■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ヤバイです!ちょっと飽きた・・・かも其の4■
- 1 :既にその名前は使われています:02/06/02 19:51 ID:INuOs/Jm
- >1 名前:ティンポ 02/05/29 22:51 ID:5Y8mrfiR
>なんとなく することがあんまりない・・・
>戦争とか出来たらなぁ、、、
>まだ やってますけど、
>熱が冷めてきますた
前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022900779/
- 2 :既にその名前は使われています:02/06/02 19:51 ID:2F9cZPuX
- おつかれ!!>>1
- 3 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:18 ID:JS4Jpy/c
- 前から思うんだけども、From SoftwareのアーマードコアでアクションMMORPG作ってくれないかなぁ。
フロントミッション・オンラインって名前で。あ、もちろんレベルなしで。装備と操縦技術のみでがんばるやつ。
- 4 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:18 ID:cPb63Y+9
- チンコドゾー( ゚д゚)ノ(U)
- 5 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:20 ID:erkIcMaU
- >>3
ACサイトの管理人もFFXIにモレモレらしい罠。
- 6 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:22 ID:2ZzfevA5
- >>3
これいい事言ったよ。それは俺もやりたい
どっちかと言うと俺はフロミファンだからなー
- 7 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:24 ID:7dDIZePY
- アーマードコアならMMORPGにしなくてもいいのではないのか?
- 8 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:37 ID:Q6yYo2Qv
- 5日と13時間かけて白Lv18まで上げたけどもう忍耐が尽きますた。
これからも続ける人は俺の分まで頑張ってください。
- 9 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:48 ID:YOwkWyJN
- >>8
よくがんばった
もう楽になっていいぞ
- 10 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:48 ID:QqphGfV9
- ベータのほうがゲームバランスがよかった。
一エリアごとの敵のバランスもよくて、さくさくすすんだ。
それだけに他国との行き来もしやすく、飽きが来なかった。
製品版になって、エリア数が増えて、あちこち行けて、もっと飽きが来ないと思ってた。
でも実際は一エリアをさらにエリアわけしたような敵配置で、ちょっと進むとすぐ敵が強くなる。
なかなかすすめない。
だから、LV上げのための経験地かせぎという作業の連続。
ベータでもそうだったが、いろいろなエリアにほいほいいけて、それに気づかせない。
製品版で同じ場所でシコシコと経験地かせぎして、それにきづいてしまい飽きがおそってくる。
いまだにあかされない上級ジョブへのなりかた。
スクウェアは情報を小出しにして、あきさせないようにと思ったのかもしれないけど、遅すぎた。
もうしばらくは封印しておくよFF11は。
- 11 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:48 ID:oK0NzTO2
- その1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022680267/l50
その2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022766509/l50
これも貼っとけ
- 12 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:49 ID:of72vNpv
-
このゲーム、様子を見た人は勝ち組で、
買った人は負け組ということでよろしいか?
- 13 :FFやりました。:02/06/02 20:50 ID:RtSFL8mV
- レベル上げるのもめんどくさい、
クソゲーですな。
- 14 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:52 ID:YOwkWyJN
- >>10
パーティの経験値配分とか、町ごとの武器防具の品揃えとか、種族格差とか、
製品になって改悪されてるよね
その上、サポジョブ取りのシステムまでギスギス奨励になってるとは
■が何考えてるかわからないよ
- 15 : :02/06/02 20:53 ID:bPiPqH4s
- っていうかユーザーは長くとめておいて金儲けの道具にすぎないというにおいがすぐ分かる。
こんなペースで2,3年もたそうとしているのだろう。
じっしつは半年くらいでしょうかするべきの密度だぞ。
- 16 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:54 ID:Un9Nl+Jf
- 他のMMORPGやってみたけど、後発での参入だったので、
FF11は始めから参加して、サービス開始直後の雑多な感じや、
パッチでいろいろ変わっていくさまとか、自分で新たな情報を
発見する楽しみを味わいたいなーと楽しみにしてた。
でも、何か違う・・・情報が少なすぎるのかな、なんか遊ばされてる
っていうか、ひたすらレベル上げて耐えとけ、って感じで
萎えました。
- 17 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:55 ID:3TiXDx5Y
- >>12
逆
- 18 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:56 ID:2F9cZPuX
- 2chは本当の感想聞けていいね(・∀・)
ファンサイトはマンセーだけだもんね(・∀・)
- 19 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:56 ID:oK0NzTO2
- >>10
そーいやUOもEQもレベル1素っ裸で世界一周できたなあ・・・
- 20 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:58 ID:sCdQUtpx
- βやっといてましどころか悪くなったのが解らない。
どう考えてもわざとだと思うが、
スクウェアは時間稼ぎがしたいだけなんだろうか?
それ以前に吟遊詩人や暗黒騎士とかちゃんと作ってから発売しろよ。
このままやってるとどんどんスクウェアの無茶に
付き合わされそうだから、
暇になったらたまにログインする程度で様子みとくか。
- 21 :既にその名前は使われています:02/06/02 20:58 ID:JS4Jpy/c
- >>7
アーマードコアの世界観って、企業とかいろんな集団が対立しあってるでしょ。
そんな世界で、どこかの勢力の傭兵あるいは正規軍兵士として、大人数で戦争をしてみたいかなと。
MMOならレアアイテムなんかも数量制限できそうだし、武器、パーツだって定期的に追加されそうだしとおもって。
- 22 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:00 ID:YX0aL/kG
- >17
意地っ張りさんがスポゥンしました。
- 23 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:07 ID:oXJTJq74
- 何週間も前から準備してトラブル続きで必死こいて登録したのに
2週間で飽きる糞ゲーだったか・・・
哀れすぎて何も言えんな( ´,_ゝ`)プッ
- 24 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:08 ID:YOwkWyJN
- >>20
経験値効率を悪くして時間稼ぎしてるだけっぽいね
オークションもできてないみたいだし、新ジョブも実装されてるのやら
本来なら経験値稼ぎを飽きさせないだけのクエストや合成の要素を用意すべきなのに
そういった要素があまりにも少なすぎて、
結局は狩りがログイン時間のほとんどを占める、といった具合だから
飽きたっていう人が出てくるのもおかしくない
- 25 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:09 ID:Q6yYo2Qv
- >>23
確かにアフォかもしれないけど普通βより悪くなるとは
思わないでしょ?
- 26 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:15 ID:yUqs8MwR
- 無料期間が終わったあとで、見切りつけたユーザーはサービス解約する。
残るのは忠実なるフリークたち。
そこでスクウェアは本格的に、改良のためのパッチを当て始める。
- 27 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:18 ID:n0dwlVPc
- >>26
初期費用がかかっている分、即解約というのも居ないと思うが
- 28 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:19 ID:2ZzfevA5
- >>26
。。。。でも一応7月分も払ってるやつもいるからな
そんな俺は3ヶ月分払っちまったけど
- 29 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:20 ID:dJgpzoGu
- FF11を、講義をさぼってまで買った友達が、
周辺機器も、ソフトも、PS2本体も、一切合財ぜんぶ、
俺に売りつけようとしています。
PS2をまだ持ってない俺ですが、買うと得でしょうか。
- 30 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:20 ID:iLY2FQbz
- UOでもやり始めた半分の人が
1ヶ月でやめて行くと聞いたから(逆に言うと半分は残る)
まぁ飽きたという人が多く居ても不思議ではないと思う
- 31 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:21 ID:2F9cZPuX
- >>29
・・・・買ってやれ・・・・
- 32 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:23 ID:yExgR645
- ひょっとしてタル黒の奴らは楽しんでんのか?
シーフの俺はもうだめぽ。
- 33 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:24 ID:ur4ug6FP
- >>29
う〜〜んと格安なら買ってもヨイかと思うが…。
- 34 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:25 ID:/4DCsp8o
- 重複スレ立てんな
- 35 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:26 ID:2F9cZPuX
- >>34
重複じゃねえよ。
- 36 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:27 ID:/4DCsp8o
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021825027/l50
こっち使い切れ
- 37 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:27 ID:YOwkWyJN
- >>32
タルで気分によって黒、白、赤切り替えてやってるけど・・・
たぶん一緒だよ
- 38 :既にその名前は使われています :02/06/02 21:30 ID:G8bf7o8A
- >>21
MMORPGでFPSみたいなゲームができるなら、
どこかのメーカーがとっくの昔にやってます。
現状ではEQやFF程度が限界。
オレもこの手の戦闘システムは、つまらないと思うけど、
こればかりはどうしようもない。
一度に戦闘できる人数を制限しても
PSOやディアブロ程度のアクション性がせいぜい。
もう少しインフラが進歩するのを待つしかない。
- 39 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:37 ID:2ZzfevA5
- >>38
MMORPGな部分とFPSの部分をわけてゲームに出来ないのかな?
街とかはMMORPGっぽくしてさー、戦闘のところだけFPSのシステムでいくってのも
無理なの?
- 40 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:43 ID:GHpSpIz6
- >>38 >>39
君が望むゲームはNeocronかPlanetSideだろうな。
Neocronは戦闘部分をFPSにしたMMORPG。
PlanetSideは数千人規模が同時参加可能なFPSでMMORPGの要素もある。
- 41 :既にその名前は使われています:02/06/02 21:59 ID:2ZzfevA5
- >>40
両方検索してみたけど。。。なんていうか俺はロボットに乗りたい
ってのがあるから、ちょーっとねー
- 42 :既にその名前は使われています:02/06/02 22:43 ID:2F9cZPuX
- age
- 43 : :02/06/02 22:45 ID:EjwrfeGo
- >>41
黙ってFPSやってろ
MMO部分は脳内補完
- 44 :既にその名前は使われています:02/06/02 22:48 ID:2ZzfevA5
- >>43
こわっ!!!いくらFF11でストレスがたまったからって。。。
これじゃあ廃人どころか暴徒が発生するんじゃねーのか?
- 45 :既にその名前は使われています:02/06/02 22:50 ID:RlH/j8rS
- ID:2F9cZPuXはMMORPG未経験者でFF11買う金が無い腹いせに、
色々あるアンチスレでFFおもしろくないと言いまくっている、かまって君です。
どうか放置してあげてください。
- 46 :既にその名前は使われています:02/06/02 22:54 ID:2F9cZPuX
- >>45
夜に限ってそれか・・・・あと一時間でID変わるぞ(プププ
それと、オレ面白くない、なんて言ったか?
- 47 :既にその名前は使われています:02/06/03 03:40 ID:s6vCbGWK
- >>12
OK
- 48 :既にその名前は使われています:02/06/03 03:54 ID:qgTvA1RS
- ま、なんというか普通によくできたMMORPGだと思うけどね。
これから全体のゲームシステムをどういう風にアップグレードしてくのか気になるし。
最終的には獣人含めて戦争になってく設定にはなってんだろうから、その辺の表現とかね。
とりあえずマターリとコンシュマー初のMMORPGとして遊べばいいんでないかい。
これよりできの悪いMMORPGなんて腐る程あるじゃろ。 モチツケ
- 49 :既にその名前は使われています:02/06/03 04:04 ID:r27MHPFe
- BBU祭りやら出だしの接続不良で騒いでた頃が
一番楽しかった・・・
あの頃はFF11に対する希望に満ち溢れてた。
- 50 :既にその名前は使われています:02/06/03 04:11 ID:sQoIRUHd
- 俺はβ前のライブカメラ見て騒いでた頃が一番だったな・・・
βやってがっくり、でも製品版はきっと・・・その後は言うまい
- 51 :既にその名前は使われています:02/06/03 04:42 ID:zj00Jx9V
- >>48
初期投資が1万程度なら諦めもついただろうけど、
PS2から揃えちまった俺は愚痴の一つでも書かないと諦めつかんよ。
ネットゲ板でマンセーマンセー言ってたβテスターを恨むぞぉぉお!
- 52 :既にその名前は使われています:02/06/03 04:49 ID:sQoIRUHd
- >>51
マンセーって意見は少なかったよ
どちらかと言えば批判意見が多かったけど、βだから仕方ないといって製品版に期待してた
それがまさか改悪されて返ってくるとはね・・・
ろくにテストプレイしてない、街周辺しか音楽がない、オークション未実装、
という具合で手抜きばっかだし
- 53 :既にその名前は使われています :02/06/03 09:32 ID:pGtkh2eA
- >>51
恨むもなにも、初期投資は自己責任だし、
実際に面白いと思ってるやつも居る。
アンタがつまらなかったからといって、
だれも責任なんかとれないし、
恨まれる筋合いもないだろ。
つーか、やっぱこんな厨房ばっかりなワケ?>>FF XI
- 54 :既にその名前は使われています:02/06/03 12:32 ID:korEut4C
- >52
音楽に関して言えば、
常に鳴りっぱなしの方が興醒めかな。
風の吹く音のみのフィールドに突っ立ってるだけで、
結構臨場感を感じる。
- 55 :既にその名前は使われています:02/06/03 14:00 ID:/HKvZGs5
- 安芸
- 56 :既にその名前は使われています:02/06/03 16:59 ID:KAglsrsZ
- XIか・・・。
オープニングムービーは良かったよ・・・。
- 57 :既にその名前は使われています:02/06/03 17:37 ID:kWIwCvie
- 秋田
- 58 :既にその名前は使われています:02/06/03 17:41 ID:0kaRoS6H
- >>53
お前の方が厨だろ・・・。
愚痴にいちいちマジレスする神経は理解できん。
- 59 :既にその名前は使われています:02/06/03 17:42 ID:LPkUu2CJ
- _/ ̄ ̄ ̄ ̄\ アヒャ
煤Q ∪ ゚∀゚)このゲームLv age 主みたくてもーあきたYO
- 60 :既にその名前は使われています:02/06/03 17:44 ID:zXvCp+GZ
- LSのめんつが・・・
落ち込む奴
きもい奴
ねかまな奴
2ちゃん顔文字連発する奴
飽きたよりいやなLSにはいってしまった・・・くそ・・・
- 61 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:09 ID:OYO+z8BD
- >>54
>風の吹く音のみのフィールドに突っ立ってるだけで、
>結構臨場感を感じる。
同意。
景色眺めたりするのが好き。
初めて夜の砂漠行ったときは素直に感動してたよ。
だからこそもっといろんなところに旅したい。
他の場所行っても、敵にタゲられたら終了じゃ悲しい。
ソロのレベルageには疲れてきた。
- 62 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:12 ID:eeF7qr+C
- OPは、最高だった。
- 63 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:21 ID:hpxK5H6e
- OPは、か・・・。
賛否真っ二つに分かれてるねぇ・・・・
- 64 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:36 ID:FmGRRVxM
- こんな短期間で飽きるなんてはっきりいってわがままだね、色々な意味でね。
- 65 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:40 ID:RiA1KL4B
- FF11は、住人がわがままなのが基本なのです。
他のネトゲの立ち上げ時にはここまでひどく無かったよ。
多分住人だけでなく主催者側にも問題があると思われ・・・
- 66 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:41 ID:ygeKaVdO
- OP見忘れたんですけど、まだ見れますか?
- 67 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:43 ID:ACgdqwjS
- >>66
DVDから起動しよう
- 68 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:44 ID:RiA1KL4B
- 恐らく無料期間終了直前には、ワガママな人が全体の半数以上に上るでしょう
もう半数逝ってると思うが。
- 69 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:44 ID:r8RMIzJz
- イベントクリアアイテムがレアな時点で糞。そりゃ飽きるわな。
- 70 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:45 ID:OxiMCTIg
- >>66
サントラ買いましょう
- 71 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:45 ID:jGYfQgdy
- >66 もう終了しました
- 72 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:50 ID:ikG1E2iM
- 一つの鯖に皆で集まってみようぜ
- 73 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:52 ID:rmNQKEDr
- >70禿同
- 74 :既にその名前は使われています:02/06/03 18:58 ID:jGYfQgdy
- >>51 おいおい。。。当時「ベータ=糞。これでは製品版も期待できない」というのが定説だったぞ。
マンセー意見の方が少なかったが?お前ダイジョブ?
- 75 :既にその名前は使われています:02/06/03 19:11 ID:hpxK5H6e
- >>74
それはそれで問題だねぇ・・・
- 76 :既にその名前は使われています:02/06/03 19:19 ID:RiA1KL4B
- おい、そこらの飽きた奴ら、ここで愚痴ってるのもいいがこっちに来てくれ。
黙って去るほど冷めていないならまだイケル。Loveの反対は無関心ともいうしな。
■にパッチを要望するスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022994611/
↑スレのまとめ用ウェブサイト
http://jy.ws2.arena.ne.jp/ff11faq/patch1.htm
- 77 :既にその名前は使われています:02/06/03 22:47 ID:a4//50zY
- 最近BBUが届いてFF始めたんだ。始める前からこの秋田スレを見てて
すでにBBU発注かかってたからどうしよ・・っておもてったけど
今のところかなり楽しいです。
今日面手で出来ないのが痛い。
レベル上げばかりに力を入れないという
プレイする上での心構えを今回はしてプレイしてるので
狩りに行って適当に町に戻っては
マターリとバザーしながら、他人のバザー覗いたり
釣りしたり、かなーりのんびりとやってます。
DAOCをしてた頃知り合いが多くなりすぎて(フレンドリスト)
ログインしたらすぐにTELLが来て、マターリする暇がなかってしんどかったから
パーチー組むときは、即席で
あまり他PCと親密な関係にならないようにプレイしてる。
それでも徐々に町で出会ったりしたら、かるーく言葉交わしたりしてで楽しいよ。
- 78 :既にその名前は使われています :02/06/03 23:02 ID:vEHg4oaN
- 最初は楽しいに決まってる・・・・
>>77
お前 1年やれよ
- 79 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:05 ID:XfOnHdav
- >>77
はは・・・
レベル20あたりになると
一人寂しく狩りだよ・・はは・・・
時々今おれネトゲやってるんだよな・・って確認しちゃったりするけどね・・・
でもその反面、街に帰って人がたくさんいると、ほっとするけどね。
ネトゲはやっぱ、人が多いか少ないかで面白さは決まるね。
- 80 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:08 ID:hpxK5H6e
- 楽しさが長い事維持できればいいけど、急に「冷める」ってことがあるから今後が怖いのねん
- 81 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:08 ID:XfOnHdav
- FF11はやっぱ
人がモンスターに追われている現場を発見するのが楽しいね。
その人を生かすも殺すもおれ次第。
気分のいいときには回復してあげたりするけど
気分よくない時は
助けるとみせかけて、じっと見てるだけだよ。
そんときはその人が死ぬまで追いかけギャラリープレイ。楽しいよ。
- 82 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:11 ID:XfOnHdav
- >>80
FF11を今やめて、ほかにやるゲームなんていまんとこ考えられない。
FF11やるようになって、新作ゲーム情報まったく見なくなった。
毎日飽きない面白いソフト探すこともなくなったよ。
人に気ィつかわないくらいのプレイが一番いいね>FF11
- 83 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:13 ID:ydE/cN4j
- 釣りてーならもっと上手くやれや、ド厨房が
- 84 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:14 ID:nsxsMpyb
- 今超はまってるから飽きはじめちゃった人の気持ちはわからないが、
飽きた人は飽きた人でまた別のいいゲーム見つけられるといいな!
- 85 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:15 ID:a4//50zY
- >>78
苦痛になるまでは続けるよ。1年先はわからないし。
>>79
バザーとかで町にいる時間長いので
同じような行商さんと常にコミュニケーションはとってるし
オンラインの利点は利用してるよ。
いつも同じメンバーばかりで狩してる人多いのかな?
正直きもいんですが。
俺は監視されてるみたいで嫌だな。
いつまでも即席パーチー組める世界(固定メンバでたむろしない)
であってほしい。
- 86 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:17 ID:8eKWGCap
- 人が居なかったらほんと面白くないゲームだとは思う。
PSOと一緒だな。
ネット専用ゲームってこういう物なんでしょうかねぇ。
- 87 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:19 ID:a4//50zY
- >>84
そうだね。
俺として飽きたら辞めてもらった方が嬉しい。
そうやって多くが辞めると
■もそれなりに対策練って対応するだろうし。
秋田人、頼むから苦痛感じながらプレイしないでください。
てめーらが秋田にもかかわらずプレーするから
■が調子にのんねん。
- 88 :既にその名前は使われています :02/06/03 23:22 ID:F/OdUQWx
- 知り合いが3人程FFやってて、面白いから早く来いよ!と言われるんだが、
このスレや「大コケ」スレ見ると踏み切れない。
漏れPS2本体持ってないし、全て揃えると結構な金額になるから・・・
アクションゲームの方が好きだし・・・どしましょ?
- 89 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:41 ID:lrFolVr1
- >>88
今から全て揃えるなら止めとキー!
- 90 :既にその名前は使われています:02/06/03 23:55 ID:bQTHhPy3
- >>88
自分のやりたい!という意志で買うのなら良いけど
身内から勧められて揃えるのは止めた方が良いと思うぞん
その知り合いが家の近くなら一度生でやってる所見せてもらったら?
アクションの要素なんで皆無だし・・・
今の所、基本は走りだよ。
- 91 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:14 ID:VsGIdE0C
- そういえばこのスレでEQやってみるって言って買ってきた彼は
どうなったのだろうか・・・
俺の予想ではレベル5位になっても回りに一人も日本人の知り合いが居なくて
敵はソロだとほぼ確実に死ぬしパーティー入っても言葉通じなくて
やっぱり死ぬしで途方に暮れている頃だと思うんだが
- 92 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:27 ID:CeJI9Qi2
- 今さらながらFF11の生産(合成)システムってよく出来てるかも
って思えてきた。
かりにFFがUOみたいにひたすら鉱山とかで掘り堀りとか
森で伐採とかで材料集めだったなら
それこそダルダルで繰り返しの作業で文句の嵐だったんでは?っと。
今のアイテムの出の悪さも
全体的なバランスから見ると妥当なんでは?っと。
クリスタルとかそれ以外にもモンスターがアイテムよく落とすようになると
バザーは崩壊するかも知れんし。
冒険者にいかに効率よくお金稼げるかって考えさせてくれてイイ!!
- 93 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:29 ID:2UuaHBFU
- >>83
とりあえず氏んどけ、と。
- 94 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:34 ID:ya5Tlaju
- ほんまに今回のメンテ改善されてなかったら
■見放すつもり。
敵から勝った際の
ゴールド絶対入手と経験値の大幅アップだけは変更しろよ
- 95 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:39 ID:VyJUJEVU
- >>94
変更しねーよ、バカ
もうお前とはお別れだな。
2度と繋ぐなよ。
あばよ。
- 96 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:40 ID:HqsU7ALP
- 俺が■に注文するのは
移動スピード倍速にしてソロプレイでも傭兵システムなど
でNPCキャラで仲間増やして十分楽しめるゲームにしろ
でないと辞める
- 97 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:41 ID:VyJUJEVU
- >>96
じゃあおまえは辞めることになるな。
あばよ。
- 98 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:42 ID:Wk+lo7Zm
- >>95
おい糞ガキきいてっか?
てめーみてーな脳無しに聞いてねーんだよ
邪魔してねーでそこどいてろ
- 99 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:46 ID:2UuaHBFU
- 注文多いな。
今のままで十分。
文句言ってる奴は氏にまくったりしているんだろうきっと。
もっとうまくなりなさい。
- 100 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:46 ID:VyJUJEVU
- >>98
何怒ってるの?
- 101 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:46 ID:CeJI9Qi2
- >>96
一人くらいなら雇えたらおもろいかもね。
日給制とかで。
自給の高い人から低い人までそろってて。
個性があって、戦闘とかで反応遅いアフォとかいたり
敵がいたら強さ構わず突っ込んでいくボケがいたり。
- 102 :既にその名前は使われています :02/06/04 00:47 ID:7fkGXMZq
- 多分最初は誰でもMMORPGの世界に感動することだろうね。
動いてるキャラクターが本物の人かと思うとドキドキするよね。
でもそのドキドキが収まる頃、大体1週間くらいかな。
そこが第一段目に飽きるポイントかも。
たくさんやってるのに全然進んでる気がしない。
レベル上げしかしてない、MMOってこんなにめんどいの?
って事になるのかな。
- 103 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:48 ID:VyXY2/Wg
- >>97
たしかにこいつは邪魔モノつーか邪魔な置き物だなあんた
誰も話す相手いねーからかまって欲しいんだろ?
- 104 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:48 ID:/u8VGdiK
- >>102
まさに今その状態・・・
- 105 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:50 ID:pjW2ndmC
- そこの君とっとと死んどきなさい
- 106 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:50 ID:jtJhtlPY
- ゲームジャンルにも中年の愚痴が増えてきたな
- 107 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:50 ID:XpQS/2tR
- >>92
UOの生産が評価されてるのは、資材の入手方法じゃないよ。
UOの世界の中で生産者が必要不可欠な存在だから、生産が高い評価を得てるんだよ。
FFの生産もそういう感じになればいいかな。
でも、戦闘も生産も出来るキャラってのは、ちょっと萎えるかも。個人的に。
- 108 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:51 ID:VyJUJEVU
- >>101
PCとパーティ組めないからってNPCと組みたがるなよ。
寂しい奴だな、おい。
- 109 :既にその名前は使われています :02/06/04 00:51 ID:7fkGXMZq
- そして一週間たっても幸運にもたくさんの戦友に恵まれ
レベル上げがつらいって気持ちよりもパーティプレイが楽しく
なった頃、面白い人は2段目のロケットに火がつくんだろうね。
そしたらその後2週間は続きそうだ。
逆に社会人や他の趣味で忙しい人には戦友に拘束されるという
のがうざくなる時期でもあるのかもしれない。
また人間関係に疲れている人はなぜこちらの人間関係も
うまくやらなきゃいけないんだろうかと思ってしまうかもしれない。
- 110 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:52 ID:/u8VGdiK
- どんなにクエストやミッションが追加されてもレベル上げ作業がメイン
と考えてよろしいですか?
- 111 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:53 ID:rORlqGm1
- >>108
アホ相手にしょうがねーなー
あんたもそーなのか?日本語勉強して喧嘩うっといで
- 112 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:53 ID:CeJI9Qi2
- >>104
もし喪前が強くなりたいだけの為に敵と戦ってるのなら
もし喪前がバザーとか各種合成に興味がないのなら
辞めなはれ。
- 113 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:55 ID:bggh0SZJ
- >>108
この人どこかの板にいた模倣犯だからほっといてやれよ
- 114 : :02/06/04 00:56 ID:kP4ktfzW
- >>92
俺はそうは思わんが・・・
倒しても確実に入るとは限らんモンスより、より確実な生産活動の方が
良いと思うがな。実際その方が行動としてリアルだし。
バザー崩壊なんて無いっしょ。むしろ活発になる。
- 115 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:57 ID:2UuaHBFU
- >>102
それはつまんないプレイしかしないからだよ。
もっと視野を広く。
周りにはモンスターに追われているプレイヤーもいれば
サクサク狩りしてるプレイヤーもいる。
助け合ったりできないのならつまんないだろうね。
- 116 :既にその名前は使われています:02/06/04 00:57 ID:UytKgEM4
- つーか最初にレスつけたあんたが火付け役だろ
ここから消えてくれ
- 117 : :02/06/04 00:58 ID:7fkGXMZq
- MMORPGが崩壊する日。
それはカリスマのように支持されていたプレイヤーがそのゲームに飽きて引退してしまった日。
その日を境に嘘のようにMMORPGは廃れていく。
- 118 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:00 ID:2UuaHBFU
- つーかなんで生産に萌えてる人多いの?
なんだかんだレベルageが最強だよ。
- 119 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:01 ID:0xLtinsQ
- つーか今回のメンテナンスの意味あんのか
なにもないのなら、んなアホなゲームはないぞ
- 120 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:01 ID:VyJUJEVU
- だいたいUOの生産が面白いとか言ってる奴、おかしいよ。
クリックの繰り返しの何がおもろいんだか、さっぱり。
- 121 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:03 ID:GaphE0LE
- >>120
うっせーよタコ
永久追放者しろ
- 122 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:03 ID:jtJhtlPY
- 確かにUOの生産はつまらん。
- 123 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:05 ID:2UuaHBFU
- uoは移動操作のアフォサ加減に10分で辞めました。
- 124 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:05 ID:dEkzkigx
- >>120
UOの場合はスキル上げに飽きたら狩り
狩りに飽きたら生産
って感じで選択の幅が多いのよ
あとはブリ銀前でマターリしたりとか。
- 125 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:05 ID:/u8VGdiK
- 雀鳳楼やれっつーこったな
- 126 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:06 ID:q0RChN8s
- >>119
なにもねーらしい
あるのは買えるアイテムの値段変動して
さらに高くするらしい
- 127 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:07 ID:HPTicyMG
- 飽きてたけどサポジョブとったら面白くなってきた
- 128 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:07 ID:s3qD2PVX
- つーかさ
■がこんな糞メーカーになるとはな
- 129 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:10 ID:xwFZ79kX
- >>127
じゃあ辞めろよ
ほなさいなら
- 130 :シーフ:02/06/04 01:15 ID:7Oe2a26R
- お金入るだけマシですよ。
あんた、シーフでやってみなさい。
- 131 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:15 ID:j5mRJbp2
- モンモーな>>129がいるスレはここディスカ?
- 132 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:16 ID:HPTicyMG
- >>129
面白くなってきたって言ってんじゃん。読めよ
- 133 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:17 ID:RTHE+qqt
- ↑頭でーじょーぶか?
ショートしてっぞあんた
- 134 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:23 ID:w5vlfIO+
- ■がFF12か13もネットゲーにするって発表したよな。
FF11は1年で見放すつもりなのか?おい。
なんかやる気ねー会社だな。
糞OSIでさえ10年後もUOのサービスは続けるって宣言してるのに。
まだOSIのほうがましなんじゃねーのか?
- 135 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:23 ID:RTHE+qqt
- >>132
てめーじゃねーつの
イチイチつーかかんなボケェ
- 136 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:24 ID:yMnAXxBc
- >>134
12はオフライソ
13は知らん
けど販売するの1年後ではないだろうね・・・
壱年後には異世界いけたりする妄想
- 137 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:25 ID:xBfnXXG/
- 133 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:02/06/04 01:17 ID:RTHE+qqt
↑頭でーじょーぶか?
ショートしてっぞあんた
135 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:02/06/04 01:23 ID:RTHE+qqt
>>132
てめーじゃねーつの
イチイチつーかかんなボケェ
かなり必死
- 138 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:25 ID:7NhOOUVW
- 96はオフラインのRPGやれば良いのに。
- 139 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:25 ID:VyJUJEVU
- >>134
12はオフ
- 140 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:29 ID:iDJn6g3y
- age
- 141 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:29 ID:HPTicyMG
- >>135
えーとね2ちゃんねるでは
>>半角数字(かちゅなどでは全角も可)
は指定したレス番号に対するレスになるんですよ。
だからあなたの発言は俺に対する発言ってことなのよ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
とかで質問してみるといいかもしれない。
- 142 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:36 ID:7fkGXMZq
- FF11にはまる要素がある人。
●時間にかなりの余裕がある。
●ゲームが主な趣味
●努力家
●現状の生活や自分の立場に満足していない
●一人暮らしで友達付き合いがあまり無い
●社会生活は仕送りや大企業等安定した収入で裕福。又は楽観的に考える性格
- 143 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:44 ID:CeJI9Qi2
- >>142
逆にいえば、はまっている人はこれに当てはまると?
そうなら間違いだ。変な偏見でイメージ悪くさせるな。
- 144 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:47 ID:j5mRJbp2
- 努力家や裕福なのがイメージ悪いのか
- 145 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:48 ID:2UuaHBFU
- >>142
いいかい?
今FF11を越える面白さの家庭用ゲーはないのだよ。
- 146 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:49 ID:jtJhtlPY
- 視野が狭いな
- 147 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:50 ID:2UuaHBFU
- >>146
さあ、ここで146にFF11よかおもろい家庭用ゲーがあんのか?と
聞いたときに146は答えられないわけだが。
- 148 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:51 ID:LmGV1mex
- 上のほうでヘタレは去れとかいうレスあったが、
FF11ってプレイヤースキル関係あるか?
- 149 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:51 ID:7NhOOUVW
- 面白かったからじゃないの?はまったのは。
- 150 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:52 ID:jtJhtlPY
- あー146は>>142宛てな。
- 151 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:52 ID:j5mRJbp2
- あるな
- 152 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:54 ID:CeJI9Qi2
- >>148
Pスキルマンセー厨は他ゲームしてくらさい。
- 153 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:54 ID:7fkGXMZq
- FF11にはまらない要素がある人
●毎日忙しく時間に余裕が無い
●人間関係に疲れている
●めんどうくさがり屋
●今までのFFでも特にストーリー重視でテンポの良い作品が好きな人
●ゲームより大切な趣味を持っている人
●キーボードが苦手で話をするのにとても疲れる人
- 154 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:56 ID:jtJhtlPY
- 洞察力がないな
- 155 :既にその名前は使われています:02/06/04 01:56 ID:7yD+/bOb
- >>147
里見の謎
- 156 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:00 ID:9uTthsoc
- 全然進まないゲームだもんな〜
最初の頃は、釣りでも安物のエサと竿で何回かやれば
バケツとか釣れたのに、メンテ後は「なにも釣れなかった」の
表示が早い、どーやってスキル上げるんだ〜キュス釣れないと
カニ退治出来ないのに、ギルドも失敗ばっかし多いし
炎クリ全然落とさない割に、銅の首飾りのクエスト有るし
進まないように、難易度上げすぎだ〜
物価高いし、賃金安いし、買いたたかれるし、品不足だし
今金持っている奴ってバグでラッキーなアイテム拾って
装備整えて先に進んでいるんじゃないのかな
- 157 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:00 ID:LmGV1mex
- >152
了解
Pスキルを鍛えるのではなく、単にキャラレベルを上げる事のみが
目的のゲームじゃ飽きるのも当然だわな
まあどちらもリアルでは糞の役にもたたんからどうでもいいがな
- 158 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:01 ID:7yD+/bOb
- >>147
たけしの挑戦状もオススメ
- 159 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:03 ID:CeJI9Qi2
- はまる要素のある人
●冒険家
●希少な(レア程じゃなくても)アイテムとか自慢しーな香具師
●面倒見のいい人
●ネトゲ好き(仮想現実)
- 160 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:08 ID:7fkGXMZq
- FF11に用意されている罠
●学校会社を休んでプレイする罠
●友達、恋人を放置してしまう罠
●FF11に激しくのめりこみ、現実より一生懸命に働き
夢から覚めた時に激しく後悔する罠
●同時購入のBBUが無駄になる罠
- 161 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:09 ID:CeJI9Qi2
- >>156
ネットゲーFFならではの機能を利用して
情報通にならねばいつまでたってもそんな事しか言えないぞ。
それがだるいと思うなら
FFというかこの手のネトゲーが喪前にあってないってこったわ。
- 162 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:16 ID:alAntNbt
- MMORPGにあってる人間のほうが希少だわな
- 163 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:18 ID:7yD+/bOb
- 145 :既にその名前は使われています :02/06/04 01:48 ID:2UuaHBFU
>>142
いいかい?
今FF11を越える面白さの家庭用ゲーはないのだよ。
146 :既にその名前は使われています :02/06/04 01:49 ID:jtJhtlPY
視野が狭いな
147 :既にその名前は使われています :02/06/04 01:50 ID:2UuaHBFU
>>146
さあ、ここで146にFF11よかおもろい家庭用ゲーがあんのか?と
聞いたときに146は答えられないわけだが。
2UuaHBFU アホですか?
- 164 :既にその名前は使われています:02/06/04 02:33 ID:XpQS/2tR
- >>163
触らぬ神にたたりなし
- 165 :既にその名前は使われています:02/06/04 04:18 ID:5hQnM9ke
- ソロのレベルageに疲れたら武器を変えてみるといいよ。
楽な敵でもスキルガンガン上がるから、ちょうどいい敵探すストレスもないし。
- 166 :既にその名前は使われています:02/06/04 04:30 ID:NLYbKhOO
- SJ取ったら急に冷めたYO
- 167 : :02/06/04 04:35 ID:9+bRmLmm
- そんな苦労してジョブ取ってどうするんよ、世の中にはもっと有意義な事あるぞ
- 168 :既にその名前は使われています:02/06/04 04:39 ID:gEaqH26q
- >156
去年の六月から
やってた奴に聞いたら
ボスは、
アージミィテルア、ステズクーエ、ズロフィゼー、ドーンラカー、ズムーローゼ、カフーゲ、ジャクー
だって。
- 169 :既にその名前は使われています:02/06/04 04:57 ID:PMsbQJE2
- それにしても糞だなぁ・・・
- 170 :既にその名前は使われています:02/06/04 08:09 ID:CeJI9Qi2
- >>166
喪前は基地外か。
どのくらい時間かかるか知らないけど
もう十分じゃないの?
引退をお勧めします。
- 171 :既にその名前は使われています:02/06/04 08:12 ID:zBJphA9p
- まぁ、
ネットRPGのヒーローは、
現実の世界じゃボロボロだろぉな。
MMORPGなんて、一般受けしないよ。
ネットが生活の中心になってるオタクは大喜びだろうけどな。
- 172 :既にその名前は使われています:02/06/04 08:19 ID:CeJI9Qi2
- >>171
なんでこのスレに、いや板にいるのか小一時間・・・問詰めてもヨロシカ?
- 173 :既にその名前は使われています:02/06/04 08:58 ID:B2woWrxt
- メンテ終了後30分で再メンテです、■より>みなさん
- 174 :既にその名前は使われています:02/06/04 09:01 ID:s4274g1p
- >>173
メンテなんて7時間前に終わってたが何か?
- 175 :既にその名前は使われています:02/06/04 09:52 ID:zBJphA9p
- おまえらレベル100とかでやったこと無いからわかんないんだろうねー(プ
まあこの時間ここにいる奴らは努力することの出来ない、人との協調性も無い落伍者ばかりだから
このレベルまで上げろって金払ってもできなさそうだもんね(プ
やりたくなきゃやらんで結構(藁
まあ、こんなやつらが初回購入組ってのがきつかったのだろうと思う。
じゃあねー
- 176 :既にその名前は使われています:02/06/04 09:57 ID:a/BvsMqj
- 今までFF11飽きたって言う人が信じられなかったけど
漏れもついに飽きてきた気がする...
今日は日本戦だし大学サボってバイト入れないでプレイしようと
してたけど、今から8時間もあの戦闘を繰り返すと思うと鬱...
無意味だ... 駄目人間になってしまう..
- 177 :既にその名前は使われています:02/06/04 10:03 ID:WoqHKxr6
- >>175
あんたも邪魔
ここからとっとと消え失せてね
- 178 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:09 ID:F1wR5LYL
- >>177 オマエモナー
- 179 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:11 ID:ETib3zsP
- 飽きるってより、疲れるんだよね
やりたいけど、やること考えるとまた歩くのかぁ・・
またあの戦闘かと、思うと電源入れらんない。
俺的にコンビニ弁当ばっか食ってて、
腹減ったから弁当食うかとコンビニにいったものの
ことごとく見た弁当の味がしてきて、結局何も買わずに帰る。
てのと似てる気が・・・。
先が知れててやる気が起きない。
- 180 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:13 ID:662/Grs2
- つか、仲間うちが廃人だらけでついてけねー。
- 181 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:14 ID:sAnfZGEY
- >先が知れててやる気が起きない。
烈しく同意。
強くなってもさらに強い敵と戦わされるだけ。
無限地獄ですか?
- 182 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:17 ID:2f4gCYWK
- と、いうか、そこまで魂つめてやらんでも。 マターリとな。
- 183 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:18 ID:662/Grs2
- >>182
俺もマターリ派なんだが、みんなが遠く感じるようになってきた。
発売後一週間は楽しかったなぁ。
- 184 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:20 ID:ETib3zsP
- しかも、あれこいつは・・・
と思ったら使い回しのキャラでレベルが高いという・・・罠
色ぐらい変えろ〜大きさも変えろ〜〜
なんの為のHDDなんだ?
あれほど最初にインストしたのはMAPですか?と問いつめたい。
- 185 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:21 ID:AB2dSz2x
- 現に多くの人に飽きられてるよ。ほんと、楽しくないし・・・。
ヤフオクのHDDの落札なんて、最近やめる人多くて発売日の半額くらいに落ちこんでる。
課金期間に入ったら、やってる人ごそっと減ってスクウェアも頭抱えるんじゃないの。
- 186 :既にその名前は使われています:02/06/04 11:36 ID:2f4gCYWK
- ゆびくわ組なのでいちおうヤフオを調べてみたが、重複申し込み者が余ったBBUを
放出してるやつばっかなんだが・・・?
- 187 :既にその名前は使われています:02/06/04 12:09 ID:xsgGuzUw
- は?
- 188 :既にその名前は使われています:02/06/04 12:23 ID:TSDqpQw6
- どうでもいいけど今日くらいはサッカー見れ。
ていうか、漏れもうFFよりWCの時間が圧倒的に多くなってきたよ。
半月前はこんなことになるなんてサラサラ思ってなかったのに。
- 189 :既にその名前は使われています:02/06/04 12:31 ID:CeJI9Qi2
- 先が見えて苦痛だと言ってる香具師!!
哀れだな。
そんな香具師はどんなゲームしても結果は同じ。
自分の腕で左右されるアクションゲーでもしてろってなもんだ。
俺もタマーニ無性にゲームが欲しくなることがある。
例えばウイニングポストシリーズ。
続編が出るてリアルで競馬が熱くなってきたら
欲しくなって欲しくなって仕方ないんだが
結局買っても数日で飽きてまう。
ゲームなんざ行き着くところは自己満足、
先が見えないゲームってのがあれば教えて欲しいよ。
- 190 :既にその名前は使われています:02/06/04 12:36 ID:CeJI9Qi2
- >>179,181
先が見えててやる気がしない??
つーかFF11買う前先がないと思ってたの???
真剣にFF11になにを求めてたのか問詰めたい
- 191 :既にその名前は使われています:02/06/04 12:56 ID:xxjZkCPt
- この先も少し目先が変るだけで同じ作業の繰り返しなんだなー
って思うとやる気が失せるって事だろ
遊びの幅が少ない。
選択肢が少ない。
ゲームで先が見えるってのはそう言う意味。
哀れだとか言われても笑うしかないな。
すくなくとも俺にとっては
他人の手のひらの上で延々踊らされ
搾取され続ける続ける事の方が哀れだ。
ちなみに搾取されるのは金ではなく時間。
- 192 :既にその名前は使われています:02/06/04 12:59 ID:sc8XwYea
- やっとの思いでクゥダフの人形集めて、マターリ、セルビアで拳法着買って喜んでたら
いつの間にかサポジョブクエストを受けていてサレコウベの泥沼へ。。。
このゲームはこんなんばっかなのか?
バスでモンクでセルビアでサポクエスト受けて。。。もうイイよって感じ
- 193 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:03 ID:CeJI9Qi2
- >>191
じゃああなたにとってなにが理想なんだ???
文句だけでは単に飽きて愚痴ってるだけだとしか思えんよ?
時間がもったいないと思うのは価値観の違いでしょ。
サッカー嫌いが見たくも無いのにワールドカップ見てても時間もったいない。
それならFF11(好きだと仮定する)してた方が有益。
あなたが正しいなら2ちゃん(FF11板)にいりびたってるあなたも
同類でしかない。
- 194 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:04 ID:kiCIgnLb
- なんか凄いのきてるなage
- 195 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:05 ID:+jYfifuD
- 飽きた
- 196 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:07 ID:sAnfZGEY
- >じゃああなたにとってなにが理想なんだ???
奥が深くプロが緻密に計算して構成された世界。
FF11は贔屓目に見てもド素人の設計。
- 197 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:07 ID:CeJI9Qi2
- >>195
DAKARA?
- 198 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:07 ID:2f4gCYWK
- と、いうかネトゲをなんだと・・・と、小一時間な気分でいっぱいです。
あ、■じゃなくて、飽きたつってるアフォ共にね。
- 199 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:09 ID:CeJI9Qi2
- >>196
残念・・そんなゲームがあれば教えて欲しいよ
- 200 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:12 ID:E3dAZU/e
- レベル上がりにくいのが嫌ってやつは辞めろよ
やっぱそういう人達には無理なんじゃないかな?>MMO
- 201 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:15 ID:1arwABLT
- >>196
禿げ四区ワロタ
- 202 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:16 ID:1c4eS3+9
- 相手の行動とか読むのすきな自分としたは、合ってないかも。
と、思う今日このごろ・・・・
- 203 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:17 ID:2f4gCYWK
- >>196(ヲタ顔のAAは都合によりカット)
”オレはいっぱいネトゲ見てきたけどたいしたことないよ。
陳腐っていうの?今どきチョコボって感じ?
まぁ、通のオレから言わせれば低レベルでださいよな。
自慢じゃないけどオレのほうがもっと良いの作れるよ。
まじで。時間無いから作らないだけだけどさ。こんなもので金取るなって感じだよ。”
- 204 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:21 ID:kiCIgnLb
- ループ
- 205 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:22 ID:sAnfZGEY
- >>203
ま、そんなにムキになるな。
残念ながらFF11がド素人の設計であることは誰の目にも明らかだ。
- 206 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:23 ID:igOfRWKZ
- >193
理想ねぇ、
「死神の様にモンスターを狩り、ハイエナの様にレアアイテムを漁る。時折、アイテム加工クエストや 敵が山の様に出てきてシナリオのシッカリシタクエストが配信されて。それで居て簡単にパーティーを組めて長話が出来るゲーム」かな?
- 207 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:24 ID:ETib3zsP
- >>198
へー同じような作業繰り返すのが好きな訳ね・・・歯車くん。
販売するまで時間あったんだから
もっと、色々できたんじゃねーの?■さん
クソつまらない戦闘と移動が中心のゲームだよこりゃ
素材集め→戦闘 釣り→エサ、竿買う為戦闘、
なんで全てが時間掛かるように作ってあるのかねぇ〜
- 208 :既にその名前は使われています :02/06/04 13:24 ID:7s1lDK9H
- >>205
ま、そんなにムキになるな。
- 209 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:25 ID:Vjh8DfCa
- >>205
そうそう、中国人に作らせたらしいもんね
時給安いからって。とりあえず1日のメンテで何か変わった?
変わってたらログインするけど
- 210 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:26 ID:E3dAZU/e
- ウダウダいってないで飽きたやつはもう辞めてくれ・・
FF11内では着実にアカウ数増えてるしみんな楽しんでるよ。
とっとと(・∀・)ヤメロ!!
- 211 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:29 ID:7s1lDK9H
- >>210
ここで煽ってるのは飽きた奴じゃなく出来ない奴だよ。
- 212 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:31 ID:sAnfZGEY
- >>211
じゃ、飽きたと言ってるヤツの方がFF11の中身に詳しいのは
どうしてだろうね?
- 213 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:32 ID:2f4gCYWK
- >>209はママが許してくれなくてプレイできない生姜臭ぇ(・∀・)ケテーィ
- 214 :既にその名前は使われています :02/06/04 13:32 ID:AB2dSz2x
- FF11ってのはMMORPG初心者向きのゲーム。
ひたすら無限に敵と戯れるゲームであって、優れたPK/DUEL設計や広い世界観を持つUOやDIABLOなどを経験したプレイヤーには物足りなく感じて当然といえば当然。
目の肥えたMMOプレイヤーにはお勧めできない。
- 215 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:34 ID:ETib3zsP
- とっくに止めてるって
だからここにいるんだろ?
こういうスレは案外大事かもよ?内容解らず買う奴減らせるかもしれないしさ
自分に合わなかったって、簡単に諦められないよ>初期投資費用
ホントにみんな楽しんでるのか?
- 216 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:34 ID:E3dAZU/e
- まぁレベル上がりにくい、移動がめんどくさい。
これらは悪くは思わないよ。
おそらくヒゲが願うライトユーザーを取りこむってことはMMOでは不可能だと思う。
ライト向けにレベル上がりやすくしたりちょっとの時間で楽しめるようにしたら
PSOみたいに一時期は盛り上がるけど1年くらいで廃れる。
それならライトユーザをキッパリ切り捨てて廃人仕様にして世界の廃人集めた方が効率良いとおもう。
- 217 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:34 ID:7s1lDK9H
- >>212
他スレで情報かき集めてるんでしょ。
アンチっていうのはそういうもんだ。
- 218 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:34 ID:Vjh8DfCa
- >>213
私は持っていますよ?証拠を見せましょうか?
- 219 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:35 ID:1arwABLT
- 文 句 言 う な ら す る な !
というのは禁句ですか?(`・ω・´)シャキーン
- 220 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:36 ID:jlSM9oKJ
- 買おうか迷ってるんだけどマンセー派のレスが
「飽きたならやめろ」とか、「文句を言うのはプレイ
出来ない小学生」とかレスのレベルが低くて買うのが
怖くなるのは気のせいですか?
- 221 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:37 ID:JOImxp96
- >>220
買わなきゃいいじゃない?
時間の無駄だよ
- 222 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:37 ID:2f4gCYWK
- >>212
システム廃人だから。
いや、比較的マジレス。
PSOの時も1人で狂ったようにレベル上げしたあげく、「つまらん!」とか
「なにが面白いのかわからん!」って発言してた厨がけっこういたんよ。
ネトゲは枠組みしか与えてくれないから、攻略しか頭にない人はすぐ飽きるよ。
EQだろうが、UOだろうが、なんだろうが。 マターリ
- 223 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:37 ID:7R7bODkp
- 主張されてもウザイだけ。
やめたきゃヤメレ。
やりたいからやってる。それだけ。
よくもまあ構ってチャン発言でココまで続くもんだ。
- 224 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:38 ID:7s1lDK9H
- >>220
煽りにまともにレスしても疲れるだけだと・・・。
- 225 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:38 ID:3ARDdHqe
- まだ止めずに文句ばっかり言っている人達がいるんですか・・・。
早く止めた方が良いですよ。愚痴っても時間の無駄です。
増してつまらないと思っているならプレーするなんて
もってのほか。
極少数派であるあなた達が止めても、漏れや
■としては全く問題はないのですから。
- 226 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:38 ID:JOImxp96
- 飽きたならやめろ
- 227 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:40 ID:2f4gCYWK
- >>216 何度も書いてるが”ヒゲ”で通じるのはごく特定の板だけだぞ。
- 228 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:42 ID:ETib3zsP
- レベル上がりにくいとかは、気にならないよ
ただ戦闘が面白けりゃ〜苦にならないと思うんだが、
戦うっても戦闘おっぱじめる前に結果は決まってる
勝てねー奴には勝てないし、
パーティ組んでもレベル高い奴に吸われるだけじゃん。
チャット以外で何が面白いって言ってるのかこっちが聞きたいよ。
- 229 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:45 ID:7s1lDK9H
- >>228
子供かよ。w
- 230 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:46 ID:662/Grs2
- >パーティ組んでもレベル高い奴に吸われるだけじゃん。
激しく同意。
このシステムはマジでなんとかならんのか。
- 231 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:47 ID:CeJI9Qi2
- 秋田香具師に猛烈に願ふ。
頼むから口だけじゃなくアカウント削除して。
じゃないと■が調子に乗るし・・・さ。
俺は飽きてないんで辞めないけど
喪前らが辞めてくれることで、よりFFが楽しくなりそうなんで。
何回もくどいようだけど、まじ垢バンして。。
- 232 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:47 ID:sAnfZGEY
- >>225
本当に少数派なのか?
俺もゲーム内では一緒に遊んだ人を不快にさせないように
「楽しかったです、ありがとう」とは言ってるけど、それが本音
ではないぞ。
- 233 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:48 ID:+XNpRS40
- >220
飽きたというレスに来て、飽きたとか、言うな!とか言ってる気狂いだから、
しゃーないよ。
普通の人じゃ、無いから。
やってるのは、ほとんど普通の人だから、安心でしょ。
- 234 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:49 ID:Vjh8DfCa
- とどのつまり、■にどれだけ貢ぐかで待遇が変わってくる
システムなわけよ。
- 235 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:49 ID:CeJI9Qi2
- >>230
おまえよりレベル低い香具師を集めてパーチー組めば??
もし喪前の理想通りになれば
バランスめちゃくちゃになるのよ、
自己厨発言もほどほどにな。
- 236 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:51 ID:sAnfZGEY
- >バランスめちゃくちゃになるのよ
こういうわかりもしないで適当なことを言うのはよせ。
ある程度のレベル差パーティならバランスを崩さずに
全員を楽しませる方法などいくらでもある。
- 237 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:52 ID:7s1lDK9H
- >>232
飽きたのにどうしてプレイするんだ?
つまらないと思ってるのになんでプレイするんだ?
俺はそう思ってたらいくら無料期間でもやらないが。
時間が勿体ないし。
- 238 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:53 ID:Vjh8DfCa
- >>235
頭悪ッ!!
- 239 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:55 ID:3ARDdHqe
- >>232
漏れも書いてて、少数派じゃないだろうなーと思ったよ(藁)。
こんなスレを見るって時点でちょっと飽きてるってことだろうしな。
飽きてる奴は少なくないと思うよ。
- 240 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:55 ID:ETib3zsP
- 飽きてないのにナゼこのスレにくるんだ?
俺が飽きてないなら来ない
時間が勿体ないし。
- 241 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:55 ID:Vjh8DfCa
- >>237
飽きた→やめる
ってお前はガキ?時間がもったいないとか適当な理由つけて
やめさせようとしてんじゃねーよ!!!
- 242 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:56 ID:662/Grs2
- >>235
俺の理想ってなんだい?俺は一言も理想なんて言ってないぞ。
どうにかしてくれって言っただけだ。
- 243 :既にその名前は使われています :02/06/04 13:58 ID:EMbQBMUt
- FFはつまらん、詰めが甘い。
こんなんじゃすぐ飽きるぜ!
とかほざいてる割には、
サポジョブもチョコボのイベントも終わってるあいつっていったい・・・
ハマってんじゃんw
- 244 :既にその名前は使われています:02/06/04 13:58 ID:7s1lDK9H
- >>240
FF11をプレイできる環境にいないからですが何か?
>>241
飽きてるのにやる方がおかしいだろ?w
- 245 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:01 ID:81JYNu4H
- >>243
そう言うタイプの人はゲーハー板に多いね
任天堂を叩いてる奴 ソニーを叩いてる奴 セガを叩いてる奴など
叩いてるくせにやたらとそのメーカーの事に詳しいんだよね。
- 246 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:01 ID:1arwABLT
- 盛 り 上 が っ て ま い り ま す た
- 247 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:02 ID:ETib3zsP
- >>244
はあ〜?
暇な人なんですね・・・
FF面白いと思ってたら見ないだろ飽きたスレなんてさ。
早く、歯車プレイやりに逝ってくれ!
- 248 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:02 ID:sAnfZGEY
- >>243
高い金をだして環境を揃えたからには少しぐらい飽きたから
といってすぐにはやめずに、これをやれば楽しくなるかも
しれない、あれができるようになれば楽しくなるかもしれない、
と期待して頑張ったのだろう。
あいつとやらの気持ちも少しは察してやれよ。
- 249 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:02 ID:Vjh8DfCa
- >>244
面白くなるかもしれないだろ!!!
その時やめてたら癪だろ!!!!!
バカ!!!!!!!!!!!!!!
- 250 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:02 ID:662/Grs2
- とりあえず飽きてても無料期間ぐらいはやっていこうぜ(´ー`)
- 251 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:04 ID:CeJI9Qi2
- ほんと、秋田のにプレイしてるヤシの馬鹿さ加減には
馬鹿の俺から言わせてもらってもアフォだね。
頼むから宙は垢キャンセルしてほしいなり。
で、あれだな、
攻略に必死になって秋田って言ってるヤシは
どうせ2ちゃんとかでネタばれ利用してやってんだろ?
そんなんしてたら先が見えて飽きるのもハエーよ。。
俺はネタばれになるようなスレはまったく見てないし
ネトゲーである利点を最大限に利用して
その中で現状の問題を解いてるよ。
2ちゃん利用者やインターネット利用者が増えて
色んなネタばれサイトを回って攻略するヤシが増えたからか
ゲーム内でも淡々と行動する輩が増えた気がして
ゲームの楽しさを味わえない時代になったのかも知れないね。
- 252 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:05 ID:Dg3ZpjSW
- 今日サーバが短時間で2回もおちた
復活したところが強敵が井戸端会議中のど真ん中・・・
で死んでレベルまた下がる、と。
もーストレスが〜〜〜〜
昨日の24時間メンテはなんだったんだよ〜〜〜
- 253 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:06 ID:662/Grs2
- >>252
メンテという名のGM一日休暇
- 254 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:06 ID:7s1lDK9H
- >>247
プッ、必死。w
見ますよ、好きなゲーム煽られるのは嫌なんでね。
PKKが好きなタイプです。w
- 255 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:08 ID:Vjh8DfCa
- >251
釣りてーんなら、もっとうまくやれや!!!ヴォケが!!!!
- 256 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:08 ID:teA5W631
- >>247
漏れは244じゃあないが、ココに書いてあれば目に入るだろ。
ウザイものはウザイ。
- 257 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:10 ID:CeJI9Qi2
- >>255
喪前とはかみ合わんみたいだ。
俺に話し掛けるな。
- 258 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:10 ID:ETib3zsP
- >>254
どっちかっててと君はMPKだろ。
ふふふ・・
- 259 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:15 ID:fSS/iVIp
- 他のネトゲスレと比べても逸脱して低レヴェルですね。FF板。
- 260 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:18 ID:Vjh8DfCa
- >>259
たりめーだろ?厨房プレイヤーと廃人しかいねぇのによ
これ以上を求めるほうが酷ってもんだな
- 261 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:25 ID:9BnmPGCq
- >>115
パーティー以外のPCを助けるのってかなり厳しいよ。
逃げ回ってるヤツに止まれ言ってもだいたい聞いてないし、仮に止まっても
タゲ奪う前にあぼーんする事がほとんど。
踏ん張ってる人に声かけて助ける時も、救援要請は経験値入らないから
誰もやりたがらんし、戦闘中にパーティー募集出して、参加〜なんて
手順を説明するのはかなり厳しい。
白魔なら辻ケアルをかけて回るってのはあるけど、それ以外のジョブだと
助け合いって雰囲気はほとんどないよね。ソロで楽な相手を狩ってる人と
パーティーで強そうをリンチしてる人ばかりだし…。
鬱入ってきたので「いい話」スレでも見て心を和ませるよ…。
- 262 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:29 ID:ETib3zsP
- なにか変わるか?
http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=2&co=0&se=601
スクリーンショットね・・
- 263 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:32 ID:sAnfZGEY
- >>262
俺は「など」に期待したい。
それに少なくとも■のやる気の一端は感じた。
- 264 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:37 ID:5Om9VloF
- 飽きるもなにも、連日新人がデビューしてる発売3週間の新作ネトゲーで
いっきにレベル数十になっといて、よく飽きただの、つまんないだの言えるな。オイ(笑
ごちそうを前にTVチャンピオン張りの流し込み方をして「味がわからねぇよ!ゴラァ」つってる
馬鹿にしかミエン
- 265 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:39 ID:Vjh8DfCa
- >>262
スクショ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
- 266 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:40 ID:sAnfZGEY
- >>264
こういう毒にも薬にもならないレスは要らん。
- 267 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:42 ID:krWYqok/
- 戦争もPKもないゲームってのはFF11
戦争もPKもありっていうのがFF13らしい。
- 268 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:43 ID:Vjh8DfCa
- エロ樽スクショとりまくるよーーーーーーーー!!!
ヒュムでもいいけどね!!!!
ミスラねぇさんは好みじゃないや
- 269 : :02/06/04 14:47 ID:fe4855Aq
- そういや、DiabloIIでも発売1ヶ月で飽きたってひとたくさん居たけど、
そういうやつらは、みんな2char以上持っている上にLV90とか超えてたな。
要は、お前らやり過ぎってこと。常人が3ヶ月〜半年で遊ぶ時間を
廃人プレイしてこなしちゃったんだから、それがゲームの寿命なんだって。
飽きたら、やめろ。だれも止めないよ。
- 270 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:53 ID:XpQS/2tR
- >>269
>そういや、DiabloIIでも発売1ヶ月で飽きたってひとたくさん居たけど、
>そういうやつらは、みんな2char以上持っている上にLV90とか超えてたな。
憶測だけで語るのは止めましょう。
発売一ヶ月後、ソーサLv20まで上げて辞めた。
- 271 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:55 ID:RHLvkBL5
- diablo3毎月ただで何千人もできたらいいなああ・・・
- 272 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:56 ID:ZIyTkCsu
- >発売一ヶ月後、ソーサLv20まで上げて辞めた。
へたれだな。( ゚д゚)ポカーン
normalすら最後まで遊んでないんだね。
向いてなかったと思われ。
- 273 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:57 ID:NVYwe++7
- 飽きたからやめたよ。
BBU売れたので元も取れた。
ほんとに飽きたって奴らは早くやめてBBU売った方がいいよ。
- 274 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:57 ID:RHLvkBL5
- たしかにLv20じゃあきるのははやいね
- 275 :既にその名前は使われています:02/06/04 14:58 ID:ETib3zsP
- 板違いだから詳しくはかかないが
Diablo2はレベル99まで上げても、強くならんし楽にもならない
トレハンしまくって良い装備にしないと簡単に死ねるし。
- 276 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:00 ID:XpQS/2tR
- >>272
へたれもなにも、面白くないものを無理に遊ぶ必要はないでしょう。
FFと同じく、戦闘が激つまらなかった。>Diablo2
- 277 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:00 ID:5Om9VloF
- >>269
他でもやっぱりそんなもんか。 PSOでもまったく同じ現象があったよ。
だいたい発売一月ぐらいをピークに高レベルキャラ持ってる奴が「ここまで
やってきたが、面白さがわからん。単純作業の繰り返しだ」とかいきなり言い出すという。
と、いうかペースから考えて廃人になってひたすらレベル上げしてたとしか
思えないんだけど、どうやらそれは面白くなかったらしい。
ネトゲは「解く」ものでないつーのがどうも理解できてないっぽい。
- 278 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:01 ID:Vjh8DfCa
- >>273
ヴァカだなーネトゲはこれからが本番よ。みんなでわっしょいなのに
かわいそうだね
- 279 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:04 ID:RHLvkBL5
- レアアイテムがほんとにレアすぎるのがこまる。
まあネトゲだからしょうがないんだけど、1000回もぐって1回も
でないと他の人との差がひらきまくるんだよTT
- 280 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:09 ID:ETib3zsP
- 俺はメンテの11日まで待ってみるよ
仮にPOL開始日から順調に事がはこんでいたとして
タイムスケジュールは今と変わらなかったんだろうか・・・?
本当なら6月から課金だったはずだけど、パッチ当たるの遅すぎだし、
やっぱ課金始まってからパッチ祭り始まるのかなぁ?
それとも、■には報告上がってないのかな?
- 281 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:17 ID:9XkG+thd
- お前らク・ピアの闘技場を知らんのか?
闘技場だぞ闘技場!
ワクワクしてくるだろうが!!!
- 282 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:22 ID:zbF3hCnB
- >281
プレイヤーがモンスターと戦うとか、モンスター同士が戦うだけとかだったりするかも
もしそうならかなり凹みますなー
- 283 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:26 ID:9XkG+thd
- >モンスター同士が戦うだけとかだったりするかも
いや、有り得ないでしょ。
意味が分からん・・・。獣使い同志がモンスター操って戦闘させるのか?w
前者は充分に有り得ると思う。
- 284 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:30 ID:zbF3hCnB
- >283
いや、カジノの闘技場みたいな感じで金かけて楽しむとか
そればっかりするやつが出てきそうだが
- 285 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:31 ID:sAnfZGEY
- プレイヤー同士戦って面白いかが問題だな。
バインドが効くようなら黒魔最強間違い無し。
効かない様なら黒は問題外。白、シーフは
最初から問題外。
出場できるヤツは限られるし同レベルの数パターン
(サポ白、サポ黒等)戦闘してみれば、結論が出て
戦闘する前に勝敗がわかるようになる。
PT同士なら少しはマシになるとは思うが、相手は
モンスじゃないから誰も戦士なんか狙ってくれない。
黒白を真っ先に潰して・・・って感じになりそうで
つまらなそうな予感。
- 286 :既にその名前は使われています:02/06/04 15:31 ID:w5vlfIO+
-
〜 <こんなに早く飽きたネットゲーはじめてだぞ!どうなってんだ!!
- 287 :既にその名前は使われています:02/06/04 16:06 ID:Ztsyu4uA
- 不満は所々にあるが飽きては居ない
何より、昨日のメンテで禁断少女…
しかし、グッスリ眠れてウマーだったのは確か
不満がある部分でも取り合えず立ち向かって見る
乗り越えられた時は快感なんだよなー
- 288 :既にその名前は使われています:02/06/04 16:16 ID:rB/vYhR2
- マップの作りが無意味なんだよな。。。
広くてもいいから意味付けしてくれ。
なんでそこにその敵がいるのかもいまいちわからんし、
この世界がどうやって出来たとかの背景とか、
背骨になるバックストーリーがないからなんか薄っぺら。
- 289 :既にその名前は使われています:02/06/04 16:21 ID:Ztsyu4uA
- >>288
勇者とか主人公格は別に居てプレイヤーはエキストラを演じるゲームなのです
- 290 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:14 ID:zBJphA9p
- おまえらレベル100とかでやったこと無いからわかんないんだろうねー(プ
まあこの時間ここにいる奴らは努力することの出来ない、人との協調性も無い落伍者ばかりだから
このレベルまで上げろって金払ってもできなさそうだもんね(プ
やりたくなきゃやらんで結構(藁
まあ、こんなやつらが初回購入組ってのがきつかったのだろうと思う。
じゃあねー
- 291 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:18 ID:bEMrL+MB
- >>290
なんのこっちゃ?
- 292 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:18 ID:R1bqD7TB
- ていうか飽きてない奴が必死に煽ってるのは何故か
- 293 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:23 ID:CeJI9Qi2
- >>290
てめーFF信者を装ったアンチ野郎だろ?
- 294 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:26 ID:RBt6Ef9/
- >>293
マルチポスト野郎だから相手しないように。
- 295 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:26 ID:NRv7mVT8
- さっきからティ首立ってるんだけどどうすればいい?
- 296 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:28 ID:w5vlfIO+
- >>295
切断
- 297 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:32 ID:DcZVjo3Y
- >>295 安全ピンで刺してティ首ピアススレ
- 298 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:39 ID:R1bqD7TB
- オマエラFF11なんかやってないで、日本応援しれ。
こんなときにゲームは恥ずかしいぞ
- 299 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:39 ID:5tw9OMHr
- >>289
主人公はOPのオルドってか?
- 300 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:41 ID:CeJI9Qi2
- >>298
2画面分割ですが何か???
- 301 :既にその名前は使われています:02/06/04 17:51 ID:X8LpMjjb
- zBJphA9pってパッチ要望スレにも来てデタラメな事いってたぞ
住人に見破られて追い出されてやんの
ご愁傷さま
- 302 :既にその名前は使われています:02/06/04 18:06 ID:uhWuFIMs
- やっと安定して(ここんとこ落ちてたけど)これからって時に何言ってる!(喝)
秋田組多すぎちゃうん?
そりゃー狩りは多少(?)バランス悪いし、EQ経験者には、どうあがいても
「いつか来た道」でしかないけど…
ひょっとして、ずーーっとソロやってないか?そこのあんた。
パーティー組んでみなよ!ヽ(´ー`)ノおもろいから
- 303 :既にその名前は使われています:02/06/04 18:14 ID:R1bqD7TB
- >>302
戯けたこと逝ってないでサカー見ろ
- 304 :既にその名前は使われています:02/06/04 18:27 ID:X8LpMjjb
- >>302
PT組んでもつまんない組はどうしろというのだ・・・
いい加減に「飽きた人=ソロしかやってない人」の固定観念はやめないか?
- 305 :既にその名前は使われています:02/06/04 18:33 ID:X8LpMjjb
- 「飽きた人=ソロしかやってない人、PTプレイが出来ない人」
「飽きた人=戦闘とレベル上げしかやらない人、生産やらない人」
「飽きた人=チャットが楽しめない人」
「飽きた人=ゲームを数十時間程度しかやってない人」
これらの方程式は過去に全部、反論されているので通用しないよ。
- 306 :既にその名前は使われています:02/06/04 18:34 ID:CeJI9Qi2
- >>304
どうするか自分で考えれ。
どうしようもなけりゃ辞める他ねーだろ??
- 307 :既にその名前は使われています:02/06/04 18:38 ID:X8LpMjjb
- >>306
ご心配なく。漏れはパッチ応援組に回ったから。
このままろくにバランス修正パッチが入らなかったら見限ります。
仕様の追加なんて後回しでいいからバランス修正しろ!・・・は漏れも禿同なんで。
- 308 :既にその名前は使われています:02/06/04 21:07 ID:R1bqD7TB
- 日本引き分けage
- 309 :既にその名前は使われています:02/06/04 21:16 ID:o94Nj04/
- バランスもいいけどまーそれは置いといて
服とかイベントとかカラリングとか、
無駄っぽいものもばんばん増やして煩雑にしてほしいage
- 310 :既にその名前は使われています:02/06/04 22:40 ID:R1bqD7TB
- age
- 311 :既にその名前は使われています:02/06/04 22:42 ID:I8+GSgxl
- さっきからティ首立ってるんだけどどうすればいい?
- 312 :既にその名前は使われています:02/06/04 22:49 ID:R1bqD7TB
- >>311
WCのチケット調達してこい。話はそれからだ
- 313 :既にその名前は使われています:02/06/04 22:57 ID:7yD+/bOb
- >>312
君に初日リトライの時の根性があれば大丈夫だ
あそこも繋がらない→更新の連続だしな
- 314 :既にその名前は使われています:02/06/04 22:58 ID:I8+GSgxl
- >>312
調達してきますた、今から送るので鯖名とキャラ名教えてくらさい
- 315 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:00 ID:0buDjwxC
- 本当に飽きたヤシはここの板にも来ないと思ってみるテスト。
- 316 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:01 ID:gKopMszs
- 飽きてしまったのはある程度どうしようもないと思う。
漏れはまだガンガンやってる組だけど。
どこかで「はっ」と覚めてしまうのは仕方がない。
そこからいろいろ工夫(上でいうと例えばソロの人はPT組むとか)してみて、
また面白くなった人は運のいい人
そうじゃない人はあきらめて去っていくしかないと思うけど、はまっている人達に
水をかけるような行為は、あまりいいことじゃないと思う。
よって下げ
- 317 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:05 ID:wQJKAQ9z
- あのさー1さんはさーレスする人にどういう答えを望んでんの?
FF11の面白さを教えて欲しいわけ?
もう飽きたのならやめればいいんじゃない?別に俺達が1さんにFF11
やめるのを止める権利があるわけじゃあないんだしさ〜其の4までい
くとそろそろウザイよ?とっとと結論だしてよ!やるんならやる!
やらないんだったらやらない!
- 318 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:10 ID:7yD+/bOb
- >>316
ネトゲなんだからそういう人はこれから先も新しく出てくるよ
他のスレに飽きたとかつまらないとか書き込んでほしくないなら
むしろageとくべきじゃないかい?
- 319 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:14 ID:R1bqD7TB
- 「飽きた」と言ってもらえるだけ有難く思え。FF11に少し望みが見えてきただろう
- 320 :既にその名前は使われています :02/06/04 23:40 ID:LJQcP0SZ
- >>315
>>316
■信者ハケーン
高い金払って買ったもんだから 必死
or
まだ始めて数日のアフォ
- 321 :既にその名前は使われています :02/06/04 23:40 ID:LJQcP0SZ
- >>316
>>317 だな
- 322 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:40 ID:0Z1lrkzm
- ひたすら同じ事の繰り返しでもう飽きてしまいました。
- 323 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:41 ID:+xzVghcU
- >>320
正直、漏れは高い金払ったからやめるにやめられん
暇つぶし程度にレベル上げしてるけど
- 324 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:43 ID:WU87C/OI
- 採算ベースの20万人契約は絶望的ですか?
つか、サバは耐えられないだろうけど。w
これ以上、宣伝する訳でもなく。口コミで評判が広がるわけもなく。
一年以内で終了?MOVEと同じく玉砕事業になるのかねぇ…。
みんな、ヤレ!暇人にはヤリ応えあるよ。
- 325 :既にその名前は使われています :02/06/04 23:50 ID:LJQcP0SZ
- メディアで取り上げてないことない?
全然売れてないじゃん。
絶対絶命都市くらい売れてないじゃん・…
今回の買い物は失敗っぽ
- 326 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:52 ID:YGdf1JLr
- ん?
競売所やっと開くのか?
よかった・・・・・・・・これで少しは生産しやすくなる。
- 327 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:54 ID:YGdf1JLr
- そういえば、チョコボって育てたりできるん?将来的に。
それっぽい発言をするNPCがいるらしいけど・・・・・・・・
- 328 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:56 ID:ONyxomEZ
- いままでシリーズだから惰性でやってきた人が11でようやくやめられるね。
■もたまにはいいことするなぁ
- 329 :既にその名前は使われています:02/06/04 23:56 ID:Bgrbbuda
- 最近人が多くてまじでうざい。
キモイ集団。
オラオラいってる痛い奴
狩場に人が群がって敵取り合い。
もうダルいわ。
- 330 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:01 ID:me/+zei8
- >絶対絶命都市くらい売れてないじゃん・…
ああ、だからスクウェアやるきないんだなヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
高い金出しちゃった俺らプレイヤーが絶体絶命。
- 331 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:04 ID:DQKd/TSS
- 1年後、赤字のPOLは廃止ですか
- 332 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:28 ID:EsS4FUmh
- >>329
るせーよタコ
イチイチけちつけんな禿
しばくぞはよ辞めちまえ
- 333 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:30 ID:w0Cx8SsM
- レベル9赤ですが飽きました。
ギルドの方法もわからずレベル上げも一人じゃ寂しいです。
夜繋がらないので朝やってるとなかなか仲間もみつけづらく
短時間なのですぐ解散すると迷惑にもなるし…
けっこうドキュンな俺です…だれかおもしろい遊びを教えてください
バストゥークです
- 334 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:31 ID:VG2eHDgt
- >みんな、ヤレ!暇人にはヤリ応えあるよ。
つーか、暇人にしかできない
- 335 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:33 ID:gocfJwtq
- おもしくねえの?
やることねえの?
PC版出ても買わない方がいいの?
- 336 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:34 ID:KJKP6fVS
- >>333
銅鉱×3+亜鉛鉱+炎クリ=ブラスインゴット
ブラスインゴット+風クリ=黄銅の髪飾り
でも作って売りさばけ。1000Gくらいで。
- 337 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:34 ID:uxU/m4VW
- >>331
現状のままだと廃止でしょう。
開発60億円(サーバ費用含む)の回収は20万人の契約が必要。
赤字運営なんて株主が許す訳ないし。
映画失敗でハワイの開発会社撤退と同じく、
サーバを売らなきゃならんのかねぇ。
FFオンラインが失敗した今、
これを超えるオンラインゲームが産まれるのか謎。
- 338 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:35 ID:KJKP6fVS
- 失敗した今って、決めるの早すぎないか?
- 339 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:35 ID:RL/v3Nq5
- >>333
マクロでセリフ組んで遊ぶとおもろい
- 340 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:37 ID:M153SrhO
- 生産スキル8で見習い試験て・・・いったいどれだけ作れと?
- 341 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:38 ID:KJKP6fVS
- >>340
たくさん
- 342 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:39 ID:JrLffHMl
- あきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 343 : :02/06/05 00:39 ID:xqVxw/aL
- 今このスレを見に来てる人
●ゲーハー煽り
●BBUユニットゆびくわ組
●BBUユニットと同時購入しようか迷ってる組
●BBUユニットと買ったので勿体無いのだが飽きてる組
● ■社員
- 344 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:45 ID:VG2eHDgt
- あぁ、オレ
●BBUユニットと買ったので勿体無いのだが飽きてる組
だよ。
でも飽きたと言うよりは、、、
- 345 :既にその名前は使われています:02/06/05 00:58 ID:mjHFHpck
- 飽きた、というかつらい。
とりあえず、俺はデンドロビウムを作ってみる。
作り終わる頃にはやるかやらないか決められそう。
気分転換しる。
- 346 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:03 ID:RDTWAEmZ
- 開発60億円の習作
- 347 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:06 ID:Zd12+h6L
- しかし
あのグラフィックで
なぜここまでシステムがアレなんだ?
- 348 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:07 ID:LP55n0Xf
- >>345
何でデンドロw
でも確かに漏れも辛い。とりあえずデンドロでも作ってそれからどうするか決めるか。。。
でも小さい方のね
- 349 : :02/06/05 01:11 ID:xqVxw/aL
- なんか最近このスレ盛り上がってきてるね。
ってことは段々飽きてきた人も増えてきたってこと?
なんか飽きたって言うよりなんか疲れた人の方が多いような気がする。
- 350 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:15 ID:mjHFHpck
- >>348
大きいほうにしなさい。俺も大きいほうでいく。
しかし俺の後ろには今、MGの陸戦ガンダムも控えてたりするワナ。
- 351 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:21 ID:fX0ePAhW
- やり始めた頃は本当に面白かった。
1年以上遊べると思った。
いやマジで・・・
- 352 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:21 ID:6t1mPf0F
- このゲーム スーパーうんこゲーム
PS2まで買って損したよ。
- 353 : :02/06/05 01:22 ID:xqVxw/aL
- >>351
まだ2週間ちょっとじゃん。(藁
- 354 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:25 ID:ZyhNQR2I
- そろそろ擁護派から秋田派へ転向した人が出てくる頃ですか?
- 355 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:26 ID:FNFOG9ug
- 採算ライン20万本という事は
20万×1280円/月=2億5千6百万円/月の
収益が無いと初期投資の70億円と
サーバー運営・維持費用がペイできない?
プレイ期間をどの程度で想定してるのだろうか?
- 356 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:29 ID:LP55n0Xf
- >>350
クソBBユニット買って金がもう手元に残ってないので小さい方で逝く
- 357 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:30 ID:mjHFHpck
- >>355
少なくとも、2年はやんないとマズいと見たがいかに。
- 358 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:31 ID:wXqfaBU3
- >>355
パッケージ代が抜けてるよ。
あと、損益分岐点は20万人が1年間と聞いた。
- 359 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:32 ID:me/+zei8
- BBUがホントに高かったよ。
最悪生産システムやポーションなどのアイテムバランスは
完成させてから売れよ!!
現状じゃただの糞つまらないレベル上げゲー。
パーティくんでても同じこと繰り返してりゃつまらん。
- 360 : :02/06/05 01:33 ID:xqVxw/aL
- それにしてもFF11の為にBBU買った人って
勿体ないから自分を騙してる人も多いんだろうなって予想してみる。
- 361 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:35 ID:OHBbtk0R
- >損益分岐点は20万人が1年間と聞いた。
ってことは奇跡的にPLが今の倍になったとして
何年くらいで回収?
人口、逆に減るような気がするけど・・・
- 362 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:36 ID:mjHFHpck
- >>350
納得。お互いガンバろ。
- 363 : :02/06/05 01:37 ID:xqVxw/aL
- サテラビューみたいにタイミング良く適当にサービス切れないし■はこのままだったら
かなりの負の資産を生み出してしまったね。
- 364 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:43 ID:fgPkQNA5
- 騙しているというか・・
俺は、とっくに戦闘と移動に疲れてるよ
ただ知り合った仲間はどう思っているか解らないけど、
最近知り合いは一回しか旅立たなくなったよ
段々とチャットがメインになってきてる。
聞いていないけど知り合い無料期間までで止める様な・・・・予感
- 365 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:43 ID:OHBbtk0R
- 今FF11必死にやってる奴(廃人系)って
このスレ見たらどー思うんだろ?
なんとも思わないかな。
サービスさえ続けばいいって思ってんのかね。
- 366 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:50 ID:050BA/aT
- FF11を起動せず、ついに1週間と半分が過ぎました。
冷めちゃいました。
最初は人様の役に立つ生産系を目指そうとしたんですが、
とにかく、クリスタルが足をひっぱる。
何をするにもクリスタル。世界観おかしいです。
ヴァナの生活に必須の素材なのに、どうしてあんなに手に入りにくいのか。
こうすればいいと言ってしまうと、うざいとか言われるからやめとくけど、
こんな、たわけたルールの多いMMOは、これが初めてで、そして最後でしょう。
久々にFFを買ったけど、思い切り失望しました。やっぱり■は、FF7以来、
何かがおかしくなってますね。
- 367 :既にその名前は使われています:02/06/05 01:53 ID:FNFOG9ug
- >>358
だね。パッケージの粗利はいくら何だろ?
7800円×20万=15億6千万円(×粗利)
20万×1280円×12ヶ月=30億7千2百万円
って一年じゃ単純計算でもダメじゃん。
BBUやプロバイダのインセンティブとかあるのか?
- 368 :366:02/06/05 01:53 ID:5ee5/vos
- これからはヴァカ・ディールと呼ぶことにします。
- 369 :既にその名前は使われています:02/06/05 02:34 ID:4Hpp2aoW
- レベル高いほうにEXPが多く逝くシステムだけはなんとかして・・。
後から来た友達が自分らにレベル追いつかなくって
ずっと、ソロでがんばってたんだけど、
とうとう辞めちゃったよ・・・。
なにが絆だよ・・・。
- 370 :既にその名前は使われています:02/06/05 02:46 ID:M5ObzYY4
- >>369
お前・・・
そこはお前が違うジョブにチェンジしてそいつとコツコツ楽しむってのが絆だろう?
- 371 :既にその名前は使われています:02/06/05 02:46 ID:ZyhNQR2I
- >>369
君がジョブチェンジしてレベル合わせてあげるのが絆
- 372 :既にその名前は使われています:02/06/05 02:47 ID:x3zraF3r
- >>369
またはキャラもう1つ作って付き合うべきだったな。
- 373 : :02/06/05 02:48 ID:xqVxw/aL
- まあどんなにゲームで絆を深めても顔知らん奴は知らん。
リアルな友達とのリアルな生活での絆を深めればヨロシ。
- 374 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:06 ID:wXqfaBU3
- >>370-371
でも今のキャラで付き合ってた友達とは切れてしまう。
絆は常に1本ですか
- 375 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:15 ID:0BRVAT6V
- パーティー組むだけが絆じゃないさ。
>>373 オフ会やればいいじゃん。
- 376 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:17 ID:2uzkCUOV
- 飽きてはいない。
けど疲れてきた・・
- 377 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:19 ID:N/zZpyzl
- あーつまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
金 返 せ !
- 378 : :02/06/05 03:22 ID:xqVxw/aL
- 疲れたならやめときな。人生は短い。
もっと自分にプラスになることでも勉強しようぜ。
はっきりいって他のMMORPGプレイしてた人って
飽きた後って結局何ものこんねーよって言ってた。
つまりゲームで努力して作ったデータなんて所詮無駄だって事だ。
極度の暇人なら続けるがヨロシ。
- 379 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:22 ID:hv7kA28B
- >>377
■の詐欺に引っかかったあんたが悪い
- 380 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:24 ID:xqVxw/aL
- 他のゲームで努力したゲームも無駄だとオモワレるが
それも無駄だが人生のオイルだと思えばヨロシ。
ただMMOだけは人生のオイルとしてはお勧めしない
なぜなら
無 駄 に 時 間 を 使 わ せ る の が 目 的 だ か ら
- 381 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:27 ID:wXqfaBU3
- 辞めるときにRMTで売り払えば多少は戻ってくるがなー。
- 382 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:27 ID:x3zraF3r
- >>380
>>378の文に穴を見つけてあわててフォローしてるのな。
- 383 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:27 ID:hv7kA28B
- さっさとクラッカーとかが出て鯖がボロボロになればいいのに・・・
- 384 :既にその名前は使われています:02/06/05 03:47 ID:SMdkeFZI
- プレイヤーに「廃人の苦労」をさせる技術がないよ、■には。
旧時代のUOで、さんざん廃人プレイしたりPKされたりしたけど、いつも何かに
引っ張られるエネルギーがあった。「廃人の苦労」とストレスは別なんだよ・・・
それからジョブチェンジして友達に合わせろとか言う奴、両方ともレベル1にして
ほんの短期間でやるしか無理だよ。机上の空論じゃ説得力が全くないな。
- 385 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:11 ID:9EzZquVS
- 一週間ぐらいで飽きたけどBBUユニット買ったのが勿体無いのから頑張ってた。
新しい刺激もあるのかなぁと思ってたけど、かったるくなる一方。
そうこうするうちにW杯始まったから時間もなくなり、このままフェードアウトしそう。
俺的にFFへ一言、いっその事レベル制を廃止してくれ。
そしてFFトライアル組みへ一言、ゲームバランスに対しての改善要求はしたか?
最後にソニーへ一言、頼むから一刻もはやくBBUで遊べるゲームだしてくれ。
では皆さん、こりずに信長の野望オンラインで会いましょう。
- 386 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:13 ID:tE4w75Cl
- キ シ ョ イ ス レ だ 。 ( 藁
- 387 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:17 ID:ynMiG6I5
- 一日一つしかレベル上がりません(鬱
やめようかな、、こんな調子で、、、たったレベル30でも一ヶ月半
はかかりそうだ、、、
=時間すごいむだだと
- 388 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:17 ID:q/XZWWiL
- >>385
LV差が開くと一緒にやれなくなるPT経験値分配は改善してくれ、って出したのになぁ
まさか改悪されるとは思わなんだ
- 389 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:22 ID:SMdkeFZI
- 先が知れてつまんないと言ってるヤシで、さらにMMORPGの長期プレイ
経験がある場合は、パッチの当たる頻度に目が行くと思うのね。サーバーの安定を
優先させてる時期だから誤魔化しがまだ効くけど、今後のこのままのペースだと
他のネトゲはやる気満々でパッチを当てまくってる状態だから「負ける」ね・・・
(損益分岐点の継続20万アカウントは国内だけではまず無理だろ・・・HDD売っても)
- 390 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:24 ID:tE4w75Cl
- つ う か 、 い っ し ょ の メ ン ツ で か た ま ら せ な い
た め の シ ス テ ム な の が り か い で き ま せ ん か ?
- 391 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:27 ID:MfmxZ3yY
- >>384
漏れもそー思う。
苦労させるって簡潔に言うと努力させる技術って意味だよな?
たんにだるさだけが残って、がんがっても達成感がすくないゲームに
思える。
秀でた存在になっても回りに強さを誇示できるわけじゃないし
結局最後は自己マンで終わるだろーしな。
あとジョブチェンlv1も、正直lv上げにストレス感じまくる
ゲームだし、どっちかがいないときlv片方があげちっただけで
経験値差でまくりだから、それでまたいっしょに狩りできなくなるし。
ジョブチェンも正直モグハウスいくの糞だりーしな。
所詮理想論なだけでむりぽ
- 392 :既にその名前は使われています:02/06/05 04:31 ID:SMdkeFZI
- 一緒の面子で固まられると嫌なのは、主にライトユーザー(入っていけないから)
ゲームをするのに短時間しかとれないのも、主にライトユーザー(と社会人)
PT組むのに時間がかかって嫌なのも、ライトユーザー。(と社会人)
自分達に合った狩り場を探してる内にボコボコ死ぬのもライトユーザー。
システム自体が矛盾してるんだから、どうしようもないな。
- 393 :既にその名前は使われています:02/06/05 05:28 ID:SMdkeFZI
- >>387
お前、レベル上がるの早すぎ。普通は3日で1レベルだろ????
「ストレスがないなら」EQ並に時間がかかってもOKだけどな。
初期UOはキャラクターが出来あがるのに3ヶ月はかかったかな。
時間がかかっても、単調な作業でも、楽しいネットゲームは作れるよ。
ただし、単に時間を引き延ばすだけでは作れない事に■は気付いていない。
プレイヤーのアクションに細かいレスポンスがないとダメだろうな。
いきなり大金が手に入るとかそういうのじゃなくて、アイテムを売り買い
する機会が多いかどうか、すずめの涙でも得られるものがあるかどうか。
手に入れたアイテムが金銭的にゴミだったとしても、プレイヤーの興味を引けば
それは成功となる。鞄の中が解らんアイテムやゴミだらけでも楽しいもんだ。
- 394 :既にその名前は使われています:02/06/05 05:43 ID:wXqfaBU3
- そういえば、FF11って低レベル時の得点ってなにもないね。
序盤で引き込むためには重要なのにな。
EQとかだと、レベル5までは死んでも経験値が減らなかった。
おまけに死ぬたびに食料と水がもらえたり気楽なもんだったよ(w
この間に戦い方、逃げ方を覚えて引き込まれていったんだよな。
色んな土地を歩き回って当然のごとく死んで地理を覚え、
大陸横断に挑戦したり定期便で海を渡って別種族の街に移住したり。
- 395 :既にその名前は使われています:02/06/05 05:55 ID:HtK96zH5
- メンテやパッチで直すのが『足枷』にしかなってないのが
問題だ。そして、それが『足枷』としてプレイヤーに認識
されてるのは、もっと深刻な問題だ。■の時間稼ぎには、
愛想が尽きたよ。
- 396 : :02/06/05 06:06 ID:QJy+MYGd
- もう諦めました。
買った自分がバカでした。
- 397 :既にその名前は使われています:02/06/05 06:13 ID:DAcjEAFn
- どれだけ持てば「飽きずに楽しめました」になるのか解からないけど、
現在ハマってる人で「これなら1年は楽しめるなぁ」
なんて思って遊んでる人は・・・
何か不安を覚えながら遊んでますよね、自分自身に・・・
- 398 :既にその名前は使われています:02/06/05 06:18 ID:SMdkeFZI
- FF11の「時間がかかるプレイ」はただの無駄プレイであって、
UOやEQにある「廃人プレイ」とは異質なモノだよね。
FF11について逝けないヤシ=他のMMORPGにも適応できないヤシ
↑この考え方もそろそろ通用しなくなってきたな。ひひひ
- 399 :既にその名前は使われています:02/06/05 06:31 ID:vKU9BoPU
- FFには飽きてないが、1つのクエストに1週間も取り組むのは飽きた
- 400 :既にその名前は使われています:02/06/05 06:34 ID:xSlc0qEA
- 全く家庭用ゲームしないのに
FF11の為だけにPS2買って、
HDD買って、キーボード買って・・・
高い勉強代だった。
パッチ当たって面白くなるまで封印することにする。
しばらくパッケージも見たくない。
- 401 :既にその名前は使われています:02/06/05 06:38 ID:neogUHdv
- UO速攻で飽きて、FF11もすでに飽き気味。
俺 に は オ ン ラ イ ン は 向 い て な か っ た よ !
- 402 :既にその名前は使われています:02/06/05 06:42 ID:BMUrzpKd
- FF11は信長オンラインまでの繋ぎだから
俺はべつにいいのさ
- 403 :既にその名前は使われています:02/06/05 06:55 ID:VVl/mvIm
- 所詮見た目重視の■
ネットゲーになって変わるかと思っていたが
やはり変わってなかったな
グラフィックは一級だが中身が付いてきてない
■はそういう体制から抜けれないものなのか
- 404 : :02/06/05 07:02 ID:j8xJ8Ivj
- レベル上げの無駄な時間は、クリアまでに累計どれくらいになりますかね。
その時間をもっと別な事に使うべきかな。
- 405 : :02/06/05 07:08 ID:AmT2sUco
- 無駄でも良いから時間をかけさせないと課金できない、という事か。
面白いモノを提供して売る、というゲーム屋商売の原則すら忘れてしまったのか?
FF11の失敗で少しは反省してくれると良いけど、■は。
映画で懲りたハズじゃなかったのか?
ゲーム回帰はいいけどこのアリサマじゃなー・・・。
- 406 :名も無き冒険者:02/06/05 07:11 ID:jLcemQk3
- (゚∀゚)ノpsoヤローヨ!!
- 407 :既にその名前は使われています:02/06/05 07:15 ID:wXqfaBU3
- >>404
MMORPGにクリアという概念は無いよ。
自分の中で踏ん切りがついたときはやめどき。
- 408 :既にその名前は使われています:02/06/05 07:28 ID:J0/f+dPW
- >>407
一応ラスボスに相応する者がいるらしいよ。
- 409 :既にその名前は使われています:02/06/05 07:29 ID:yKzET+cc
- 一応、ラスボス的な存在はいるみたいよ。
今飽きずに続けたとしても、結局ラスボス倒してやめることになるのかな。
今の■が「ラスボス後の楽しさ」を用意できるとは思えないし。
- 410 :既にその名前は使われています :02/06/05 07:41 ID:jLcemQk3
- このスレ全部読んできました
正 直 買 わ な く て 良 か っ た
- 411 :既にその名前は使われています:02/06/05 07:47 ID:Nw6Y3Q44
- ラスボスに相当するイベントにかかる手間&時間?
1、狩りを繰り返してキャラクター育成
2・MMOで一般的な自由な冒険(生活)とは逆で延々と
クエスト&ミッションを繰り返し、階級を上げる
3、PT&ALを幾度も組み1を達成していく
12は面倒&時間がかかる3はシステム上行うことがむずかしい、
4、ラスボスイベントが終わるも、イベントが追加される
5、MMOのプレイ時間は5千(UO)4千(EQ)とも言われる
FFでオンラインって始めて聞いた時から違和感有ったんだよな
アクション好きでFF11購入迷ってた奴、GCのPSOに来い
アクション自体は単純だが4人用MORPGでは健闘しとる
俺、女フォース使って補助テクニック掛けるから
ハンターになって前衛でダブルセイバーなどを振りまわして、
守 っ て ね っ・・・・・・逝ってきます・・・・
- 412 : :02/06/05 07:51 ID:CuhHjBzH
- >>410
2chの評価を当てにするようなら最初から買うべきじゃないな
自分で面白いかどうか判断できるようでないとねぇ
あるいは■を信用するか、どっちかだろ
ちなみに2chで■関係のまともな評価なんてのはあり得ない
- 413 :既にその名前は使われています:02/06/05 08:03 ID:gI+SoYrh
- エリア移動時、 読み込み中の周りのキャラが見えない間に
攻撃受けるのは やめてほしー
それで死んだら イライラする
LV下がるし
やる気なくなる
ほんま むかつくゲームだ
- 414 :既にその名前は使われています:02/06/05 08:03 ID:M6/L1CRt
- 俺はMMORPGはFF11だけだが、このスレにはその手のゲームを何年もやりこんだ先輩が大勢いる
その人達の意見は総じてつまらんといってるんで間違いはないと思う
現に俺もすでに飽きてきた なんだよこれパーティ組むのと目的地まで走っていて時間終わっちゃうよ
レベル上げきついし、町はすごい広くて使いずらい。チャットしかやってない。終わりのないゲームはつまらん
数年はやってもらいますよとかメーカーは、いってるが俺には無理です。
- 415 :既にその名前は使われています :02/06/05 08:18 ID:jLcemQk3
- >412
■は7で疑惑
8で困惑
9で見限った
10は友人の家でROM
ちなみに消防の頃から全部やってきてるよ
10はプレイしているとは言わないがw
age進行でこうも荒らされてないスレは信憑性は結構あるんじゃない?
- 416 :既にその名前は使われています:02/06/05 08:30 ID:q8f9lQ9l
- >>412
このスレで言われているFF11の評価は、適切とは言わないが、そこそこ当たってるよ。
まだFF11で遊んでいる訳だけど、どうして?なんでこんなのにしたの?と疑問に思うふしがかなりある。
個人的に一番痛いなと思うのは、MMOの楽しみであるコミュニティに参加するという事が出来ない。
コミュニティ自体形成されてないのが痛い。
- 417 :既にその名前は使われています:02/06/05 08:33 ID:xYUeR3/W
- FF11=家庭用初のMMOチャットソフト
- 418 :既にその名前は使われています :02/06/05 08:52 ID:jLcemQk3
- プロバイダがFF11に対応してなくて
解約して新しく対応プロバイダに契約した人もいるんだろうなと思うと
正直、哀れ
本体同時購入で上記の人は哀れすぎて泣けてくる
- 419 :既にその名前は使われています:02/06/05 08:56 ID:HivdHphE
- >415
それは■じゃなくFFだろ
■はFFだけではないぞ。
- 420 :既にその名前は使われています:02/06/05 09:00 ID:rvaLVNg6
- >>419
最近の■はほとんどFFだけだと思うゾイ。
- 421 :既にその名前は使われています:02/06/05 09:06 ID:uxU/m4VW
- >>405
そうか!
「長期間プレイ」させないと課金が回収できないから、
クソ広いMAPに、クソ長くつまんねー戦闘に、
クソつまんねー長いクエストなんだな!
やるじゃん、■!
- 422 :既にその名前は使われています:02/06/05 09:13 ID:ni/eHGn9
- PSOみたいにチート出来ればと思うことがあるね。
インチキしてでもサレコウベの呪縛から解放されたい。
- 423 :^^:02/06/05 09:16 ID:I4zup+dw
- >>422
がんがれ
- 424 :既にその名前は使われています :02/06/05 09:17 ID:jLcemQk3
- >419
ココの板は何だと思う?
- 425 :既にその名前は使われています:02/06/05 09:17 ID:2sNLIoIj
- 比較対照あげると案外おもしろいもんだと気づく。
- 426 :既にその名前は使われています:02/06/05 09:24 ID:DpTA+8b8
- エアウォーリアやハビタットの時代からネトゲやってるけど、
FF11はかなり面白い部類に入ると思うよ。
ここで言われていることってEQの最初の頃に言われていたことと
ほとんど同じ。
- 427 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:01 ID:ZxKhqzat
- βでも面白かったのはレベルが35になった後だったなぁ…そういえば。
- 428 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:13 ID:k2VvTKMI
- あまりにマターリプレイなのか
昨日の経験血獲得合計800程。
まだレベル8だけど、後1400いるんだなー。
町に戻ってはバザー見たり、したり、釣りしたり、
貯まったクリトリスを 舐め舐めしたり。
まてよ、この調子じゃやばいね、
レベルageないと装備がレザー以上のつけれない。
だからレベルageか・・・・ん〜〜
もしも同レベル帯に何個も各個所の装備品が(グラフィックが違う)あれば
レベル8同士でも個性が出て楽しいし
せっかく合成とかあるんだから(しかも量産する程クリスタルが手に入らない)、
それで色んな装備品作れるようにしてくれよ、、■さんよ。。
こうも同レベル帯に種類が少ないと、
装備の違いはレベルの違いだけでしかないじゃないか。
- 429 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:15 ID:XLe3xR4V
- >>426
EQは初期の頃からLVあげ楽
- 430 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:22 ID:M7Wo9LTp
- >>426
どこがどう良く出来ていて面白いのか是非説明して欲しい。
- 431 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:26 ID:2sNLIoIj
- 面白さって自分が感じる感情じゃないのか?
- 432 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:29 ID:Qitan8Va
- 死んで1/10もEXPも減らすな蛸
- 433 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:30 ID:M7Wo9LTp
- >>431
それではほとんど誰にも伝わらない。
どう面白いかというのは万人を納得し得るものでなくても、
ある程度は説明できる。
少なくとも飽きた、つまらないと言っている者は、どこがどう
つまらないのか、ではどう改善すればいいかなどの案を出している。
現状では聞くに値しないのは単に「面白い」というだけの主張だ。
- 434 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:30 ID:k2VvTKMI
- 彼女の何処が好きなんだ?
っと同じレベルの質問しるな!!!
- 435 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:30 ID:2sNLIoIj
- >>433
なんで伝える必要があるんだ?w
- 436 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:30 ID:M7Wo9LTp
- >>434
寝ぼけたアフォは消えろ。
- 437 :434:02/06/05 10:31 ID:k2VvTKMI
- >>434は
>>430に対するレスでし
- 438 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:32 ID:M7Wo9LTp
- >>435
聞いてもらいたくないなら書く必要がない。当然だろ?
お前だって>>435のレスを書いたのは俺やその他の人に
読んで欲しいからだ。
- 439 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:33 ID:k2VvTKMI
- >>436
どこが面白いんだ?って聞いてる厨の方が
よっぽど寝ぼけてんだがな ップップ
- 440 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:34 ID:2sNLIoIj
- >>438
ん?面白さって自分で感じる事だから
そもそもこのスレで大体話されてることって妙だなと思ったんだけど。
面白さを伝えるとは言ってないよ?
- 441 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:34 ID:RN1hnlBY
- 経験値はいるのすくねーよ
- 442 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:34 ID:pWK9mshQ
- アウトモデリスタはまだですか?
- 443 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:36 ID:lo3/lAhB
- >>432
ケアル2なし、サポジョブなし(、さらにタル)の白だとマジで泣けるよ・・・
Exp25とか36の敵をやっとの思いで倒して〜、座ってぼーっと回復して〜
を繰り返してちまちまやってきた2時間がまとめてパーだからね・・・
- 444 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:36 ID:M7Wo9LTp
- >>440
440の思考だと面白さやつまらなさを掲示板で語ること
そのものに意味がないことになるな。
だって感じることなんだろ?
説明できないんだろ?
じゃ、ここに来たって仕方がないと思うぞ。
- 445 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:36 ID:iQHIrnkc
- 秋田ヤシはみんな病めレ
- 446 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:38 ID:RDTWAEmZ
- つまらなさも自分で感じることだが
このスレで十分伝わってるよな
- 447 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:38 ID:2sNLIoIj
- >>444
ん〜?ここ来たって仕方がないぞって…それは決め事なのか?
おれは面白そうだからここ来たんだけど。
- 448 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:39 ID:snJjEu26
- だからスクリーンショットが取れるんだから我慢しとけって
- 449 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:40 ID:RDTWAEmZ
- スクリーンショット位最初から実装してろよ
- 450 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:41 ID:RDTWAEmZ
- >>447
独り言を言いに?
- 451 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:41 ID:ni/eHGn9
- 飽きた人は既にやめてるか
遅くとも6月いっぱいでやめるんじゃないの
合わないゲームを無理して遊ぶ人なんていないだろうし
この手のネットゲーは人によって好みの差が激しいから仕方ないのだろうけど
- 452 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:42 ID:M7Wo9LTp
- >>447
いや、来るなとは言わんよ。
ただ、至極主観的なことでも言葉を駆使して伝わることは
あるし、少なくとも俺はそれを無駄だとは思っていない。
つまらないと主張する者がなんとか自分がどうつまらなく
感じているかを伝えようと説明する姿勢に比して面白いと
主張する者の姿勢は非常に投げやりだよ。
- 453 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:42 ID:zfKf96mo
- 発売一ヶ月もたってないのに
こんな不満スレが伸びてるのおかしいだろう。
俺はこのゲーム誉めろと言われても
「グラフィックが綺麗だね」しかないよ。
貶せといわれればたくさんあるがな・・・
バランス破綻しまくりのUOだって幾らでも貶せるが、
誉めろと言われればFFよりはよほど誉められるよ。
- 454 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:43 ID:2sNLIoIj
- >>450
ん〜?気に入らないなら無視すればいいべ?
- 455 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:43 ID:snJjEu26
- だから競売場ができるんだから我慢しとけって
■公認のRMTなんだから
- 456 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:43 ID:7bskrTYP
- デスペナの経験値は必要経験値の10%はともかく、
レベル上がったら
・必要経験値が上がる
・敵から貰える経験値が減る
この2点のバランスが微妙
11〜13辺りの狩りがダルいのだが、それ以上のレベルの人はどうよ?
狩りダルくない?
大人数PTで強いの狩ってもあんまり変わらないしなー
- 457 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:45 ID:2sNLIoIj
- >>452
そりゃ興味があるうちなら楽しいと感じてる人を見て
自分も楽しみたいと思うだろうけど?
ここは飽きた人やつまんねーと思う人が集まって来てない?
普通そう思った時、面白いなんて聞いたら余計に腹が立たん?
- 458 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:47 ID:7bskrTYP
- >>453
かといってグラフィックも他のゲームと比べてずば抜けてるワケじゃないし…
萌え系人が近寄り難いってのは良いのか悪いのか?
やってる香具師はやってるがな…
- 459 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:47 ID:RDTWAEmZ
- >>457
説得力があるかないか、それだけ
伝える気が無いヤシは論外
- 460 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:48 ID:ni/eHGn9
- 経験値のバランスって難しいね
いっそロマサガのようなスキル制にすればよかったのか
- 461 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:51 ID:2sNLIoIj
- >>459
ん?ちょくちょく言ってる人はいるよね、でもそんな人の意見を聞いてもダメなもんはダメでしょ?
面白さを伝えられるカリスマ性でもある人が来るのを待ってるの?
- 462 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:51 ID:KId28MGa
- >>426
言われてることは同じでも、改善されるどころか改悪されている罠。
- 463 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:56 ID:RDTWAEmZ
- >>461
基本的に漏れは飽きつつもパッチ待ち組。
誰かの意見を聞いて俄然面白くなるなんて
これっぽっちも思ってないし。
というかそんなこと言ったか?
- 464 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:57 ID:7bskrTYP
- >>462
調整してる人間はゲームやってなさそーだし
■内でマンセーじゃないまともな職人プレイヤーが居なけりゃ
改善の可能性は低い
- 465 :既にその名前は使われています:02/06/05 10:58 ID:RDTWAEmZ
- >>461
楽しんでる人はそれでいいと思うけど、
飽きた人のスレに書く以上、
それなりに意味のあるカキコでないと歓迎されないと思うよ。
面白い、でも説明できないという態度では
話にならないしね。
- 466 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:00 ID:enz9nkTl
- パッチあたるんかな・・・。
パッチを当てたソフトをFF12っていう名前で販売するんとちゃう?
- 467 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:05 ID:+nmRlU/2
- PTプレイだと、「とても強そう」の中でも強い部類の敵を倒さないと
ソロ以上の経験値が入らない
↓
物理攻撃系(戦士など)は防御力とHPが追い付かない
自分よりかなりレベルが上の敵なので攻撃が当たらない・ダメージが通らない
(短剣などD値の低い武器を常用するシーフなどはなおさら)
↓
しかしバインドはそれほどレジストされない&攻撃魔法は通る
↓
バインドして魔法連打
物理攻撃系ジョブの人間は離れろと言われて萎え
かといってタゲが黒魔に行くと怒られるので戦士は離れて30秒毎に挑発
戦士やってるけど、黒魔のおまけ・黒魔が死なないための保険という感じ
βの頃の方がよほど協力してる実感があって楽しかった
- 468 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:06 ID:2sNLIoIj
- >>461,465
>誰かの意見を聞いて俄然面白くなるなんて
>これっぽっちも思ってないし。
そうだよね。
>それなりに意味のあるカキコでないと歓迎されないと思うよ。
それじゃあ面白いと思う人を尚更限定してるんじゃない?
って…お互いこの話は不毛かなぁ。
- 469 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:06 ID:Ic7kK4rP
- どうでもいいけど6月いっぱいでヤメレたっけ?
オレWM支払いのとき、たしか何も考えず
1ケ月分払っちゃってるような・・・
もうヤメたけど、7月分払った気がする
- 470 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:11 ID:7bskrTYP
- >>469
シ ッ カ リ 引 き 落 と さ れ て ま す !
- 471 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:20 ID:NL7NlSsv
- バス、亀、トレイン、モンク、セルビア、サレコウベ この項目すべて当てはまってるオレ
なんかいじめを受けてる気がるんだけど
- 472 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:21 ID:7bskrTYP
- >>471
このゲームは、多数の困難を克服するマゾゲーです
- 473 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:24 ID:2sNLIoIj
- >>471
修行僧は邪念を振り払い己の強さを鍛え上げてください。
けして黒タルなんか使ってはいけません。
- 474 :既にその名前は使われています:02/06/05 11:52 ID:7bskrTYP
- 正直、進行がぬるくなってきたこのスレに飽きた
- 475 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:05 ID:Ob9XlIhN
- >>474
その割にしっかりチェック入れてんだな。(w
- 476 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:17 ID:cXkaF+/Q
- >>475
FF11飽きた人がシッカリやってるのと同じ感覚かも…
漏れはまだ何かを期待してるのでつか?
- 477 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:20 ID:ORk5cDDS
- PCH-10000本体と、BBU 売ってください。あまり使ってない状態、綺麗なものに限る。
- 478 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:22 ID:k2VvTKMI
- レベルが8から9に上がった。
2200の経験値を要した。
10になるのに2400が提示された。
レベル1から2はたしか1000くらいでしたよね。
高レベルになるにつれレベルアップがきつくなる仕様って
誰が考えたんだ????
わけわからねーよ。
最初は自分と同じくらいを死ぬことなく倒せて100経験値稼げたけど
今は丁度の72経験値すら下手すれば厳しい。
どのレベル帯でも必要経験地1500〜2000くらいで固定汁!!!
- 479 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:28 ID:zfKf96mo
- 廃人にはレベル30越えてるのいるけどね。
白タルと黒タルしか見たことないけど。
彼らはいったい一日何時間やってるんだろう?
- 480 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:30 ID:Hc364UN3
- >>478
>高レベルになるにつれレベルアップがきつくなる仕様って
>誰が考えたんだ????
そういう仕様じゃないRPG探すほうが難しいぞ。
- 481 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:36 ID:M7Wo9LTp
- >>480
それは同意。
俺も現状に不満は大いにあるが、レベル上げに時間が
かかることや、移動に時間がかかることは問題だと
思っていない。
つーかチョコボぐらい、レベル上げのご褒美にせずに
とっとと使わせろとは思うが・・・。
こんな単なる移動手段までご褒美として用いなければ
ユーザのモチベーションを維持できないほど中身が薄い
のかと邪推されても仕方がない。
- 482 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:37 ID:zEfd1iNd
- >>468
ただのアンチスレってこと。
- 483 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:38 ID:MhzC5qVP
- 取得経験値が減少していくのが不満なんだろ
- 484 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:40 ID:M7Wo9LTp
- >>482
またこういう次元の低いレスか・・・。
もしかしてこの手のアホレスはFF11プレイヤーを
貶めたいヤツがやってるんじゃないのか?
- 485 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:43 ID:zEfd1iNd
- >>484
がんばってつまらないと主張してね。
漏れは楽しくこのスレ読んでるよ。
- 486 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:45 ID:M7Wo9LTp
- >>485
応援ありがとね。
- 487 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:46 ID:zEfd1iNd
- 無駄だと思ってないとか結構センスあると思うよ。
- 488 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:48 ID:M7Wo9LTp
- >>487
大きな声では言うのはちょっと憚られるけど実は俺もそう思ってるよ。
- 489 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:53 ID:JKK7E2RE
- 他人に自慢できるもの(EQならいい武器、UOならでかい家等)
が明確にあれば、ある程度の目標として、がんばれるし
楽しいんだけど、そういうの皆無だもんなあ。
- 490 :既にその名前は使われています:02/06/05 12:54 ID:k2VvTKMI
- モチベーションを今より上げるのなんか簡単な事だと
思うんだがな。
@装備品(奇抜なデザインからノーマルまで)
敵が稀にいつもと違うアイテム落とすのが個人的にイイ!!と思う。
その極極稀に、奇抜なデザインの装備品があったりして。
そう言うのが出れば、容姿にこだわる人が高値で買ってくれたり
来週オークションが実装されて賑わうようにする意味でも
ほんとの極々稀にでる装備品って必要かと。
***各レベル帯に最低4〜5個の各部の装備品。
レベル7からの片手剣で4〜5個って事ね。
***悪まで極稀にゲットできるくらいのレア性が欲しい。
狩りするのがこれで大分楽しくなるんじゃないか?
- 491 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:01 ID:HLK/eGXV
- >490
PS2はメモリが少ないので無理
- 492 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:10 ID:NL7NlSsv
- FF10でフィールドが無いって叩いてた奴
FF11で散々走り回ってください。
- 493 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:11 ID:+PPDJAW5
- なんで飽きたとかツマランとかそう言う意見を
自分とは違う別の個人の意見の一つとして受け止められないのかな
やはりクレカ不要、ホームがPS2って事で
リア厨やリア消が多いね。
ちょっと論理的な否定意見がでると、
FFの弁護ではなく、その意見を否定するためだけの
必死な罵倒が始まって、蜂の巣つついたような騒ぎになる(藁
- 494 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:12 ID:M7Wo9LTp
- >>490
それは装備品ひとつひとつに付き各種族ごとにモデリングして
それをクライアント側のパッチとしてあてさせなければならない
からすぐには難しい。っていうか単純に金(人件費)がかかる。
マントやケープがグラフィックに反映しなかったり同じグラフ
ィックの装備品が多いのはつまりそういうこと。
まずはそれほど金のかからないところから要望提案していくのが
いいのでは?
- 495 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:17 ID:xSlc0qEA
- >>490
確かにみんな同じ格好でまるで個性無いし
装備品増やしてほしいが
そのためにまた戦闘させたら
されこうべの二の舞になりそうだよ・・・
- 496 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:27 ID:21UqZ3jX
- >>495
その為のオークション。
- 497 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:32 ID:M7Wo9LTp
- >>496
オークション追加もいいけどゴミは出品できないようにして欲しいな。
じゃないとゴミだらけになるぞ。
でも■のことだからなんも考えてないんだろうな・・・。
- 498 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:37 ID:k2VvTKMI
- >>491
マジ??
PS2ではメモリが少ないから今の現状が精一杯???
って事は・・・・すなわち・・・・あれだ・・・・
装備類のデザインとかバリエーションは
現状以上増える事もなければ変わる事もニャィ???
マジ?? それを承知で■はPS2で出したのか???
- 499 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:39 ID:M7Wo9LTp
- >>498
正直メモリはほとんど関係ない。
- 500 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:39 ID:ZyhNQR2I
- いいかい?
今FF11を越える面白さの家庭用ゲーはないのだよ。
- 501 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:41 ID:gIdX2QT4
- >>491
例えメモリで引っかかっていたとしても、HDDあるんだから仮想メモリはしてあるだろw
- 502 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:42 ID:k2VvTKMI
- >>499
安心した。その一言を待ってたんだ。。
- 503 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:49 ID:k2VvTKMI
- 既存ネトゲーがしてきたような
後で色んなものを追加とかデザインするとかいう
後回し後回しの■の中途半端さにむかついてきた。
後で追加すりゃイイってもんじゃないだろ。
それともあれか、
わざと未完成で出して、追加していく事で
ユーザーを引き止める作戦か???
- 504 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:52 ID:/IbyM4b1
- >503
どのネットゲーでも同じだろ
- 505 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:53 ID:wPIIhVYc
- 後で追加すりゃイイってもんだろ?
そのまま黙って
===終了===
されるよりはな
- 506 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:54 ID:zfKf96mo
- 見通しが暗いなー・・・
なんか誉めることはないの?
- 507 :既にその名前は使われています:02/06/05 13:56 ID:k2VvTKMI
- >>504
何が?作戦がか?
それとも単に未完成なのがか?
後者ならそんな事真似てもしかたねーっつーの。
- 508 :503:02/06/05 14:00 ID:k2VvTKMI
- >>507だが
ちなみに言っとくけど
後でゲーム自体が成熟してヘビーな奴らの為に
拡張パックとか出る追加は
>>503で言う追加とは別もんね。
- 509 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:04 ID:M7Wo9LTp
- >>507
■も慈善事業やってるわけじゃないからねぇ。
アホほどコストかけても成功するという保証はない。
とりあえずある程度のところでスタートしてユーザが
確保できて儲かる見通しがついたらどんどん追加して
くれることだろう。
それはいいんだ。問題は現状のシステムがユーザを
確保していけそうにないと思われること。
- 510 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:05 ID:GV2r4SWP
- 今に獣人が核開発に成功全ての街は荒廃し大陸の大半は水没し
地形はまっ平ら、装備はみんな貧弱になりますが何か?
そんなこんなでモンクが最強になりますよ。
ガルカはモンスター扱いで「牙一族」「Z」と呼ばれますよ。
(喪前も漏れも死んでいる!>(´∀`)アタタタタタアター
- 511 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:05 ID:ZyhNQR2I
- さあ、ここでお前らにFF11よかおもろい家庭用ゲーがあんのか?と
聞いたときにお前らは答えられないわけだが。
- 512 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:08 ID:sOju3uFZ
- >>511
PlayStationの「TAMA」
- 513 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:11 ID:k2VvTKMI
- >>509
なるほどね。
黒字になればそれなりに改良されるか。。
けど追加パッケージは出すって■は公言してたよね。
赤字覚悟でも早く色んな追加とかに対応してくれないと
■の未来が危ぶまれる。。
- 514 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:12 ID:fgPkQNA5
- >>512
星の数ほど有りすぎて書ききれない。
RPGで意味もなくレベルMAXまで上げるのが苦にならないヤシには
面白いんだろうね>FF11
- 515 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:13 ID:k2VvTKMI
- >>511
FF11と比較するゲームがねーじゃねーかよ。
ネトゲーとオフラインゲーを一緒にすんな。
- 516 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:14 ID:deZ9dPfY
- スマデラ
- 517 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:15 ID:k2VvTKMI
- >>514
無理しなで・・・見てて恥ずかしいよ
- 518 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:18 ID:M7Wo9LTp
- >>511
現状のみで比較するならFF10の方が面白い。
- 519 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:19 ID:SMdkeFZI
- >>511
使いまわしネタはやめなさいよ。
マジレスするならタクティクスオウガ。
結局さ、擁護派って既存のFFユーザー(信者)なんだろ?
自分の崇敬するモノが批判されつつ成り立つ事に慣れていない。
常に全てを受け入れ、常にマンセーでやってきた連中なんだから。
FF11は作りっぱなしの売り切りゲームとは違うんだよ。
ユーザーの意見を考慮してパッチをどんどん当てていかなくちゃならんのよ。
その為のHDDでしょ。スクウェア自身がそういう仕様を選んだのだから。
他ネトゲみてみなよ、バランスで批判意見が出ても皆平然としてるから(w
- 520 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:21 ID:ZyhNQR2I
- 何度も言わせるな
いいかい?
今FF11を越える面白さの家庭用ゲーはないのだよ。
- 521 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:21 ID:fgPkQNA5
- >>511
本当に一番面白いと思ってるのか?
そんじゃ、どう面白いかレスしてくれ
と聞いたときにお前は答えられないわけだが。
- 522 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:23 ID:M7Wo9LTp
- 511は典型的な釣りだな・・・。
レスした俺もアホだった。
- 523 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:25 ID:+SBDIbqx
- 今まで違和感を感じながらもやってた。そのうちなんとか…って
でも、さっき死んでわかったよ!やっぱもうダメ(;´Д`)つまらん
これがずっと続くんだよね、、、こんな苦行が。
よくEQのマネって言われるFFだけど、(当方EQ未経験)
EQって麻薬ゲーなんでしょ?マジで?こんなんのどこが麻薬なんだ?
これが楽しいなんて、マゾか荒行だよ
- 524 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:29 ID:SMdkeFZI
- >>523
ちゃうって、UOやEQの麻薬要素とFF11の無駄時間消費とは別物。
- 525 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:32 ID:2pZ45YpE
- こんな暑いのにFF11なんかやってられっか
カスやろうの会話聞くたびにムカツク
- 526 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:35 ID:Px7pssIZ
- じゃあ桃鉄が一番面白いと言う事で終了。
- 527 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:36 ID:wXKwWV/0
- >>523
おお同士よW俺も今シャクラミで死んでわかった。
つまんねーまじつまんない。つーかメイン28サポ12
まで上げていったのに死ぬなんて。
どうしてもパーティでいけってことかよ!
- 528 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:37 ID:fgPkQNA5
- 俺は発売日からやってるってのリアル友人知ってて
面白い?とかどお?とか聞かれるんだが
明確な答えを伝えられず黙り込んでしまう・・・
- 529 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:39 ID:ZyhNQR2I
- FF11だけで1つの板が出来たのだよ
今までこんなことがあったかい?
2chに家庭用ゲーム1つで1つの板を作らせる魅力がこのゲームにはあるのだ
- 530 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:41 ID:Px7pssIZ
- 違うよ。サービス開始初日リトライ厨が大暴れして隔離されただけだよ。
- 531 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:42 ID:fgPkQNA5
- >>529
それは違うな
あくまで板が出来たのはみんなの期待度が高くて
板別で作らないとネトゲー板が荒れるからだろ?
- 532 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:43 ID:/NhkZwvp
- >>529
だからFF11専用板じゃねぇっつうの!
ネトゲ実況板。
他のネトゲも発売日は皆ここに書くの。
- 533 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:44 ID:M7Wo9LTp
- >>529
それは期待したユーザ数が多かっただけだ。
それに
ネトゲ→インターネット環境必須→情報収集交流サイト模索→2ch
という流れもあるしな。
いずれにせよ■はこのチャンスを無駄にしてはいかん。
そしてこの期待を無にするようなら■は今後大人しく
グラフィック専門のSONYの下請け企業に甘んじていろ。
- 534 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:46 ID:cXkaF+/Q
- >>529
厨房を押し込んだだけです
- 535 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:49 ID:bVxbUhgx
- >>526 桃鉄オンライン
リアル世界での人間関係を保つためには絶対にできない、
そんな凶悪な試合運びを行う者が続出!
もてあそばれた弱小プレイヤーたちの怒りが頂点に達したとき・・・o(^ー^)o ワクワク
- 536 :既にその名前は使われています:02/06/05 14:58 ID:ZyhNQR2I
- 期待度の高さがこの板を作り、
そして完成度の高さがこの板の活気を表しているということか
やはりFF11を超える家庭用ゲームは無い
- 537 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:02 ID:SiwkKaDN
- そんなことよりさっきからティ首立ってるんだけど、どうすればいい?
- 538 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:02 ID:M7Wo9LTp
- >>536
お疲れさん、もう帰っていいよ。
- 539 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:05 ID:R3mq2VrZ
- クエスト、ミッションはただひたすらアイテムを求め、
システム上必須のサポートジョブさえアイテム・・・
でにくく、故にエンキューされた人がデキューされぬまま
たまっていく・・・
βのユグホトで誓った、製品版ではこうならぬようにしたいと。
でも結局奪い合いの日々・・・
チャットと拙い生産、レベル上げるだけの日々・・・
もう耐えられない、やめてしまおう・・・
- 540 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:05 ID:fgPkQNA5
- >>537
男なら付いてても無駄だから切れば。
- 541 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:08 ID:SiwkKaDN
- >>540
私の夢は執拗なティ首責めを受けることなのでそれはできません
- 542 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:13 ID:wXqfaBU3
- >>539
レア争いが酷いのもあるけど、
クエストやミッションの中身のお話に魅力感じる?
なんかどうだって良いことやらされててこの世界とのつながりがわからない。
なぜその地形が出来たのか、その建物はなんなのか、各種族の関係は?
過去にどんなエピソードがあったのか。
NPCと会話しながらヴァナディールへの理解が深まるようになっていてほしい。
- 543 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:16 ID:ZyhNQR2I
- もっとも不思議なのは
このスレの住人が何故FF11を楽しめないのか、ということだけだが
- 544 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:26 ID:fgPkQNA5
- >>543
過去ログみれ〜
- 545 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:28 ID:2C+690ha
- 「飽きる奴はソロプレイしてるヤシ」という擁護派の意見は・・・・
- 546 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:29 ID:cXkaF+/Q
- >>542
あん?漏れはNPCと話してたら複線結構見えてきたがな?
ランク低い内はメインエピソードに繋がるミッションとかにも触れられないんじゃないか?
プレイヤーは主人公とか勇者とかそんなんじゃなくて
一般人みたいなもんだぜ
血反吐を吐く苦労をしてやっと物語に参加できるゲームだ
- 547 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:31 ID:cXkaF+/Q
- >>545
ソロは眠くなる
PT&アラは気が抜けないので簡単には眠くならない
厨が居るとニヤニヤ or ギスギス
- 548 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:41 ID:KId28MGa
- >>529
FF11板が出来た時はまだ誰もプレイできてなかった事を忘れてはならない。
といってみるテスト。
- 549 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:42 ID:zfKf96mo
- 結局廃人自慢優越感是最高厨房以外楽しめないよ。
彼らに何がおもしろいのかときくと何も返ってこない。
優越感マンセーなんだろ?
- 550 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:42 ID:sOju3uFZ
- 誰も>>512に同意してくれない…;;
- 551 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:44 ID:cXkaF+/Q
- >>550
正直、スマン
聞いた事すら無い
- 552 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:45 ID:TBXG31ZC
-
(・∀・)廃人自慢優越感これ最高(・∀・)
- 553 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:46 ID:/NhkZwvp
- >>550
そんな昔のソフトだされてもなぁ・・・
モレは割と好きだけど。
- 554 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:49 ID:SMdkeFZI
- >>545
私はソロよりPTプレイの方が多いですけどツマランですわ。
大体Mobのフィールド配置が単調で変化もないし特徴も無い。
他のMMORPGやっちゃってる人に、その擁護公式は通用しないよ。
その程度じゃ批判派をねじ伏せられんよ>擁護派
- 555 :既にその名前は使われています:02/06/05 15:49 ID:vD+xVuUb
- >>1
- 556 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:10 ID:OzQfhenV
- つーか、人間どんなものでも飽きが来るんでFF11もそのうち飽きるとは思うが
どーも、ここでグチってるヤシのグチは基本的に「○○と違う」ばっかの気がすんだが。
飽きたつうより、単に「面白さがわかりません」じゃねぇの?
- 557 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:18 ID:Yx8NKJnH
- 正直、サポが簡単に取れれば、批判の半分は消えてなくなる。
あの荒んだ狩場が嫌で、辞めた奴多いよマジで。(俺の周りだけなのかな?)
一時休止だと良いんだけど・・・サミスィ
- 558 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:20 ID:SMdkeFZI
- 面白さが解らん奴が増えてしまった場合は、スクウェアの力不足だよ
まあ、UOもEQも一ヶ月で半数の人が合わなくて辞めていくから(新規ね)、
FF11も例外じゃないと思った方が良いだろうね。
- 559 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:20 ID:btEdGJ7T
- >>554
正直、そんなツマランツマランといいながらプレイするキミの行動の方が
理解不能。
止めれば、もっと面白いゲームやれば。
- 560 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:23 ID:SMdkeFZI
- 今、友達に貸しちゃってプレイしてないよ>FF11
その友達も最初の5日間だけプレイして、UOに戻っていきました
- 561 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:24 ID:M7Wo9LTp
- >>556
それは違う。というかもしそうなら面白さをわかるように
説明して欲しい。
2度とやりたくないと思っている人も居るだろうが少なくとも
俺は面白くなってもらった(面白いと感じれるようになった)
方が嬉しいし気体もしている。
〜と違うという話が出るのは、FF11の設計者はどうして
先発のMMORPGの良いところや悪いところから学ぼうと
しないのだという疑問なのだよ。現状のFF11はEQクローンと
してもあまりにも粗末なのだよ。
- 562 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:24 ID:OzQfhenV
- ・・・正直、なんでサポにそんなにこだわるのかわからんつーか。
要ジョブチェンジなんだから、別にタイミングはいつでもいいんでないかと思うぞ。
- 563 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:25 ID:ctWr98qG
- FF11を楽しめない奴は普通の人と感覚が違うんだろなw
- 564 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:25 ID:btEdGJ7T
- >>560
ps2+PSBBユニット丸ごと貸したのか。
そりゃまあ、なんというか・・・。
奇特なこって。
- 565 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:27 ID:gIdX2QT4
- 2chが動くのは、厨房隔離と祭りです。
この板が出来た理由は後者か前者か・・・FFなんて関係ないと思われw
- 566 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:28 ID:btEdGJ7T
- >>565
まさに
(゚Д゚)ハァ?
って場違い厨房登場だ。アンチの一部はこういう奴なのね。
- 567 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:29 ID:M7Wo9LTp
- >>563
MMORPGが楽しめる時点で普通の人とは感覚が違う。
低次元な煽りレスは要らんから失せろ。
- 568 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:30 ID:SMdkeFZI
- >>564
そんなに重くないよ、持ち歩いても。
HDD付きの本体だけでOK。あとはLANケーブル差し込むだけ。
コントローラーは向こうが持ってるし。
>>563
根拠がはっきりしないのはただの煽りだね。
- 569 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:30 ID:sRQe0RA1
- FF11を楽しめる奴=普通の感覚持ってる人
っつう意味合いのこと言っちゃう人間は少なくとも普通じゃないねw
- 570 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:35 ID:ctWr98qG
- プププ
楽しめないからって必死になるなよw
- 571 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:38 ID:cXkaF+/Q
- MMORPGのジャンルとしての共通されているコミュニケ部分は置いといて
(コミュニケを取る手段のシステムは良いとして)
オリジナル要素のみで楽しめる部分を提示して欲しい
- 572 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:39 ID:btEdGJ7T
- >>568
いや、重量のことじゃなくて壊されるという事態は想定外かい?
あと、その友達がキミのIDで厨房行動バリバリやって垢バンされると、キミ
復活できないぞ。
契約者以外にプレイする権利を貸与することは規約違反だから、■もとり
あってくれない。どころか今後も利用が不能になる可能性すらあるってのに。
まあ、二度とFFXIプレイする気がないからそういう行動とってるんだろうけど。
そうなると、なぜこの板でFFXiの不満を述べているのかが不思議にはなる。
- 573 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:39 ID:SMdkeFZI
- >>570
煽りミエミエだとマトモにとりあう気になれんわ。
出直してこい。
- 574 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:41 ID:5SxkX8g0
- PSが他のネトゲにくらべて低い。まだ、出たばっかなのはわかるけど
ボギー戦で自分黒でバインド→魔法連打→バインドきれる→追われる
→挑発しない戦士達→黒壊滅→パーティ壊滅。
挑発しなかった理由きいたらレベル低いから殴られたら氏ぬんで、とか
言いやがる。
- 575 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:43 ID:RxfepQIb
- >>568
今までのネットゲーより優れている点って何処ですか?
>FF11
自分としてはMOの方が好きなので、
MOも含めてで構いません。
- 576 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:43 ID:HF3CP5Or
- 巨人軍発祥の地は千葉県習志野市
習志野は明治天皇命名の地
- 577 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:44 ID:ctWr98qG
- >>573
出直す?
何いってんのw?
飽きたならお前が辞めればいいじゃん。いつまで文句タラタラいってんだよw
- 578 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:46 ID:btEdGJ7T
- >>574
それは、ゲーム(システム)がどうこうじゃなくて、組んだプレイヤーに
不具合があったというパターンでは?
そういう人とは、二度と組まない。改心するまで放置でよかろ。
まあ、それも含めてゲーム内容かもしれないけどさ。
- 579 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:48 ID:HM0cD9yx
- ループ
- 580 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:50 ID:SMdkeFZI
- >>575
グラフィックかな。あとスタート時の契約数。
ゾーン切り替えの読み込みの早さ。他は思いつかん。
>>577
パッチ当たるの待ってんだよ。俺飽きたなんて一言も言ってませんが?
飽きてないやつもこのスレに来てんだろ、お前みたいに。
- 581 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:50 ID:5SxkX8g0
- >>578
今サポ取りいったらこういう奴多いよ。
しょうがないのでレベルあげてソロでとる予定。
- 582 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:52 ID:btEdGJ7T
- >>580
友達に機材ごと貸し出して、パッチ当てを待ってるなんていっても説得力のカケラもないよ。
- 583 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:53 ID:btEdGJ7T
- >>581
次の獣人との戦争は、人間+タルタル+ミスラ+エルヴァーン連合軍の敗北ケテーイしてるな。(w
- 584 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:54 ID:btEdGJ7T
- 583
追加 ガルカ抜けてた、スマソ>ガルカプレイヤー各位
- 585 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:55 ID:ctWr98qG
- >>580
飽きたスレにそんなに書き込みして飽きてないと?
お前が来るとこ間違ってるんじゃないw
- 586 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:57 ID:eOzFWHH8
- >>574
「レベルが低い奴は〜」スレでも言われてるが
レベルが低い奴とはパーティー組まんほうがいい。
そいつが自分が役立たずと理解してるなら尚更。
- 587 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:57 ID:cXkaF+/Q
- >>580
スタート時の契約数?
単なるネームバリューじゃないかそれは?
売るだけならファイナルファンタジー11オフラインの方が売れたろうけどな
グラフィック=目が肥えすぎたのか、それ相応にしか見えない
ゾーン切り替えの速さなぁ、早いな随分とな、あまりの早さにたまにイライラするけどな
- 588 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:58 ID:SMdkeFZI
- >>585
飽きたんじゃなくて、疲れたの。1〜2週間休憩してるだけ。
パッチ当たる頃には再開するよ。
- 589 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:58 ID:eOzFWHH8
- >「レベルが低い奴は〜」スレ
そんなスレねぇな。(笑
「サポジョブとりレベル15以下は迷惑」
ってスレのことで。
- 590 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:59 ID:EyMpWGvp
- こんな理由だから飽きたという正当な書き込みに対して
とっととやめろ、と脊髄反射レスする低脳思考停止厨はレスしなくていいれす
自分が精神依存している物に対する反論を、一切排除しようとする視野狭窄者はかなりイタイれす
何の能力も権力も無いくせに言論弾圧するとは片腹痛いれす
- 591 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:59 ID:cXkaF+/Q
- >>588
ネトゲー業界には「罠パッチ」、「糞パッチ」と言われるアイテムが存在しますが?
- 592 :既にその名前は使われています:02/06/05 16:59 ID:sRQe0RA1
- >>585
君、面白くないよ。
- 593 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:02 ID:2sNLIoIj
- (;゚Д゚).。ooO(永久ループに釣りですか…)
- 594 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:03 ID:SMdkeFZI
- そこはほら〜・・・サーバー安定に集中してる時期かもしれんし。
今は様子見の時期だと思ってるから。課金開始までに変化がなかったら
1年くらいプレイしないで封印するつもり。
- 595 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:04 ID:ctWr98qG
- >>590
プ
能力と権力ですかw
>>592
君、氏んでいいよw
- 596 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:05 ID:M7Wo9LTp
- >>591
現状のFF11にさらに糞パッチがあたるようなら、文句など言わずに
黙ってやめるさ・・・。
- 597 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:08 ID:btEdGJ7T
- >>595
自己判断能力もないバカ(590)は放置ってことで。
相手は、自分で面白くないとおもえば、面白いと思うゲームを探してやれば
いいだけの事だし、わざわざ面白がってる人が寄ってるとこで、不満タラタ
ラいったりしない程度の分別もつかないお子ちゃまですから。
- 598 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:09 ID:M7Wo9LTp
- >>595
もうやめとけ。
わざわざよりアホだと思われるために書き込みしてるだけになってるぞ?
っていうか最初からそれが狙いか?何が面白いのか良くわからんが・・・。
- 599 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:10 ID:q8f9lQ9l
- 根本的に冒険してるんだ!って感じ全然しないよね・・・。
「今日もLv上げです」という雰囲気が充満してるつーか。
- 600 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:11 ID:ctWr98qG
- >>598
それが狙いです
FF11に飽きたので、飽きた人たちを煽ってました
- 601 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:11 ID:2sNLIoIj
- >>599
…ゲームになにをもとめてるんだ?…外でかけようよ。
- 602 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:12 ID:y/terrPl
- すいません、セルビナ側でサポ受けたのですが
結局マウラ側にグールは出るのでしょうか?
出るとしたら、サレコウベは落とさないのでしょうか?
- 603 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:13 ID:q8f9lQ9l
- >>601
(;゚Д゚).。ooO(人が自分と同じ引きこもりだと思ってみたいだ…)
- 604 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:14 ID:2sNLIoIj
- >>603
(;゚Д゚).。ooO(言葉を脳内補完された…)
- 605 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:15 ID:SMdkeFZI
- ここって飽きた人が集うスレでしょ?
批判意見が出るの当たり前じゃない。
聞くのが嫌なら他のマンセースレッド行けよ。板全体がマンセーだと
勘違いしてるなら問題外だな。
- 606 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:17 ID:ez+vDA4N
- >>604
外逝ってこい
- 607 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:18 ID:EyMpWGvp
- >597
あのさあ
ここが『秋田』スレじゃなく、普通に楽しんでる方たちのスレだったら
飽きた飽きた連発するヤシはタダの荒らしに過ぎ無く、君の意見は正しいのだが・・・
否定論はFF11版以外でやれとおっしゃるのか?
FF11の為にに わ ざ わ ざ 板用意してもらってるのに
それこそ、状況判断が出来てないのではないのでしょうか?
- 608 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:18 ID:Ob9XlIhN
- >>605
昔から一部のFF・■信者は批判発言やスレッドを荒らす傾向にあるからね
放置の方向でお願いします
- 609 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:19 ID:2sNLIoIj
- (;゚Д゚).。ooO(外にでかけよ…)
- 610 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:21 ID:DrAEmzJx
- 自分にはリアルに影響の出ない、丁度良い面白さで助かってます、
面白すぎて毎日2時間以上やり始めたらやっぱり生活に無理が出てきますから、
今日は経験値1000稼ごう、今日はPT入れてもらって武器スキル上限まで上げよ、
今日は炎クリスタル3個GET、
そんな感じに毎日適当な目標決めて遊んでます、
それでも十分楽しいです。
- 611 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:21 ID:oMWq6Svy
- >>608
FF信者ごときに過剰反応するなよ。
- 612 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:24 ID:SMdkeFZI
- FFマンセーな「だけ」の奴は痛くないが、
FFマンセーで尚且つ批判意見に過剰反応して噛み付く奴はDQN信者だな。
- 613 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:25 ID:ctWr98qG
- 相互リンクお願いします
そろそろ現実生活に支障が出始めてきた人のスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021792972/l50
- 614 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:26 ID:e5xxBR3y
- 飽きたわけじゃないが昨日の試合見てサッカーゲームしたくなったので
サカつく2002買ってくるわ
- 615 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:27 ID:oMWq6Svy
- >>610
君みたいな器用なやつは希少だよ
ライトユ−ザーはその行為に楽しさを見つけられず辞めていくし
コアユーザーは1日1,2時間で満足出来るはずがないし。
- 616 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:29 ID:EyMpWGvp
- 僕たちの生活を心配して面白さを調整してくれたんなら
■は神だな
- 617 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:36 ID:xR+lTpEZ
- 戦闘以外の要素が弱いよね
マターリ生産でシコシコ稼ぐとかならないのかなぁ…
現状で作れば作るほど金が減るってのはなんとかしてほしい…
- 618 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:39 ID:hjsfhWS3
- >>614
漏れはサッカーボール買ったよ。
週末は友達とサッカーしる!
- 619 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:42 ID:M7Wo9LTp
- >>616
それはないな・・・。
ユーザのプレイ時間を調整する方法ならいくらでもある。
例えば、取得経験をリアル一週間で監視し、一定値を超えれば
超えるほど経験値の入手に下方修正が加わる、とかね。
- 620 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:42 ID:0lafGffY
- あらゆるRPGのなかで、もっとも受動的といわれるFF。
その作り手と信者には、ネットRPGは荷が重すぎたようですな。
- 621 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:42 ID:cXkaF+/Q
- >>617
材料買って作ったら自力で原価以上の値段付けてバザー売りしないと
いくらギルドに売っても中古扱いにしか過ぎないから赤字
商売を甘く見ては逝けません!
得するのは流通業者か?
- 622 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:43 ID:XZyZIdII
- http://www.yomiuri.co.jp/06/20020605ie71.htm
もしかしたら日本ならやってくれるかもしれん・・・・こりゃFFどころじゃねぇぞ
- 623 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:46 ID:xR+lTpEZ
- >>622
「日本てごわし」ってなんだか笑っちまったよ
ヽ(`Д´)ノゴワシ!!
- 624 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:58 ID:xR+lTpEZ
- まぁ、サッカーはおいといて…
国産のネトゲでこんなに早くやる気がうせたのは
マジで始めてだよ
延々とLV↑とかしてるからかなぁ…
理由は自分でもよくわからんがマジでヤヴァイです
- 625 :既にその名前は使われています:02/06/05 17:59 ID:SMdkeFZI
- 少林サッカー観たくなったな・・・
- 626 :既にその名前は使われています:02/06/05 18:00 ID:XZyZIdII
- これからどんどんこのスレが伸びるのか・・・・
- 627 :既にその名前は使われています:02/06/05 18:07 ID:EyMpWGvp
- 飽きてやること無い人はこっち来るベシ
ひろゆき DHCから 6 億 円 請求訴訟起こされる!?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023267193/
すれ違いスマソ
- 628 :既にその名前は使われています:02/06/05 19:14 ID:/sm9Ru9A
- 例の次回アップデートが
1.サレコウベのドロップ率の修正、及びボギーの物理耐性取り除き。
2.一度受けたクエストを破棄できるように修正。
3.ミッションとかで先に進まなくなる重大なバグを修正。
4.アイテムの値段を調整。 白魔の必要性のためポーションなどは
一度飲むと次に飲めるようになるまで時間制限アリ。
5.消耗品の飛び道具が高すぎるのを修正。
6.種族間で各ジョブに余りに差が出過ぎているのを調整。
全部入れろとはいわんし、もちろん主観も入ってるが、
この中の2個程度でも入ってれば、 俺は■はまだやる気があると応援したくなるけどな。
- 629 :既にその名前は使われています:02/06/05 19:18 ID:Z7957QG5
- ヒゲが2・3年前のインタビューで廃人対策はきっちりとるって言ってたけど
あれは何だったんですか?
ゲーム開始前の忠告だけですか?
- 630 :既にその名前は使われています :02/06/05 19:26 ID:OtdCUSBT
- >>628
3番目だけしか無理だと思われ
- 631 :既にその名前は使われています:02/06/05 19:29 ID:BwY+fViA
- >>629
廃人対策はとってるよ。
対人戦とかなくしてはまりすぎないようにしてるし、モンスターとの戦闘も
単調にして面白すぎないようにしてるから他のゲームよりは廃人の発生率は
低いはずだよ。
- 632 :既にその名前は使われています:02/06/05 19:30 ID:/sm9Ru9A
- >>631
ようするにそれって面白くねぇてことじゃねえか・・・・
- 633 :既にその名前は使われています:02/06/05 19:32 ID:DAODy5x3
- >>631
廃人対策って、要はハマらないってことだよね?
それって「つまらない」のと同義?
- 634 : :02/06/05 20:50 ID:rJtNegL1
- 一応それでも夜中でも6千人以上繋いでいるんだがな・・・・
- 635 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:22 ID:P0sKMhaG
- >>634
1サーバで6000人ってことは20サーバだと12万人くらいかぁ
UOやEQに比べれば少ないけど12万人は凄い数だよね
- 636 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:22 ID:LGzd8W2M
- どうでもいいけど6月いっぱいでヤメレたっけ?
オレWM支払いのとき、たしか何も考えず
1ケ月分払っちゃってるような・・・
もうヤメたけど、7月分払った気がする
- 637 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:25 ID:GfeaKz4G
- >>635
じゅうにまん?なわけねーだろーが!!!!!
- 638 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:26 ID:SMdkeFZI
- 全サーバーで6千人だろ!
UOの日本サーバーの半分以下だ
- 639 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:28 ID:jLylPlUK
- 最大時で1鯖平均1500人くらいだと。
全鯖で3万人ってとこ?
- 640 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:29 ID:/DIyzzQd
- 夜中やったことないけど人数どれくらいなの?
9時ぐらいにやってて人数1200人とか行ってたのはあったから、
深夜に人数増えて1500ぐらいとして、1500×20で同時接続3万人ぐらいかな?
- 641 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:30 ID:dPFt8PWO
- サポ取ったので明日にやります。
- 642 :640:02/06/05 21:30 ID:/DIyzzQd
- かぶったけど予想あたった( ´∀`)
- 643 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:30 ID:uo51tcBV
- >>636
辞めるのはいつでも出来るが、払った7月分は返金されないっつうこと。
- 644 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:30 ID:PY4jBrid
- >同時接続3万人ぐらいかな?
やっぱそんなもんじゃない?
っていうかこれ採算取れるの?
- 645 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:30 ID:ynMiG6I5
- ですね。3万人ですね。今は。。。
UOだとどうなんだろ?3万人いるのか?
まぁ、3万人に売れたってこった。
- 646 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:32 ID:qCZ7FG77
- 暫く見ない間に、だいぶのびてんなー。
まあ俺は5月でやめてやったけど。
今後の予定
6月ワールドカップ 7月原稿 8月以降PSO 秋以降信長オンライン
- 647 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:32 ID:ynMiG6I5
- スクエアがしょうもない、ハードディスク規制や、
初期でつながらないことなんかしてるから、3万人なんだよ
アホか□は
- 648 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:33 ID:/DIyzzQd
- >>645
同時接続3万人だから実際はもっと売れてるだろ。
発売1週目に6〜7万ぐらい売ったみたいだから、
今は10万超えてるかどうかぐらいなのかな?
- 649 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:33 ID:ynMiG6I5
- >>646
なんじゃ、その原稿ってのは
- 650 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:34 ID:SMdkeFZI
- EQ>深夜2000〜2500ALLで18以上の鯖があって、
UO>1800〜2300ALLで20の鯖
こんな所かね?日本鯖はもっと混んでるか?
- 651 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:34 ID:GfeaKz4G
- でも、3万の倍はほしいところだな
■にとっても俺らにとっても
- 652 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:34 ID:ynMiG6I5
- なんで、10万売れて、最大で3万人しかつないでないねんw
- 653 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:35 ID:37l9LBDA
- 私は午前中しかできないのですが
だいたい400人くらいです。多い時で。。。
ガラガラです。
同時接続8000人。。。・゜・(ノД`)・゜・
- 654 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:35 ID:qCZ7FG77
- >>649
夏の有明聖戦ですが何か?
- 655 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:36 ID:/DIyzzQd
- >>652
そりゃみんながみんな24時間廃人プレイしてると思うかい?
- 656 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:36 ID:ynMiG6I5
- 6万人は、欲しいね。一つの鯖で3000人だ。常時ね
- 657 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:37 ID:zEfd1iNd
- アンチはこのスレあげたがるな
細々やってろ
- 658 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:37 ID:ynMiG6I5
- >>656
いや、思わん
- 659 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:37 ID:WrgCaGWk
- ソフト自体の売り上げはまだ暫くじりじりのびると思うよ。
先週の再出荷の時も、少なくとも都内の大きめのゲーム屋では
再入荷後2日ほどで軒並み売り切れてたし。
まあ、小売りに卸してる数自体が少ないのかも知れないけどね。
- 660 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:39 ID:SMdkeFZI
- >>657 は
FF11の批判意見が出たらアンチ、
パッチ要望があったらアンチ、っていう単純思考しかできないらしい。
- 661 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:40 ID:ynMiG6I5
- 売れるのは、街に住んでるものだけだという傾向がイタイ
田舎の人は、FF?何?(しかもネット接続が
からんでくるからね)って感じなのが、、イタイ
- 662 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:40 ID:2uzkCUOV
- 正直、狩場込みすぎ・・・特にレベル11〜15あたりの場所
そのうちレベルがばらけてきてよい具合になるんだろうけどさ
- 663 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:41 ID:wnaXLCD8
- >>657はホント普段から暇で
やることなくて、レベル上げ、これ最高。
って人種なんだね。
- 664 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:41 ID:ni/eHGn9
- ちょっとでも批判すればアンチ
ちょっとでも擁護すれば信者
こんなところがゲハ板っぽい
- 665 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:42 ID:ynMiG6I5
- 歌手のCDですら、何百万枚と売れる時代に、、
6万人以上は、常時接続してほしいねぇ〜
- 666 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:50 ID:SMdkeFZI
- このスレの擁護派の意見は批判の批判でしかないよ
擁護意見でマトモなのは >>610 だけ
- 667 :既にその名前は使われています:02/06/05 21:55 ID:wnaXLCD8
- >>666
確かにマトモな事言ってる!
でも、これなら別にFF11じゃなくていいような。
- 668 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:00 ID:ynMiG6I5
- >>646
信長の野望オンラインは、やめとけ。
FFよりもっと悲惨なことが待ってる
- 669 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:02 ID:btEdGJ7T
- >>665
6万人も寄生虫(ヒキコモリ)がFFXIやってる世界も嫌な感じがするが。
そもそも、比較対象に問題があるような。
- 670 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:04 ID:ynMiG6I5
- >>669
漏れが言いたいことは、今の倍の人数はほしいってことだよ
- 671 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:05 ID:ynMiG6I5
- まぁ、いわゆる願望だね
- 672 : :02/06/05 22:09 ID:AmT2sUco
- とりあえず今回のFF11はほぼ失敗確定なので、次回のFF13で挽回してほしい。
個人的にはネットゲーに果敢に挑戦した■には賛美を送りたい。
今回は残念な結果に終わったが、今後も七転び八起きの精神でガンバってもらいたい。
- 673 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:10 ID:2GTj+2+l
- 今日もまた死にまくり。
レベルが上がるどころか下がってる。
- 674 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:11 ID:GfeaKz4G
- >>672
なんつーか、エスパーですか?ねぇ?エスパーなの?!!!!
- 675 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:12 ID:IzOLa4ZL
- >>672
いまの■にそんな体力があるとは思えない・・・。
- 676 :既にその名前は使われています :02/06/05 22:17 ID:ZOo+MyHL
- 正直 FFでネトゲデビューした奴は可哀想かも・…
- 677 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:17 ID:tAFCia7C
- >>666ダミアーソ
擁護の意見が批判の批判なのはあたりまえじゃん
ここは批判派がFFを批判するスレなんだから
それに対して擁護派は「いや、それは違う」
っていう意見を言ってるんでしょ?立派なディスカッションじゃん
確かに>>610はまともなこといってるが、
ただ「FFはこういうところが面白いんだよ。こうすると面白いよ」
て話を聞きたけりゃ別のスレをROMってりゃいいんじゃねーの
- 678 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:19 ID:ZOo+MyHL
- >>610
見たけど、何かソレって 仕事してるみたいだな、、、コツコツ
極めた先には何があるの?と言いたい。
何百時間も使って、スゴイキャラつくって、
そしてその時、、、 何が残る?
- 679 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:24 ID:ynMiG6I5
- ネットげーって、ただネットげーっていう
名前を変えた、いわゆる”戦争”(擬似)だよ。
勝つか負けるかの真剣勝負なのだ。(全国のね
このゲームは鯖で分かれているから、LSなどを作って
鯖を制することになるだろね
だから、人おおい方がいいし楽しいけど、
勝ったからって、あとには、名誉だけで何ものこらないけどねぇ〜
私は、ぼちぼち、長期戦でヤル予定
- 680 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:27 ID:IzOLa4ZL
- >>677
問題なのは批判を批判することではなく、批判の批判があまりにも
レベルが低すぎることなんだよ。
例:嫌ならやめろ、MMOに向いてない、ソロしかやってないだろ?
システムの批判し代案を出しているのだから、それをさらに批判
するなら代案がどうダメかということを論ずるべきなんだよ。
- 681 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:31 ID:Hc364UN3
- >>678
だからー、極めた先にナニがあるかとか、後にナニが残る、とかじゃなくて
過程つまりいつもの普通の経験値獲得の戦闘が楽しくあるべきなんよ。
で、現在のシステムでは楽しめない、と考えるプレイヤーがこのスレで
いろいろ話してるわけ。
先にあるナニかを期待したり、後に残るモノを期待して続けている人は、
早々に辞めたほうがいいぞ。
な に も 無 い か ら な
- 682 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:31 ID:btEdGJ7T
- >>680
批判する人も、文句で終るんじゃなくそこから、「こうすればもっとよくなるのに。」
と建設的に話を持っていってくれれば、お互い有益になるかもしれないね。
- 683 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:34 ID:IzOLa4ZL
- >>679
そういう意味ではFF11は自分が誰と争うのか、つまり■が
どう遊ばせたいのかというコンセプトが明確でない。
プレイヤー同士競わせるのか、協力し■が用意した大きな敵に
挑ませるのか。
FF11は現状後者のスタイルを取りつつ、実質的には
前者の様相を呈してきている。
これはコンセプトが破綻していると言え、ユーザは
混乱するだろう、自分は誰と戦えばよいのかと。
敵はモンスなのかPCなのか、それとも全てか?
- 684 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:35 ID:ScvyjPVY
- >>678
過程が楽しいんであって結果はどうでもいいんでない?
他のRPGもいっしょだし。オナニーといっしょ。
- 685 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:35 ID:ynMiG6I5
- 後には、何ものこらんよぉ〜
鯖制すると名誉が残る。
友達とつるんでたら、ネット上の友達がのこる
思い出がのこる
一人でほそぼそとしてたら、もし極めないなら、
何も残らないであぽーんだ。
まぁ、ゲームだから、何も残らないんだけどね〜
- 686 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:37 ID:ynMiG6I5
- サッカーを応援している、街のあほどもより
ゲームしてた方がましだろうよ
- 687 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:42 ID:ynMiG6I5
- >>683
今の現状では、スクエアはわれわれに何も与えてくれてないので、
(コンクエストって言ったって;;例え負けたって、強い国に
武器とか買いにいけば、、済むっていう現状。しかも、他国の人と
仲良くしてしまってるし、、
んー勝ち負けの判定は自分で決めるしかない。
当面の、目標は、自分のギルド(LS)を大きくして、
誰にも文句言わせないようにして、のさばることだな。。
相手は、モンスタではないかもな、、
鯖にいるPC、他のLS、他国のPCだ
- 688 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:42 ID:ScvyjPVY
- >>686
それは人それぞれ
サッカーを応援して楽しい人もいるし、
ゲームしてて楽しい人もいる。
- 689 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:43 ID:ynMiG6I5
- ■なんて、ゲーム上で勝ち負けなんて何も与えてはいない
自分達で作りだすしかないな。まぁそれが、ネットげーだけどw
- 690 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:45 ID:SMdkeFZI
- こうしたらどうか?という意見なら別スレであるよ。(あまり延びてないけど
■にメールも送ってるし
- 691 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:51 ID:XZyZIdII
- ネトゲに擁護なんて言語道断
- 692 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:52 ID:0fwpxDfX
- なんか、内容がスーカスカ。
1つの明確な目標があって(各地の巨大モンスターを倒すとか)、サブに
ミッション、クエスト、お仕事などがあればやる気が出るのだが。
現状、先が見えんのよ。
- 693 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:56 ID:if8cR5Ea
- >>692
UOやったら泣くぞ!!
やることなんて、何一つない。。
目的がひとつもないからね
- 694 :既にその名前は使われています:02/06/05 22:58 ID:ynMiG6I5
- >>692
禿げ同。私も見えない。
それと、戦闘システム関係がつまらない。
ウェポンスキルなんて、上位のものしか使わんしね。
(下のレベルのいらんやん
- 695 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:02 ID:EhZNU+jo
- 何が残るって??
あんたらゲームに何を期待してるんだ?
何か残したければ働け。こんなところでゲームしてる場合ではない。
ってか何か残るゲームがあるのか?
- 696 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:05 ID:tAFCia7C
- >>680
そうすか・・・
過去ログ読んでないんだ。ヌマン。FFやるのに忙しいからね
でも擁護派の意見の全部がそんな厨な意見だけだとは思えないけど・・・
- 697 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:07 ID:XZyZIdII
- >>695
お前も辞めちまえ
- 698 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:12 ID:GfeaKz4G
- コムニケーション力でもあがるんじゃねーの?
ゲームなんてのは、やってる時が1番楽しーだろ?ネトゲなんて特にそうだろ
ライブ感ていうの?オフラインでは味わえない今そこにいることを、もっと
楽しめっての。
- 699 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:15 ID:IzOLa4ZL
- >>695
残るものはある。
それはこのゲームに出会えて良かったという想いだ。
特にMMORPGの場合、ゲームを通じて人とも出会うことになる。
赤の他人と出会う以上、その人との関係をさりげなくサポート
するようなシステムであって欲しいと俺は願っていた。
- 700 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:17 ID:IzOLa4ZL
- >>696
例えば>>698のような書き込み。
これはFF11を擁護していることになるだろうか?
MMORPGならどのゲームでももっている要素だ。
擁護派の意見はこんなのばっかりなんだよ。
- 701 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:18 ID:gGwKDjDr
- >>650
UOのサーバ数は25
日本シャードのピーク時間帯人数は5000人オーバー
- 702 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:25 ID:wXqfaBU3
- >>699
一応コンシューマ初のMMOってことで、
初体験者にとっては699の発言はFF11擁護だろうな。
あくまでコンシューマ限定での話だが。
- 703 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:27 ID:GfeaKz4G
- >>700
ん?現状で満足してるヤツはヴァカとでも言いたげだな?
別に俺は■の社員じゃねーし、無理やりやらそうとも思ってねーよ
あんたが言いたいのは結局、他のMMORPGと比べてどうのって話だろ?
だったら専用スレなりなんなりへ行けばいいだけ
- 704 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:27 ID:SMdkeFZI
- >>701
5000人オーバーって瑞穂シャードのオープン時とかじゃない?
あの時は3日間くらい何度リトライしても入れなかったな
Server is Full. とか何とか出て。
- 705 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:29 ID:DpTA+8b8
- 死ぬと経験値ロストするスリリングな戦い。
苦しい戦いを乗り越えて強くなっていく楽しさ。
より強い敵、より遠い地への到達を想像する期待感。
戦っているそばに生の人間が操作するキャラがいるライブ感。
ゲームの基本的な部分だけど、オレはどれも面白いよ。
まあ、濃いマニアの人には物足りない部分、煮え切らない部分も
あるのかも知れないけどね。
オレはトータルで考えて十分満足してます。
- 706 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:32 ID:zEfd1iNd
- 漏れのおかげでがんがんあがってるな。もれもあげてたの気づいた?
たのすぃ
- 707 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:33 ID:tAFCia7C
- >>700
つまりFFならでは(このゲームをやってはじめて知ったEQとかUOにはない)
のおもしろさを示せ、といいたいの?
新参者にずいぶん期待かけてるんだね。やはりFFブランドだからという期待感があったのかな
まず、698はFFを擁護してるだろ
自分は(文章読んだ限り698も)ほかのネットゲーはやったことがないが
698はオンラインゲームの楽しさを説いている。その楽しさに気づかせてくれたのは
FF11だろう
- 708 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:35 ID:tAFCia7C
- >>700
批判派の代表的な、その代案ていうのをまとめてくれないですか?
過去ログ嫁?
- 709 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:36 ID:SMdkeFZI
- >>703
>>698 のは「もっと楽しめっつーの」という後半部分がアホなの。
他のネットゲームで出来る事(とっくに楽しんでる要素)について、
お前等は楽しんだ事ねーんだろ、とでもいいたげなところがね。
とっくに味わってんだよ。余計なお世話だっつーんだよ。
- 710 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:36 ID:xqVxw/aL
- 最初はたった5人ばかりのスレだったのに。(藁
今じゃすっかり一日中あがりっぱなしの人気スレになったね。
みんな気になるんだろな。
- 711 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:38 ID:IzOLa4ZL
- >>705>>707
キミらのように思っている人が多いなら、俺の言うことは何もないな。
気分を害して悪かったよ。大いに楽しいで欲しい。
- 712 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:39 ID:47ABX1j2
- >>710
つか、それだけ飽きた人が増加中ってことでない?
- 713 :既にその名前は使われています :02/06/05 23:39 ID:TTX0HWjx
- 結局pvpないって時点で終わってるだろ。
他プレイヤーに廃人度を自慢するようなもんもない
(廃人自慢は虚しい事に後で気づくのだが)
ネトゲとしてはホント糞だな。
後は良い仲間に出会えるかどうかだけだが
そんな簡単に気の合う友達もできんし、房ばっかだし。
今面白い言ってる奴はネトゲ初心者じゃないかな。
もしくは、房と気が合う人間とか。
- 714 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:39 ID:w6WytI+V
- >>705 はすごい厨房くさくないか?
ネトゲー初心者 っていうか 初めて数日。
いるんだよな。ちょっと誇大して言う奴。
あと1週間してもっかい書き込んでね。
- 715 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:42 ID:w6WytI+V
- >>713
ドウイだ
高レベル、高級装備 っていうのは 見せびらかすためのもんだよな。
見せびらかす場っていうのは PKK、PK、街中でのムダな大魔法。
モンスターに囲まれても平気で生きてる とかな。
- 716 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:45 ID:2uzkCUOV
- 取りあえず高レベルな人たちはチョコボ乗り回していますな
俺も乗りてぇ〜
- 717 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:46 ID:aCkyuHFe
- UO出身から見るとレベル制ゲームでPvP(PK)なんて鼻で笑っちまいますが
PvP必要とか言ってる奴らも少しは考えろよ
レベル高いか良いアイテム持ってる奴が勝つだけのPvPなんてやりたいのか?
UOのPvPが面白いかどうかはまた別の話だがな
- 718 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:47 ID:DpTA+8b8
- >>714
少なくともキミの倍は長く生きてるよ。
- 719 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:48 ID:GfeaKz4G
- >>709
だからさー、ほかのMMORPGと比べたいならよそいってやれば?
それか次でスレタイ変えな?
MMORPGファンが語るFF11のダメな点
とかに。
- 720 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:48 ID:SMdkeFZI
- >>713 >>715
ネトゲはこういう自慢厨ばかりじゃないので誤解無きように。
漏れはレアアイテムは金庫にしまいこんで誰にも見せないです。
UOは洋服の色を細かく変えたり出来るので、銀行前とかで
カッコイイ服装してる人の写真をこっそり撮って、コレクションしてます。
- 721 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:50 ID:tAFCia7C
- なんかPKの導入を匂わせるような文章がPOLのどっかにのってたよね
- 722 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:50 ID:47ABX1j2
- PKキボヌなら最初からFFなんてやらなきゃいいのに・・・。
買う前からPK出来ないってわかってるのに・・・・。
でもFF2のパーティアタックは好き(w
- 723 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:51 ID:w6WytI+V
- >>720
林家ペー ハケーン
- 724 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:57 ID:SMdkeFZI
- >>719
FF11は、最初の内は既存のネットゲームファンの評価を得ることを
目標にしてるってどっかの雑誌で読んだことあるよ(最近ね)。
あと、損益分岐点をキープするには海外のユーザーも取り込まないと
ならないが、海外はネトゲが普及してるから、全体的に目が肥えてるの。
MMORPGファンを分別して考えると足元をすくわれるよ。
- 725 :既にその名前は使われています:02/06/05 23:58 ID:bKelW6dl
- (´・ω・`) なかなかレベル上がらないポ。。。
- 726 :既にその名前は使われています :02/06/05 23:59 ID:w6WytI+V
- 今、何本売れてるっぽい?
- 727 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:07 ID:sYdBYPxI
- FF11批判の核を成すものに「戦闘が詰まらん」ってのがありますが、
どのへんがそう思わせるのかを使用キャラ・過去のMMO経験等交えて
教えてほしいです。過去ログ等の紹介もお願いします。
個人的には、レベル20前のパーティーで戦ってても、
EQのそんな感じの状況とあまり変わらないけどなあ。
コンクェスト・ジョブ組合せ・アライアンスで
他と違った遊びに発展するかもって考え甘いかな?
- 728 :既にその名前は使われています :02/06/06 00:09 ID:ub75UxtK
- >>717
俺からしたらレベルあげても良いアイテムもってても
モンス戦にしか使えないゲームやりたいか?って聞きたいよ。
マァffはそういうゲームじゃないことは分かってるンダガ・・・・。
>>720
いやネトゲっつーのは自慢房バッカダロ。
ナニイッテンダ?オマエ。
オフラインで誰にも自慢できなくても、みんな糞時間かかるレベルアゲタリ
生産スキルあげるとオモッテンノ?
- 729 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:11 ID:uvXBcTmh
- 【リネージュ】
プレイヤーの腕次第でノーダメージで勝つことも出来る。
FF11は、オートなので、勝てない敵には勝てない。
強い狩場でも、闘うことも可能。スリルがある。
【PSO】
同上・・に近い
すなわち、俺はアクション性がほしかった・・
良くも悪くも、万人が楽しむためには、FF11みたいなのがいいのかも。
俺は、不可能なことは 不可能だ っていうのがちょっと、、、
- 730 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:25 ID:nKoirJKK
- >>729
そりゃ求めすぎ。
PvP希望者もそうだが、FF11の範疇超えてるだろう。
別ゲームを狙ったほうがいい。
FF11はPvEとクエスト(ミッション)と生産のゲーム。
PvEの比重が高いんだからPvEに面白さを期待できない人はそもそも的外れだろ。
今はそのPvEがいまいちなんで批判でてるんだがなー
- 731 :既にその名前は使われています :02/06/06 00:30 ID:uvXBcTmh
- 最後までクエストと生産のゲームだったのか、、
気を切り替えて、リネージュやりつつ FF11でマターリしろ ってことね。
とりあえず、名前を有名に出来るイベント とかあったらいいかな。
誰誰が、〜を発明した、発見した、〜を倒した とか言って博物館とかに飾る とか。
- 732 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:36 ID:nKoirJKK
- >>731
>最後までクエストと生産のゲームだったのか、、
ハイレベルがいないから最後までどうかはわからんが、
途中で突然アクション要素が増えたり、PvPが導入されたりすることはま
ず考えられないという意味。
- 733 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:39 ID:Qja/GYNG
- もう完全に飽きちゃった。
やっぱりFFはストーリーを追っかけて行くのが楽しいんだよ。
まったくストーリーがないんじゃぁどうしようもない。
- 734 :既にその名前は使われています :02/06/06 00:39 ID:uvXBcTmh
- >>733
レベル何?
- 735 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:41 ID:KN2HBDoc
- (´・ω・`) 殺しあいたいポ。。。
- 736 :うんこ:02/06/06 00:42 ID:eNSQMH5e
- で、FF11って
PS2さえありゃ〜出来んのか?ぁ?
出 来 ん の か?
モデムとかHDDいんのか?あ?
い ん の ん か?
- 737 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:42 ID:TzSDUaTM
- オート戦闘で殴り合って何が楽しんだよ
- 738 : :02/06/06 00:43 ID:e1M+nA0Q
- 所で気になったんだけど
次の機能追加でスクリーンショットって取れるようになるけどさ
pcとかWEBとかに転送できんの?
- 739 :既にその名前は使われています :02/06/06 00:45 ID:uvXBcTmh
- ネット上で交流とって?んで?
「はー 現実終わった。ネットで喋るか。」
さみしーな・・・・・
FF11のCMもどうかと思う。
「一人じゃねーよ、、、」 一人じゃん!部屋で。
ま、実際のプレイヤーは キッツイのになー
それでCMやれよなー 誰も買わないだろうし
- 740 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:46 ID:hAZSjSie
- だったら、2ちゃんでぐだぐだ言っているのも一人だよ(藁
- 741 :●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/06 00:47 ID:ADFOEX+X
- Lv上げがダルイです・・・
この先サポジョブも上げて,
上級ジョブも上げて,
上級ジョブのサポも上げて・・・
鬱
- 742 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:47 ID:uvXBcTmh
- >>740
うまいこという
- 743 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:47 ID:837/ZMS4
- いくつもMMORPGやってきたけど、腕が求められるのはUOくらいだった。
リネージュはやってないから、どうなのか分からないけど。
P-skillうんぬん言ってる人は一度UOしてみてはどうか?
WARなら仲間との連携もかなり求めれるし。
FF11にPvPないんだからさ。
- 744 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:48 ID:KN2HBDoc
- (´・ω・`) 一人の時なんて普通誰でもあるポよ。。。
- 745 : :02/06/06 00:49 ID:e1M+nA0Q
- まあでもあのFF11のCMの男がデブオタだったら
痛すぎて脂肪の感じがするけどな。
正直あのモデルさんでも痛い感じするし。
- 746 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:51 ID:ILDE7Ftb
- システムだめぽの■にムービーまでとったらあと何が残る。
- 747 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:53 ID:TzSDUaTM
- 赤字が残る
- 748 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:55 ID:m2BMjiod
- ネットゲームがどんな物なのかを家庭用ゲームユーザーに教えてくれたFF11は偉大。
遊んでてこれほど(いろんな意味で)疲れたゲームは初めてだよ。
- 749 :既にその名前は使われています:02/06/06 00:57 ID:964OOavU
- このスレ伸びすぎだろ(藁
スクウェアは批判が徐々に増えてるのに気付いてるんだろうか?
- 750 :●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/06/06 00:58 ID:ADFOEX+X
- ネトゲは好きなんだけど・・・このゲーム疲れるYO!
- 751 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:02 ID:VLBLhT3z
- ゲームする以前に疲れるよな(w
わしゃやってねぇけど、ゲームしてるだけで疲れるもんなのか?
やぱ人間関係とか色々気を使わなくてはいけないからとか・・・・?
- 752 : :02/06/06 01:02 ID:e1M+nA0Q
- 俺が発売日前に抱いてた家庭用へMMORPGを出す点で■に期待していた点
●大量に時間をわざと使わせる既存のPCのMMORPGは家庭用に向いておらずソフトを買ってもやめる人も多かった。
その点ライトユーザーの多い機械でどれぐらい無駄だと思わせない面白みを追加出来たのか?
●既存のMMORPGはキーボードを前提とした操作系だが家庭用になるにしたがってのより良い操作形の構築
●ネットワークゲームはすべてビジネスとしては大した儲けが出ていない。その点どうやってビジネス的に儲けを得るかのモデル提示
- 753 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:07 ID:hAZSjSie
- 疲れることについては同意。面白いから疲れるんだけどやっちゃうんだけどね。
FF11起動するまでの間に既に疲れはじめるのが(汗
PSBB起動
むかつくバージョンチェック
GAME選択
PLAYONLINE選択
GAME選択
FF11選択
ゲーム開始選択
キャラクター選択
本当のキャラクター選択
ID選択
ゲーム開始
ざけんな
- 754 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:07 ID:SfMpyNdh
- >>749
2ちゃんのスレ速度に(パッチとかの実作業で)呼応できる会社なんて、まずありえないと思われ(笑
タカラは「やーめた」って言うだけでよかったからできたが。
- 755 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:08 ID:d0bQV31Z
- >>752
全部、PSOがある種の解決策を提示してるね。
むろん批判もあるだろうが、PSOってよく考えられてると、実際感心する。
ただの能なしパクリゲーだもんな、FF
- 756 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:08 ID:yw2xi2k7
- >>727 戦闘の改善点?個人的には、
・ワンダリングモンスターのPOP経路が煩雑過ぎて落ちつかない、
そのためにスリルとホッとしてる時の落差というかメリハリがない。
EQは狭いエリアにぽつぽつあって、危険と安全がはっきりしてて良い。
・戦闘に対しての細かいレスポンスが無い。UO・EQとかはザコ倒せば、
「必ず」ゴミアイテムを落とすでしょ、これを集めたりアイテム整理したり
売り買いする機会が少ないので、戦闘ばかりで単調な印象が強くなる。
FFは落とすアイテムが高価なものばかりでドロップが少ないのが×。(続く)
↑ディアブロ2をやれば、どれだけゴミ系レスポンスが重要かわかるよ。
- 757 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:09 ID:SfMpyNdh
- >>753
疲れを感じさせないくらい、わくわくさせてくれ、っていうんなら、まあ同意。
でなきゃROMゲーでもやったら? ゲームウォッチとか。
- 758 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:11 ID:yw2xi2k7
- (続き)
・モンスターの足に、速い奴やトロイ奴などバリエーションがない。単調。
・Mobリンクがベータ時より範囲が広すぎ。前の方が丁度良かった。
・パーティーの経験値格差の問題はさんざんガイシュツ。EQにも同様にあるが
FF11ほど死ぬ頻度高くないし、増える量が段違い。(要は程度とバランスの問題)
死亡時の経験値ロストも同上で、EQと仕様は同じなのにFFはバランス悪い。
・「強そうだ」「楽な相手だ」の判定がいーかげんで「楽」でもよく死ぬ。
・モンスターが逃げないのはちょっと。追いかけてあぼーんするとスカッとするのに。
↑逃走・追撃は意外と重要。戦闘の些細な部分を直すだけで、メリハリは出るもんだよ。
探せばまだまだ面白くする手段があるかもね。
- 759 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:11 ID:SfMpyNdh
- >>753
ととと。ちょっと文章の読みが足んなかった。スマソ。
- 760 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:12 ID:VLBLhT3z
- 初期投資分に見合ったくれえ楽しんでるか?飽きてない奴よ。
- 761 : :02/06/06 01:13 ID:e1M+nA0Q
- PSOはまあディアブロタイプでMORPGだが
あのゲームも基本はパクリだが日本人向けによく出来てる。
逆にディアブロなんかには無い点で感心する点も多い。
FF11も色々試してはいるみたいだが
正直あのコマンド打ちのマクロはなんとかしてほしい。
本当に感心するくらいEQのパクリ。
- 762 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:15 ID:RXrTZ6JX
- UO、EQん時も出た当時はここと同じように散々叩かれていた。
今じゃ誰もが認めるPCネトゲの代表作。
FF11も5年後にはきっと認められている、に10000ギル。
- 763 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:15 ID:hAZSjSie
- キーボード周りやテキストベースのコマンドはまんまEQだねぇ
ここまでやるんならマウスでの移動もEQパクって欲しかったよ
- 764 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:17 ID:964OOavU
- >・モンスターの足に、速い奴やトロイ奴などバリエーションがない。単調。
これは一応いるね。ただし激速い奴。
ようするに逃げずにそのまま全滅して下さいモンスター。
こういう敵に限ってタゲ範囲が広かったり馬鹿みたいに強かったりする。
全員経験値減ってギスギスギスギス・・・・
まず遅いモンスターを作れよスクウェア (´д`;)
亀とかスライムとか遅くてもいいじゃん?自然ジャン?
- 765 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:18 ID:/4Euvcde
- >>762
それまでになかった楽しみをプレイヤーに体験させてくれた記念碑的
タイトルといっしょにされてもなー。
パクって認められるなら世の中名作だらけだよ。
- 766 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:18 ID:VLBLhT3z
- >>762
5年後ってもうサービス終了してるんでにゃいか?
- 767 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:19 ID:rATKPOxa
- まじむかついてきた。
狩り以外にも合成とかしたら楽しいよっつーから
合成しだしたはいいが
高い材料費(蜜蝋444ギル?と炎クリ)出して
(自分が持ってた炎クリは失敗で全部なくなった)
合成してみたら、失敗だとよ。
しかもスキルあがってねーよ。
500ギルオーバー出してスキル0.1だよ、上がったの。
どうなってんの〜〜〜!!
しかもだ、バザーで炎クリ出してるヤシの値段400〜500のヤシばかり。
なめてんのか。
もう合成辞めます。
こんなんじゃスキル1にするだけで何時間ってリアルの時間必要だ。
しかもまだスキル0.1っつーのに。
- 768 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:20 ID:sD0YH98y
- オモシロイ! オモシロイ!
って連呼してやってるよ会社のデブ達
- 769 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:21 ID:dNG7XbOG
- 今更PCでネトゲやる必要があるのかと小一時間・・・・
- 770 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:22 ID:wwZN+T/8
- >>769
FF11を見る限りまだまだありそうだね
- 771 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:22 ID:nKoirJKK
- >>769
ハァ。今も昔もネトゲの本場はPCですが。
- 772 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:22 ID:RXrTZ6JX
- すっかり煽りスレ。
発散して楽しんで下さい。
- 773 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:22 ID:TzSDUaTM
- >768
半年位で消えるからタエロ!!
- 774 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:24 ID:rATKPOxa
- 合成してるやつおる?
してる人、手ageて
- 775 : :02/06/06 01:24 ID:e1M+nA0Q
- 基本的にみなさんがFF11に執着してるのはFFの世界観だからなんですよ。
正直に考えてください。
こんなつらくて面倒くさくて時間ばかりが無くなっていて
こんなこと何ヶ月も繰り返すんですよ?
ライトユーザーが出来るわけないじゃないですか。
本当にEQとまったく同じように時間を大量に消費するので
■はこんな事を20万人もやらせようかと思っているのを見ると
正直、製作者はなんてクリエイティブな発想が出来ないのだろうと
正直がっかりしています。
- 776 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:31 ID:XMquTl7b
- >>775
スクウェアはゲームクリエイターじゃないね。
ただのゲーム商人。
- 777 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:34 ID:sD0YH98y
- >773
ほんと頼むぜってかんじだよ
半年耐えるよ.......
- 778 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:40 ID:dNG7XbOG
- これだけ優秀なデザイナーやサウンドクリエーターがいるのに
どうして面白いゲームが出来ないんだろう。
プログラマーがアホなのか?
それとも、髭がアホなのか?
- 779 :既にその名前は使われています:02/06/06 01:45 ID:abRMdR9r
- もともと■のクリエイターって全然、優秀じゃないと思う・・・
松野とかなんで■いったのか謎
もっと面白いネトゲ作れるはずなのに・・・
ここまでEQのクローンゲームみたいなもの作らなくてもよかったのに・・・
- 780 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:05 ID:Qja/GYNG
- こんなに苦痛を感じるゲームは久しぶり。
初期投資に見合う分だけ遊ぼうとしてるけど無理みたい。
- 781 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:32 ID:837/ZMS4
- 既存のMMORPGよりも見劣りするが、EQよりは面白いと思うよ。マジで。(笑)
- 782 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:36 ID:r9eV2NaU
- ちょっと飽きた…からだいぶ離れてる人が増えてきたなぁ。
- 783 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:51 ID:6LonmIHx
- マジレスしてみるか・・・
みんなやってるのはMMORPGとかネトゲーじゃないんだよ。
フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー な の ! !
- 784 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:51 ID:KIzM+wwk
- 今は全国を見て回りたいってモチベーションがあるけど、
それ終わったら多分止める。
それ以外に強烈に引き止める要素無いし。
- 785 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:53 ID:Bxq30QbX
- 俺は現状結構楽しめてるけど、元々将来性に期待してるのでネガティブな考えは無いな。
EQとか既存MMO楽しんでた奴には無駄な時間に感じるのかもしれんがね。
初めてネトゲに入ってきた奴はそれなりに楽しんでると思うよ。
元からそういう位置付けのゲームなんだろうし。
もちろん修正すればもっと良くなる部分はあるから、これから修正していくべきだとは思うが。
>>774
金が貯まってきたらやる予定。もう少し手軽にできると良いんだがねぇ。
- 786 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:58 ID:tstZrAV9
- もはやスレ1からずっとループしてるだけじゃんw
ネトゲ経験者っぽい奴の発言もあるけど2週間で判断するべきものじゃないと思うぞ。
- 787 :既にその名前は使われています:02/06/06 02:58 ID:GoZxtQsk
- 最大の問題点はやはり、オンラインのまったく新しいRPGなのに
古いRPGのシステムをそのまま継承していることにあると思う。
レベル、上げやアイテム集めストーリーを進めるためのフラグたてなど
いまのMMORPGはオンラインで得られる楽しさを旧態のシステムが足を引っ張り
壊している点だと思う。またオンラインのマイナスポイントも目立つシステムでもある。
オンラインにいく前にまだやることがあったのではと私は思う。
経験値を廃止し、プレイヤーがその世界の理解を深めることにより
できることが増えたり強くなるシステムがあってもとかった。
MMORPGが面白くないんじゃなくて、古いシステムを引きずっているMMORPG
が面白くないんだと思う。
- 788 :既にその名前は使われています :02/06/06 03:00 ID:u51vXcN6
- 飽きたっつーか、疲れた。
- 789 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:10 ID:rATKPOxa
- >>786
俺も最初はそう思ってた。
徐々にここで言われてる事に共感を・・・・・
今後良くなるとか言ってるけど
1ヶ月以内に大幅に装備類の数が増えるとでも言うのか???
マントとかグラフィックに反映されないものが反映されるのか???
まず無いだろうね。
半年後にされてもね、そんなもん待ってられませんよ。
この手のネトゲーはキャラに個性を出せるってのが結構重要だと思うんだよね。
UOでも染色できたよね、DAOCでもdye(染色剤)を有料だけど
買って色変えれたよね。
EQは豊富なアイテムとそのデザインでユーザーを満足させたよね?
俺は無料期間で一時的に休止するわ。
である程度俺の理想が実現されたら戻るね。暇をもてあましてたなら。
- 790 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:13 ID:KIzM+wwk
- そう! 一番の不満は装備品で個性出しにくいこと!
同レベル帯で5〜10くらいの選択肢は用意しとけっつの。
もしくは色違いとか。
もっと着せ替えの楽しみがあるゲームなのかと妄想してたのに・・・
- 791 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:14 ID:dNG7XbOG
- >>789
同感
- 792 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:15 ID:tstZrAV9
- >>790
だから2週間で決めるなよ
PSOだってグラフィックがおもろい系の武具いろいろ合ったけど
開始早々出てきてみんながみんな装備してて楽しいか?
そういうのってレアなほど持ってる奴は嬉しいと思うんだが。
- 793 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:15 ID:KN2HBDoc
- (´・ω・`) ヒュームの黒髪の短髪ばっかりだぽ。。。。
- 794 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:19 ID:rATKPOxa
- >>792
誰がいつどこでレアの話したのか小一時間問詰めるほどでもないか。
- 795 :既にその名前は使われています :02/06/06 03:19 ID:VZR+LMe0
- ネットゲームにもいろいろジャンルがありますからね。
FFに疲れた人はFPSでもしようぜ
Soldier of Fortune2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1022339432/-100
- 796 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:24 ID:Awtf21xn
- おい!オマエラ余ったWBマネー(3千強)の使い道を教えてください。
ID3つ持ちで辞める場合、放っとけば、かってに期限切れでOKっですか?
解約とかしなくてもいいんだよね?
- 797 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:25 ID:KVuCL8E/
- 4日午後2時15分ごろ、さいたま市桜木町の大宮ソニックシティにあるワールドカップ・サッカー(W杯)のチケッティングセンターで、
この日の日本戦チケットを求めてやってきた若い男が、出入り口ドアのガラスをけ破り、割れたドアに向け日本組織委員会(JAWOC)の職員を突き飛ばした。
男は東京都江戸川区南葛西、大学2年肉倉(ししくら)真澄容疑者(20)で、警戒中の警察官に器物損壊の現行犯で逮捕された。
大宮署の調べによると、同日午前、同センターの代理店職員が「午後になって残席があるかどうか話す」と対応したため、チケットが買えるとのうわさが流れた。
しかし、肉倉容疑者が訪れたところ、職員らから「販売はできない」と説明されたため怒り、ドアのガラス2枚をけ破った。 (時事通信
淑徳大学2年肉倉真澄容疑者(20)を語れmkU
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023277680/l50
肉倉ファンクラブ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7985/
- 798 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:35 ID:yw2xi2k7
- >>797
伊豆諸島の群発地震の方が気になるな・・・
- 799 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:36 ID:nKoirJKK
- なんかさ、2週間で決めるなってひとは大事な事実を見落としてますよ。
FF11は開始月の末までが無料期間になっている。
言い換えれば最大1ヶ月、最小1日だ。平均すると2週間。
そしてFF11が開始されたのが5月半で、最初から始めた人の無料期間は約2週間。
つまり■側も、FF11を辞めるか続けるか2週間で判断してくださいと言ってるに
等しい。
だからこそ入会日によって無料期間が増減する変なシステムにしたんだろ。
いま無料期間が延長されているのはあくまで登録認証のトラブルに関するお
詫びに過ぎない。
ユーザーが2週間で結論を出すのは当然。
- 800 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:38 ID:qYQpdYIe
- >>799
単に決済日の関係だろ。
- 801 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:40 ID:Awtf21xn
- >>799
いつから始めても、6月末まで無料
- 802 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:40 ID:SfMpyNdh
- 正直、画面に見えてる数のPCやNPCやモンスが、てんでばらばらのモデルやテクスチャだったら、
PS2じゃフレームバッファにもメインにも収まりきらんと思われ。
じゃあ、マップも含めてクオリティをちょい下げて容量かせげって?
したらしたで「グラフィックすらだめぽ」とか言いだすんでねーの。
まあ、もっと小物系でも(容量ケチって)追加グラがありゃうれしいのはわかるが、
つねにその「可能性の合計」で考えないと、無理だよ?
それよりはシステムやインタフェースやイベントコードの方が、まだ期待の余地があるっしょ。
- 803 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:41 ID:KIzM+wwk
- 装備の多様性なんてレアとかそういう問題じゃないだろが阿呆
- 804 :既にその名前は使われています:02/06/06 03:59 ID:yw2xi2k7
- おしゃれ関係については、UOのペーパードールみたいに
自分の服装をじっくり見れるウインドウオプションが欲しいな
UOは帽子や普段着が沢山種類があって、ああでもない、こうでもないって
着せ替えして遊べてたのが良かった。女性ユーザーには好評だったよね。
FF11の内装関係も心配。
- 805 : :02/06/06 05:58 ID:RtXszx7v
- BBユニットも買ってしまったし、もちろん中古にも出せない。
だからかかったコストくらいは取り戻そうと必死に苦痛に耐える・・・。
でも、もう限界。
しかも、毎月課金されるんでしょ・・?
もーいーよ、いい勉強になりました。
- 806 : :02/06/06 06:53 ID:DX/4NT/t
- あのさぁ、家庭用で出すんだからもちっと工夫して欲しかった。
既存のMMORPGをただパクってどうすんだよ。
基本となるべき行動全てが単調で時間かかるってどうなの?
険しい山も皆で話ながら登れば楽しくなるはずと思ったのかな。
基本的にFFの良さであるラ誰でも楽しめる大作って概念がすっぽり抜けてます。
とりあえず家庭用限定で個人的評価はPSO>>>>>>FF。
- 807 :既にその名前は使われています:02/06/06 06:54 ID:6N3tgKlx
- ヴァナディールに行く為の資金でユーラシア行ったほうが
オモロイと思う。プージャン飯店とかカオサンならパーティも
組みやすいよ。イベントもたまに発生するし。
- 808 :既にその名前は使われています:02/06/06 07:21 ID:yw2xi2k7
- 基本的には無料期間で判断しろって事だろうから
6月末の時点で批判が増大したら⇒一時結論だろうな。
今は殆どのヤシが評価保留、パッチ待ちだろ。
あと24日だな。
- 809 :既にその名前は使われています:02/06/06 07:25 ID:g2SrYOR9
- >>808
7月分の金は返してくれるのだろうか・・・・?
- 810 : :02/06/06 07:34 ID:h95l5pLO
- >>789
だからそれがPS2の限界なんだろ。
雑誌の記事とか読んでてもかなり制約があるというニュアンスが
感じられる。案外PC版ではその辺解消されるかもよ。
- 811 :既にその名前は使われています:02/06/06 07:41 ID:dNG7XbOG
- 所詮はCPU300MHzってことですか
- 812 :既にその名前は使われています:02/06/06 07:49 ID:Bksc+D0M
- PC版はいろいろ改良されてるのかね
ただ単に追加ディスク後の内容まんまになりそうだ
- 813 :既にその名前は使われています:02/06/06 07:50 ID:DX/4NT/t
- つーか、PS2の限界以前に家庭用ゲームとしてのアイディアがなさすぎ。
FFなんだからマニアにバカにされるの覚悟でライト向けにつくって欲しかった。
- 814 :既にその名前は使われています:02/06/06 08:40 ID:+ai0EDjv
- >>810
解消されればPC版とPS2版はサーバー別々なのは確実だな。
っつーかバランスが全然別物のゲームになることすらありえる。
- 815 :既にその名前は使われています:02/06/06 08:45 ID:qNdNnnOO
- みんながほんとに飽きたかどうかは無料期間後の接続人数で
判断したらいいと思います。
ここの批判で判断なんて無意味。
- 816 :既にその名前は使われています:02/06/06 08:47 ID:y+OliSNM
- >>814
それはないみたいよ。
同じIDで自宅ではPS2からログイン、会社ではPCからログイン
ってのが出来るようにするみたいだから。
PS2で出来ないことは基本的にPCでも出来ない。
ただPS2のハードスペックによって装備のグラフィックが
制限されてるなら(俺はそういう理由じゃないと思うが)
PC版で追加することは技術的には可能。
ただし、それはPC版ユーザ同士でしか変化が確認できない。
いくらアホな■でもそんな無意味な修正をするとは思えない。
- 817 :既にその名前は使われています:02/06/06 08:53 ID:xMHkwLW7
- >>786
遅レススマソ
たしかにループしてるが、それは同じヤシが煽ってるんじゃなくて
新規のヤシが気が付いた事書いてるだけだと思うが?
それだけループしている話題に問題があるって事じゃないの?
これだけ雑誌、メディア等で面白れぇぞと煽り
いかにもなんでも出来そうに思えること伝えといて、
この内容、しかも初期投資額も3マソぐらい掛かるしさ、
後々HDDは使えるじゃんと言うだろうが、
現状で次にオンラインで使えそうなタイトルの発売日とか見えてないし
対応してるゲームなら読み込み早くなるっても、いまいち納得できない。
PS2の総販売台数からいけばHDD売れた数なんてさ・・・
今から出るゲームが全てHDD対応になるとも思えないよ〜
正直、焦らず様子みて買えば良かった
- 818 :既にその名前は使われています:02/06/06 08:56 ID:y+OliSNM
- >正直、焦らず様子みて買えば良かった
同意。でも大丈夫。
2セット買った俺はキミの倍はバカだ(w
- 819 :既にその名前は使われています:02/06/06 08:58 ID:xMHkwLW7
- TECHさん、トップに意味ありげなコメントが
ここの賛同者か??
- 820 :既にその名前は使われています:02/06/06 09:53 ID:mLqxFZEE
- >>819
てっくさん?
- 821 :既にその名前は使われています:02/06/06 10:34 ID:Kgd+MfbV
- 何かさぁ、上の方でやたら「既存のMMORPGのパクリだ、
新しい要素がないのが問題だ」みたいになってるけどさ。
既存のMMORPGやってた人から見てもおもしろくないから
問題なんでしょ?
EQのパクリ、パクリって言うけど、私から言わせたら「EQのパクリ
なんて言ったらEQに対して失礼だ」とすら思えるよ。
EQのおもしろい点など一つもパクられてない。あるのはただEQで
欠点とされてた「移動に時間がかかる」「レベル上げがきつい」
「生産面倒くさい」ってところばっかりな気がするけど。
- 822 :既にその名前は使われています:02/06/06 10:35 ID:yw2xi2k7
- >>820
FF11は噛めば噛むほど味が出るネットRPGと見た。というか、
噛まないと味がでないので辛くても噛みまくってくださいw。
- 823 :既にその名前は使われています:02/06/06 10:47 ID:mLqxFZEE
- 噛み過ぎで歯が折れたら廃人か
- 824 :既にその名前は使われています:02/06/06 10:49 ID:myRo6b4r
- 漏れは戦士15・黒5までやって飽きた。
ここ3日間、全然やってない。
ロジクールのキーボード(6月13日発売)まで予約したのに、
着く頃までに再開しているだろうか・・・。
このゲームって週20時間やったとして、どのくらいで
クリアできるんだろう?
あまりにも時間がかかりすぎて、やる気がなくなってくる。
7月過ぎてやっている人が10万人程度だったら、■赤字だろうな。
- 825 :既にその名前は使われています:02/06/06 10:51 ID:mLqxFZEE
- >>824
クリアとか言ってる時点で何か勘違いしてないか?
- 826 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:05 ID:2iMOlWlq
- 町の端から端まで歩くのにゲーム時間で何時間走らせる気かと問い詰めた・・・
ウィンは、マップがないと未だに迷うんですがなにか?
- 827 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:06 ID:rATKPOxa
- おらーFF11やりだして10日程になるが
未だレベル9。
日曜お昼から夜までした時に7個くらいレベル上がったけど
10日の内訳は
1日の日曜⇒7age
9日の平日⇒2age(数度のパーチープレイあり)
って事だな。
こんな状態で楽しめと言う方がおかしい。
合成するにも資金がないと出来たもんじゃねーよ。
全財産ぶっこんで合成したけどスキル0.1上がっただけで
全て失敗したからな。(ギルド員がアドバイスくれたものを作って)
それでいてせめてファッション(装備)で楽しみたいけど
レベル制限以前の問題として、選択肢がない。
装備ね、レベル●●の戦士はコレ!!!ってほとんど決まってるんですが・・・意気消滅
- 828 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:06 ID:KheKlLHx
- >>826
チョコボ借りれ
- 829 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:08 ID:KheKlLHx
- スマソ、町か
逝ってくる
- 830 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:09 ID:VPoYyGEF
- >>824
いちおう存在するらしいラスボスを倒すのに丸1年以上はかかると思う
βのNamedみたく、また最高LVのフルアライアンスでやっと勝てる、って感じなんだろうか
- 831 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:17 ID:mLqxFZEE
- >>826
ウィンは諸外国ですが、逝った時にすべて憶えましたがなにか?
- 832 :827:02/06/06 11:17 ID:rATKPOxa
- >>827の■追記■
昨日なんか合成だけでまったく経験地増えてねーよ。
アイテムのもてる数が少なすぎ。
合成するのに品によっては4、5個と+クリスタルと
アイテムの空き1個いるってのによ。
装備品とか釣り道具などで合成しようと材料集めたら
空きがなくなり、合成する度にモグハウスまで。
しかもカナーリ離れてるときたもんだ。
そんな感じであっと言う間に!!!アットローンってなもんだ。
それとまだ南北グスタベルクしか足踏み入れてないのでどうなのか知らんけど
南北はまったくもってただだだっ広いだけの岩だらけの地形で目が痛い。
この先は何があるんだろ??ってマップ見ながら隅々まで冒険したけど
冒険するだけ無駄でした。まったくもって何も変わらない。変わるのは地形だけ。
- 833 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:24 ID:NOSQKvsv
- 疲れきってた元戦士なんだけど、
黒転職したらサクサクLv上がってちょっとたのしい…
4日で元のLv追い付いてサポもとれた。
- 834 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:25 ID:y+OliSNM
- >>832
地上はどこもだだっ広いだけだよ。
- 835 :既にその名前は使われています:02/06/06 11:48 ID:mLqxFZEE
- で、飽きたのか?
- 836 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:23 ID:y+OliSNM
- >>835
さっきからどうでもいいレスばかりしてるよな・・・。
- 837 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:36 ID:zHF3fn6a
- つまりアレよ。
ネトゲーには終わりが無いから、クリアっつーのはゲームを引退して時点でクリアなわけよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
F F XI 最 短 ク リ ア お め で と う ! !
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これ以降は全てエンディングメッセージです。
- 838 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:37 ID:N5cPaeif
- 投資した分楽しめたかい?
- 839 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:39 ID:3cXtaR99
- βやったり、ライブカメラ見たり、PSBB注文したり、ソフト買ってセッティングするところまでがゲームです。
インストール中のスタッフロールがエンディングって事で
残りはオマケ
- 840 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:41 ID:zHF3fn6a
- これからは「まだやってんの?俺もうFF11クリアしたぜ」と
心行くまで他プレイヤーに自慢してください。
- 841 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:42 ID:y+OliSNM
- >>839
冗談になってないな。不愉快だ。
- 842 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:44 ID:rATKPOxa
- ttp://www.ah.wakwak.com/~t-kenji/eq/img/370.jpg
↑くらい個性的な装備品に汁!!!
これだけ個性出せたらやる気もでるんだが・・・・
FF11では見る限り大体レベル帯に応じて同じ格好してるよ??
PS2でEQの発売が決まったらしいけど
EQの装備類のグラフィックはPS2で表現できるんでしょうか??
もしFF11がフィールドなどが綺麗に描かれてる事で
装備品のグラフィックに犠牲が出てるのなら
全体的なグラフィックはEQ並みでいいので、装備類のグラフィックをなんとかせい。
ところでFF11のキャラってポリゴンさんなの???
あまりそう言う事詳しくないんですが、普通3Dってポリゴンなんだよね?
- 843 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:54 ID:bU3sPrHv
- >>842
EQは装備品多いが、死ぬとパーティー全員に迷惑かかるので装備品の自由は無い罠。
現時点で入手できている最高の装備をしているだけです。
「**かっこ悪いから**装備しているの」とか言ってられないよ
安全なキャンプや街中とかでは自由におしゃれしても文句言われないけどな
逆に変な格好で笑い取らないと駄目(藁
- 844 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:56 ID:X/uUjfbY
- >>842
PS2で発売が決まったのはEQの世界観を元にした別のゲーム
「EverQuest Online Adventure」であってEQではない。
グラフィックに関してはスクリーンショットでも見てくれ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020525/eq29.htm
想像するに、これは簡易版EQなんじゃないかと。
- 845 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:57 ID:rATKPOxa
- >>843
ところでEQって装備品にレベル制限ってあるの???
DAOCはあったけど。
- 846 :既にその名前は使われています:02/06/06 12:58 ID:mLqxFZEE
- >>816
>>818
>>834
>>836
>>841
>>836
- 847 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:00 ID:bU3sPrHv
- >>845
最初の頃(3年ちょっと前)は無かった。
去年年末出た拡張パックあたりからレベル制限アイテムが出始めているけどね。
アイテムの数多すぎて全部網羅しているホームページは無いと思われ・・・
定期的に追加・修正されるし
- 848 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:01 ID:zwxWOlHz
- FF11飽きた飽きた言ってるやつは人とコミュニケーションとれないんだろなw
- 849 :845:02/06/06 13:01 ID:rATKPOxa
- >>845です。
訂正。
DAOCは基準レベルがあって
基準レベルが自分のレベル以上なら使いこなせなくて
性能が落ちるって仕様。
レベル低い装備でも同様で
適正レベル(幅はある)の装備じゃないと弱かった。
- 850 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:02 ID:rATKPOxa
- >>848
部外者はログ読み返してからレスしてください。
- 851 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:03 ID:X/uUjfbY
- >>843
Raidの真っ最中ならともかく、こんな記念スクリーンショット撮る時には
「現時点で入手できている最高の装備をしているだけ」とは言いきれないよ。
撮る前に着替える人とかいるし。
- 852 :スレ違い板違いに・・:02/06/06 13:03 ID:bU3sPrHv
- >>849
ちょっと前にリニューアルオープンしたダンジョンでそういうの出るな
たとえば。レベル45制限の盾で、それ以下でも装備できるんだけど
レベル差に応じてAC(防御力)下がるみたいな
- 853 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:04 ID:zwxWOlHz
- >>850
今までの結論だよ
ネットゲ楽しめない奴は自閉症だなw
- 854 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:06 ID:VLBLhT3z
- >>853
書き込む前に過去ログ隅々まで読めよ・・・。
- 855 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:08 ID:rATKPOxa
- >>853
どこが結論なのかよーわからんけど。。
ちみが楽しんでるのはチャットじゃん。
俺はな、チャットは楽しめて当たり前ってのを前提で
ゲームの内容などで話してんだよ。
困るんだよ、ログを理解できない厨はこれだから。
- 856 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:13 ID:mLqxFZEE
- >>853
ネトゲ楽しめない奴は自閉症で
ネトゲ楽しんでる奴はヒッキーでつか?
- 857 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:13 ID:D5Zc4ZFs
- >>842
EQとFF11じゃサーバーの歴史が違うでしょ。
EQだって発売してしばらくは
種族と職業差以外みんな同じよーな格好をしていたよ。
- 858 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:14 ID:Kk61d8uK
- >>853
ねとげハマル奴のがリアルではヒキーだぞ
- 859 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:14 ID:ptzDoCV+
- FF11ようやく楽しくなってきたよ。
レベルは今は20でギルは6万ギルぐらい所持。
EXJOBの情報もわかってきたし先が見えてきた。
クエストとバザーをちゃんとやってるかい?ギルすんげーたまるよ。
(流行を読んで効率よくやれば一晩で数万ギルいく)
ギルがたまらんって人はとりあえず流行を読んだ方がいいよ。
経験値がたまらないのは強いとこいっていないか戦闘の回転率が悪いだけ。
生産しない仲間に呼びかけて生産の元となるアイテムを買ったりできるし、
いろいろな地域に仲間がいるからウィンダスしか売ってないアイテムを買って来てもらったり。
とりあえず1〜10まで自分でやろうとすると疲れるゲームだから
他人の荷物を背負ったり背負ってもらったりってやっていくのがベスト!
- 860 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:18 ID:VLBLhT3z
- PCゲーの常識が家庭用ゲームで通用すると思ってる自体で終わってる
- 861 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:18 ID:X/uUjfbY
- >>845
最近レベル制限のあるアイテムも増えてきたが、基本的には職業制限と
種族制限があるだけ。
だからEQでは低レベルのキャラに高レベルキャラで入手したアイテムを
渡すTwink行為が発生したりしている。ただし、いい武器をもたせても一定
レベルまではダメージ上限に制限があったり、アイテムの持つエフェクトの
発動レベルが制限されていたりして、完全に生かしきれるわけではない。
また、真の最上位装備のほとんどは一度拾ったら他人に譲渡出来ない
NoDrop属性なので、アイテムが実際に出る場面に立ち会わないと入手
出来ない。
- 862 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:19 ID:DnbyYYaK
- ■的には>>859みたいなプレー
をみんなすると思ってたんでしょ。
でもシステムがアレすぎて、そうはいかない。これ最高。
- 863 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:20 ID:bziiUPzm
- ゲームなんて卒業したほうがいいよ
- 864 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:22 ID:mLqxFZEE
- >>863
他にご趣味は?
- 865 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:22 ID:bU3sPrHv
- >>863
2ちゃんも卒業したらどうだい?
- 866 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:26 ID:8ADySQgo
- つーか歩き疲れる
中継地点にもっと町入れろ
- 867 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:35 ID:zHF3fn6a
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
F F XI 最 短 ク リ ア お め で と う ! !
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 868 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:50 ID:rATKPOxa
- >>866
町増える事でだいぶとっつき易さが変わると思うね。
拠点が決まってるってのにはメリットもある事はあるんだけど。
メリット:人が集中するので町中が賑わう。
商売が繁盛する。
UOは街こそ多いけど、綺麗に分散されてるわけでもなく
過疎な町が多いけどね。
FFにもワープする魔法なりアイテムが欲しいところ。
アイテムがあればこれでまた一つ商売が活発になるし。
各エリアへのワープアイテムがあって
その各エリアのモンスターが落とすとか。
どうよこのシステム??? 面白そうだろ???
- 869 :869:02/06/06 13:52 ID:rATKPOxa
- >>868です。
最後の提案は我ながらイイ!!!事言ったと思ったので
パッチ要望スレに逝ってきます。
- 870 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:53 ID:VLBLhT3z
- >>868
全然
- 871 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:54 ID:IGlkbsUn
- >>868
船と飛空挺の意味がなくなる。却下。
- 872 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:57 ID:YzUh5shs
- >>868
FF11にワープ魔法が無い理由はそこにあります。
ワープ魔法があると1ヶ所に人が集まってしまう可能性があり、
現在のFF11のシステムではおおぜいの人が1箇所に集まると
サーバに負荷がかかり過ぎてサーバ・ダウンを招く危険があるから
です。
- 873 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:57 ID:rATKPOxa
- >>871
あ、そっか、、、
けど飛空艇とかって町から街への移動だけだろ???
結局各国の深部には歩き(チョコボ??)以外ないんだが???
- 874 :既にその名前は使われています:02/06/06 13:58 ID:iAy7Mu8U
- >>859
俺はLv18でギル3.5万ぐらいで別にキツいとは思わないが
正直もうダルい。
Exジョブとりもどうせどっかモンス倒してアイテム取って
来いってのでしょ?
サポもそう、チョコボもそう、クエスト、ミッションも
ほとんどがこれ、おまけにExジョブもこれならプレイしている
俺ってもしかしてバカなんじゃなかろうかと思えてくる。
- 875 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:00 ID:VLBLhT3z
- >>874
気づくの遅いと思うが
- 876 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:08 ID:rATKPOxa
- 361 名前:既にその名前は使われています 本日の投稿:02/06/06 13:55 ID:mqk8/B6p
>>360
いかにもな、各地方にテレポストーン(?)があるけど、
Lvあがったらとべるのかもね。
もち飛空挺もあるし。
362 名前:既にその名前は使われています 本日の投稿:02/06/06 14:00 ID:VPoYyGEF
>>361
↓これかな
> テレポホラ 範囲内にいる仲間をホラへワープします。 白36
> テレポデム 範囲内にいる仲間をデムへワープします。 白36
> テレポメア 範囲内にいる仲間をメアへワープします。 白36
入手法はわからんけど、やっぱクエスト関係なんだろうか
- 877 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:09 ID:899YJpcv
- >>842
>>844
なんか遠近感がおかしい・・不思議な世界だ
- 878 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:09 ID:ptzDoCV+
- >>874
それは君の肌にあわないだけなんじゃないかな
新しい敵、マップを探索して仲間とあいつ倒せるかな?とか相談して
死んだら次から避けていこう・・・とか
アイテムでたら、おお凄い・・・とか、そういうのが自分は純粋に楽しいよ。
まあ、ネトゲとかもだけど趣味はストレス発散のためにすることだし、ストレスたまるならやんないほうがいいかも。
- 879 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:11 ID:xZL53qB5
- >>868
チョコボで走るのだ。
UOのつまらなくなった原因にリコール、ゲートってのもあるからね。
リコール、ゲート使えない頃の方がオレは楽しかったよ。
飛行船とかあるんだしさ エリア移動がいやならMMOじゃなくMOを
- 880 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:13 ID:8ADySQgo
- 町くらいひとつの区間にまとめろよ
- 881 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:15 ID:iAy7Mu8U
- >>879
チョコボって1回100Gでモンスからは攻撃されっぱなしで
降りたら終わりなんでしょ?
狩場までチョコボで行っても帰りは徒歩・・・。
- 882 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:17 ID:iMxcYcqt
- >>880
禿げ同
- 883 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:28 ID:36LRMkXK
- フィールドがやたら広いのは世界にリアリティーを持たせるため
なんだろうけど、限度があるわな…
- 884 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:29 ID:xZL53qB5
- >>881
まぁ 良くも悪くも広大な空間エリアを提供するのがMMOなわけで
そのエリア移動がダルイって言い出したらなんかね。
町間は飛行船と船あるからいいとして
狩場にゲートだして狩りやって、終わったらゲートで帰るってのも嫌な感じ
チョコボはまだなんか色々あるんじゃないのかな
「チョコボに乗れない奴とは話すことなど無い」とかって言いくさってたむ
かつくオヤジがマウラにいたでしょ?
チョコボに乗れる人で話をした人おらんの?結果教えれ
- 885 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:31 ID:qwXk5KR0
- 街を狭くするって可能なの?
- 886 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:33 ID:ErLoX9IA
- >>884
ゴブリンが埋めたものをもってこいだとよ
- 887 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:43 ID:rATKPOxa
- >>884
各エリア内で景色やモンスターに変化があればいいよ?
FF11ってそれがないんだもん。。
廃墟と化した岩だらけの訳わからん地形が延々と。
灰色系の色ばっかりで目が錯覚起こしそう。
ぱっと見、同じような景色なので
スクリーンショットに映しても、何処なのかわかんないよ。
使いまわしばかりでボリューム増やしてもね。舐めてんのかと。
地形に変化もなかったら敵も名前以外一緒。 しゃぶってんのかと。
- 888 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:46 ID:36LRMkXK
- Lv上げ Lv上げ クエ Lv上げ Lv上げ Lv上げ ミッション Lv上げ
- 889 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:49 ID:/btrpzJE
- 今更だが、バザーは商品を見れるだけにした方がよかったのでは?
気に入った物があったらトレードで決済。
その方が自然に会話ができてよかったと思うのだが。
売買に手間がかかる分、危険な狩場よりも街で商売するだろうし
そうなればUOのブリ銀前みたいなマーケットが出来たかもしれない。
- 890 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:50 ID:qwXk5KR0
- クエってチョコボの泣き声?
- 891 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:54 ID:rATKPOxa
- >>889
そんな手間のかかる事してたらただでさえ
何するにしても手間がかかるのにやってられん。
UOは画面の会話が重ならない限り会話が見えない事は
ないので、スムーズに商談もできるけど
FFみたいなのでやろうとすると
TELLでするのか??
俺が下手だからかわからんけど
TELLとかsayとかもうキャラターゲットしてなにやらしてたら
すっごい時間かかって会話にならない事が多々ある。
そんな状態であちこちからTELL来たら対応しきれないよ。
- 892 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:55 ID:iAy7Mu8U
- >>889
バザー機能は確かに余計だったね。
つまらないレベル上げにばっかり時間がかかるようにして
楽しいはずの値切り交渉や買い物というユーザ同士が
コミュニケーションを取る機会を自動簡略化してどうするんだ?
なぜ■はこんなにもアホなんだろう・・・。
- 893 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:56 ID:rATKPOxa
- >>889
>>危険な狩場より街で商売するだろうし
ハァ????
街で商売する為に狩場で商品になるものゲットするんだろ。
- 894 :既にその名前は使われています:02/06/06 14:57 ID:iAy7Mu8U
- >そんな状態であちこちからTELL来たら対応しきれないよ。
需要が高いものを破格値で売ったりしない限りそんなに
バカ売れしないから大丈夫。
それに会話操作ならすぐに慣れるよ。
- 895 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:04 ID:/btrpzJE
- >>893
いっている意味がよくわかりませんが?
商品を狩場で仕入れるなとは一言もいってませんが?
街で下準備してから狩場へという流れになればいいなと
いっているのですが。
- 896 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:06 ID:rATKPOxa
- この手の会話システム(下のウインドウに表示)のゲームって
はっきり言って町とかで「こんにちは」っとか
「あ、これ売ってくれませんか??」って言うような使い方は厳しい。
それを考慮してバザーで手軽に出来るようにしたんだろ。
その辺よく考慮しろよ。
このシステムの会話が
スムーズに行くのはパーチーかLSだけなんだよ。
そう、ようは狩りゲーなんだよ。
- 897 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:08 ID:iAy7Mu8U
- >>896
少なくともβでは手売りが十分に機能していたよ。
- 898 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:11 ID:rATKPOxa
- >>897
それは所謂シャウトで宣伝でしょ??
そんなんであまり使えないアイテムの商売されてもな。
クリスタル販売中!! のログで一杯なのが目に浮かぶよ。
- 899 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:13 ID:nKoirJKK
- >>896
どこが厳しいのかわからんな。
下にウィンドウ表示されるゲームでも商売は盛んに行われてるぞ。
- 900 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:16 ID:rATKPOxa
- >>899
盛んに行われてるのはそこそこ価値のあるアイテムだけでしょ。
それなら現状のFFでも
クレイモア販売中!っとかのシャウト飛び交ってるよ。
- 901 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:17 ID:iAy7Mu8U
- >>898
街はそういう場所であっていいと俺は思うけどね。
街なんだし。賑やかなもんってことでどう?
しかも手売りだからある程度まとめて(クリスタルなら
12個セット)で売ろうという発想になるだろうし、ログが
一杯で困るのは誰しも同じだから、皆それなりには遠慮する
と思うよ。
- 902 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:22 ID:qwXk5KR0
- なんか、多々あるFF11サイトの初心者FAQで
シャウチは慎めみたいになってるからでない?
てかな、そんなこと以前に金回りが激しく悪いゲームなんだな
金持ってるやつはLv高いんだし、だいたい普通のショップで買うしな
- 903 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:24 ID:nKoirJKK
- >>900
君はそんなに価値のないアイテムを買うために延々とプレイヤーを「調べる」
し続けたいのか。
また、そんなに価値のないアイテムを売るために延々と街中で立っていたいのか。
売りたいなら多くの人に売っていることを知らせたほうがいいし、
書いたい時も買いたい旨を多くの人に知らせたほうがいい。
- 904 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:24 ID:xMHkwLW7
- 廃人はPS2連続起動時間長いから
3ヶ月後あたりからPS2壊れ連鎖が起こり祭りの予感?
しかも本体修理に出すしか選択肢ないから
またまた荒れる。
置いてかれるぞゴラ!!が連発されそう
っていうか昨日あたりから俺のPS2調子悪いぞ。
- 905 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:25 ID:rATKPOxa
- >>901
そうしたければ今でも出来るって事だ。
俺はクリスタルやあまり価値がないけど、低レベルな人で
買ってくれるかも?ってような装備類売ったりして
生計立ててるから、バザーは必須だね。
プレイできる時間が少ないってのもあって
短時間で効率よく商売できないと一日がそれで終わってまうからな。
俺はバザーはこれまでのネトゲーにない良いシステムだと思うけど。
- 906 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:29 ID:iAy7Mu8U
- >>905
なんかキミとは趣味が合わないみたいだからもういいや。
- 907 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:29 ID:KyMZVXxf
- >>304
一日の大半をゲームに費やすような香具師なら
新しい本体を買い直しそうだと思われ HDDが壊れたらどうするかは分からないが
- 908 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:30 ID:rATKPOxa
- >>903
何度も言うようだけど
FFはUOではないんだよ。
UOみたいにいくら喋っても他人の迷惑にならないゲームと
FFみたいにシャウトうぜーっと言うヤシが少なからずいるゲームと
一緒には出来ないんだよ。
システム上仕方ないとあきらめるしかないんだよ。
- 909 :907:02/06/06 15:30 ID:KyMZVXxf
- 訂正
907の文は904へのレスです。
- 910 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:36 ID:xMHkwLW7
- あれ、インストした時の本体しか認識しないんじゃなかったですか?>HDD
- 911 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:39 ID:nKoirJKK
- >>908
>システム上仕方ないとあきらめるしかないんだよ
ここへの突っ込みは置いといて。
/shout禁止の風土はいつから生まれたんだ。
なんか火傷が怖いから火を使わない、溺れるのがいやだから泳がない
と同じレベルの話だよな。
便利なんだから使えばいいのにさ。
それだけ厨が多いってことなのか。
- 912 :既にその名前は使われています :02/06/06 15:43 ID:XqOBrhmA
- 2002年5月20日〜2002年5月26日の間に売れたファイナルファンタジーXIは11998本
- 913 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:46 ID:yLtDITRZ
- /shoutが嫌なら、設定で無表示にすればいいだけのことだろう・・・
- 914 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:50 ID:/btrpzJE
- >>911
遥か彼方から商売の宣伝文句が入ってくるのは
確かにウザい。(藁
sayよりも広範囲(キャラ周囲10mくらい?)の商売用の
チャットモードがあればいいのかも。
ウザイやつはオフにしとけばいいし、商売人は迷惑を考えて
一箇所にあつまりそうなんで一石二鳥。
そこまでして商売したいやつがいるかどうかは別問題だけどナー
- 915 :既にその名前は使われています:02/06/06 15:51 ID:VLBLhT3z
- 17 11▼ FINAL FANTASY XI スクウェア RPG \7,800 2002年 5月16日 6,023 89,688
再出荷したのに関わらずこれだけか、にしても初回出荷12万は・・・・。
- 916 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:02 ID:2zUs4XNK
- 正直このゲームを毎日10時間もやるような人って
ちょっと頭がオカシイと思います。
- 917 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:06 ID:mLqxFZEE
- >>916
それは無理
- 918 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:06 ID:crtMQuOe
- /shoutの有効範囲がエリア全域と言うのがねぇ。
キャラの周囲数ブロック分とかにすればいいのに
救援で/shoutされても何処にいるか分からない罠
- 919 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:07 ID:VWBvK59Z
- HDDって買い取りしてる?相場はどれくらいなんだろ?
- 920 :既にその名前は使われています :02/06/06 16:13 ID:EPEvti1O
- >2002年5月20日〜2002年5月26日の間に売れたファイナルファンタジーXIは11998本
これ本当だったら、いくらMMORPGとはいえ、このゲーム既に終わってねえか?
- 921 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:16 ID:mLqxFZEE
- >>920
それ発売日じゃないだろヴォケ
- 922 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:17 ID:iAy7Mu8U
- >>920
鯖不調で出荷規制してるからそれは問題ない。
問題は売れてないことじゃなくて中身が薄いこと。
- 923 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:18 ID:mLqxFZEE
- >>922
中身は薄いがレベルの壁は厚いってか?(ワラ
- 924 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:21 ID:iAy7Mu8U
- >>923
そんな感じ。
中身はパッケージRPGの凡作程度でスライム1000匹倒して
1個レベルが上がるゲーム(チャット付き)=FF11。
- 925 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:25 ID:EPEvti1O
- このゲーム既に終わったな。
今調べたところ、初回出荷12万本も達成できず、品薄なはずのHDDがヤフオクで既にピーク時の半額。
いかにつまらんゲームなのかを物語ってる。
>>921
FF信者ドキュソ同士でもう少し盛り上げろや(藁
- 926 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:30 ID:mLqxFZEE
- >>925
とりあえず、それも違うと思う
- 927 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:39 ID:816LVpvU
- 俺はとりあえず パソコン持ってる人は、
リネージュ、UO、EQ、PSO、ラグナロク どれかををやってみて欲しい。
なんか FF11だけしか知らない人は 可哀想だ。
- 928 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:41 ID:g2DQpCMw
- もう飽きたから近所の古本屋でガンプラ買ったよ
200円のやつだけど
- 929 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:44 ID:zYsAJFWL
- >>927
EQ以外却下。
その中でEQとラグナロク以外はやったことあるけど
どれもFF11以下だよ。
ラグナロクは評判良く無いし残るはEQだけかな?
まぁFF11やってる今EQに興味ないけど。
- 930 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:44 ID:YFgoi9Xd
- なんかもうパッチ待つまでもなく既に先が見えた感じだな…
- 931 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:46 ID:NWAx0896
- >>927
PSOもかよ!
- 932 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:46 ID:rKVavtkE
- >>927
安心しろ。EQを除いて全部FF11よりつまらんから。
- 933 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:47 ID:GGrbrYSY
- >>930
6月末までは執行猶予だ。
それまでは様子をみるのが良し。
- 934 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:49 ID:KyMZVXxf
- リネージュってそんなに面白くないの?
前フジテレビで特集されてたから
EQに並んで面白いのかと思ったのだが
- 935 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:49 ID:nKoirJKK
- >>933
その執行猶予自体、■が作り出したものだがなー
本来なら5月に始めた人は無料期間おわっとるがな。
- 936 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:49 ID:154pTXCI
- (゚Д゚)ケッキョク ネトゲ板デ ユウメイナゲームヨリ オモシロイノカヨ
- 937 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:50 ID:i8jIKOEz
- 「シャウト禁止」でなく
「短時間に繰り返し行われるウゼーシャウト禁止」
なのでおまちがえなく
- 938 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:54 ID:mLqxFZEE
- 別にFFマンセーってワケじゃないし
FF11と他のネトゲーを比べて貶してる香具師も
明らかに今までのコンシュマーゲーとは戦略が違うのに
何個しか売れなくて終わったーとか言ってる香具師も
痛いを通り越してワラタ
- 939 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:55 ID:rKVavtkE
- >>936
世間的な評価でFF11を上回れるのはせいぜい
EQ、UO、DAoC程度だろうよ。
漏れはUOは好きになれなかったがな。
どう脳内補完したところでリネージュやRO、PSOが
世界的にFF11を上回る評価を得ることはない。
- 940 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:56 ID:+ai0EDjv
- っつーか今からEQやっても面白くない罠。
もうプレイヤーも鯖も成熟しすぎて、
サービス開始後の面白さを感じさせるのは無理。
これはもうMMORPGの宿命だからどうしようもないけどな。
EQ2待っとけ。
- 941 :既にその名前は使われています:02/06/06 16:59 ID:mLqxFZEE
- >>939
喪前の脳内でも補完しる!
- 942 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:07 ID:1K3eKudK
- >>927
全部やったが、FF11がそれほど劣ってるとは思えん。
UOはPvEのバランスがかなりむちゃくちゃなところがあるし、
EQはFF11以上の廃人仕様で普通の人ではまともにやるのは無理がある。
PSOはMORPGという特性上もあって、飽きやすいというのもあり、単純には比較できない。
残り2つは論外。
ただ、他のOnline Gameもやって、比較してもらうことは悪くはないかな。
それで、それぞれの好みで好きなのをやればよいかと。
- 943 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:11 ID:EPEvti1O
- >>938
喪前の文章と改行は典型的DQN。書き込む前に国語の勉強しとけ。
痛いを通り越してワラタ
- 944 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:12 ID:zwxWOlHz
- FF11が楽しめないヤシ → 現実社会で適応できないヤシ
- 945 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:13 ID:bU3sPrHv
- >EQはFF11以上の廃人仕様
異議有り。
正直、今のFF11の方が廃人仕様。
EQは発売当時と比べて大分ぬるくなってるよ。
- 946 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:13 ID:iAy7Mu8U
- >>944
むしろ逆だろう。
- 947 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:14 ID:mLqxFZEE
- >>943
それで喪前は、飽きましたか?
- 948 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:14 ID:mLqxFZEE
- >>946
FF11が楽しめないヤシ ← 現実社会で適応できないヤシ
- 949 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:15 ID:iAy7Mu8U
- >>947
先生、僕は飽きますた。どうすればいいでつか?
- 950 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:18 ID:zwxWOlHz
- まぁ一人でぼそぼそやってりゃすぐ飽きるわなw
飽きた飽きた言う前にコミュニケーション取れよな
- 951 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:19 ID:KheKlLHx
- >>925
スマソ、毎日出社直前まで楽しんでます(藁)
- 952 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:20 ID:g2DQpCMw
- >>950
もうその発言は止せ
次スレのテンプレ案でも考えとけ
- 953 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:20 ID:YFgoi9Xd
- >>950
またこれですか…正直このレスはうんざりです。
- 954 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:22 ID:zwxWOlHz
- プププ
そりゃ自分では認めたくないもんなw
うんざりするわなwww
- 955 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:25 ID:iAy7Mu8U
- この>>954のレスみてコイツが飽きたと言ってるヤツより
マトモにコミュニケーションが取れるように見えるか?
- 956 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:28 ID:837/ZMS4
- EQ厨必死だな(笑)
今からEQはじめても、これっぽっちも楽しめないでしょう。廃人以外は。
- 957 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:31 ID:mLqxFZEE
- 否定派優勢
- 958 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:33 ID:iAy7Mu8U
- 段々話にならなくなってきたな。
そろそろ次スレ行こか。
- 959 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:36 ID:KtRyk0No
- PTは楽しいのだが、PT組まないと先に進みにくいというシステムはだるい。
一人でマターリ進めたい時もあるし。
先に進めようとPT募集して房と組んでしまった時の精神的ダメージはでかい。
やっぱ固定PTを作らないといかんね。
なんかダルくて2日ほどPS2の電源入れてないYO・・・・・
- 960 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:38 ID:g2DQpCMw
- >>959
経験値が1上がるだけでも進んでるの!
- 961 :942:02/06/06 17:38 ID:LfMlxPI/
- >>945
今は、そんなに楽なのか?
私がやった当時はLv20程度まで上げるのでさえ300時間超とか
かかってたり(FF11は現在、赤Lv13、戦士Lv11で100時間ちょい)
装備の強化そのものにキャンプを強要されたりして疲れたが・・・
他にも書くときりがないが、あの頃は、はっきりいって
正常なやり方とは言えなかった・・・
- 962 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:39 ID:iAy7Mu8U
- >やっぱ固定PTを作らないといかんね。
固定PTは例のLv差取得経験問題があるから現時点では
あまり現実的じゃないよ。
- 963 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:40 ID:837/ZMS4
- 次スレにUOとEQの雰囲気をつかむために、これ貼っておいて。
■ROBINのまんがコーナー
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/
■Britaniaの勇者達(UO漫画)・みんなNorrathの空の下(EQ漫画)
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/manga/mangaframe.htm
飽きた飽きたばかり言われても、FFがはじめてのMMOで、FFを楽しんでる
人には不愉快だからね。
少しでも他のMMOの雰囲気をつかんでくれるといいかな。
- 964 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:44 ID:g2DQpCMw
- >>963
正直、ひどいな。読む価値ない
- 965 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:44 ID:/avOKdR0
- それは他のMMORPGと比較するスレでやってくれ っていうか重複気味?
- 966 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:45 ID:KIzM+wwk
- 俺も一期一会派とか言ってたけど、相次ぐ房とのエンカウントに
固定派に流れつつあるよ・・・
大体ペース同じ人が誰かってのも分かってきたし
- 967 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:51 ID:nO4/fbNI
- >964
ROBIN氏のマンガは有名じゃん
というか、即レスしてるお前は読んだのか?文章からはじめてくさいけど
- 968 :既にその名前は使われています:02/06/06 17:53 ID:pFbfjwgE
- 自分の好きなゲームけなされたぐらいでムキになるなよ!
ちなみに、1000ゲット
- 969 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:00 ID:g2DQpCMw
- >>967
さっき読んだよ。それをふまえてでの発言ですが
あれではぜんぜんイメージできません
- 970 :既にその名前は使われています :02/06/06 18:07 ID:lL/4B/Cm
- >>969
ROBIN氏の漫画ここまでけなす勇者がいるとはな
- 971 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:08 ID:nKoirJKK
- >>969
イメージする必要ないんだよ。
あのマンガに書いてあることはほぼ実話。
ゲーム内で実際にあった事柄だぞ。
- 972 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:08 ID:837/ZMS4
- >>969
いらぬお節介だったみたいだね。
ガンプラでもしこしこ作っててください。(lol
- 973 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:09 ID:doGHqRI/
- いろいろ言われてる戦闘ですがとりあえず
「複数プレイヤーvs単独モンスター」
っていう図式を何とかして欲しい。
これが「戦略性が低い」、「単調」などと感じる要因の一つだと思う。
獣人とかも常に3〜4匹の群れで動いてるとかできないもんですかね。
で、その群れの中に戦士系、魔法系などの役割が決まってるの。
リンクとかじゃなくて1匹釣ったら群れ全員で襲ってくるみたいな。
今のシステムみたいのだと黒魔ソロのバインド狩りとか可能になるんだよな。
PT組ませたいっていう■の意図にも反すると思うんだけどな。
- 974 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:16 ID:NhHETgtk
- >>973
っそれは、ソロ完全否定では!?・・・
- 975 :973:02/06/06 18:19 ID:doGHqRI/
- >>974
>獣人とかも常に3〜4匹の群れで動いてるとかできないもんですかね。
「常に」ってのは余計でしたね(汗
- 976 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:25 ID:6DuZoHwO
- >973
そうだよな。FFだとパーティーだろうがアライアンスだろうが一匹の敵をぼ
こる抱けなんだよな・・・作戦っていっても敵引っ張るとき魔法つかってど
う引っ張るかとか、受けるダメージの分散をどうするかってことくらいで・
・・操作性の問題もおおきいし。
EQは敵のリンク切る魔法やスキルがいろいろ用意されてはいたけどそうい
うのが使えない状況もおおかった。複数INCとかADDなんか割とあたリ前だし
、それに対応する方法や作戦なんかが幅広く用意されてたと思う。魔法自体
の数やバリエーションもすごかったし。
必死で作戦練って4,5匹敵のいる部屋の中に突っ込んでいって、激破した
時の爽快感とかね。
- 977 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:27 ID:ljMVvrcY
- 普通にゴブが何匹かでたむろってること良くあるじゃん
ランペールの墓の出口で5,6匹待ち伏せてたりジャグナー森林で
赤い犬みたいなのが5,6匹固まってたとこも見たことある。
まぁ死にたくないから逸れてる奴を狙うが。
- 978 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:31 ID:nKoirJKK
- 現状、リンクを切る方法がないんだから群れを狙わない(狙えない)
のは当たり前ではある。
リスクを犯すだけのメリットがないからな。
- 979 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:34 ID:vbFsdYZW
- >>961
LV10まで死亡時経験値ロスト無し、低レベルへの緊急脱出呪文、
死体召喚呪文追加、アイテムの流通量増加によるデフレ等々
かなり初心者にあまくなって来ている。
あとは、いっしょにパーティを組むことになるであろう他のPCに、ベテラン
プレイヤーの操る低レベルPC(Altキャラ)が沢山居ること。この様な
PCは敵の捌き方や撤退するタイミング、よい狩場をわきまえているため、
非常に効率よく行動する。彼らといっしょに行動すれば死ぬことも少なく、
レベルが上がるのは早いだろう。しかし、本来序盤で失敗しながら覚える
べきである戦闘のノウハウを覚えることなく過ごしてしまう危険性がある。
EQプレイヤーが懐古する時、後々まで印象に残り続けるような冒険は
序盤〜中盤に集中しているが、今から始めて同じ経験が出来ると考える
人はあまりいないのではないだろうか。
- 980 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:43 ID:/RXhwgCk
- もう、死んで経験値下がるのなんとかしてほしいよ!
一歩譲って経験地減ってもいいからレベルダウンはやめてほしい!
それか、HPに接触したらそれまでの経験値は減らないとかさぁ!
もぉぉぉ!腹立つ!この怒りをどこにぶつけりゃいんだYO!
- 981 :既にその名前は使われています :02/06/06 18:44 ID:lL/4B/Cm
- >>978
つまりバランスがとれてないということで
よろしいか?
- 982 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:48 ID:doGHqRI/
- >>980
そりゃただの我侭ってもんです。
誰のせいでもない。
怒りは未熟な自分にぶつけてください。
っていうかネタ?
- 983 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:52 ID:iAy7Mu8U
- >>980
死んで経験値やレベルが下がるのが問題ではなく、
理不尽な死に方が多いのが問題。
取得経験値、アイテムのドロップ率から■はPCに
ぎりぎりの戦いをして欲しいみたいだが、折角戦場を
選び敵を選び■の思惑通りぎりぎりの戦闘を開始しても
突然アクティブなモンスが至近に沸くことで全てオシャカ。
おいおいアンタらは一体何をさせたいんだと・・・。
- 984 :既にその名前は使われています:02/06/06 18:56 ID:VPoYyGEF
- >>973
ゲルスパ野営陣って広場ごとにオークが集団作ってない?
βの頃はそうだったんだけど、製品で違ったらスマソ
- 985 :既にその名前は使われています:02/06/06 19:06 ID:UGUfIQoP
- >984
おお、そんなとこあるんだ。自分まだレベル低いけどそこで激しい戦いと
かできるんだね。やっぱ敵5,6匹かたまってたりするの?
レベルいくつくらいのパーティーで同時に何匹くらい相手にしてんのかな。
バインドつかって各個撃破とかできたらたのしそうだね。
- 986 :○姫:02/06/06 19:10 ID:4qOXknzs
- リネージュの方が面白い気がするなぁヽ (´ー`)┌
- 987 :既にその名前は使われています:02/06/06 19:12 ID:TzSDUaTM
- ぱっくんちょな方れすか?
- 988 :既にその名前は使われています:02/06/06 19:14 ID:u4zeqEk0
- FF見慣れたヤシらに、リネージュのあのカクカク感は萎えるだろ。
- 989 :既にその名前は使われています:02/06/06 19:20 ID:VLBLhT3z
- 社会適応でないやつこそが、ネトゲにハマれる。これが適切だすな
- 990 :既にその名前は使われています:02/06/06 19:20 ID:VLBLhT3z
- でない→できない
- 991 :既にその名前は使われています:02/06/06 19:26 ID:bU3sPrHv
- 本家のリネージュは面白いらしいが俺がやったことあるのは
日本語版のだけだ。バージョン古いらしくてつまんなかったよ
2Dでも良いんだけどさ、今時UO並みのカクカクはちょっと・・・
- 992 :既にその名前は使われています:02/06/06 19:59 ID:HWKRB/nS
- 誰も
- 993 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:00 ID:HWKRB/nS
- いないようだな
- 994 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:01 ID:HWKRB/nS
- このまま
- 995 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:02 ID:HWKRB/nS
- せんは
- 996 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:02 ID:HWKRB/nS
- いただくとするか
- 997 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:04 ID:HWKRB/nS
- ちょっと
- 998 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:04 ID:HWKRB/nS
- 寂しいけどね
- 999 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:04 ID:HWKRB/nS
- あと1つ…
誰かに取られたら笑えるが
- 1000 :既にその名前は使われています:02/06/06 20:04 ID:wFQht5dZ
- ティンポ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)