■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大物になるにはどうすれば?
- 1 :若造20号:2001/07/07(土) 22:52
- 人を引っ張っていき、何かを成し遂げる人には、何が大事なのか。
あらゆるリーダーは皆、血反吐吐く思い耐えているのでしょうか?
社長や、バンドリーダーや、珍走団頭、映画スターや、
世界のトップで仕事をする人々、
何か教えてください。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 01:55
- 大物の心理学者になる方法?
3分の業績と7分の学内政治。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 07:03
- >>1 君が何を目指しているか、その分野により回答は変わる。
- 4 : :2001/07/08(日) 17:59
- 度胸
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 18:04
- >>1
生まれた時点で王様にはなれないことは決まっている。
- 6 :http://www2.diary.ne.jp/user/101457/:2001/07/08(日) 18:44
- 「きびだんこ」と大昔から決まってる。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 22:27
- 説得力(学力、雑学等は基本)
細かい洞察力。
深慮。
努力。
合理性。柔軟性。
これらが基礎であって
それ以上になると言う
向上心があれば
君も大物になれるよ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 22:29
- +征服欲
- 9 :若造20号:2001/07/09(月) 00:04
- >3はい音響ロボット工学の分野とロックバンドです。
>5スゲー勇気の沸く貴重な言葉をありがとう。
>7ワクワクしながら進んで行けって受け取りました。
あとよく、本音は絶対人に明かさないと言うのは、
どうなのでしょうか?
会社社長さんなどは企業秘密もあるでしょうからわかりますが、
世界のロックスターは言いたい放題プライベートも本音も
ぶちまけている気がするのですが。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 00:34
- 大物の大きな条件は鈍感であること。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 00:42
- スクランブル交差点できばってみてください。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:28
- だからさぁ。
- 13 : :2001/08/01(水) 23:36
- 間違っても、心理学なんか専攻しないこと。
せめて修士でやめとくこと。みんな小物が多いよ。
そのくせ、妙なプライドだけは人一倍という、人間の屑の滞積場です。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 08:39
- >>13
こいつが一番小物。
小物でもいいんだよ。
おれは、さしずめ「おしゃれ小物」ってとこかな。
- 15 : :2001/08/02(木) 08:54
- ところ構わず大便をすることです
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4361/
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)