■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★☆香港 泊まるならどっち 中環or尖沙咀☆★☆
- 1 :ホンコンさん:2001/08/29(水) 14:31
- 9月に初めて香港に行きます。中環、尖沙咀どちらに泊まろうか悩んでます。
皆さんはどっちが好きですか??お勧めスポットなども教えてください!
- 424 :異邦人さん:02/02/21 10:16
- >>420
激安ツアーで女3人で泊まったよ
めちゃめちゃ狭かった
便利だけど朝はちょっとうるさいかな
- 425 :異邦人さん:02/03/09 15:07
- あげ
- 426 : :02/03/09 23:11
- 尖沙咀サイドはうるさいだけで、単調。
中環サイドの方が、何かと変化に富んでいて面白い。
ただし安ホテルの選択肢が少ないと思う。
MTRの近くならどこにでもすぐに行けるので同じ様なものだが。
- 427 :異邦人さん:02/03/10 22:51
- 中環が尖沙咀より変化に富んでる???
拡大解釈して蘭桂坊や上環くんだりまでいれるんじゃあるまいな?
中環のどこが変化にとんでるんだ???
漏れは毎日の昼飯食うのさえあまりの単調さに嫌気がさしてるのに。。。
それと安ホテルの選択肢って、中環の安ホテルなんてあるのか?
- 428 :異邦人さん:02/03/11 15:05
- >>426
そういう見方でみたら、香港の、少なくとも観光客が逝く様な所って
ほとんど変化なく単調に見えるのでは?香港・九龍サイド問わず。
どこも高いビルと派手な看板と人がイパーイでごちゃごちゃしてる。
安ホテルが少ないってのも、人口密度と地代の高さもあるし、仕方ないのでは?
- 429 :異邦人さん:02/03/14 22:53
- 4月は高くなるんだね、香港のホテル。
参った。
- 430 :異邦人さん:02/03/17 04:55
- どなたか、グランドスタンフォードインターコンチネンタルに
泊まったことあるかたいらっしゃいませんか?
どんな感じか知りたいです。
- 431 :異邦人さん :02/03/17 05:54
- >>428
馬鹿?エリア把握してねーだろ、ボケ!
- 432 :異邦人さん:02/03/18 00:07
- age
- 433 :異邦人さん:02/03/18 00:11
- なんで、こんなにゴーアジが嫌われてるんですか?
- 434 :異邦人さん:02/03/18 00:17
- 香港のホテルって、旅行代理店とかホテルクーポン出してるところでとった方が
安いの?
ホテルのWEBで直に予約しようと思ったらすごく高かったんだけど。
みなさんはどうやってホテルとってますか?
- 435 :異邦人さん:02/03/18 00:19
- 香港島Sideハーバービュー景色ランキング
Inter-continental>Peninsula>K Shangri-La>Sheraton>Grand Stanford I/C>Nikko
- 436 :異邦人さん:02/03/18 00:21
- 旺角のスタンフォードホテルって女連れ込み可だったような
- 437 :異邦人さん:02/03/18 00:37
- >>434
その通り。日本の旅行会社でバウチャー取ってもいいし、
香港についてから旅行会社に頼んでもいいし。
余程混むシーズンで無い限り、現地手配でも宿無しになることはない。
- 438 :434:02/03/18 00:48
- >>437
ありがとうございます。
友だちにプルトンプルデンシャルってところが便利でいいよ、
ってすすめられたので、クーポン買っときます!
- 439 :異邦人さん:02/03/18 03:47
- >>434
メールやwebだとあまりやすい値段を出さない傾向があります。
10件近くで経験あり。直接電話するのが一番安くなります。
もっとも時期によるけれどね。
10月(一番高い時期)に逝ったときには、結局空港から電話して
プロモーションレートやセールス/ナイトマネージャとネゴした。
ほとんど深夜着だったから、部屋遊ばせておくよりは、ってどこも
結構安くしてくれたよ。
それでも他の時期よりはかなり高かったけれど。
- 440 : :02/03/18 13:12
- 料金が高いがペニンシュラにとまるのがよいと思われ。
実際一回もとまったことはないが買い物で
ペニンシュラホテルに行ったとき圧倒された!
隣のシェラトンがしょぼく見えた・・・
- 441 :異邦人さん:02/03/18 13:59
- 何で泊まったことないのに「とまるのがよい」って、言えるの?
と、いってみるテスト。
- 442 :異邦人さん:02/03/18 14:25
- >>439
慣れない外国で、しかも日本語以外の言葉でネゴするくらいなら
日本でクーポンを買います、そういう人のためのクーポンですから。
- 443 :異邦人さん:02/03/18 14:47
- >>441
全くその通りだとおもうが、氏ね!テスト。
- 444 :異邦人さん:02/03/18 15:01
- 来週5日間香港に行きます。
日航香港に泊まる予定なんですけど、ここのホテルってどんな感じですか?
悪い評判だからってホテルを変えられるわけではないんですけど
評判を聞きたいなと思って…
ちなみにデラックスハーバービューとやらに泊まります。
- 445 :異邦人さん:02/03/18 15:05
- イイですよ。部屋は泊ったこと無いけど、レストランもまあまあ美味しいし
DFSは近くにあるし、飲み食いどころや夜総会も近いし。
…ただ、自力で移動するつもりなら、MTRの駅からも九龍内を通ってる
バス停からも遠いので多少不便。
その代わり、KCRの駅と海底トンネル手前のトンネルバスの停留所からは
Nathan RD.からよりは近い。
- 446 :異邦人さん:02/03/18 15:21
- 440にもあるが
シェラトンホテル&タワーズってどうなの
- 447 :異邦人さん:02/03/18 15:23
- 日航クラスのホテルなら、本でも他の香港旅行記が書いてあるサイトにでも行けば
色々情報はあるんじゃないかな。
2chではもっとマイナーなホテルのことが知りたい。
- 448 :異邦人さん:02/03/18 16:19
- 香港旅行記のサイトは、食事やお買い物に重点をおいたものが多く、
以外にホテル自体についてはあんまり書いたものが、なぜか見当たらない。
設備とか簡単な感想は、「アップルワールド」とかも見るといいんじゃないかな。
- 449 :異邦人さん:02/03/18 19:00
- >>439
電話代、最適レートを引き出す労力、その後の対応、なんかを考慮すると
直TELが一番とは言い切れないと思うな。実際LHWやRelais、Prefferred、
またはプラチorインファ系デスク通すと待遇良くなるとこ多いし。
- 450 :380:02/03/18 19:19
- >>408
こっちも遅レス
「佐敦」はしらないけど1Fにあって、外に面してて、
(当然の如く)喫茶店風のそれです。
いや、ホントうまかったんだよね〜
でもごめん今もあるかないかは僕もわかりません。
だれかしらないかな〜
- 451 : :02/03/18 21:12
- >シェラトンホテル&タワーズってどうなの
別にどーって事ないよ。 値段相応かな? 部屋は広いがシンプルというより
あんまり豪華ではない。場所が場所なのでちょっとうるさい。
バスルームで寝ようかと思ったけど、トイレがあるのでやめた。(かなり広い)
シェラトン・タワーズの方が高級なのかもしれない。屋上のプールはイマイチ。
リゾートホテルじゃないからあんなものかもしれないが。
なぜかペニンシュラより地下鉄が遠い。
日本語をしゃべれると称するスタッフがいるが、思わず「英語で話して下さい」
って言ってしまった。
- 452 :異邦人さん:02/03/18 21:21
- ima hong-kong dakedo, docci mo tomattaYO!!
ato Yoru-soukai tte nani suru tokoro?
ittemitaino de zhouhou kurekure.
- 453 :異邦人さん:02/03/18 21:21
- スタンフォード・問告、10日前に泊ったけど、
トイレの水が流れなくて困ったよ。
ちなみに16階でしたが。
- 454 :異邦人さん:02/03/27 07:11
- >>444
DQ日本人(ツアー)客が多くて、Watching楽しいですよ。
絶対にダブルルームじゃ嫌だと駄々をこねる夫婦。
英語で話しかけられ、周章狼狽する若者グループ。
関西弁でがなり立てるおばちゃんグループ。
- 455 :異邦人さん:02/03/27 09:16
- 昔、クーロン黒沢という人の怪しいアジアの歩き方という本に
香港の安宿がくわしく記されていたような。
- 456 :異邦人さん:02/03/27 09:59
- 日航香港から尖沙咀まで歩いて何分くらいだろう?
ホテルクーポンがあるので1度泊まってみようと思ったけど
以前香港に行ったときえらい遠いとこにあったような・・・
駅から遠いと香港はやっぱ不便だよねー?
- 457 :異邦人さん:02/03/27 17:24
- >>456
Nathan RD. まで徒歩10〜15分くらい。
・・・日系ホテルって以外で、こんな辺鄙なところに泊るメリットってある?
ヘタすると、京港とかドーセットとかよりも使い勝手悪いかも。
- 458 :456:02/03/27 21:22
- >457 ありがとう。そんなにかかるんだー。確かにホンハム駅の
ほうが近そうな場所だもんね。
JALホテルズのクーポンあるからタダだし1泊くらいしよかー、と
思ってたけどやめよう・・・いつもの九龍酒店にしますです。
- 459 :異邦人さん:02/03/27 22:02
- >>451
なぜにバスルームで寝ようとしたの!?
- 460 :異邦人さん:02/03/27 23:00
- >>457
タクりゃいいじゃん。ワンメーターでHK15$だろ?
チム東で夜総会、大陸売春娘、ローカルディスコでクスリ三昧。
ハーバービューなら眺めも良し。
オレは金だして泊まろうと思わないけど(ちゅうか香港に住んでるから)、
何を求めるかじゃねーの。
ま、九龍酒店と比べてたらオレもそっちとるけどね 笑
ただゴージャスさを取る人だったら九龍酒店だって、このせまいビジネスホテル
もどきはなに?ってなるだろうよ。
- 461 :異邦人さん:02/03/27 23:34
- 日本円→香港ドルの銀行・両替所・ホテル別のレート比較
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/travel/travel.rate.html
- 462 :異邦人さん:02/05/06 03:57 ID:fps+O5i3
- シャングリラのワールドサークル会員特典
パッケージでも使えるのかなぁ・・・?
- 463 :462:02/05/06 03:58 ID:fps+O5i3
- 訂正:ゴールデンサークルだった。
- 464 :異邦人さん:02/05/06 14:46 ID:0K9hG6+M
- 香港で泊まるのはイヤだな。
マカオがいいよ。
治安も香港よりいいし。
- 465 :異邦人さん:02/05/06 14:51 ID:yx+/pUXF
- 464
香港よりマカオが治安がいい?
なにを根拠に?
あほか。
- 466 :くすり屋:02/05/06 20:27 ID:wFMFOwgv
- 昔ワンチャイのCentury Hotelがよかったんだが、
今はサービスも悪くなったよなぁ。
- 467 :異邦人さん:02/05/07 21:49 ID:vKag5DTH
- Regal Kaitak 萌え〜
九龍城の飲食街、FestivalWalkまでのミニバス、TSTまでのフリーシャトル
&バス停が近くで意外と安い。
一応中環or尖沙咀のどっちでもないんでsageますね。
- 468 :異邦人さん:02/05/07 23:47 ID:sytjvUD+
- >>467
(旧)空港とホテルを結ぶ歩道橋が懐かしい。
それほど長くない歩道橋(っていうか渡り廊下?)だったけど、
荷物を載せるベルトコンベア付きだったのには萌えた。
- 469 :異邦人さん:02/05/09 20:59 ID:HjLwMVyv
- 保守age
- 470 :異邦人さん:02/05/09 22:54 ID:Htnka5ZV
- 日航ホテルはDFSチャイナケム店からサンプラザ店往復のフリーシャトルが
あるから便利かも。チムトンのホテルに泊まったときはよく使います。
- 471 :a:02/05/09 23:30 ID:tJDb0JZ2
- グランドスタンフォード GW中とまりました
ネットで予約して 一泊1150HKDで フルハーバービュースイート
に宿泊できました(なんかアップグレードされた)
眺めもまぁ いいし 値段の割にはかなり良かったです。
- 472 : :02/05/10 00:23 ID:Bmz0DFZX
- カオルーンシャングリラってよいですか?
ペニンシュラから、徒歩5分ぐらい?
- 473 :異邦人さん:02/05/10 00:38 ID:J/39NI81
- 冬に行った時、シェラトンとカオルーン・シャングリラの間が
駅の工事中で迂回路ができてて、まっすぐは通れなかった。
もう工事は終わったんだろうか?
在住の方、フォロー願います。
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)