる九州の某サクールさん。
あそこは大丈夫なんだろうかと思ってしもたよ…
もう何回もイベント主催してるんだけどさ。
- 691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 09:15 ID:BmRiZT7/
- 当日行っちゃったYo!
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/8468/
近所だったからダメージ軽くて済んだけど。
- 692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 10:56 ID:JPSuoH5Z
- >691
見事な自己弁護ですな。
相方が悪い相方が悪いと。
御託はいいから謝り倒せ(゚Д゚)ゴルァ!
ところで5分の1で開催中止を決定したというが、本来の
募集数は幾つだったの?
- 693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 11:04 ID:w039a2iG
- >692
直接参加90sp、委託参加20sp らしい。
ググルのキャッシュ辿ったら、まだページが残ってた。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/8468/attention.html
- 694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 11:07 ID:cr2Co51x
- >692
90スペ でも
>連絡で言われていた サークル数の5分の1
なので18以下だとおもわれ
しかしヒドイな…同じジャンルものとして悲しいよ…゚・゚(ノД`)゚・゚
- 695 :694:02/04/30 11:08 ID:cr2Co51x
- あ、実際来た数が、ね>18以下
- 696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 12:27 ID:DG0FqXcj
- >693
オンリーのインフォメページなんて必要事項が伝われいいのだから
余計な画像は重くなるだけでイラネーヨ、と思ってはいけませんか…?
しかもへ(以下略
ちゃんとサークルに返金されるかどうかが気になるよ。
そのトンズラ相方のところにカットがあったってことは、為替もそっち
にあったという可能性が高いわけだし。
あと主催のメアドがトップにも、言い訳のページにも見つからない
んですが。なんだかな。
- 697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 12:39 ID:DG0FqXcj
- いつドロン(死語)されてもいいように
主催のサイトを晒しあげ。
ttp://urawa.cool.ne.jp/suzuhori/top.html
←トップからは入れないようにリンク切ってあった。セコ。
発行中止になったアンソロについてのページもあるのに(・A・)
- 698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 17:27 ID:RcE63bxQ
- >この上記の文書を読むと私がかなり正当化されていますが事実ですので、
>体調を崩しても開催を最後までやろうとしていたのも事実です。
あーはいはい、って感じだねえ。
相方がいい加減だったとはいえ、共同で主催してるんだから責任は一緒。
ごたごた自己を正当化せずに謝れや。
- 699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 18:18 ID:ekJIVXOm
- BBSが主催寄りの意見一つしかなくてある意味怖い……。
- 700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 19:07 ID:cr2Co51x
- >691
っつーか あんなラクガキみたいなチラシで人とサクール集めようと
してるって時点で厨主催ぷんぷんだったんだけどネ
ヘタレがどうとかって問題じゃなくホントにラクガキだよあれは
- 701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 22:00 ID:mlv109lx
- サークル数少なくてもいいから
ちゃんと開催して欲しい。それが主催の義務では…。
- 702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 01:56 ID:aNP16eOg
- すみません、自ジャンルでも相談したんですけど、本スレのこちらでも
相談させてください。
実は3日に参加するオンリーイベントが大阪であるんですが、その参加証などが
今現在も届いておらず、問い合わせにサイトのほうへ行ったところ、オンリーサ
イトの掲示板も、主催本人のサイトの掲示板も閉じられてました。
参加証のほう、一緒に参加する友人宅へも届いておらず郵便事故では
ないと思われます。
あと、近況を知る為にサイトに行っていた際、オンリーサイトのメール欄
からメールを送信した際、返ってきてしまいまして、掲示板で問い合わせた
ところ、「すみません、あちらのは使えないのでこちらに送ってください」
と記事に有効らしいアドレスが記載してあったんです。
ですので、実のところどうにも明日、明後日に連絡がつけられない
状態です。初めてのことでどうしたものかと・・。対策など教えてください。
- 703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 02:21 ID:W67f1cE1
- 申し込み用紙に掲載されている住所は、局留めや私書箱ですか?
そうでなければ、NTTの番号案内で電話番号を調べて
直接主催(責任者)に電話するくらいしてもいいかと思われ。
しかしオンリーサイトや自分のサイトの掲示板もデリ、
メールも届かない、では
バ ッ ク れ る でファイナルアンサー。
リトプリしかり、ノエノレたんしかり、691しかり。
- 704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 02:50 ID:rnJ7SMxZ
- 会場に電話して本当に開催されるか聞くのも手。
でもってばっくれてたら事情を話して、返金請求のために
住所を聞く。
そして祭る。
- 705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 02:51 ID:cwVVEFIN
- ケットコムにそれれしきイベントが登録されてますな。
「ぞんざいな主催のイベントは、抽選になるほどサークルは集まらない」
傾向があるので、行ってもつまらないかも・・・
と割り切って、スペース代がもったえないとは思うけど、
キャンセルという手段もります。
でもホテルや新幹線を予約してたらそっちもキャンセルなんだよねー。
- 706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 03:22 ID:npLXxpZu
- 春がときめいてる方ですね>702
オンリーの携帯サイトの掲示板のほうは残ってるみたいだけどね…。
ttp://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=w14kf5&P=0&Kubun=V5
- 707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 09:07 ID:XeA/kxxR
- 702さんはまず、704さんのいうように、会場に電話をして開催されるか確認を
する。
で、イベント中止になった場合は、返金請求を内容証明郵便で送るのがいいん
ではないかと。もちろん、お友達も。
で、その際の主催の対応によっては、祭りましょう。
このジャンルは4月に近隣で、大きなオンリーがありましたよね?
その時点で、チラシ等を配ってないとやる気なしって感じですけど、
どうだったんでしょうか。
- 708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 18:16 ID:ebmA8iT7
- >702の姉妹ジャンルやってて、4月のイベント
にも足運びましたが告知してなかったですよ。
ワタクシ関西圏の者ですが、一度もチラシ
みたことないです。しかし押しかけ厨がい
たりすごいジャンルですね・・・。
- 709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 18:28 ID:h5ExcZYH
- リトル○リンセス
コミック○ターナル
G○WEST
遥かなる○会い
って、全く考えもせずに主催したがるから…
- 710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 21:52 ID:ONkQ95e5
- 主催の意気込みみたいなコピ文とペラい参加証1枚。
・・ともあれ、来ただけマシでしょうか・・。
でも当日いったらもぬけのカラだったらどうしようと
新たな不安がありますが。ともあれ、ご相談に乗って
くださって有り難うございました!
708さんのいうように告知は殆どなかったイベントですので
参加者の数も心配です。
では、自ジャンルに戻ります。有り難うございました!
- 711 :702:02/05/01 21:54 ID:ONkQ95e5
- 名乗り忘れました。やはり3日、主催と逝ってきます。
- 712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 23:22 ID:eylL/xin
- 今参加証が来たって、普通、宅配とか間に合わないよな…(;´д`)
ご苦労さまでつ。>702=710
人様から聞いた話ですが、参加サークル、一般ともに
壱桁というお寒いオンリーを思い出してみるテスト。
- 713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 13:54 ID:puZFfn1E
- >712
ぎく、私の主催したオンリーだったりして。
中止するのと開催するのを天秤にかけた結果、
散々悩んだ末に開催したんだけど、
参加者としてはどちらがいいんだろう……。
- 714 :712:02/05/02 15:02 ID:a7ngk2ZW
- >713
そうなの? くだんのオンリーは、去年の春から、やるとはジャンル内で噂に
なってたけど、東京の漫画街と夏冬コミケ、東京のオンリー大体にサークル
参加したのに、とうとう一度もチラシを見なかったというオンリーなんですが。
オンリーのパンフでも一度も広告を見なかったというお粗末さ。
東京と大阪で開催したけど、両方とも>712の状況。
ち、違うよね?
- 715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 15:09 ID:XLTSTZZ5
- >712=714
そ、それは参加サークルはどうやって申込を・・・
>713
中止の告知が徹底できるなら「中止」も一つの選択と思われ。
イベントサイトへの告知だけじゃなくて、リンクしているサイトや
CMした場所への通知、オフラインでのチラシ配布など。
参加予定のサークルさんへの中止のお詫びと告知協力も含めて。
それができないなら開催したほうがいい。
>691のイベント、さっきけっとこむで確認したら中止扱いに
なってないやん。
そういう取りこぼしがあると思い切り叩かれると思うな
- 716 :712:02/05/02 15:23 ID:a7ngk2ZW
- >715
主催のスペース内から受け取ったのかな、とおぼろげに推理。
後は協賛*だけ:とか(TДT)
もしかしたら関西の漫画街とか雷部とか漫画世界で配ってた
のかもしれないけど、あまり街以外には参加しないジャンルなんです。
ちなみにジャンルスレでも、そのイベントがどんなオチを迎えたかが
住人の心を鷲づかみにしてました。
- 717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 21:12 ID:vjgDfRBK
- >712
お仲間ですな…(多分)
当方の地元で開催された分も参加サークル、一般共に一桁でしたよ。
先に一般で入った友人に「来なくていい」ってメルもらったほど…
私は手紙で問い合わせて申込用紙手に入れたクチだけど
返送された手紙に、申込用紙と何故か主催の個人誌の予約受付用紙とヘタレ私信ペーパーが…
こんなもないらんと速攻破り捨てました。
本当にあの人たちは何をしたかったのかと小一時間(以下略)
- 718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 22:35 ID:8VfqqbuH
- >716
ひょっとしてそれは7つの玉を集めたりする宇宙猿バトルマンガジャンルでつか?
実際誰も行ったという話を噂でも聞かないんだyo
- 719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/04 01:46 ID:hy+oSQrd
- 702さんの報告聞きたい…
- 720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/04 16:27 ID:ahuGy9Zp
- 5月終わりの大阪ワンピ椅子ONLYの状況が知りたい。
一時ヤヴァイとの評判が・・・。
- 721 :daiou:02/05/04 16:39 ID:5bWPS/wI
- 同人コミケの印刷ならココ!!
格安、翌々日発送、ネットで迅速対応!!
大人気です!
プリントショップタグー
www.tagoo.co.jp
- 722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/04 23:26 ID:KaoGeh9y
- 宣伝にツッコミ入れるのもアホだけどさ。
「同人コミケ」って言ってる時点で誰も使わねーよ。
- 723 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/05/05 17:19 ID:9vwDxdZ1
- >720
それってもしかして、剣豪×料理人のオンリー?
私参加申込してるんだけど…(汗)。
ヤヴァイって何がヤヴァイの?主催が?それとも参加が?
- 724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 00:07 ID:K/p+3mCF
- >723
それはワンピスレに記載されている・・・。
あ、でも落ちてる。カコログに入るの待て。
まあ主催があきれるほど何も準備してないとか言う
感じのカキコで一時盛り上がってた。
まあ主催未成年だしな。
- 725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 00:50 ID:eo87DpqS
- このオンリーの主催者も激痛いゾ!!
ttp://www.netsuper.ne.jp/taniguchi/bbs/pt.cgi?room=arle722
- 726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 00:59 ID:evv9piyC
- 大分前から告知してたメーカーオンリーと見事にぶつかってる作品オンリー、
超都市で主催のペーパー見てますます不安になってきました…。
お金がないお金がないって連呼してるのはどーよ?
同時開催イベントもBBSでは中止って言ってるのに
サイトTOPやチラシでは開催のまま。
なんでこんな主催と顔見知りなんだろーっ
- 727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 09:49 ID:ym2ToYOQ
- >725
ちゃねらがいっぱい生息してるような気がするのは、
気のせいだろうか…
傷ついた傷ついたを連呼する主催はイタイでつね、確かに。
しかもこの全国ツアー状態は…。オンリー屋か?
うわー、一番嫌いなタイプの主催だ。
- 728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 18:28 ID:Hiufj4Lq
- イベント主催者のメールアドレスで
件名’meating notice’という添付ファイル付メールが届きました。
これって、ウイルス対策も出来ない厨主催と認定してOKでしょうか?
とりあえず苦情のメールを送りましたが、参加する気が失せました
- 729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 18:38 ID:jIuN58+Q
- それは今大流行のウイルスKLEZだろ。送信者のアドレスは
ウイルス感染してるパソコンのなかにあるアドレスを偽装している事が多い。
というわけで728が厨認定されました。
- 730 :728:02/05/06 18:47 ID:Hiufj4Lq
- これのせいでオラのパソがウイルスに感染しちまったんだよ
主催に非が無いのは知ってるが腹の虫が治まらん…スマソ
USBケーブルで逝って来ます
- 731 :728:02/05/06 18:52 ID:Hiufj4Lq
- 主催からは、それはウイルスですよと丁寧な返信メールが届きました
- 732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 18:56 ID:tqoQuacb
- 728は↓の田中だな。
ttp://www.nai.com/japan/virusinfo/klezezukai.asp
- 733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/07 09:49 ID:CEZo2X6Z
- >725
ソイツ知ってる!
しょっちゅう会場側とトラブルを起こしているよ。
コイツのせいで以降このテの催しに使えなくなった会場もあるみたいだよ。
- 734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/08 19:25 ID:xfTvy2Cb
- >733
マジでつか?
夏に同じ会場でオンリー開くのに…
- 735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/08 22:11 ID:SiPK5g3t
- 某オンリーで、初めての主催です〜とイベントサイト中の日記で言ってる人がいる。
そしてそこに羅列されているスタッフの数の半数以上にあたる数のゲームやら
なにやら企画をあげまくっている。おそらく即売会と並列イベントだと思われるのだが
…自ジャンルの者としてはっきりいって無茶だとここは進言するべきだろうか。
- 736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/08 23:44 ID:MlV8M+f7
- >735
当方、初主催を手伝うスタッフ、過去主催経験者。
即売会を進行するスタッフがしっかり働くなら何も問題はないのでは?
主催が初でもスタッフ経験豊富だったり主催経験の多い人がスタッフにいたら
進行はちゃんとできるだろうし、うまく行く手順を作っていたら
735がアイタタ認定されると思われ
進言は魚血してみてからにしては?
- 737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 00:21 ID:Sdcjlt4a
- 正直、そんなたくさんの企画がある即売会など出たくもない。
そういう事をサイト内で明言すると集客に影響するので
あんまり言わない方がイイと思うんだけどねぇ。
それしかイベントが無いならともかく、他にもあるんだったら生暖かくヲチするが吉。
- 738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 04:55 ID:184oTXX4
- あげとこう
- 739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 05:48 ID:7CpKcapq
- >733
そりゃそうだよな。コイツ遅刻・遅延の常習犯だしな。
番台リターナ、深大坂センイシティ、大須中小企業家イカン、芯百合21etc…
マークされている会場多数。
>734
マヂなんです。一応マークしとく事をお奨めします。
イベント運営頑張って下さい。
このような厨房にならない事を祈ってます…
- 740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 05:57 ID:HeyxY8hC
- >>739
全国規模かよ!
- 741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 06:11 ID:7CpKcapq
- >740
そうだよ。試しに本人のHP見て見れ〜
一例として過去には3日間で大阪→奈良→名古屋つー強行をしている。
しかもその全部がトラブル付き。(W
以下順に
・一個人待ち合わせで2時間遅刻
・病人発生で途中打ち切り(しかもその病人=待ち合わせ人物)
・会場内で地元イベンターと大喧嘩
どうよ?
- 742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 19:30 ID:ict2LQAI
- 主催者にパンフのイラスト頼まれたんで描いたら「こんな絵じゃ客来ない」とか言われました。
- 743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 19:54 ID:PrxtGOHk
- >742
愚痴?
そんな絵を描く人にはまず頼まないので経験がないのだが、
やっぱり困る絵だったらリテイクを希望したいところが本音だろう。
原稿料のない世界でのやりとりならば納得もいかないだろうが
だからといって本当になんでも可と思われても困るというか。
とりあえず失礼な発言だったかもしれないが、あなたとの関係にもよるしなあ。
で、742は何を言って欲しいわけ?
- 744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 20:37 ID:Sdcjlt4a
- >>725であげられてたところ見てきた。
うわ、知ってるよ…。
全国いろんな所でやってて凄いなーとか思ってた。
そうじゃなかったんだ…
- 745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/09 23:04 ID:lpctrCzE
- >742.743
そんな絵もこんな絵も見てないから、どっちがよりイタイのかわからんな……。
とりあえず頼んだ側の「リテイク要請」セリフが742に書いてあるまんまなら、
そんな失礼な知り合いや思いやりのない友達は嫌だ。
それにしても743が意味もなく偉そうに見えるのは気のせいでつか。
- 746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 05:06 ID:yIFgnuTf
- イラスト頼むってことは、それなりに絵を見て決めてるんだから、
そんなセリフ吐かれたらもう絶対書かないよ。
確かに絵を見てみないと分からないってのはあるけど。
随分と尊大な主催者だな。
で743はその主催者ご本人でつか?
- 747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 14:18 ID:waLM9JQX
- ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/index.html
ここで取り上げられているテニプリオンリー。
春秋の2・3階で150spだそうだけど、そんなに危ないの?
ttp://users.hoops.ne.jp/ss526/
- 748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 17:58 ID:E8Jj0lFQ
- 去年、某ゲームのオンリーイベントに委託で参加しました。
が、詳細が届いたのがイベントの数日前で、すでに委託の発行物郵送
締め切り日に間に合わない状態で参加出来ず…。イベントスタッフの
一人とメールのやり取りをし、結局参加費の一部の返却とイベントの
パンフを郵送してもらう事になりました。それから数カ月…。今だに
手元に届かないんですが?もしやこちらから最後に送ったメールが
届いてないのかも?と再度メールをしてみましたが、何の連絡もあり
ません。結局そのイベントが本当に開催されたのかも分かりません。
↑のイベントサイトに久々に行ってみました。今度はメールのやり取りを
していたスタッフ主催の同ジャンルのオンリーイベントを開催ですか…。
もう絶対参加しません。この事以来、この某ゲームのオンリーイベントに
出る気も失せました。今でもこのゲームは大好きなのにな…。
長文スマソ…。
- 749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 20:36 ID:jaSwXaxu
- 人に頼まれてイベント用の絵を描いたことあるけど、
事前に、どんな感じのものが欲しいかという打ち合わせ有り、
ラフの段階でチェック入って、完成前の原稿でもダメ出しが出たよ。
(部数が多かったし、CGだったから制作中に調整できたってのもあるけどね)
どんな風な依頼をされたのかにもよるけど、
できあがるまでお任せだったのなら依頼者に責任があると思う。
事前の要望に沿わない絵を描いたんだったら描いた側に責任があると思う。
- 750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 20:48 ID:IBmynJtK
- 742のは建前と本音の使い分けの問題というか……
良いなと思った絵を描く人に頼んで、予想と違うのが仕上がってくるのはよくある話。
いまいちだと思うものを頂いてしまった場合に『本音』で
「わっちゃ〜〜〜」と思うのは止められないでしょう。
それを相手に伝えるか伝えないか、伝えるにしても感想を言うだけか
リテイクを持ち出すか……などは依頼主と描き手の関係によって様々で。
742が不快になってるのならば、主催の対応に問題がありと言わざろうえないね。
その前提として主催の望むものを742が描けてないという事実もあるわけだけど。
- 751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 22:46 ID:T+d2zirN
- >747
その会場でそのスペース数はイスも引けないくらいになるかも
人出も多そうだし入れ替え制にしないとダメだろうね
- 752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 22:51 ID:GyBRg1mx
- >742
んなこと言われた暁にはゴルァ必至だな。
なんならテメーが描けと小一時間〆てやりたいね。
あと厨なオンリーイベントほど委託物の返却が遅いわね。
毎度某ジャンルでサクール参加する度思う事だが。
- 753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 22:55 ID:LHuQr4lS
- >725
毎度裏で主催者とスッタフ同士で喧嘩してるしな。
結果忠実な下僕、1名だけに。
糞ダネ。
- 754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 02:45 ID:We4YGyvf
- 752さん優しいね、742さんはそう言って欲しかったんだよ。
- 755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 08:32 ID:4lER4770
- どうしてすぐに荒れるのさ……
これで電波厨房がほぼまちがいなく
輝二モシクハ風呂オンリーの関係者だってことは
わかったけど、別に嬉しくもナイ
散々他のオンリー叩いておいて、自分のオンリーが
叩かれそうになった時必死で誤魔化すなら他の叩きも
やめておけ。見苦しい。
スマソ さすがに見苦しすぎたので一言
- 756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 08:34 ID:4lER4770
- 誤爆した
- 757 :752では無いが…:02/05/13 11:29 ID:cBqXsKhY
- >754
稿料が発生してるならともかく、
好意で描いたんだとしたら、誰でも腹たてると思うけど?
- 758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 11:43 ID:N/ywvMqw
- 状況がよくわからないけど
好意で描いたとしてもヘタレはヘタレ、
いらんもんはいらんとオモ
742がどーたらではなく、
一般的に好意が感謝されるのは
それが期待を裏切らなかった場合だけでしょ
期待通りでなくても「まあ…いっか。
どうせタダなんだし強くいえんわ」と
依頼側があきらめてるだけ
ギャラが発生してるなら「当然」とゆーことで
感謝もされなかったり
- 759 :757:02/05/13 12:33 ID:cBqXsKhY
- 好意って…いきなりイラスト押し付けてきたとか、
自分から「描きます!」なんて言った場合は例外だろ。
相手の絵を知ってる上で依頼して、
それを金銭でなく好意で引き受けてもらっておいて、
好意で描いたとしてもヘタレはヘタレなんて思えて、
「こんな絵じゃ客こない」なんて吐き捨てるのは信じられないな。
そして、そんな主催者に人望があるとは思えない。
スタッフにも愛想つかされるのでは…?
- 760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 12:46 ID:0stdFtAX
- 「(貴方の絵では)客が来ない」という意味ではっきり言われたのなら
依頼者の方が痛い。
でもカップリングフリーのイベントなのに、特定のCPを思わせるような
出来だったとしたら「(他のCPの)客が来ない」と言われても仕方ないん
じゃないだろうか。
片側の言葉だけでは判断しかねる。
どちらにしても、事前にラフのチェックをしなかった依頼者が悪いとは
思うけどね。
- 761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 17:39 ID:dRg41p6A
- 743とか754とか758は、いったいナニサマなんだよー、なあなあ。
だって「頼まれて」描いたんだよね、742は?
依頼者には頼んだ責任ちゅうモンがあるでしょうが。
礼儀を守った修正要請ならともかく、「ヘタレはヘタレ」とか
言って良いものなのか? どういう図々しい精神構造をしているんだ?
- 762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 17:41 ID:3sU9yQ2Q
- >757
あなたは稿料のあるなしで余所用の原稿に
仕上がりレベルの差をつけてますか?
どこにどんな形で描こうともそれは自分の作品ですよ。
有料でも無料でも作家側が全力で努力していないなら
依頼側に文句を言われかねない結果になるのは当たり前。
実際に言うか言わないかは、相手との関係による。
「吐き捨てた」の?どこにそんなことが書いてあるの?
あなた742ですか?(笑)だったらもうちょっと状況を詳細に知らせてよ。
この言葉そのものは相手との関係や状況によって重さが違います。
「主催をやってる相方」や「主催をやってる親しい友達」なら
いつも作品批評をやりあってる場合それと同じノリで
本音を言うこともあるかもしれないね。うっかりと。
「主催をやってる知り合い」とか「主催をやってる友達の友達」とか
「参加したイベントの主催というだけの知らない人」から
同じことを言われたとしたら、それはもちろん相手の問題の方が大きい。
- 763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 17:43 ID:3sU9yQ2Q
- >761
おいおい、よく読みなさいな。
「ヘタレはヘタレ」と言ったとは書いてない。
言われたのがはっきりしている言葉は
>>742の「こんな絵じゃ客来ない」の一言だけ。
状況もお互いの関係も不明です。
- 764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 17:46 ID:3sU9yQ2Q
- >761
面白いご意見なのでつっこむが、
>依頼者には頼んだ責任ちゅうモンがあるでしょうが。
依頼者の責任には、「頼んだ原稿がどんなものであっても
心の底から喜ぶべし!」なんつーことも含まれてるとでも?
- 765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 17:49 ID:vhCHDW/m
- …ヘタレだから「客がこない」のかな?
もしかしてイラストとしての傾向があっていなかったとかでは?
明るく楽しいカプオンリー、というコンセプトなのにイラストがダークな雰囲気だとか。
どんだけうまくても、チラシイラストがパラレルだったりダークだったりすると
お客さんは混乱して来ないかもしれない。
そういうケースの可能性もあるぞ。
- 766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 17:56 ID:oRy4fnCF
- 742を可哀想って頑張ってるのは
742本人、たったひとりかのように見える
……とつぶやいてみるテスト
作家意識の問題があると思う。
他人の依頼で描くからには、ラフを切り相手の要望を確認し
それから作業するのはあたりまえ。稿料の有る無し問わずにね。
自分、商業ならカラー2〜5万ですが、タダで描く友達のところでも
商業同様にラフを出すし、商業以上に相手の欲しいものを考えて描く。
もしもそこまでやって使えない絵の評価をもらったとしたら
相手の欲しい物を自分に描く力量(系統の違いも含んで)がないという
ことなので、現時点ではお互いあきらめるしかないでしょうね。
余所に愚痴る問題ではないし、なぐさめられて当然な件でもない。
- 767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 17:58 ID:oRy4fnCF
- >765
それもあるだろうね<欲しい内容と違う
打ち合わせて描くということに双方が慣れてないと
よくある話……
- 768 :757長文すまん:02/05/13 18:08 ID:pslEtVDv
- 自分は稿料の有る無しで原稿の仕上がりに差をつけたりはしないし、
頼まれて引き受けた限りはプライド持って描くよ。
ただ、稿料をいただいて引き受けた物に、
依頼者側から「絵がヘタレ」っていうタイプのリテイクがくるのだけは、
無償と違って仕方ないだろうって事。
たしかにだいぶ脳内補完してたな…スマン
742言われた内容の是非は言った相手にもよるし、
状況が分からないと何とも言えないというのは分かるが、
だからこそ742がやたらと噛み付かれている事が不思議。
そして依頼者が喜ぶ喜ばないの話に発展しているのはどうしてだ?
出来上がった絵に喜ぶ云々の前に、
自分が見込んだ絵描きに引き受けてもらえた事自体は有り難く無いのかー。
- 769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 19:22 ID:1l43FnJl
- >742がどういう依頼を受けてどういうレベルの原稿を提出したかしらないし
主催者には主催者なりにオンリーに望む意気込みってのがあるんだろう。
しかしパンフの表紙って客寄せに必要なもの?
私はオンリーのパンフの表紙なんて当日会場に行ってみなきゃわからんのだが。
そして会場に行った以上イベントにも参加するけど。
- 770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 21:01 ID:k1FHo90p
- ここは主に女性向けだから表紙はあまり関係ないかもしれないけど、
男性向けの場合、先行書店売りが定例となってるので、
激しく客寄せ(って言い方はイヤだな)には必要。
- 771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 21:01 ID:0stdFtAX
- >769
パンフの表紙=イベントで撒くチラシの絵にも使用、と思われ
- 772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 21:59 ID:UEQc0PBS
- 文句言うなら主催者が描けばいいんでは?と思ってしまうよ
- 773 :761:02/05/13 22:33 ID:Y8UrPHnY
- >763
>>743とか754とか758
と書いているとおり、「ヘタレはヘタレ」云々は758宛へのレスです。
非常にわかりにくくてスマソ。
ちゃんとログ全文は読んでるし、状況がはっきりしていないこともわきまえて
いるつもりです。(742の依頼主が知人か友人かもわからない状態とかさ)
ワタクシ一言も742が可哀想とは申しておりません。
ただ皆、人にたのんどいて(本音はともかく)礼儀を守る必要を感じないのか
とか、ねぎらう気持ちさえ持たないのかとか、思ったのですが、どうですか。
「ダメ出しするな」ってことじゃないよ。
742が実際にどんな言葉を言われたかも不明だから、この感想は、その後の
742否定派の皆さんに感じたことです。
だから>764の
>依頼者の責任には、「頼んだ原稿がどんなものであっても
>心の底から喜ぶべし!」なんつーことも含まれてるとでも?
これもそんなことは思ってない。言ってないつもりだったけど、
言葉足らずでゴメソ。
- 774 :761:02/05/13 22:38 ID:Y8UrPHnY
- 蛇足だけど742本人じゃないよ……。なんでこんな頑張ってるかって(ニガ藁)、
字書きなもので、いつも知人に表紙絵を描いてもらってるんだけど、「頼む側」と
してなんだか信じられないような発言ばかりだったから。
けど熱くなって書いても良いことないね。ゴメソ。(それは今もだが)
- 775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 22:56 ID:oxqlQ4Fd
- 頼む側の責任。
1.どのような絵が欲しいかをはっきりイメージする。
2.1の絵を描ける絵描きに依頼する。
3.絵描きにどんなものが欲しいかきっちり伝える。
4.その絵描きに依頼したと言うことに対して、責任をとる。
絵描きの責任。
1.どんな絵を要求されているかを確認する。
2.1が自分に描けない(描きたくない)と思ったら、断る。
3.依頼を受けたことに対して責任を持つ。
私は絵描きだけど、オンリーのパンフなんて、自分の絵を売る良い機会だから、
無報酬でも気張って描くよ。読者以外にも絵を見て貰えるし、
それがきっかけで、本買ってもらえたりするし。
何より、自分の描いた絵をみんなが持って歩いているのって、
凄い快感だもん。
依頼する側も、受ける側も責任があると思うけれど、
外に向かって責任取るのは絵描きでなくて、主催者でしょ?
主催者が、参加者に向かって絵について言い訳するのは筋違いだけど、
絵描きに向かって文句言うのは、別に痛くないと思う。
742の書き込みだけじゃ、状況がわからなすぎて何も言えないけどね。
- 776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 23:13 ID:QkePBlDm
- 742が可哀想だとかは別として、(詳細も分からないしな)
頼んでおいて気に入らない出来だからって、
文句を言う事を当然と思ってる人が多くてビクーリ。
一連の742否定レスの人達は
なんで頼む側がそんなに居丈高で良いと思えるんだ?
リテイク出すとしても礼儀は必要だろ。
ていうか何事でも他人に物を頼む時は礼儀ぐらいわきまえろよ。
- 777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 23:36 ID:rvOpdQE8
- >776
好き勝手に描く自分の同人誌ではなく、イベントパンフに
使用できるイラストを描くのが当然だという話。
- 778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 23:49 ID:VcTrcQSV
- ここの住人は何様のつもりなんだ?藁
- 779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 23:53 ID:uEp9SZUj
- >>778
ウ様ビンラディン 若しくはちゃん様。
- 780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 23:58 ID:15qFgSdL
- また話をややこしくする人が・・・
よく読んでみてください、あなたのは誤解です。
>頼んでおいて気に入らない出来だからって、
>文句を言う事を当然と思ってる人が多くてビクーリ。
そんなことを言っている人はいない。状況と関係による、と
何度も何度も何度も出ている。
それから、思うことと言うことは別であって、言うこと自体を
どの状況の時であっても当然なのだなんて
言っている人も今のところいないように思うが。
言われても仕方のない状況の時もある、程度の話だったように思う。
>一連の742否定レスの人達は
否定はしていない。状況がわからなすぎるから。
ただし肯定もしていないだけ。
>なんで頼む側がそんなに居丈高で良いと思えるんだ?
だから、どこにそんなことを言っている人が?
私は描く側。
だからこそ742の甘ったれた愚痴がうざかったので
いくつか書き込みしたよ。
- 781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 23:59 ID:15qFgSdL
- 780は776へ。
- 782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 00:10 ID:4+1T//Z/
- >771
>パンフの表紙=イベントで撒くチラシの絵にも使用、と思われ
そんなイベントもあるんですか?自分見たことないです。
あったとしたら「手抜くなゴラァ!」と感じるなあ・・・。
描ける絵描きがいるなら表紙は表紙として描き下ろすことはして欲しい。
- 783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 00:24 ID:2RKq65C/
- >780
描く側のプライドの問題なんかが混ざると、
よりいっそう混沌とするね。
君も少し落ち着いた方がイイヨー(´ー`)ノ
- 784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 00:31 ID:PelnpTlj
- つーかよくこんなスレ違いレスで引っ張れるな。
これは742と主催者個人の問題であって「オンリーイベント総合相談」には
何の関係も無いだろう??
つーわけで >742スレ違い。
痛厨かすさみにでも行け。
- 785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 00:37 ID:4qCYMQwQ
- ひじょーに遅レスだが、>758は>757に対するレスです。
>742がヘタレかどーかなんてわかんないよ、だって見てねえもん。
すでに何人か、実際に絵を売って食ってる人が書き込んでるけど
私もそのひとり。
件の主催は書き込み通りなら文句なしに痛いと思うが、
それとは別に「頼まれから描いて*あげた*のに」とか
思ってるとしたら(>742が、ではない。ココのスレ見た人のなかに
そう思った人がいるんじゃないかということ)
そらちと違うんじゃない?と思ったまで。
まあ個人的には頼まれてロハで描いて、「これじゃ客こねえよ」といわれたら
「そらすまんかったねー、でもおらにはコレが精一杯だから、
じゃあホカあたってちょんだいね」というだけだな(藁
- 786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 00:55 ID:HclyMLbj
- ではネタ提供。
自ジャンルスレでPIO2Fで130spのオンリー発見。
友人から「あそこは100位が限度」と言われました。
ちなみに損保大会議室で入れ替え制になったこともあるジャンルです。
やばいですか?
- 787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 01:07 ID:kf4tgcZ8
- どっちがヤバいの。
客の入り?サークル参加数?
「損保大会議室で入れ替え制になった」だけじゃ分からんよ。
それがいつの話か、によっては参考にならないかもしれないし。
いくら人気ジャンルでも、主催によってはそれだけか募集かけても
全く集まらないことだってあり得る。
気になるようならそっと教えてあげなされ。
- 788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 01:18 ID:ykyjbyaH
- 2階って小展示の事だよね。
サークルに関しては150入ってるイベントもあったよ
つか>786の言い方からすると主催者他人だろ?
黙って生暖かく見守るのが一番(・∀・)イイ!!
下手に口出しすると逆恨みされるという罠。
そもそも損ポ大会議なんて大した数入らないっしょ。>イパーン
サークルもきちきちにして120くらい?
- 789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 01:37 ID:HclyMLbj
- 786です。一応補足。
・損保は今年初め。ジャンル的には下がり気味だけどそれでもまだ勢いはある。
・ちなみに100sp前後だったが一般詰め込みすぎて動きにくそうだった。
・サークルスペースの後ろの余裕もあまりなかった。
・ジャンル的に100sp越えでも抽選になることがしばしば。
自分この損保イベントでサークルも通路も狭くて痛い目見た経験があるのでサークルがきついようなら参加見合わせようかと思案しているところです。
- 790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 01:59 ID:kf4tgcZ8
- 他にもオンリーあったり、どーしても参加したい!っていうんじゃなければ
参加辞めちゃえば?
無理して参加するこたないべ。
- 791 :遅レス失礼。:02/05/14 02:36 ID:mjNxe7PD
- 「オンリーイベント総合相談所」という事で主催者の在り方を気にしていたが、
どうりで絵描きの心構えの話とはすれ違うわけだな…。
頼まれる側からしてみれば、甘えるなという気持ちになるのかもしれないが、
主催者側の自分としては、
内心どうあれ協力者を不快にさせる発言が出来るような人間が
主催をしている事を如何なものかと思ったもので。
自分の場合イベントでの重要なイラストを依頼する場合は、
相手の信用度と親密度、そして実力と絵柄の傾向を考えて
人を選んだ上、必要な指定とイメージを伝えてから頼んでいるので、
「引き受けて*くれた*」時点であり難い。
もし渡されたものどうしても使えないようなイラストの場合でも、
相手の神経を逆撫でするような発言はしないようにするものだと思う。
最近自分を「主催者*様*」と思っている奴も結構居るので
正直神経過敏になってた。スマン。
これだけじゃ何なんで、
>786
PIO小展示なら直参130SPは大丈夫じゃないか?
受け付けをロビーに設置する事も出来たし。
ただ、コスプレ更衣室と委託ブースによっては狭い事も有るかと…。
損保での入れ替えも4回以上とかで無い限りは問題ないと思う。
- 792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 03:02 ID:dAT5AcC8
- 損保の大会議室(265平米?)で入れ替え制なジャンルだからこそ
PIOの小展示(460平米)を使うんではないのかな?
そもそもの広さが違うから、
>ではネタ提供。
>自ジャンルスレでPIO2Fで130spのオンリー発見。
なんて勇んで言う根拠が不思議。
786又は友人は、両方の使い勝手を比べたのかな?
- 793 :786:02/05/14 08:00 ID:RI3Jj8Aa
- おはようございます。
レス下さった方ありがとうです。
なるほど・・・けっこう入るんですね。PIOは2Fに行ったことないもので。
一旦ジャンルスレに戻ります。ありがとうございました。
- 794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 12:20 ID:cV0aqgSA
- >702さんのイベントはどうだったのかな。
ジャンルモノだけに開催されたのか気になりますが
- 795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 17:21 ID:tObdA9Ep
- >786=793
問題の会場の大きさもろくに調べず、
友人の物言いを鵜呑みにしてあんな事書いてたのか…
- 796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 17:51 ID:zUcngfgM
- >786
スペース数に無理がない、と言っても、サークルの場所に余裕がある、とは
いえないよ。
同ジャンルでやったイベントで一般が多く来ていたのなら、一般の通路を広く
取っている可能性もある。
- 797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 22:37 ID:IG1wj4dd
- tp://www4.plala.or.jp/aria-side/lovefiling/top.html
- 798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 22:44 ID:6EH9V3au
- >797
このBBS一時閉鎖の〜ってやつ?
よく事情が飲み込めないのだけど。
- 799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 22:47 ID:MowhHDXm
- >797
「BBS一時閉鎖の〜」ってやつ?
復活した掲示板も読んできたよ。
- 800 :798-799:02/05/14 22:48 ID:MowhHDXm
- あれ?回線調子悪くなったんで書き直したら2重投稿みたいになってる・・・。
回線で吊って逝ってきます。
- 801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 23:04 ID:ju9DnaeR
- 791って日和見タイプだね。
友達作りのためにイベント主催してるパターン?
内部努力すべきパンフ制作で妥協して平気なんだね。
- 802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 23:18 ID:c+7B3oL2
- 797のは正論風電波だね。
やっかいだけど閉鎖する必要はなかったと思われ。
これと同じやりとりを掲示板上でどうどうとすればよろし。
- 803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 23:25 ID:p3cDfwHF
- 801みたいな性格の悪そうな主催のイベントには行きたくないな。
791じゃないけど。痛っ。
- 804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 23:45 ID:tObdA9Ep
- 自分も801の主催するイベントには出たくないな。
なんか些細な事でもトゲトゲ言われそうで。痛ッ。
- 805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 23:55 ID:Zl5TVNRZ
- >797
日本語って難しい…
でも公開や閉鎖する必要はなかったかも。
そしてここにアドレスを貼り付けるほどのことでも無いかも。
- 806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 00:04 ID:u0XxLE8F
- オンリーのパンフカットイラストを人に頼んだ事がある。ちゃんと普通に
描けば可愛らしいイラストが描くことができる人でその人が時間があるから
描きたいといったからお願いしたんだけど。ところが結構時間の余裕が
あったにもかかわらず打合せをしようというと仕事が入ったとかでことごとく
ドタキャンされ、締め切り当日にようやく打ち合わせ(原稿引渡し)の為に
会ってできあがったものを見たのだが…どれも唖然とするほど使えないものばかり。
一発描きの上にキャラファンがみたら絶対怒るようなものを描いてきた。
美人女性キャラに変な髭とか鼻毛とか描いてみたり、人気のある美形キャラを
バカボン調に描いてみたり…。手を抜いてふざけてしか描けないなら、電話で
時間が無いなら他に描く人探すと何度も聞いた時に断わってくれれば…と。
ちなみに電話ではパンフの雰囲気はちゃんと手を入れて描いている人が多い
ので請け狙いをしても多分合わないとは説明はしていたのだが。
結局他の人がとても真面目に描いてくれた人ばかりだったということもあって
申し訳ないとは思いつつせっかくだけど描いてもらったイラストは1枚も使えず。
…まあ、過去にこんなこともあったよ、ということで。打ち合わせは大事だね、うん。
- 807 :通行人:02/05/15 01:31 ID:TMEEIdQf
- 質問です。どなたか教えて下さい。
個人もしくは団体でコミケを主催する場合
宣伝等はどういったもので討っていくのでしょうか?
主催するにあたって単純に場所を確保してブース用意して
参加者募ればできるものなんですか?
それによってかかる費用はブース代でもとをとる
(言い方が悪いですが)
と考えればそんなに高くないのでしょうか・・。
- 808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 01:40 ID:U2hWAwwa
- ここで聞くよりも先にアナタにはもっと学ぶべき事が沢山あるように思います。
てゆーか。同人誌即売会=コミケって認識してる時点でアナタは主催に向いてない。
元を取る、って認識で主催はつとまらない。
も少しオベンキョしてから出直してきた方がイイと思われ。
- 809 :通行人:02/05/15 01:48 ID:TMEEIdQf
- >808
まぁ、そうなんですが一般にコミケ等をまったく分かってない人が
主催しなくてはならない立場であるときのことの話だと思って下さい。
イベントです。イベント。
お金のやりとりは本当はどうでもいいんですが
今現在こういうアングラな世界がどのようになっているのか
知らなくてはならない立場なもんで。
- 810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 01:53 ID:BYFRTcJX
- 率直に言って
>一般にコミケ等をまったく分かってない人
が、同人誌即売会を主催するのは無謀に近い気がします。
確かに「イベント」には違いないですが、一般的に言われるイベントとは
一線を画していると思いますし。
とは言っても同人誌即売会が「アングラな世界」とは思いませんが。
幹部級スタッフの中で詳しい人は何人かいませんか?
そうでなければ、>807の言う通り、もう少し勉強なさった方が宜しいかと。
- 811 :810@どーでもいいことだが。:02/05/15 01:54 ID:BYFRTcJX
- × >807
○ >808
スマソ
- 812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 01:55 ID:U2hWAwwa
- 絡むようで悪いんだけど、
>今現在こういうアングラな世界がどのようになっているのか
>知らなくてはならない立場
ならさ、こんな所で人に聞いてないで自分で調べたら?
>一般にコミケ等をまったく分かってない人が
>主催しなくてはならない立場
ってどういう事?
どっかの企業が同人界に参入しようって感じに思えるんだけど…。
ちょっと考えればどこに宣伝打てばいいか、なんて聞くまでもないでしょーよ。
- 813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 03:07 ID:Ad3pCOGy
- >知らなくては「ならない」立場
なんつーか、オタクが好きな言い方だよ、それ・・・。特別な人間でいたいというか。
そこまでの使命があるのなら、こんな所で教えて教えて言っていないで
807の言うところの「コミケ」に行きなよ。実際に見ないで何が解る?
主催しなくてはいけないんじゃないの?
何かの立場にあるという人間が、何故リア工にも出来る事ができないんだか。
- 814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 03:16 ID:19gVdfMG
- ずいぶん久しぶりに見るな
悪いことは言わない、フリーマーケットでも開いてなさい>TMEEIdQf
- 815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 03:19 ID:blOjsZY0
- >807
開催したいものの趣旨にもよって運営方法はまったく違います。
まずは自分がやりたいものと近い内容のイベントを
いろいろな立場で最低10個以上経験してみてください。
どういう事情かわかりませんが、損得だけで開催を決められる
ものではないことがおわかりいただけると思います。
- 816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 04:57 ID:Kp54xV6c
- >807
他の方もおっしゃっていますが、
開催する内容や規模、地域によってやり方は変わります。
対象年齢や性別によってもまるきり違いますから。
基本的なことが知りたいのなら、まずは関連サイトを
検索されてはいかがでしょうか。
あと、主催者スレの過去ログ読まれることをお勧めします。
実際参加してみるのが一番ですけどね。
- 817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 10:15 ID:8rdwpnxR
- なつかしのノウハウ板「素人」たんを思い出す。
単なる一般参加だとしても、自分で調べる自分で考えるという努力が
必要とされる世界なんですよ、同人って。先生はいない。
それができない時点で主催失格かと。
- 818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 20:25 ID:/vGKgYsl
- 304 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/15 19:14 ID:rahepJUZ
某ナマモノジャンルカプオンリーのサイト。
ttp://www4.plala.or.jp/aria-side/lovefiling/top0.html
トップにある『BBS一時閉鎖の顛末報告』及び掲示板を見てどうでしょうか。
みなさんの忌憚のない意見をお聞かせ下さい。
たとえ個人間の行き違いがあるにしても、
参加者側としてはこう一方的な主張ページを作ったりされると大変怖いです。
てゆーかこの人自称イベンターじゃなかったっけ?
- 819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 20:58 ID:KvEa0xX0
- >818
そういうあなたはBBSではなんて名乗ってる人?(w
- 820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 21:51 ID:NDz4s75e
- 蒸し返しスマソ。
多分786さんは自ジャンルだと思う。
めっちゃコスが多く、年齢も若い子が多い(=イベント慣れしてない)
ジャンルなので、私も正直告知を見たとき
「ええっ?」と思ったよ。
事故の危険は少ない方がいいものね。
コス不可だったら問題無いかもしれないけれど、
自ジャンルに限ってそれはありえないからなー。
オンリーでコスなしのところってある?
- 821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 22:56 ID:cVJU7FwX
- 818のサイト見たよ。
書き込み内容への解釈とそれに呼応する回答部分を
順序良く並べて説明しているのは、頭良さそ〜と感心した。
きっとご当人も書きながらご満悦だったことでしょう。
しかし、いかなる事情があるにせよサークル者の名前をさらすなど
主催として絶対に許せない行為だと感じます。
人格に問題があると言わざろうえない。
だいたい、閉鎖するほどのことでもなかった。
事を荒立てたのはこの主催本人の判断ミスですね。
- 822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/16 02:32 ID:uHyJKWNq
- >818
マルチポストうざ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1019787969/304
私怨臭がします。
>820
某格ゲーのとあるカプオンリーはどこが開催してもコスは不可。
主催や参加者の傾向によるんではないかと。
- 823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/16 03:33 ID:5r/iCV2U
- >820
自分が主催した時はコス不可にしたけど。
更衣室用に別部屋取らなきゃいけなくなるし、コス厨増えるし。
全体の年齢層が高かったので、不可にしても問題なかったしね。
あと、会場によってもコス不可のところがあったような。
春秋とかダメじゃなかったかな。違ってたらゴメン。
- 824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/16 13:43 ID:GXT3GhOG
- コス関連の問い合わせ、マナーがなってない人ばっかりでうざくなった
(締切り過ぎて申込んできたり、用紙請求してきたり)
次回はコス禁止に仕手やるー
- 825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/16 23:49 ID:NMOSEnTJ
- >823
去年春秋のオンリー行ったけどコスOKだった記憶が・・・。
- 826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 01:36 ID:+casEnHM
- 遅レスだが、>>809
本気で知りたいなら下記に置いてあるログを全部読め。
ONLY即売会主催者過去ログ倉庫
http://rain.prohosting.com/syusai/
- 827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 02:37 ID:scPgdxF9
- 春秋は同人イベントに対する周囲の住民の目が厳しいのじゃよ。
- 828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 10:47 ID:JSjbWd7j
- 蒸し返すようで恐縮だが
ttp://www.netsuper.ne.jp/taniguchi/bbs/pt.cgi?room=arle722
↑478に主催者の反論が載ったぞ
この板の住民の目で見ると、どうよ?
- 829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 11:30 ID:ElZKEWsF
- >828
アイタタタタタ…
主催者も会場側に選んでもらった方がいいんじゃないの?(ワラ
ここ見てるようだし尚更始末悪いね。
- 830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 14:17 ID:3x+l6T6d
- >828
厨の馴れ合いイベント逝ってよし!ってカンジかね。
主催の家の前で茣蓙でも引いてお祭りしてろや。
- 831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 17:04 ID:OEerV4k0
- これほどまで自分に都合悪い意見には一切聞く耳を持たない厨も珍しいね。
コイツイベントのイメージダウンに繋がることは全て握り潰すだけ飽きたらず、
更に人まで選ぶつもりなのか−
自 己 厨 氏 ん で よ し 。
>830
その表現ナイス!
- 832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/18 08:05 ID:a0/zbRHL
- >828
最悪だ、この主催…。
前にも思ったけどスタッフ二名って、余程友達いないのかね、この人。
同情されて手伝ってもらって、それで立派な主催面してんのかー。
同情=支援だと思い込んでる辺りが質悪いなあ。
その同情がいつまで続くか。主催経験者として、見てて情けないわ…。
- 833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/18 15:46 ID:qaEaS6pH
- コスでグッズな主催ちゃんが、自分より先にオンリーを開催した主催を
叩いておられます。ついでに赤字赤字とうるさい…
- 834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/18 18:06 ID:AJ8d7gYH
- >832
スッタフ、明らかにかつてはもっといました。
離れていったのでしょう。主催者がこんな性格ではねぇ...
こんなんでも同情目当てでもう5年。恐るべし。
>833
所詮おこちゃま。
ま、今のままなら黙ってても赤字で勝手に潰れるでしょうけど。
性格修正効かすなら早いうちにしとくべし。
- 835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/19 00:29 ID:k5fPB9O0
- >833
そいつには先にオンリー主催するのがそんなにえらいことなのかと小一時間(略)
ジャンル初オンリーでもする気だったのだろうか?
- 836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/19 08:30 ID:sMmOxJA8
- >>828
あー、現場見てきたけど、時間押してるのにじゃんけん大会とかやってたよ。
賞品はジャンルと何の関係も無いどうでもいいものばかり。
というか、なんであんなもので盛り上がれるんだ…。
ttp://www.compile.co.jp/cgi-bin/bbs/main/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6349;id=
ジャンルの公式掲示板でも話題になってます。
タダでさえ斜陽ジャンルなのにこの痛さ…。
かたぷよの角で頭打って逝ってきます…。
- 837 :名無しさん:02/05/19 09:30 ID:EVpZxgxA
- バックレ予備軍即売会と思われ
チラシまいているわりには、公式HPなにも更新されていないし
主催者の名前がハンドルのみ。
これってどうよ。
無料招待サクールあるみたいだyo
のろけっと公式HP
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/siriusxp/index_files/
- 838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/19 10:29 ID:+hd0hEVZ
- ttp://mallkun.to/aurevoir/
このイベント。いってみてくれれば分かると思うけど
中学生が主催やっちゃいましたという感じがぷんぷん
するんですが参加しても大丈夫でしょうか?
チラシ貰ったけどサークルカット丸かったし。
不安だよー
- 839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/19 10:42 ID:KBzb31ZN
- >>838
……チラシ配布が雷部なのがアイタタだが、主催が中学生ということはないと思われ
チラシ配布箇所を見るとL○NK ARKとか黒○堂とかあるみたいだから
その関係って事か?
ならば年齢が低くても高校生や大学生ってところじゃないのかなぁ
掲示板が痛すぎだけどな
だから参加は問題ないと思われ
同日1Fで「電撃大作戦」「ドリームレストラン」
「びすけっと」「アリスシンドローム」が行われているから
そちらとセットで来る人間もいるだろうしな
あー、そういえばこの二サークル、某制服系ジャンルの某即売会が
激しく痛過ぎだった頃から応援姿勢をとってたみたいなんだよな
だから主催や即売会を見る目があるのかどうかというと微妙かも知れない
- 840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/19 10:44 ID:KBzb31ZN
- >>838
レヴォから一週間もたたずにやる(しかも土曜日)ってのは
無謀としかいいようがねーな
しかもPiO大展示でサークル参加費2500〜3000のラインって時点で
主催として必要なことはわかっていないようにしか思えないんだが
バックレじゃないかと思うな、漏れも
- 841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/19 11:46 ID:RTlHYWXv
- >840
会場は小展示でって、サイトに書いてあるよ。
- 842 :838:02/05/19 12:28 ID:p9OXq44J
- >>839
838の者です。情報有り難う御座います。
参加してみようかなーともおもう。
>あー、そういえばこの二サークル、某制服系ジャンルの某即売会が
>激しく痛過ぎだった頃から応援姿勢をとってたみたいなんだよな
>だから主催や即売会を見る目があるのかどうかというと微妙かも知れない
どういうことなのか教えて欲しいと言ってみる。
結構黒猫の方は嫌みが無くて好きな部類なんだけど
そんなに痛い個としてたか?
- 843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 11:21 ID:uerP+xGV
- >842
あーあの即売会の事か
839=840ではないがわかるからレスしておくよ
黒ネコや土地虹はまったく痛くないよ
イベントの主催が痛かったというだけでしょ
主催がネットアイドルでコスプレイヤーでイベントを開きたい意思はあったようだが
公式ホームページ上で主催の交換日記とかいうのがコンテンツであって
そのページで「イベントの開き方というホームページを見つけました
こんな便利なページがあったんですね」
とか書いてた、これは生で見させてもらったよ
噂にしか聞いてないけど他にも何かと香ばしい発言を連発してたらしいのね
今は某男性向け団体が支援してるらしいから大丈夫との噂は聞くけど
その男性向け団体内の最大の支援者が最近香ばしい行動が多いみたいで...
ジャンルは好きなだけにしっかりして欲しいものなんだけどね
>>841
たぶん>>840は>>837についてのことであると思われ
- 844 :転載:02/05/20 15:12 ID:NDQ7dJX+
- 348 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/20 14:32 ID:lZvPpx9a
こんなのにぶち当たって驚きました。
これって結局無事に開催されたんでしょうか?
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3446/top.html
- 845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 15:53 ID:baW6LYz5
- ttp://suzuka.cool.ne.jp/slp20020519/index.htm
サークル一覧ずっと工事中のまま。
開催翌日にアクセスしたらBBS繋がらなくなってた。
これって本当に無事終わったのか知ってる人いたら
教えて欲しいです。
- 846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 17:11 ID:Grie5Zrh
- >845
実際行ったわけではないのですが、主催サイトの三須振るサイトの
日記で「無事開催終わりました」とありましたが…
そして年明けに三須振るオンリー主催するとか…
BBSはレンタル元が落ちたか何かでここでレンタルしてるのはことごとく
落ちてたけど…サクール一覧が工事中って一体…
一体何サークル位集まったか気になります。
- 847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 20:36 ID:7NEQBjf/
- 今年2月上旬に開かれた某飛翔系オンリーイベント。
後日日記でさんざんスタッフ叩いて某板でも逆叩きうけた主催者サンのことなんですが。
アンソロ執筆者にお礼送ると言っておきながら音信不通状態。
そのアンソロ通販も結構前に手紙送ったのにまだ届かないと言う人がいます。
被害者として雲隠れした主催者サンがその金自分で使ってるなんざ許せん。
3ヶ月以上送ってこないところを見るともう送る気がないと見ていいんでしょうか。
- 848 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/20 20:59 ID:+sIXiJ1n
- >847
アレでつか。完全に忘れ去っているに1000点だのう。
あと、主催は開催時点で会社オンリーネッターだったのがそこを辞めたみたいで、
新しい会社は私用ネットは厳しそう…というのが日記のログを読んだ感想なんだけど。
きっと糾弾メールも読めていないんだと思う。
…自宅に手紙を出したのでも反応がないのなら大問題だけどね。
忘れてるんだから思い出してもらうまでだ。
- 849 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/20 20:59 ID:+sIXiJ1n
- >847
アレでつか。完全に忘れ去っているに1000点だのう。
あと、主催は開催時点で会社オンリーネッターだったのがそこを辞めたみたいで、
新しい会社は私用ネットは厳しそう…というのが日記のログを読んだ感想なんだけど。
きっと糾弾メールも読めていないんだと思う。
…自宅に手紙を出したのでも反応がないのなら大問題だけどね。
忘れてるんだから思い出してもらうまでだ。
- 850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 20:59 ID:3ekKhOaO
- >847
それって以前主催者スレで叩かれてた主催のこと?
日記だけじゃなかったのか・・・。
- 851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 21:20 ID:xuAJDBf+
- >847
ジャンルは違うけど、
相手の主催で限定アンソロ作るんで執筆協力頼まれたんだけど…
847のところと同じような状況だよ。
執筆者には出来た本を送るって言ってたのに届かないし。
参加した人に聞いたけど、アンソロは無かったらしい。
その主催者は現在、往信不通だしね。
そういう事って割と多いのかな。
- 852 :847:02/05/20 21:46 ID:7NEQBjf/
- >850
そう、その主催です。
もうジャンル内でその名は禁句になっているらしいという・・・
やはりメールは目に届いてないと考えるべきなんでしょうな。
その主催が去年主催したイベントではちゃんとアンソロも送られたようなので、
やはり今回は一騒動があったのと転職ってのが要因かと。
しかし他人あれだけ批判しといてこの行動ってどうかと。
- 853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 23:57 ID:i0FYFODY
- >>844のイベント、誰か情報入ってない??
- 854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/21 01:35 ID:X6Z6Cku6
- 844のイベント、ちょっと興味あったんだよな。
知ったのはケットコムなんだけど、新規登録されてたのが
開催2週間前位だったかな。
もっと早く知っていれば予定に入れていたのに、
宣伝って重要だな〜、と思ったよ。
- 855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/22 16:39 ID:H4k7kuoA
- 純粋にギモンなんだけど…
6月にある飛翔系オンリー
主催宅が火事になったから中止と
告知見たのに いつのまにか復活してて上記のことには
いっさい触れてない 復活はたいへん結構だが ネット上で
一度中止宣告したならば ちゃんと事情を説明するべきだと思うが
どうよ?
- 856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/22 16:47 ID:OcUKzODb
- >855
どこ? ケトコムに登録してる?
- 857 :855:02/05/22 19:31 ID:H4k7kuoA
- >856
うん してる
六月末の東京
- 858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 00:24 ID:UoHNxWwf
- >855 ここのこと?
ttp://ojiji.net/kurapika404/
たしかに六月末の東京の同じ会場で、同作品の同キャラオンリーがあるね
同じ主催者?
- 859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 00:31 ID:V5RyuhdQ
- 858だけど
主催が違う人物のような気がするんだけど…違ってたらスマソ
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/play/kmusu/
- 860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 03:06 ID:xZNFZUIN
- >847
アレですか…。まだ送ってないってどういう了見だと小一時間…。
ところであの方の転職って突然のようですが、原因とか知りたいと
言ってみるテスト。
- 861 :855:02/05/23 08:17 ID:NIxxlcWL
- >858
うわ ハズカシー!!ごめん じゃ漏れの勘違いだ!
ずーーーっとケトコムチェックしててジャンルとキャラオンリーと
会場が同じだたからてっきり…
ごめん逝ってくるよ…
ミナサマオサワガセイタシマシタ…
- 862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 11:02 ID:wQkqr9vg
- >847
通販どころか書き手さんで原稿が帰ってきていない人&掲載された本も送って貰えない
人がいるようですな。
問い合わせには内容証明はやり過ぎかもしれないが配達記録ぐらい必要かもしれない。
転職というより月曜になって急にその週末から無期限ネット落ちケテーイなのは
やっぱりクビになったんではといってみるテスト
- 863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 19:52 ID:ftlBXs7m
- >847>862
書き手の知人に聞いてみたら「アンソロはオンリー終了後一週間以内に送って
貰った」と言ってた。その知人は「こんなに早く送ってくれるんだ」と
感心してたらしい。
- 864 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/23 23:39 ID:wUIYs0TC
- >863
ということは人を選んでるという可能性もアリということ・・・?
ほぼ無理矢理執筆頼まれた書き手側も多々居るというのに。
だから人が離れていくんだな・・・
- 865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 01:25 ID:vWv+t+AZ
- >864がいいこと言ってる…。
どこまでも救いようの無い人だね…。
- 866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 14:15 ID:kpfTzR1b
- ちょっと気が早いが、次のスレを立てる場合は
頭に「困った」をつけて欲しいと思ふ
間違えて真っ当な質問書き込む人がいるからさ…
268 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)