■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大戦当時の動画があったりするサイトを報告するスレ
- 1 :名無し三等兵:2001/08/07(火) 18:57
- ありそうで、なかなかありません。
- 2 :1:2001/08/07(火) 18:57
- とりあえずPanzerlied
こういうのもアリかなと
members.tripod.de/condo/pzlied.htm
- 3 :1:2001/08/07(火) 19:02
- 撃墜されるFW190のmpegがあります
www.web-birds.com/8th/339/gun/gun.html
- 4 :1:2001/08/07(火) 19:05
- V2発射など
www.v2rocket.com/start/others/aud_vid.html
- 5 :1:2001/08/07(火) 19:07
- スツーカ爆撃シーン等いろいろあります
www.ww2battles.com/movies.htm
- 6 :1:2001/08/08(水) 20:47
- Bf109
www.manders.fsbusiness.co.uk/movies.htm
- 7 :名無し三等兵:2001/08/08(水) 21:26
- 一式陸攻の撃墜シーン、ありませんか?
- 8 :1:2001/08/08(水) 22:06
- ヘルキャットの教練ビデオ?
www.acusd.edu/~nbarham/history/roles.html
>一式陸攻の撃墜シーン、ありませんか?
探してみます。一式陸攻に限らず、なかなか日の丸は拝めないですね。
- 9 :1:2001/08/08(水) 22:14
- www.zenoswarbirdvideos.com/main.html
教練ビデオはこっちが本家でした。
ヘルキャットに限らず、米軍の機体を網羅してます。
- 10 :名無し三等兵:2001/08/11(土) 22:24
- www.earthstation1.com/wwii.html
倉庫逝きそう…
画像と音メインだけど動画もちらほら。
東京ローズなんてのもありました。
- 11 :名無し三等兵:2001/08/11(土) 22:56
- www.wpafilmlibrary.com/exibits/milhist/ww2/QT.html
画面小さいですが。
「Pacific Campaign」でナレーターがJAPJAP言ってます
- 12 :888get:2001/08/11(土) 22:57
- ほれ、もってけ泥棒
夏、夏といえば浴衣でわっしょい
でも彼女のいないヲタには辛い季節(include all seasons)
そんなわけでまんしょい!
夏、夏といえば浴衣でわっしょい
でも彼女のいないヲタには辛い季節(include all seasons)
そんなわけでまんしょい!
tp://exotic.adults-house.com/emi2001/natu_syou/index.html
tp://exotic.adults-house.com/emi2001/natu_syou/index.html
浴衣でわしょーい、
あ、ヒメハジメまだしてないや
浴衣といっしょにやっちゃお
そーれまんしょい!
- 13 :888get:2001/08/11(土) 22:57
- ほらよ
夏、夏といえば浴衣でわっしょい
でも彼女のいないヲタには辛い季節(include all seasons)
そんなわけでまんしょい!
夏、夏といえば浴衣でわっしょい
でも彼女のいないヲタには辛い季節(include all seasons)
そんなわけでまんしょい!
tp://exotic.adults-house.com/emi2001/natu_syou/index.html
tp://exotic.adults-house.com/emi2001/natu_syou/index.html
浴衣でわしょーい、
あ、ヒメハジメまだしてないや
浴衣といっしょにやっちゃお
そーれまんしょい!
- 14 :1:2001/08/11(土) 23:02
- とほほ。
www.fleetairarmarchive.net/Multimedia/Movie_clips_FAALivingHistoryMultimedia.htm
デッドリンク多いけど、踊るヒトラーとか妙なのアリ
- 15 :名無し三等兵:2001/08/11(土) 23:08
- >>14
なかなかよさげなサイトだね
- 16 :名無し三等兵:2001/08/13(月) 20:51
- 震電の飛行試験風景の動画あり!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2631/
- 17 :1:2001/08/14(火) 03:24
- おお、初めて自分以外の動画報告が…
大物ですね>>16
元ネタは「日本軍用機集・海軍篇」だと思いますが、
哨戒機の東海とか珍しい映像が多くてお勧めのビデオです。
ちょっと調べてみたら、終戦記念日に新版がDVDで出るみたい。
では自分も。
http://normandy.eb.com/normandy/week1/buildup.html
ノルマンディー関連の動画がたくさんありました。
- 18 :名無し三等兵:2001/08/14(火) 04:17
- 連山の進空式だって。・・・空とんでるよ
http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/AVIFILE/RENZANavi.html
- 19 :名無し三等兵:2001/08/14(火) 20:16
- http://www.panzerlexikon.de/
ゴリアテがキュラキュラ動く画像があります。
- 20 :名無し三等兵:2001/08/15(水) 00:00
- 凝ってるネェ
- 21 :名無し三等兵:2001/08/15(水) 00:22
- >>19
カールの射撃は初めて見た。
大和の主砲より太いんだよね?
- 22 :名無し三等兵:2001/08/15(水) 01:33
- なんかかわいいね>ゴリアテ
- 23 :1:2001/08/18(土) 19:44
- 探せばあるもんですね>連山とか
今日は番外編
ttp://cgi.stileproject.com/pic/?page=vid&file=http://static.stileproject.com/video/kak3.mpg
- 24 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 19:53
- 非常に優秀スレ
やっぱ動いてると迫力ちがうわ
戦車恐いなぁ〜、写真じゃ感じられんな
- 25 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 20:01
- ドーラのデカさが実感出来るな
- 26 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 21:32
- 1えらいがんばれあげ
- 27 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 21:34
- 感想等を書き込んでもらったら倉庫に行かないんじゃない?
- 28 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 21:36
- 1は今頃、動画さがしてるんだろうか?
とりあえず頑張れ!
- 29 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 21:53
- http://members.tripod.co.jp/dokument1/
独逸軍の映像。ブロードバンド限定。
- 30 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 22:03
- >>233
しょぼいつくりにしないとコストがかかる。それでは桜花の意味がない。
寂しいけど。
- 31 :30:2001/08/18(土) 22:04
- 間違えました。ごめんなさい。(泣)
- 32 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 22:04
- >>30
誤爆にも程がある!
- 33 :30:2001/08/18(土) 22:11
- 30は29です。
29のリンクはデッドリンクが多いので復旧を待とう。
- 34 :30:2001/08/18(土) 22:13
- すみません、19の映像の見方が分かりません。外国語が苦手なもんで・・
- 35 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 22:41
- >>34
video clipって書いてあるぞ。
- 36 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 22:44
- 大戦中の銃でよかったら・・・
ttp://members.aol.com/shuntachi/
旧軍がほとんどだけど。
- 37 :名無し三等兵:2001/08/18(土) 23:34
- >>1
曲なども募集してみてはいかが?
- 38 :名無し三等兵:2001/08/19(日) 00:07
- スツーカのサイレン音聞きたい
- 39 :名無し三等兵:2001/08/19(日) 01:05
- 1さんがんばって
- 40 :名無し三等兵:2001/08/19(日) 01:14
- >>22
ほんとかわいい
木でゴリアテを隠すシーンもかわいい
ラジコンなんだね
つか、兵隊さんが上下の白い服着てるの気に入ったよ。
どこかに売っていませんか?
現在も、特殊部隊とかで使っているよね?
- 41 :1:2001/08/19(日) 01:26
- なんか急に盛り上がってますね。ありがたや。
皆さんと一緒にスレを育てていっていければと。
曲もいいんじゃないでしょうか。>>1は元々パンツァーリートの音源を
探していて見つけたものですし。何か見つけたら教えて下さい。
>>28
そのころは飯食いながらディスカバリーチャンネル見てました。↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=997563855&ls=50
今日の未明と午後にも再放送する模様。
日本軍の特攻シーンもカラー映像で紹介されてました。
悲惨な映像が多いです。戦争反対ですね。
そしてネタ1個。
http://members.tripod.com/~ViktoRus/video.html
露助の戦車が笑えるほど元気に走ってます。
ロシア物は珍しいと思いますのでぜひ。
- 42 :1:2001/08/19(日) 01:29
- 違った、>>2だ>パンツァーリート
- 43 :お願いします:2001/08/19(日) 01:30
- 1さん
現在のT-80とかT-90戦車の動画を見たいです。
- 44 :名無し三等兵:2001/08/19(日) 01:33
- >>41
ディスカバリーか・・・
やはりCS入ろうかな。
- 45 :名無し三等兵:2001/08/19(日) 01:52
- ゴリアテのムービーなんか楽しげ。
- 46 :名無し三等兵:2001/08/19(日) 03:20
- >>38
スツーカのサイレン音は1さんが出してくれた>>10にあるよ
本当に音だけだけどね
http://www.earthstation1.simplenet.com/WWII_Sound_Effects.html
ここの真ん中あたり
- 47 :エアダン太郎:2001/08/19(日) 11:18
- F−15J VS Su−27
・ WMV形式 ムービー 4分3秒(7.27MB)
http://stream.zdnet.co.jp/gamespot/aero-i-fd/aero01.wmv
・ MPEG形式 ムービー 4分3秒(16MB)
http://stream.zdnet.co.jp/gamespot/aero-i-fd/aero01.mpg
- 48 :名無し三等兵:2001/08/19(日) 11:24
- ヒトラーの天然色動画があったぞ。
エキサイトのサークルにキャプチャした
画像があった。
- 49 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 05:24
- >>47
エアダンは好きだがココにあげるのは不適切だろう
&定期アゲ
- 50 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 12:58
- あげ
- 51 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:39
- >>49
同意。
でも、47がいいとしたらこれはどう?(大戦から離れてすまぬ)
フランカーのアクロ映像。すごい〜
http://aeroweb.lucia.it/~agretch/RAFAQ/display.html
- 52 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 13:43
- どうでもいいが47のムービー、空戦するんなら増槽すてろよと思ってしまった
- 53 :提督の決断3PS版:2001/08/21(火) 13:47
- のシナリオ解説には当時の戦闘ムービーがついていて、ビデオに撮ってみると
30分程あった。
- 54 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 15:48
- 定期あげ
- 55 :1:2001/08/21(火) 15:49
- ageて頂いたので、会社からネタを一個。
www.luftwaffe-experten.com/media.html
アドレスのとおりLuftwaffeモノです。
ここは動画よりMP3が貴重かも。
グラーフツェッペリンマーチとかスツーカリートとか、
めったに入手できなそうな曲がゴロゴロしてますよ。
スツーカのサイレン音もありました。でも>>46と音源一緒かな?
- 56 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 15:56
- >>1
h抜きにしてみては?http://まで抜かれるとちょっとみずらいかも。
- 57 :56:2001/08/21(火) 15:57
- なぜかリンクになってる・・
- 58 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 15:58
- >>56
2ちゃんねるだと、わざとリンクしないようにh抜く場合があるんだよ。
- 59 :56:2001/08/21(火) 16:00
- びゅーんと飛んでくMe163コメート見てみたい。
- 60 :1:2001/08/21(火) 16:01
- hだけ抜きがいいですか?
IE5だとwwwからでもそのまま貼り付ければ見れるのですが…
- 61 :名無し三等兵:2001/08/21(火) 16:07
- 日本は醜いなアメリカがいいなやっぱ
http://www.hh.iij4u.or.jp/~artisan/shouto/06.rm
- 62 :1:2001/08/22(水) 02:07
- チョコボール向井の体は非日常的で、獣姦を見てるみたいなので嫌いです。
ttp://members.aon.at/osranek/Duxford_pics.htm
Me163見つけました。他にも各国の航空機の動画が結構な数あるようです。
- 63 :名無し三等兵:2001/08/22(水) 03:23
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=997360046&ls=50
- 64 :age:2001/08/22(水) 20:32
- age
- 65 :1:2001/08/22(水) 23:29
- ttp://www.univers-cite.qc.ca/tucs/crash_video/
エアショーなどの航空機事故動画集。
最近の物がほとんどですが、着艦に失敗するコルセアの動画が混じってました。
- 66 :名無し三等兵:2001/08/24(金) 14:47
- あぶない倉庫行くとこだったあげ
- 67 :名無し三等兵:2001/08/24(金) 16:35
- 動画じゃないんだけど、日本陸軍の行進曲のMP3ファイルがあるサイト
教えて。
- 68 :名無し三等兵:2001/08/24(金) 17:36
- >>67
街宣車が流しているやつ?
- 69 :1:2001/08/24(金) 19:43
- すません、今日はネタなしです。
なんか「1のオナニースレ」みたいになってますかね。
感想も共有できると楽しいのだけど。
MP3はサイトよりWinMXで探したほうが早そうですよ。
玉音放送とか加藤隼戦闘隊とか、結構持ってる人を見かけるので。
- 70 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 10:41
- 67です。1さん、レスどうも。
WinMXはどこからDLできるんですか?
- 71 :806:2001/08/25(土) 13:06
- >>70
1さんじゃないけど
ここからできるよ
使い方は分からないので誰か助けてくれますか?
ttp://www.winsite.com/info/pc/win95/misc/winmx260.exe/downl.html
- 72 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 13:09
- >67
サーチエンジン知らんのか?
負けるな、1!
感想は書いてないけど楽しんでるよ
- 73 :kay:2001/08/25(土) 13:45
- ttp://www.panzer-vi.fsnet.co.uk
- 74 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 13:51
- >73
なんかマターリした曲が流れているHPですね。
あと、簡単な紹介文をつけた方がいいですよ。
- 75 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 17:06
- あげ
- 76 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 17:14
- 29のサイトの掲示板を見てください。
なお、29のサイトは日本語なのでご安心を。
- 77 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 17:53
- おい!本当に2chなくなるぞ!ラウンジ見てみろ!
∧ ∧ ∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
http://corn.2ch.net/entrance/index2.html
- 78 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 17:55
- >>77ここね。荒らしと同じだぞ
★戦艦2ちゃんねる沈没の危機!!★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=998705796
- 79 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 18:05
- >>78
>>77によれば
今夜にも一部閉鎖される模様。
- 80 :名無し三等兵:2001/08/25(土) 18:24
- >>78
>>77がアップしているラウンジ見たほうがいいよ。
本当に閉鎖もしくは縮小するみたい。
- 81 :kay:01/08/27 04:18 ID:a7oAtRPY
- >>74
タイガータンクのサイトです。
”archive video”から、動画が見れるはず?だけど。
個人的には
”Tales”のタンクコマンダーの日記に引き込まれました。
対ロシア戦など興味深いです。
捕虜となりすごしたスコットランドに戦後も住み続け
その縁(?)でスコットランド人の友人が日記を英語に翻訳して
HPを立ち上げた模様。
リンク集も幅広くWWII関係を網羅してるので、
これからゆっくり見ていくつもり。
- 82 :名無し三等兵:01/08/27 04:23 ID:KFoXK7qM
- >>81
archive video
↓
Oops...
There is no group called paanzervids.
- 83 :1:01/08/28 03:51 ID:J2Wg4hVo
- ttp://www.bunmeisha.co.jp/eizo/eizo_sample06.html
なかなか無いですね。
上記は2ヶ月ほど前にどなたかが別のスレで書いていたものですが、
sage進行だったためかそれっきり倉庫行きになったようです。
惜しいので書いておきます。
>>81
そこすごいですよね。自分も見つけてたんですが、
動画置いてるgroupが消滅していたので書きませんでした。
読み物だけでも史料価値高い感じ。
- 84 :kay:01/08/28 12:41 ID:657lVbVk
- >>82
あぅ・・・確かに。
>>83
メールでお伺いたてました。
If you wish I can zip & send them to you
Unfortunately my server wont take them due to size I am working on it
Martyn Mac
と返事を頂いたので、とりあえず、くれ〜
じゃなくて、頂きたいとお願いしてました。
明日のメールが楽しみ〜楽しみ〜♪
でもメール添付で送れる容量だといいですが、ちと心配です。
- 85 :名無し三等兵:01/08/28 16:46 ID:hZeeQoCs
- http://members.aol.com/shuntachi/
- 86 :名無し三等兵:01/08/28 16:57 ID:iQqK6J.w
- 大戦中のものはこのスレ、現代は「ベストショット」で2スレ体制がよい
- 87 :ZEPPELINsama:01/08/28 17:16 ID:JfY1RRiY
- マジで凄いスレだ
- 88 :名無し三等兵:01/08/28 17:19 ID:iQqK6J.w
- ADSL様々
- 89 :1:01/08/29 04:18 ID:aK0dexWU
- そろそろ自分の検索スキルでは限界かも…
ttp://pratt.edu/~rsilva/sovwomen.htm
動画は無いけどなんか興味深かったので、これで茶を濁し。
- 90 :名無し三等兵:01/08/29 07:35 ID:oSzdRPQ.
- 素朴な疑問。
なんで、どのファイルも5、6分で終わってるの?
やっぱり、ネットでDLLすることを考えて持ち主が切ったってこと?
本は1時間も2時間も撮影してたりするよね?
そういうのをフルで見たい場合、外国の資料館とか行くしかない?
自分としてはノルマンディー上陸とか沖縄上陸の動画が見たいんだけど。
- 91 :暗黒大魔王:01/08/30 00:07 ID:T4vts3kE
- うお〜、めちゃさがってる!!
あげ、あげ!!
- 92 :名無し三等兵:01/08/30 00:15 ID:pkRRjyjU
- >90
編集されていない限りは元のフィルムも其のぐらいの長さだと
思いますよ
当時のカメラはゼンマイとかだし
- 93 :kay:01/08/30 03:33 ID:YlHiJzE2
- タイガータンクの動画を頂きました!
ハァハァ
せっかくですので、1さんとか見ますかぁ?
メールで頂いたので同じように送れると思います。
と、
個人で楽しむのだから他の人にまわしてもいいと思われ。
- 94 :名無し三等兵:01/08/30 04:48 ID:HI41pgoo
- ドーラ愛してもいいですか?
- 95 :名無し三等兵:01/08/30 17:40 ID:DT.5i5PI
- iiyo////
- 96 :ベストショット!! の1です:01/08/31 00:05 ID:uv9l5uUM
- >>86さんの2スレ体制いいですねぇ
これからもがんばりましょう。
>>93
kayさん
よかったら、その動画を見せていただけないでしょうか?
興味ありますのでお願いします。
ICQで送るという手もありますが、どうでしょうか?
ちなみに私のICQ番号は
128868232です。これで検索掛けてください。
- 97 :kay:01/08/31 01:24 ID:Ke98GA1U
- >96
へっ?
ICQしたことないですぅ・・・・
が、これから模索してみます。
- 98 :名無し三等兵:01/08/31 20:09 ID:eUyIzPOk
- age
- 99 :名無し三等兵:01/09/01 15:11 ID:zhofpOGo
- ICQは、ダウンロードしないといけないんでしょうか?
したくないので、
別の方法にしてください。
って、いうかメールじゃ駄目??
- 100 :ベストショット!! の1です:01/09/01 15:40 ID:HV19b1Ps
- メールでokです
こちらまで
speed-six@lycos.ne.jp
- 101 :kay:01/09/03 01:11 ID:DPI3gCOY
- さっき送りました。
重いので1つづつ送ります。
最初のは1.3Mです。
届いたら教えてください。
次送ります。
- 102 :1:01/09/03 18:11 ID:TdvfoOOA
- ご無沙汰です。仕事が手一杯でなかなか動画を探せません。
会社からこっそり書き込み中。
>kayさん
どこかフリーのスペースにでもアップするのは手間でしょうか?
せっかくなのでみんなで見たいですよね。ネタ元の人に許可貰わないとかもですが。
>>90
DLすることを考えてというより、アップロードする
サーバのスペースの問題もあるかもしれないですね。
あとノルマンディーだったら、がいしゅつですがここにいっぱいあります。
http://normandy.eb.com/normandy/week1/buildup.html
上のロゴの下のBUILDUP〜NORMANDY IN MEMORYをクリックして
他のページを見るのも忘れずに。戦闘シーンは中の3つにいくつかあります。
- 103 :名無し三等兵:01/09/03 20:55 ID:iDwj7iFg
- 大戦当時の画像があったりするサイトを報告するスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=999476370
もよろしく
- 104 :ベストショット!! の1です:01/09/03 21:59 ID:hoQKYSQE
- >>101
kayさん
最初のをいただきました。
うちはCATVなんで
まとめて送っても構いませんよ(^^)
よろしくお願いします。
- 105 :kay:01/09/04 00:06 ID:0O8dK9kM
- 勘違いしてました・・・へへへ
1さんとベストショットの1さんは別人ですよね?
って誰でもいいのですが。
>102
そうですね。それも最初動画を頂いたとき考えました。
うちもHP持ってるので、アップはできるかも。
でも権利が・・・
それに頂いたのもあちらの好意からだし・・
(くれ〜メールはださなかったのです。どこでタイガータンクの
動画見れますぅ?と聞いたら・・送ってあげるわさとおっしゃった)
こっちから、うちんとこにアップしてもよいかと聞くのは
ちとずーずしいような気がして、わたし・・聞けません。
で、私としては皆にも見せたいなぁと。
- 106 :kay:01/09/04 00:20 ID:0O8dK9kM
- 失礼!ENTER押しちゃった。
それで、地道にほしい方がいれば送ろうかと思ったです。
でも他のアイデアがあれば教えてください。
それにきっとあのサイトの管理人さんにメールすれば
他の人も動画貰えると思います。
- 107 :ベストショット!! の1です:01/09/04 00:24 ID:soehbukw
- >>105
一時的にアプするのはどうですか?
落とした人は、ここに感想とかお礼などを書けばいいと思います。
- 108 :名無し@就寝前:01/09/04 03:47 ID:nHbJ3Ab2
- >35
こんなメッセージが出るんですけど・・・
Deutsche Panzermotoren hinzugefügt
Unter "Panzer-Deutsche" befindet sich jetzt eine neue Rubrik
"Motoren" in der alle wichtigen deutschen Panzermotoren aufgeführt
sind, mit einer kurzen Leistungsangabe und welche der wichtigsten
Fahrezuge welchen Motor besaßen.
- 109 :名無し三等兵:01/09/04 06:20 ID:m40gItzU
- ttp://edu.larc.nasa.gov/thinkquest/web/models/patch/new.htm
- 110 :名無し三等兵:01/09/04 10:39 ID:0O8dK9kM
- >>107
全部送りましたよん
・・・一時的にアプ・・・考えてみます
(けどなぁ)
>>108
ジャーマンミリタリーユニットについて
主にタンカーについての説明らしく
ドイツ語知らないのでスマソ
- 111 :名無し三等兵:01/09/04 17:15 ID:.eP26dPU
- ago
- 112 :名無し三等兵:01/09/04 18:09 ID:5QnrFOzw
- 特攻機命中の動画
http://www.sinclair.edu/sec/his103/103d01.htm
ページ中央
- 113 :名無し三等兵:01/09/05 03:18 ID:4OBcxzMI
- こういうのを発見
http://www.works-zero.com/
買おうかな。
- 114 :1:01/09/05 06:15 ID:hoecZ2FY
- http://www.world-war.co.uk/
英国海軍。Miscellany -> Miscellany2 -> Videosで。
直接ダウンロードはできないけど、一旦再生させて
テンポラリファイルから拾えば問題ないです。
>>108
独戦車のエンジンについてのコラムを追加したよーん、
みたいなことが書いてあるっぽいです(多分)
>>109
なぜか見れないです。データ壊れてる?
>>110
くれと言ったわけでないのに送ってくれたのなら、
見せたがりなんだと思います。
「俺がフリーサーバにアップするから、そっちからリンクしない?」
という提案みたいな感じにすれば、喜んでくれるんでないですかね。
ついに特攻も出ましたなー。
- 115 :kay:01/09/05 09:24 ID:vjqCxTpI
- タイガータンクのテンポラリーです、どんぞ。
ttp://www.geocities.com/af_kay/tt/tt.html
あと、3つあるんですが、なーかファイルが微妙にちがうのか、
アップできませんでした。
>112
凄い!!
>114
ちなみの「俺」じゃなくて、「私」だったりします。。。うち
おんなだす(T_T)
- 116 :1:01/09/06 04:29 ID:auWMRWWI
- >>113
ウチの棚を調べたら何本か持ってました。
当時の戦記映画は嘘ばっかり言ってますね(陸軍特攻隊の戦果が轟沈何十隻とか)。
でも、ほとんど買ったものじゃなくて、レンタルビデオ屋で借りて
ゴニョゴニョしたものです。意外とレンタル屋にもあったりしますね。
さすがに「洋モノ」は見かけたことありませんが。
>>115
Tigerの動画見せてもらいました。音もクリアでかなり萌えです。
ってか、俺呼ばわり失礼しました!>Kay
- 117 :1:01/09/06 21:42
- ↑気がつかなかったけどいいIDだった。
http://www.strandlab.com/me262/
- 118 :名無し三等兵:01/09/06 23:39
- (・∀・)イイ!
このスレを保存しようかと思う今日この頃
- 119 :名無し三等兵:01/09/08 00:29
- 新ネタきぼーん
- 120 :kay:01/09/08 00:57
- アクセス過多でHPがぶっ壊れました。
・・・テンポラリーファイルは終わりにしますです・・・
- 121 :名無し三等兵:01/09/08 01:04
- なんて悲しい結末なんだ
- 122 :名無し三等兵:01/09/08 01:53
- 哀悼あげ
- 123 :1:01/09/08 06:19
- むー、軍事板バカにできんですなあ…
ともあれ、ありがとうございました>kay
ttp://www.voodoo.cz/video.html
WW2ものとしては駄ネタ。下のほうに空母とか。
F-16とかF/A-18とかそっちのほうが充実してます。
やっぱリンク外します。
- 124 :名無し三等兵:01/09/08 13:31
- 大戦ものとは違うが、GBレーサー墜落フィルム見てみたい
あげ
- 125 :名無し三等兵:01/09/08 23:37 ID:pWO6h5WU
- あ
- 126 :名無し三等兵:01/09/09 03:24 ID:.PJHGvww
- とりあえず、あげ
・・・・・動画さがしに行ってくる
- 127 :名無し三等兵:01/09/09 06:53 ID:Ab6Kd9ZE
- V1号、2号ロケットの動画あるよ
ttp://www.danshistory.com/ww2/vweapon.html
- 128 :名無し三等兵:01/09/09 09:43 ID:cW5ZYwaE
- >>127
サンキュ。みたよ。音は本物なのかなあ?
- 129 :名無し三等兵:01/09/10 14:48 ID:GvOboDtA
- agee
- 130 :名無し三等兵:01/09/10 19:50 ID:2uWa3MLI
- a
- 131 :名無し三等兵:01/09/10 20:37 ID:L6sgeF7o
- 定期あげ
- 132 :名無し三等兵:01/09/11 05:35 ID:xEJ5xt/I
- ここのキング・タイガー戦車の動画は素晴らしい
http://members.tripod.co.jp/dokument1/
- 133 :名無し三等兵:01/09/11 05:50 ID:GXTcifjY
- ↑音だけしか聞こえないんですけど・・・
どうやったら見れるの?
- 134 :名無し三等兵:01/09/11 19:13 ID:6BqaPTiw
- >133
アップグレードしてみたらいいかも
- 135 :名無し三等兵:01/09/12 02:41 ID:jS7GmL3k
- あげとく
- 136 :1:01/09/12 19:48 ID:M.Yd9pas
- あげどうもです。
やっぱり番外編いっとくべきでしょうか。内容は言わずもがな、ですね。
ttp://www.cnn.com/SPECIALS/2001/trade.center/multimedia.html
もっと見やすくてまとまってるサイトがあったら教えてください。
- 137 :名無し三等兵:01/09/13 12:05 ID:/AdWH4MQ
- age toku YO
- 138 :kay:01/09/14 04:07 ID:z02gVmQE
- でーたー逝きにならないよう緊急あげ。
こちらでは小市民にできることはお祈りだけ、それとフラッグが飛ぶように売れてます。
今朝、5人のファイヤーファイターが救出された。。。涙!涙!
もっと生存者がみつかりますように。。。。
- 139 :1:01/09/14 05:22 ID:aN292cVI
- こんな時間でもテレビから目がはなせません。
NY証券取引所も月曜から再開するみたいですね。
遠い日本の一市民としても何一つできないし、失われた人命も戻りませんが、
早く日常を取り戻せるといいですね。
でも「現地の市民を巻き添えにしても報復攻撃すべき」との声が
6割以上もあるというのはちょっとビクーリ。
- 140 :名無し三等兵:01/09/14 05:38 ID:Oua/UcPc
- ttp://www.soton.ac.uk/~genesis/Level2/Planes/Germany/He280.htm
このページのHe280地上走行の動画は、ハインケル
官よりも民、冷たい計算よりも情熱、というイメージを裏付けてくれる
- 141 :kay:01/09/14 08:09 ID:z02gVmQE
- あっ!新たな動画!m(_)mっといってる場合では。。。
なくなってしましそうです、我が家は。
関係ないのでさげ
- 142 :名無し三等兵:01/09/14 19:57 ID:lGEcWmT6
- >141
なにがあったんだあげ
- 143 :「動画」の1:01/09/14 23:25 ID:skwQTzqw
- http://www.weye.com/archives/wwiib24.html
- 144 :1:01/09/14 23:27 ID:skwQTzqw
- あ、書いちゃった。
コンソリ離陸です。「当時の」じゃないけど。
>>140
なんかほほえましいですな。
>>141
テロの影響ですか?
- 145 :kay:01/09/15 12:56 ID:ekYMZSWU
- スレと関係ないので申し訳ないですぅ。
湾岸戦争を上回る規模になりそう。
グラウンド展開もありそう。
リザーブへのオーダーもブッシュぱぱより多そう。
↑今のところ憶測なので。。。スマソ
うちはフルタイムサービスではないのですが。。。
オーダー待ちになっちまいました。
ということでさげで。。。申し訳なかm(_)m
- 146 :名無し三等兵:01/09/15 15:47 ID:NKf3dSUs
- 定期あげ
- 147 :名無し三等兵:01/09/15 18:07 ID:NKf3dSUs
- あ
- 148 :名無し三等兵:01/09/16 19:38 ID:.Tqydjlc
- http://members.tripod.co.jp/dokument1/
ドイツ軍列車砲の動画も復活した。ただしボリュームも超ヘヴィ級だから、
ADSL、CATV、光ファイバー以外だとDLがかなりしんどい。
しかし、見る価値はある。
サイトの内容は、かなりドイツ・マニア。
ドイツ軍ファンは必見だろう。
- 149 :名無し三等兵:01/09/16 23:44 ID:CXuU9u.s
- ┐(´ー`)┌
age
- 150 :名無し三等兵:01/09/17 00:01 ID:ExVbQETA
- ガイシュツかもしれないけど、加藤文明社http://www.bunmeisha.co.jp/
日本ニュースのサンプルが見られる。ビデオを購入する事もできるが、
放送関係や企業への映像の「貸し出し」を目的としているので、価格がムチャ
高い。しかし、資料価値も高いと思われ。
- 151 :kay:01/09/17 05:05 ID:1MLXjROM
- 今までDLしたファイルが見えなくなっちった。
どうしたらいいのかわからないage
- 152 :名無し三等兵:01/09/17 15:38 ID:YPu6TwYk
- age
- 153 :29:01/09/17 21:02 ID:yWhvyFSo
- >148
復活したの?
行って来よーっと。
- 154 :名無し三等兵:01/09/17 21:57 ID:JvI72L5E
- >>132
保存したいのだができない(泣き
- 155 :1:01/09/17 22:37 ID:E7AHmgXY
- >>154
ソースを見てファイル名を確かめ、iriaなりのダウンロードツールに
URLを突っ込むとダウンロードできますよ。ソース出せないページもあったけど。
でかいから辛いけど、キャッシュからも拾えるんじゃないかな…
- 156 :名無し三等兵:01/09/17 22:42 ID:JvI72L5E
- >>155
ありがとうございます、フラッシュゲットではだはだめみたいです。
他のツール使ってみます
- 157 :kay:01/09/18 00:24 ID:f7oByndI
- 皆さんどんなツールをDL&鑑賞に使ってるんでしょうか?
うちは今まで特に使ってなかったのですが、
見れなくなってしまいました。
教えて君でスマソ
- 158 :名無し三等兵:01/09/19 01:27 ID:ep9OS4TE
- うーん>>132のサイトなにつかってもムリ
- 159 :名無し三等兵:01/09/19 01:38 ID:q3panr8A
- 羊=sheep
羊肉=mutton
羊毛=wool
子羊=lamb
雌羊=ewe
雄羊=ram
↓これはカナダのラム戦車
http://www.shadowsfolly.com/wwii/Canada/Ram.htm
- 160 :名無し三等兵:01/09/19 01:44 ID:q3panr8A
- >>159は誤爆
- 161 :名無し三等兵:01/09/20 19:59 ID:BMNFCSQ.
- あげとかなきゃ
- 162 :名無し三等兵:01/09/20 20:58 ID:pNjCC7PU
- >>132
いちいちいかなきゃ観れないクソサイト!
- 163 :1:01/09/21 09:09 ID:3xkl0XWc
- ご無沙汰してしまいました。
せっかく貴重なの見せてくれてるんだから…>>162
>>157
うちはiria、ウィンドウズメディアプレイヤー、リアルプレイヤー、
クイックタイムプレイヤーって感じで特殊なものは使ってません。
ttp://members.tripod.co.jp/dokument2/pa.mov
例えば「ケーニヒス・ティーガー戦車の閲兵」ですが、
こんな風にファイル名をソースから探して貼り付けて、
ダウンローダーに入れれば保存できます。
でもソースも見れない、htmlファイル名から類推できないのもありますね。
馬調教とか。
- 164 :名無し三等兵:01/09/21 17:26 ID:.ble50P6
- >>162
「いちいちいかなきゃ・・・・」って、当たり前じゃん。
どのサイトも、「いちいちいかなきゃ」ならないんだよ。
つまり、インターネットは全部「クソサイト」なのかね(笑)
- 165 :名無し三等兵:01/09/23 00:13 ID:xBpO1cH2
- >>164
たぶん、ストリーミング再生のこと言ってんだろ
- 166 :名無し三等兵:01/09/23 04:11 ID:lYPk7w06
- >>165
ネットの動画はストリーミング再生じゃないの?
そんなこと>>162のいう「クソ」云々の説明にならんだろう。
それを「クソ」だという>>162はネット辞めるべし。
- 167 :名無し三等兵:01/09/23 04:21 ID:AUk18tNo
- >>166
保存したいんでしょ、ダウソしてCDにでも焼きたいんじゃない?
- 168 :名無し三等兵:01/09/23 23:21 ID:hCVBjpWI
- >>167
なるほど。で、ダウンロードは出来ないの?
- 169 :1:01/09/25 09:22 ID:BwUoY88A
- うっ、倉庫目前…
ttp://www.cebudanderson.com/videos.htm
ガンカメラ映像とか。
>>168
163のようなことをすればできなくもない、という感じ。
確かに不親切ではあります。
- 170 :名無し三等兵:01/09/25 11:05 ID:PfRzEUFQ
- ダウソ板に「ストリーミング再生の保存方法」みたいな
スレあるから参照。
ISDN以下はあそこつらいな・・
- 171 :名無し三等兵:01/09/25 13:26 ID:UG/ZdvHA
- >163さん
Temporary Internet Filesにお望みのファイルは入ってますよ。
馬調教のファイルもばっちりであります。
- 172 :名無し三等兵:01/09/25 23:22 ID:7BJFpDnI
- ドーラでいってもいいですか?
- 173 :kay:01/09/26 04:40 ID:tSgrTpwM
- 書き込める?。。。あげ
- 174 :kay:01/09/26 04:41 ID:tSgrTpwM
- 書き込めない...kamo
- 175 :名無し三等兵:01/09/26 18:16 ID:6YAHmLDM
- ag
- 176 :名無し三等兵:01/09/27 18:32 ID:737CGhaM
- 探すのは疲れる・・あげ
- 177 :名無し三等兵:01/09/27 23:13 ID:P6rffmKU
- スレ違い気味で申し訳ないですが核実験の動画があるサイトって無いですかね。
調べてみましたがここしか見つけられませんでした。
↓
ttp://www.nv.doe.gov/news%26pubs/photos%26films/filmslisting.htm
- 178 :名無し三等兵:01/09/28 02:56 ID:dpbzB9Ss
- http://members.tripod.co.jp/dokument1/
ここは確かに凄い。
DLが出来ないからといって腹を立てるのは筋違い。
サーバー管理人も手間かけて動画ファイルを作っているんだろうから。
貴重な映像を見せてくれてることに感謝しないと。
ケーニヒス・ティーガーの閲兵は良かった。動くキングタイガーを初めてまともに見た。
臼砲と列車砲も、ネットで見る動画にしては迫力あったよ。
- 179 :1:01/09/29 13:17 ID:6vxa/.RA
- >>177
核実験動画、そこが一番有名どころみたいですね。
こんなんありましたが、ちょっとしょぼいです。
ttp://www.fas.harvard.edu/~hpcws/gallery.htm
新規ネタ見つかりません、というか忙しくてなかなか探せず…
- 180 :名無し三等兵:01/10/01 00:35 ID:53moJr9s
- MP44撃ちまくり、他にウィルベルヴィントの対空射撃など。
BGM付きなのがあれだけど。
http://invasion1944.operation-flashpoint.de/files/videos/snake.video.2.zip
- 181 :名無し三等兵:01/10/01 07:56 ID:uLwfakDs
- age
- 182 :kay:01/10/02 15:04 ID:i64pte0c
- ttp://www.battle-of-britain.com/
ガイシュツだったらスマソ
soundsのところ。。。サウンドしかないみたいですが、
私的には音萌えなので。。。一応あげ報告。
1さんどうもm(_)m
>うちはiria、ウィンドウズメディアプレイヤー、リアルプレイヤー、
クイックタイムプレイヤーって感じで特殊なものは使ってません。
ウィンドウズ用の動画(みたい)もリアルプレイヤーで
自動再生され(ればいいんですが)、、、見えなくなっちまったです。
自分で設定できるのでは?とおもいつつ、、、直せない。。。です。
- 183 :177:01/10/03 03:03 ID:EIKw1TcI
- 1さんどうもありがとうございました。
レス遅れてすみません。
映像探すの難しいですね…。精進します。
http://www.marketgarden.com/new/page1.html
↑WWUのドイツの映像です。落下傘部隊の映像が面白いです。
- 184 :名無し三等兵:01/10/04 02:36 ID:4vO5R1iU
- ageeeeeeee
- 185 :名無し三等兵:01/10/04 22:23 ID:otTbOOU.
- http://www.1stmarinedivisionassociation.org/videos/other_war_related_video_clips.htm
エル・アラメインのモントゴメリーせうぐん等の戦時ニュース画像やら
- 186 :名無し三等兵:01/10/06 19:30 ID:pF06EYSE
- aa
- 187 :1:01/10/07 01:04 ID:IXaNuayY
- どうも。
ttp://www.tsmpro.com/videos/previews/previews.htm
大和の大爆発シーンが珍しいかな… 短いけど。
しかしこの一瞬で何人が死んでいるやら。
>>182
mpegやaviはcodecが色々なので、揃わないうちは苦労しますね。
リアルプレイヤーでも例えばDivXとか再生できるのでしょうか?
詳しくないのでよくわからんです。お役に立てず。
>>183
そうなんですよね、1時間探しても1本も見つからなかったり。
videoclipsとかMpegとかnewsreelとか、思いつくキーワードは使い尽くしちゃいました。
あとは固有名詞と、rmとかaviあたりを組み合わせていくしかないかも。
ところで落下傘面白いですね。
>>185
映像きれいっすね。このレベルのがもっとないかなぁ…
- 188 :名無し三等兵:01/10/07 13:14 ID:9R1K4Huc
- >>187 あれどう見ても大和に見えない...
たぶん巡洋艦クラスじゃないかなあ
- 189 :1:01/10/07 23:14 ID:IXaNuayY
- あ、やっぱり…
すいません、適当なもん出して。
- 190 :名無し三等兵:01/10/11 01:21 ID:fnZ6/eiw
- 定期あげ
- 191 :名無し三等兵:01/10/12 02:29 ID:8DGYt0X.
- 関西の人は6ちゃん見れ。
にぽーんかいぐん。
- 192 :名無し三等兵:01/10/14 14:58 ID:eCHMy8DF
- あげ
- 193 :名無し三等兵:01/10/14 21:43 ID:vqBp1BRK
- http://www.bunmeisha.co.jp/eizo/eizo_syosai.html
http://www.bunmeisha.co.jp/eizo/eizo_syosai02.html
http://www.bunmeisha.co.jp/eizo/eizo_syosai03.html
http://www.bunmeisha.co.jp/eizo/eizo_syosai04.html
とか。たくさんあるね。ただし小さいかな。
- 194 :名無し三等兵:01/10/15 15:32 ID:GfBrOmgq
- さがすの難しい
- 195 :名無し三等兵:01/10/17 02:13 ID:TOpOpkF/
- ↓真ん中に欧州航空戦のReal Video
http://www.usafa.af.mil/dfsel/sl3/AirWar/
- 196 :名無し三等兵:01/10/17 02:48 ID:pzncoH+9
- >>187
艦首の形状と吹っ飛んでる艦橋を見ると海防艦か駆逐艦みたいだね
- 197 :名無し三等兵:01/10/17 15:52 ID:QzlpaY1b
- エアショーのスピットファイア、B-17、P-51等の飛行シーン(Real Videoと書いてある辺りに)
http://www.duxford.org/news/2000/05/
http://www.duxford.org/news/2000/07/
- 198 :名無し三等兵:01/10/17 22:06 ID:MnscXY9A
- どっかにマウスとかの動画ってないんだろうか?
- 199 :名無し三等兵:01/10/19 12:29 ID:cvhV6VwN
- このすれいいですね
てことであげ
- 200 :名無し三等兵:01/10/19 22:37 ID:MvdQKq4Y
- 200
- 201 :185:01/10/21 15:48 ID:frYDS0/p
- http://www.nato.int/kosovo/video.htm
現代モノなんですがね・・・。コソボ紛争時のNATO撮影モノです。
航空機による戦車撃破の瞬間などあります。
- 202 :201:01/10/24 01:06 ID:Jz961M+6
- http://library.thinkquest.org/10494/movies.html
あんまりたいした物ありません。解像度低い上に再生スピードがヘンで短い
ですがカラーの硫黄島戦のがありました。
メンテageかわりに・・・
- 203 :202:01/10/24 02:00 ID:Jz961M+6
- http://www.hcu.ox.ac.uk/jtap/
大戦当時は大戦当時でも一次大戦モノです。短いのが30個くらいあります。
- 204 :名無し三等兵:01/10/24 10:50 ID:l2On5MST
- http://www.airshows.de/1999/fhahnw4.htm
引き続きエアショーのMe109,スピットファイアなどの編隊飛行
http://website.lineone.net/~airgage/movies/avi.htm
スピットファイアMkXbなど
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/russia_1.htm
現代機だけどSu−37の「コブラ」と「クルビット」機動によるアクロバット飛行
- 205 :名無し三等兵:01/10/24 18:10 ID:l+SRVwYn
- よいよい
- 206 :名無し三等兵:01/10/25 16:55 ID:d4VeiRc5
- 素晴らしいスレ
- 207 :203:01/10/25 20:31 ID:W1ILUASi
- http://ww2lct.org/video/lct_real_video_page.htm
LCTについての動画が何本かありますが解像度はかなり劣悪です。
- 208 :1:01/10/26 07:17 ID:2hAeCBgk
- ご無沙汰です。しょぼいのしか見つからず、なかなか書けず。
あげていただいていて嬉しいです。
今日の報告
ttp://www.tigerpanzer.de/
独語サイトです。読めないのでDownloadsに直行です。
読む人が読むと貴重だったりするのかも。
SturmTigerとJagdTigerの車内パノラマがちょっと珍しかったので。
詳しくないんでよくわからないけど装填手視点かな?
AVIファイルはラジコンのヤツなのでしょぼいです。
あと謎のPDFファイル。Tigerfibelとのことですが同人誌でしょうか。
- 209 :1:01/10/27 19:26 ID:ETC+zRnf
- 総統さん演説
ttp://einfuhrer.x-y.net/movvvvvv.htm
おまけ
ttp://einfuhrer.x-y.net/mus.htm
Panzerlied集めてますが、ここの2は始めて聴いた。しかも良質
韓国はナチ好きが多いらしいので探すともっとあるかも。
でもどうやって探せばいいのやら。
- 210 :どっすか?:01/11/01 00:28 ID:z5QV94SK
- 海戦系は無いんですかねぇ?
- 211 :1:01/11/03 02:38 ID:U8vkU97I
- ttp://www.world-war.co.uk/pedestal1.php3
前に出したかな? 海戦系です。
3ページまで大量にあるけど、全部大西洋で英国海軍な感じです。
- 212 :1:01/11/03 02:52 ID:U8vkU97I
- ttp://www.world-war.co.uk/video.php3
上に追加で。モンテビデオ港外でのグラーフシュペーの最後とか。
- 213 :名無し三等兵:01/11/03 15:47 ID:aDB64/wb
- 音しか聞こえん
- 214 :名無し三等兵:01/11/03 21:31 ID:8vKjGXem
- 「ベストショット」が消滅したので現代もここでいいかも
- 215 :1:01/11/03 22:31 ID:U8vkU97I
- >>213
codec入れてください。
211、212ともページ一番上にcodecのリンクがあります(from hereってやつ)。
macだったらよくわかりません。
- 216 :名無し三等兵 :01/11/07 01:12 ID:ns6QWMjH
- age
- 217 :名無し三等兵:01/11/10 07:00 ID:hE9Pjwov
- >韓国はナチ好きが多いらしいので
へぇ意外だなぁ何でだろ?
- 218 :1さん:01/11/11 07:42 ID:UR2BInoL
- マーケット・ガーデン作戦
短いですが、MPEG があります。
ttp://www.marketgarden.com/
- 219 :名無し三等兵:01/11/15 00:20 ID:gsGx2wri
- age
- 220 :ロンメル太郎 ◆PO9wZXbs :01/11/18 21:59 ID:sZUxerkR
- ふと思い出したんですが、部屋のどっかに
NHK「映像の世紀」を全部撮ったVTRが転がってるハズ。
そこから軍事板的にハァハァできる映像を抜き出してキャプったりすると
需要ありますかねぇ?
- 221 :名無し三等兵:01/11/20 19:46 ID:ReUGi6FM
- >220
ほしいっす。
- 222 :名無し三等兵:01/11/23 22:16 ID:4HEPtZ4s
- >>220
PCのソフトコーナーに「フリー動画素材-軍事編-」
ないのが不思議だ。
- 223 :ロンメル太郎 ◆PO9wZXbs :01/11/23 22:44 ID:k6NOWbG4
- とりあえず、第四集の「ヒトラーの野望」をエンコしてWinMXで共有してみました。
現在、第五集「世界は地獄を見た」をキャプ中。
- 224 :名無し三等兵:01/11/24 15:14 ID:3xEn+pTJ
- すごい
- 225 :名無し:01/11/24 17:11 ID:s2B9WaHt
- フィンランド空軍。ユーティライネンも映ってます。
ttp://www.byterapers.com/~grendel/scan/aviation/puolustusvoimat_esittaa-lentojoukkojemme_toimintaa.mpg
ttp://www.byterapers.com/~grendel/scan/aviation/puolustusvoimat_esittaa-katsaus_69-pommituslentajat.mpg
- 226 :名無し:01/11/24 17:14 ID:HPYKUJEo
- http://www.adultcross.com/toybox/
- 227 :225:01/11/24 17:16 ID:s2B9WaHt
- ファイルでかい。。。 はじめの方が85MBで
あとの方が69MBとか。。。ご注意下さい。
- 228 :名無し三等兵:01/11/25 16:22
- >225
有意義な物を紹介してくれてありがとう。
- 229 :名無し三等兵:01/11/26 19:03
- http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/panzer/tanks/movie.html
TVゲーム「パンツァーフロント」のページより。
タイガーT、T34等
- 230 :229:01/11/26 19:11
- ゲーム映像だったゴメン
- 231 :名無し三等兵:01/11/26 19:15
- ビデオ屋で「大日本帝国海軍」1〜4借りれ
- 232 :名無し三等兵:01/11/29 02:44
- アメリカの戦友会みたいなサイトには結構あるYO!
- 233 :1:01/11/30 18:39
- ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/ooini.swf
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
大変ご無沙汰。こういうのも好きです。
- 234 :名無し三等兵:01/11/30 19:21
- 時事ネタつーことで。
http://www.jacar.go.jp/
- 235 :名無し三等兵:01/12/01 14:54
- このスレの現代版として「ベストショット 復刻版」立てようかな?
- 236 :名無し三等兵:01/12/04 21:01
- グリペンの墜落してる動画とか置いてるサイト見つけたんですけど
アドレスこっちに貼ってもいいですか?
>235さんが現代版スレ立てるのならそっちに貼ろうかなとも思うんですけど。
- 237 :235:01/12/06 18:08
- 【WWU以降の軍事関連映像スレ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1007629562/
立ててみました
- 238 :寝不足名無し:01/12/06 20:22
- 以前にバーナー作成に協力したものです。
あまりもの画像がありますので持っていってください。
再配布、改変自由です。
ttp://www.geocities.com/s1o1n1y/00000/
- 239 :名無し三等兵:01/12/08 01:01
- 半角板での拾い物です
震電試験飛行
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8497/shinden.ram
- 240 :235:01/12/08 20:11
- http://www.google.com/search?q=cache:QI__apL0pCE:ghethco.best.vwh.net/do335/aug18-98.html+do335+test+flight++video&hl=ja
Do335のムービー
私は見られない・・・
- 241 :名無し三等兵:01/12/08 20:29
- >>239
すごい 貴重な映像だ。ありがとう
- 242 :名無し三等兵:01/12/08 21:18
- >239
16と同じだった・・・
- 243 :名無し三等兵:01/12/08 21:27
- http://www.google.com/search?hl=ja&q=fi+156+take+off+movie+stol&lr=
みつからん・・
- 244 :名無し三等兵:01/12/08 22:44
- パンジャンドラムの記録フィルム探したいが綴りがわからん。
フィルム現存は確か
- 245 :ロンメル太郎 ◆PO9wZXbs :01/12/08 23:24
- >>240
Do335のラジコンの映像でした。
- 246 :注意書き収集家 ◆TYUIE0do :01/12/09 00:09
- 今日の動画「90式戦車」8MB divx
members.tripod.com/b8yaf2vb0i49/type90.avi
近日「89式装甲戦闘車」か「ヒューイコブラ」を上げる予定。
- 247 :名無し三等兵:01/12/09 18:34
- >246
237のリンク先のスレにどうぞ
- 248 :243:01/12/12 18:16
- Do335テスト飛行
Fi156の有名な室内飛行を捜索中
- 249 :1:01/12/14 04:48
- Google小技…
例えば「"take off"」と、""でフレーズを囲んで検索すると、
takeとoffをバラバラにサーチせずに、きっちり「take off」と
記述されているサイトだけを表示してくれます。
ムービー捜索に役立つかは謎です。
- 250 :ヅークヅオン!(゚皿゚)/ :01/12/14 10:12
- http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/nanka.swf
- 251 :名無し三等兵:01/12/14 12:02
- これの姉妹スレ
大戦当時の画像があったりするサイトを報告するスレってどこいったの?
- 252 :名無し三等兵:01/12/14 12:04
- >>251
眼、大丈夫?眼科行ったほうがいいんじゃない?
- 253 :何でPC鯖のキャッシュがのこったのだ?:01/12/14 14:31
- 本日の動画。
89式小銃
members.tripod.com/b8yaf2vb0i49/type89_556mm.avi
89式装甲戦闘車
members.tripod.com/b8yaf2vb0i49/type89.avi
74式戦車
members.tripod.com/b8yaf2vb0i49/74.avi
- 254 :1:01/12/14 15:10
- >>250
あ、新作。というか作者の総統さん、このスレはともかく軍事板読んでそうですが。
わたしゃ「苦情」よりこちらのほうが面白いです。
>>251
倉庫行ったようです… 未html化。
>>252
そのまま言葉返されても知りませんョ。
>>253
ある意味誤爆? 現代物ですね、感謝。
- 255 :237に出てるスレの1:01/12/14 15:23
- 【WWU以降の軍事関連映像スレ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1007629562/
こちらにもどうぞ。
- 256 :名無し三等兵:01/12/16 16:31
- フォークランド紛争の動画
http://www.cnn.com/WORLD/9706/15/falklands/
アルゼンチン軍機の低空爆撃で船が沈む様子
後その他
http://www.cnn.com/resources/video.almanac/1982/
- 257 : :01/12/16 19:14
- 学徒出陣壮行会の映像ないかな…
- 258 :名無し三等兵:01/12/16 20:38
- ベトナム戦争の動画サイト(カラーフィルム)
ってどこにありますか??
ねっとをいろいろあたったけどみあたりませんでした
- 259 :255:01/12/17 19:19
- >256、258
現代物はこちらへ・・・
【WWU以降の軍事関連映像スレ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1007629562/
- 260 :255:01/12/17 19:52
- 誤爆しすぎです・・・
- 261 :1:01/12/18 15:14
- ttp://www14.big.or.jp/~midoriko/work/lab/flash/20th.swf
学徒出陣、1ミリだけカスってますが…
- 262 :名無し三等兵:01/12/21 09:44
- 保守
- 263 :名無し三等兵:01/12/22 05:15
- Me-262が飛んでいるところの映像って
じつは存在しないとか・・・・?
- 264 :名無し三等兵:01/12/22 23:28
- そ、そうなの?ドイツのも見たことあるし
戦後アメリカが撮ったのが多数あるけど…。
- 265 :名無し三等兵:01/12/23 14:29
- 捜索依頼も受け付けると良い
- 266 :名無し三等兵:01/12/24 13:37
- age
- 267 :名無し三等兵:01/12/24 16:45
- 映像の世紀…
群馬県編で連山の進空式の映像があったな
取り逃がして本当に後悔しているよ
- 268 :名無し三等兵:01/12/25 12:28
- >267
このスレを1から順に読んでみよう
- 269 :267:01/12/25 20:49
- ありがとう!
過去ログ読むべきでした…鬱
- 270 :1:01/12/26 03:03
- Me-262の動画は自分が一度URL貼りました。
今行ってみたら動画ファイルだけデリ。XOOMなんだもんなあ。
でもタキシングと離陸だけで飛行中の映像はなかったかも。
個人的に262のビデオを持っているので、見つかったらキャプチャして
どっかに上げてみます。どこにしまったかな…
>>265
捜索依頼は受け付けても、ほとんど応えられないんじゃないかと思います。
そもそもネタが全然見つからないので、見かけたら教えてくれよってつもりで
このスレを立てた次第で…
- 271 :名無し三等兵:01/12/26 06:49
- >>270
私も262の動画を見たいと思います。
頑張ってください。何かあれば協力いたします。
- 272 :名無し三等兵:01/12/26 11:08
- U234最後の航海の放送撮ったけど明日から出張…。
確かそこにブリンゲバルドと一緒にMe262の飛行シーンあったなぁ。
- 273 :1:01/12/27 03:42
- >>271
ありがとうございます。では部屋の掃除を…
と思いましたが奇跡的にすぐビデオテープが出てきました。
http://me262.omosiro.com/
というわけでサクッと2シーンだけキャプチャして上げてみました。
すいません、飛行中の映像もあったんですが今日は力尽きました。
あと、Me262離陸の動画がなぜかカクカクします。
UP前のソースは何ともないんだけど。
- 274 : :01/12/27 04:50
- >>273
お疲れ様。
この2機種の動画をなかなか見れなかったので
非常に興味深い映像でした。
本当にありがとう。
- 275 :名無し三等兵:01/12/27 05:02
- なんと、試作型の尾輪しき262!
- 276 :名無し三等兵:01/12/27 06:02
- >>273
非常に素晴らしい動画、ありがとうございました。
- 277 :名無し三等兵:01/12/27 06:12
- >>273
神様!!
- 278 :名無し三等兵:01/12/27 06:27
- >>273
Me262の方の動画なんですが、スムースに
再生されません。途中で何回かフレームが
飛んだりしてしまうのですが、私の環境が原因でしょうか?
- 279 :名無し三等兵:01/12/27 08:11
- ドーラすごい(汗
- 280 :1:01/12/27 17:43
- >>278
いえ、こちらのせいです。ASCIIモードでUPしてたようです。
上げなおしたので、ちゃんとしたのが欲しい方はもう一度見てください。
相変わらず音が無いですが、動画を2つ追加しました。
- 281 :名無し三等兵:01/12/27 17:49
- >>273
最高!!!!
- 282 :名無し三等兵:01/12/27 19:34
- かなーりイイ>>1のいるスレですな。
TakeOffはちゃんと見れるようになりましたね。
- 283 :名無し三等兵:01/12/27 20:45
- >>1
貴方は1の模範のような存在ですね。
有難うございます。
- 284 :名無し三等兵:01/12/27 21:53
- 『メッサーシュミットMe262』をサーチエンジンで検索すると
"Messerchmitt Me262"
"Messerschmitt Me262"
と2通りの表記が出てきます。一体どちらの表記が正しいのでしょうか?
細かいことですが気になって仕方ありません。どうかMe262の正式名称を
教えて下さい。よろしくお願いします。
- 285 :名無し三等兵:01/12/27 22:20
- Googleだと
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&q=Messerschmitt
→52,900件
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&q=Messerchmitt
→994件
よってMesserschmittの勝ち(w
・・つーかMesserchmittで検索すると「予想される検索キーワード」とか出て
指摘してくれますね・・^^;
- 286 :284:01/12/27 23:11
- >>285さん
わざわざ検索して下さったのですか〜、どうも有り難うございます。それじゃあ
僕は結局 "Messerschmitt" の方を選ぶことにします。そんでもって、某サイトで
別のMe262の画像を見つけました。747KBの画像なのですぐ落とせます。
ttp://www4.ic-software.co.jp/~ohashi/Laboratory/Me262/me262.avi
- 287 :>284:01/12/27 23:28
- うおぉ!!
初めてシュワルベの動いているとこ見れたよ。感激!
ありがと!
- 288 :1:01/12/27 23:35
- おだてられてさらに2本追加しました。
Ar234はマニアには地味にいい感じの映像です。
初期型の「そり」は事故が絶えなかったというのも納得。
空戦のほうは音入れました。30ミリ機関砲の威力に見惚れてください。
- 289 :1:01/12/27 23:37
- ↑URLとっくに流れてましたね。
http://me262.omosiro.com/
- 290 :名無し三等兵:01/12/28 00:18
- う,動いてる,シュワルペが動いてるよ〜〜〜。感謝です。
しかし,Ar234の橇は・・・文献で読むといまいちピンときませんでしたが
実際目で見て納得。
- 291 :名無し三等兵:01/12/28 21:50
- ageとこう
- 292 :名無し三等兵:01/12/28 22:42
- >>273
多謝!273に幸あれ!!
- 293 :名無し三等兵:01/12/29 01:18
- 1さんは軍神!
私も頑張ります。
- 294 :現代物スレの1:01/12/29 12:58
- 素晴らしい!有り難う!
- 295 :現代物スレの1 :01/12/29 15:50
- http://www.aoe.vt.edu/aoe/faculty/Mason_f/fdiproject/fdiproj.html
テキサンのエアレース、P38、GeeBeeなど。(重い)
現代の航空ショー。
- 296 :現代物スレの1:01/12/29 15:51
- http://www.google.com/search?as_q=p51+movie+mb&num=10&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&as_epq=&as_oq=&as_eq=game+sim+Screensaver&lr=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
発見したときはこんな感じで検索しました。参考に。
- 297 :現代物スレの1:01/12/29 15:57
- http://www.military.cz/usa/air/war/fighter/p51/p51_en.htm
現代の撮影。長いP51のムービー有り。コクピットからの撮影は珍しいかも。
- 298 :名無し三等兵:01/12/29 17:50
- 297のような準大戦ものでもいいんでしょうか?
- 299 :名無し三等兵:01/12/30 00:00
- 50年代くらいまでは許容範囲ということで。
私はもくもくとWW1ものを探す日々・・・
とりあえずNHK「映像の世紀」でもキャプるかな。
- 300 :名無し三等兵:01/12/30 10:01
- 50年代までいくとアレかも。
まぁ大戦当時のモノなら。
- 301 :1:01/12/31 02:49
- 個人的には避けているジャンルですが、需要があるならいいのでは>準大戦
カラー映像ひとつあげました。
容量がいっぱいいっぱいなので、ころあいを見て入れ替えます。
http://me262.omosiro.com/
- 302 :名無し三等兵:01/12/31 03:57
- <!-- 見ちゃいやーん ってい
- 303 :現代物スレの1:02/01/01 17:19
- http://homepage.ntlworld.com/andrew.walker6/komet/komet9.htm
Me163のムービー有り。
- 304 :1:02/01/03 04:20
- >>303
あれ、コメートって本スレ初登場かな?
珍しいものありがとうございます。
- 305 :通りすがり:02/01/03 05:56
- 1さんへ
無音声のファイルはサウンド部分を分離したほうがいいのでは?
Me262_TakeOff
5.33MB→4.30MB
- 306 :ベタ藤原 ◆94Ls6/3E :02/01/03 09:45
- >>301 1さま
リンク先、見させてもらいました。 いや、珍しい映像をUPされていて、楽しかっ
たです。
>ヨークタウンに突入する日本機(飛龍の友永隊長機? 真偽不明)1.8MB
多分違うと思います。 アメリカ側の資料では、友永隊長機と思われる機体に体当た
りされてない事になってますから。 もし、映像が友永隊長機のものとした場合、そん
な映像があるのに、アメリカ側が「体当たりされてない」と否定するのはおかしいで
すからね。
と、ゆ〜か、Ar234の橇は、本当危なっかしいですよね。
着陸装置をあ〜ゆ〜風にした奴を小一時間ほと問い詰めたい!(w
- 307 :1:02/01/04 01:40
- >>305
あ、そういうご意見ありがたいです。なにぶん素人なもので。
次回以降は、やり方勉強してそうさせていただきますです。
>>306
そうですね、ソース映像のナレーションでは「友永機だ」と断言していたんですが、
どうも怪しいので「?」つけました(笑)
日本の「言い伝え」には雷撃後にそのまま突入したという話もありますが、
それでも進入角度が全然合いませんしね。
せめて艦戦か艦爆か艦攻かだけでも判ればいいんですが。
こうして詳しい方に検証レスいただけると非常にありがたいです。
ちなみに音を入れていないのは、ナレーションが入ると出所が特定されて
著作権的に問題がありそうだからです。
- 308 :名無し三等兵:02/01/06 14:15
- ttp://philc.ncms.org/HTML/Planes/ww2axis.htm
動画は有りませんが、希少機の写真多数
- 309 :名無し三等兵:02/01/07 22:36
- >>306、307
301 のリンク先
「ヨークタウンに突入する日本機(飛龍の友永隊長機? 真偽不明)1.8MB」
ですが、これは特攻隊の突入映像として有名なもののひとつだと思うの
ですが……
撮影時期、場所、艦船名など覚えていなくて申し訳ないのですが、
突入機はおそらく彗星の空冷型です。
たぶんミッドウェー海戦とは無関係だと思います。
- 310 :名無し三等兵:02/01/09 04:32
- ttp://www.linkclub.or.jp/~tochy/
ここの1942っていうムービー
CG動画だけど一見の価値あり。
ここお気に入りです
- 311 :名無し三等兵:02/01/09 04:57
- >310
いまDLして見たよ。
凄い凄い。まるで「1942」いう映画のようだねえ(溜息)
- 312 :名無し三等兵:02/01/09 05:14
- >>310
(゚Д゚)スゲェ!!
- 313 :310:02/01/09 05:26
- ゼロが降下しながらタマ撃つシーンが萌えるのれす(´Д`)ハァハァ
- 314 :名無し三等兵:02/01/13 23:03
- めんて
- 315 :名無し動員兵:02/01/16 16:10
- 見た!見た!スゴイ!
をれも探す!キャプでもいいんよね
- 316 :現代物の1:02/01/18 10:20
- http://www.geocities.com/TimesSquare/Avatar/9063/HAVI.htm
動画いっぱい。日本のものも有り。
- 317 :名無し三等兵:02/01/18 18:33
- >>316
消えたね、そこ
- 318 :名無し三等兵:02/01/18 19:07
- 生きてるよ。
- 319 :名無し三等兵:02/01/18 19:28
- >>318
Sorry, this site is temporarily unavailable!
って言われてしまうのは、なじぇ?
- 320 :名無し三等兵:02/01/19 17:51
- 戦車の動画を見れる場所を教えて(
chokurinnkatumuryou)
- 321 :名無し三等兵:02/01/20 12:14
- ttp://www.fleetairarmarchive.net/Multimedia/Movie_clips_FAALivingHistoryMultimedia.htm
米海軍…ですかね?
- 322 :名無し三等兵:02/01/20 22:26
- WW2以前の話になっちゃいますけど
大正時代に日本に輸入されたイギリスの戦車、マーク4の写真
どっかにないですかね?
日本国内で撮られたものが欲しいんですが
もし、ご存知の方いらしたら、よろしくお願いします。
- 323 :>>217:02/01/20 23:04
- 危険思想が波にのってイルボニンを大量虐殺したいからニダ
- 324 :名無し三等兵:02/01/22 16:37
- >>322
デジタルデータとしては何処にあるか知らんのですが
光人社NF文庫の木俣滋郎著の「戦車戦入門 日本篇」なる本の
10頁目に大正8年10月、汐留に揚陸さるる毘式マークW戦車の写真が
載っとりましたな。
- 325 :324:02/01/22 16:49
- >>322
…と思ったらあっさりここにありましたわ↓
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/index.html
- 326 :名無し三等兵:02/01/23 21:38
- 動画ってわけじゃないんですが
今から十数年前に同人誌で「東欧の凶器」というのが
あったんですが、これに非常に珍しい写真が沢山載っていた
記憶があります。
私自身、持っていたのですが就職して家を出てしまったため
その後行方不明となってしまいました。
もしお持ちの方がいらっしゃって、画像アップ可能な方が
いらしたら、よろしくお願いします。
- 327 :名無し三等兵:02/01/25 19:47
- チョクリンじゃないものでも、wwwからコピペして張れば見られます。
念のため。
- 328 :名無し三等兵:02/01/27 23:14
- >>316
有意義なものをありがとう。
- 329 : ◆fSU37iMk :02/01/31 15:29
- 沈んでるんで、とりあえずiL-2を・・・
http://www.airforce.ru/archive/video/il2.mov
- 330 :現代物の1:02/02/02 21:28
- ttp://www.sikhs.org/ww1/film.html
WWTもの。内容はいまいちよく分かりません。ゴメンナサイ
- 331 :名無し三等兵:02/02/02 21:51
- 毘式マークW戦車はたしか靖国神社の優駿館に展示していたが、
終戦時に連合軍が接取して、それっきり行方不明になったとか、
もしかしてアバティーンに有るのがそうなのかな・・・・?
- 332 :名無し三等兵:02/02/04 21:05
- 防沈
- 333 :名無し三等兵:02/02/04 21:46
- >>316
凄い沢山!
急降下爆撃機の映像で地面が迫ってくる様はハラハラしました。
- 334 :黄色13号 ◆i4DgASvs :02/02/05 22:03
- こんなすばらしいスレがあったとは。ウカツー Σ (゚Д゚|||
1さんのHPにあるMe262_TakeOff.mpegですが側面のファクトリー
コードを見るに原型3号機のMe262V3ではないでしょうか。
「離陸滑走中190km/hに達したところでフットブレーキを踏んで
機体がつんのめったところで離陸動作せよ」とか言うやつ(^^;
1さんありがとう。これがあのウェンデルが操縦してるかもしれ
ない映像かと思うと、それだけで漏れはもうウシナワレそうです。
- 335 :名無し三等兵:02/02/06 20:02
- 三八式歩兵銃の動画とか音とかないでしょうか?
- 336 :現代物の1:02/02/10 11:17
- http://warbirdsofww2.tripod.com/downloads.htm
大戦機いっぱい。現代のエアショウ中心だが、大戦中のものも幾つか。(別のHPでガイシュツだが)
大戦機のエンジン音が聞けるところが良い。V1は矢張りなんか変な音だ。
零戦のものも有った
- 337 :名無し三等兵:02/02/14 17:15
- 素晴らしい!
- 338 :名無し三等兵:02/02/14 20:26
- >>301
動画なくなってます。見たいので再うpして下さい
おねがいします
- 339 :名無し三等兵:02/02/14 20:35
- >>336
音だけ?
- 340 :名無し三等兵:02/02/15 23:44
- age
- 341 :名無し三等兵:02/02/16 18:49
- >338
音と動画。
動画は現代のエアショー(大戦機)のものが殆どで、
大戦当時のものは、以前別のHPで出ていたものと同じ。(He111,Ju87,Me262)
他の動画と336の音を組み合わせると良いかも・・・?
- 342 :1:02/02/16 21:16
- ご無沙汰です。スレ維持感謝。
>>309
亀レス。
ああ、そう言われれば彗星っぽいですね。喉元(?)のカーブとかが33型っぽい。
でも特攻隊という説もちょっと? 爆弾抱いてないので帰還不能機かも。
>>338
確認しましたがファイル生きてます。右クリック&保存でどうでしょう。
そろそろ入れ替えようかと思いますので、必要なら落としといてください。
- 343 :名無し三等兵:02/02/20 05:58
- 保守
- 344 :ベタ藤原 ◆94Ls6/3E :02/02/21 06:23
- 保全
- 345 :名無し三等兵:02/02/26 04:52
- 保守
- 346 :名無し三等兵:02/02/26 05:26
- ↑sageてどうする
- 347 :名無し三等兵:02/02/26 05:36
- だから確保サゲでしょ。
- 348 :名無し三等兵:02/03/01 12:50
- 確保sage
- 349 :名無し三等兵:02/03/06 08:11
- hoshu
- 350 :名無し三等兵:02/03/09 19:18
- 保守で下げとはこれいかに
- 351 :名無し三等兵:02/03/09 19:42
- ttp://www.guadalajarainteractivo.com/Video%20Web%20Site/Aviacion/Aterrizaje%20forzoso.mpeg
これ、何なんでしょう。レシプロ双発機大炎上
1氏のHPは、著作権的に大丈夫なのだろうか。
- 352 :名無し三等兵:02/03/09 19:46
- 上の方にある震電の飛行の記録映像を見る際に、予備知識として、
「震電が初飛行した場所は現在の福岡空港」
ということを知っているとさらに楽しめる。
- 353 :名無し三等兵:02/03/09 19:48
- >>350
sageでも何でも書き込みがあれば保守になるんだよ。
ネタの無い時の保守はsageが基本。
- 354 :名無し三等兵:02/03/11 03:40
- >>353
でも確保sageって効果24時間だけじゃなかった?
- 355 :名無し三等兵:02/03/12 00:54
- >>354
(゚Д゚)ハァ?
- 356 :名無し三等兵:02/03/12 21:28
- ノルマンディー1944
ttp://www.britannica.com/normandy/media/onormay202v4.html
- 357 :とんがりまるむし:02/03/15 23:54
- 既出かもしれんけどgoogleでみっけたのでどうぞ。
corair、hellcat、avengerの操縦紹介?とかです。
ttp://flightsimmers.net/airbase/kodhangar/
- 358 :名無し三等兵:02/03/18 18:06
- こうやって集めた動画を自分のHPで公開したら、タイーホか?
- 359 :名無し三等兵:02/03/18 18:15
- B-17やB-24とかの動力銃座の射撃シーンとかあります?
- 360 :名無し三等兵:02/03/18 18:40
- >359
>>301にあったようなけど。(1さんのHP)
- 361 :名無し三等兵:02/03/18 19:30
- http://ourworld.compuserve.com/homepages/hzoe/ju_airc4.htm
Download a 8MB flight movie of Ju52/B737の項に有る?
http://warbirdsofww2.tripod.com/ju87.htm
ガイシュツ?のJu87。ソ連戦車は軽いぞ?
- 362 :名無し三等兵:02/03/23 06:07
- 保守
- 363 :名無し三等兵:02/03/23 09:52
- 帰還あげ
- 364 :名無し三等兵:02/03/27 00:40
- 1氏のHPは、入れ替えははっきりいつと決めてから行った方が、
問題が起こらなくていい。
- 365 :名無し三等兵:02/03/28 06:58
- ttp://www.planestuff.com/lib/planestuff/guncam1.mov
ガイシュツかもしれんが、あげときます。独空軍のガンカメラ映像。
- 366 :名無し三等兵:02/03/31 02:46
- オモロイスレ
- 367 :名無し三等兵:02/03/31 14:32
- 「伊勢」「日向」スレにて伊勢級、古鷹級、長門級の未発表写真をUPされている人がおるぞ
特に長門が美しい、マジに滅茶苦茶美しいので艦船ちゃんは必ず見るように
- 368 :名無し三等兵:02/04/02 12:33
- 貼ったらいいかも
- 369 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 370 :名無し三等兵:02/04/02 13:24
- >>369
なんであぼーんされてるの?
- 371 :名無し三等兵:02/04/02 13:43
- 誤爆?
誰かもう一度はってくれ。
- 372 :370:02/04/02 13:46
- 削除依頼板に「誤削除では?」と書き込みました
- 373 :名無し三等兵:02/04/02 13:51
- なんでアボーンなんだよ!しね!
- 374 :名無し三等兵:02/04/02 13:54
- >>372-373
マルチポストの荒らしだよ
- 375 :369:02/04/02 19:28
- http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2219/FLASH/sample.swf
大和の主砲発射動画。こんなの残っていたんだ!
- 376 :名無し三等兵:02/04/02 21:54
- ↑ よく見つけたね!
- 377 :名無し三等兵:02/04/03 01:04
- .swf........
- 378 :名無し三等兵:02/04/04 01:48
- >375
空挺投下じゃー!
下のほうのsongsの項の曲って、B29の歌ってこと?
ttp://b-29.org/
エンジン音いろいろ。(マーリン、DB605等)
- 379 :378:02/04/04 01:49
- 抜けてた。
エンジン音のHP
ttp://my_cfs2_page.tripod.com/fly/id8.html
- 380 :1:02/04/04 04:39
- 本業多忙やらなにやらでご無沙汰でございます。
引越ししたらビデオキャプチャー用のケーブルが
どこかに紛れ込んでしまって出てきません。
例のページの動画入れ替えは無期限延期で…
もし期待されていた方がいたらすんません。
ttp://www.stormbirds.com/schwalbe/common/movies.htm
ウチのとよく似てますが、まだ出てないようなので一応。
- 381 :名無し三等兵:02/04/07 01:46
- 残念あげ
- 382 :名無し三等兵:02/04/07 02:04
- ttp://pages.prodigy.com/domain/awother.htm
の「Movies」内の「Reclaming the Sky」の項
- 383 :名無し三等兵:02/04/08 00:42
- >382
おー、けっこう凄いね
他のが消えてるのが残念
- 384 :名無し三等兵:02/04/08 02:32
- ∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
のところがいいね>382
- 385 :名無し三等兵:02/04/13 00:23
- >382
ちょっと見にくいが良い
- 386 :名無し三等兵:02/04/15 06:10
- http://members.tripod.co.jp/dokument1/
ガイシュツのHPですが、最近本数が大増量された模様。
このHPの管理人はどこから見つけてくるのだろう
- 387 :名無し三等兵:02/04/15 06:41
- つーかこれ保存出来ねーから意味無いじゃん。
- 388 :名無し三等兵:02/04/15 06:47
- 素直にMPEGに出来ないスノッブ気取りのバカ管理人のせいです。
まぁロクなモン置いてないからどうでも良いが。
- 389 :名無し三等兵:02/04/15 14:18
- MOVで音声QT…Macバリバリっツー感じだな。
- 390 :名無し三等兵:02/04/15 14:21
- て、ソース見たら (Macintosh; U; PPC) [Netscape]…………
- 391 :名無し三等兵:02/04/15 14:24
- 更に…
http://members.tripod.co.jp/Stosstrupp/seba1.mov
↑
これ右クリで落とせる気が。>>387
アフォ、iriaでも何でも使え。
- 392 :389〜391:02/04/15 14:25
- うわぁ(;´Д`)駄目だった、上のURLをイリアにコピペ等で落とせ、以上。
- 393 :名無し三等兵:02/04/22 14:32
- >>387
ソース見てURL指定すれば簡単に落とせるじゃん。
保守あげ。
- 394 :名無し三等兵:02/04/25 03:04
- >>316
ここのサイトの一番上にある日伊独兵士の行進動画見ようとするとなぜか
モデムが反応するんですけど、ADSLで繋いでたんでダイヤルアップに切り替えたら
なんともない・・・。漏れだけか?Windows Media playerで見てたんだが・・・。
まさか軍事系サイトでQ2とか国際電話とかはないと思うんだが・・・。
どうなんだろ?
- 395 :名無し三等兵:02/04/25 11:43
- ウチは反応無い、codecでも探しに逝ってたんじゃないの?
- 396 : :02/04/26 22:56
- 対戦前の動画
http://snow.prohosting.com/ikiiki/fujisawa.wmv
- 397 :コテツ:02/04/28 15:34
- http://freebbs.around.ne.jp/article/a/ahbbs/7/dychhn/dychhn.html
このフィルムみたいよー。
だれか見たことある人もしくは、見れる人いない?
- 398 :1:02/04/29 00:44
- 以前キャプったものの、あまり気に入らないので
ほってあった動画をアップしました。
http://me262.omosiro.com/
- 399 :名無し三等兵:02/04/29 00:55
- アフガンのタリバン残存兵が攻撃しててSAS兵がそれに応戦して射撃している映像を前、NHKのニュースで見たんだけど
その映像自体はニュースだからかもしれないけど数十秒で終わったんだけど
そういうのの元の映像って、数十分くらいはあると思うんだよね
そういうノンカットの映像見たいなあ・・・
- 400 :名無し三等兵:02/04/29 01:20
- >>398
志村ー!左足!左足!!
ヘルキャットが甲板ギリギリで止まった後、燃え上がる機体に
飛び乗ってキャノピー開けた男はすげぇと思いました。
- 401 :名無し三等兵:02/04/29 15:02
- >>398
人、死んでますよね・・・。
しかし、ビデオにとっていた人、勇気あるなー。
自分の方につっこんでくるかもしれないのに。
- 402 :名無し三等兵:02/05/03 01:59
- かくほ
- 403 :名無し三等兵:02/05/04 12:01
- 本物?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19027939
- 404 :名無し三等兵:02/05/04 23:28
- >>403
値段で既に怪しいと思われ・・・・。
- 405 :名無し三等兵:02/05/05 01:44
- >403
出品者がアホなだけだたりして。
- 406 :_:02/05/05 02:24
- すごいね
- 407 :_:02/05/05 02:38
- >>310 の奴カッコイイね
- 408 :名無し三等兵:02/05/07 23:11
- 保守揚げです
だれか日本軍のあげて欲しい
- 409 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 410 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 411 :大渦よりの来訪者 ◆Bzr3neko :02/05/09 00:05
- >398
最初の一機目、ちゃんと足が出てなかったよね……。
わかんなくて着陸しちゃう事があるって本当だったんだ。
- 412 :名無し三等兵:02/05/12 23:12
- ネタ探しは難しい
- 413 :名無し三等兵:02/05/14 15:18
- 日本海軍の四大空母、加賀、赤城、飛竜、蒼竜の動画やカラー写真って
果して存在するのですか?
白黒写真を探すのですら、困難だから、見つかる可能性は少ないでしょうけど、
もし存在するのなら是非見てみたいです。
- 414 :名無し三等兵:02/05/14 19:20
- 三段空母時代の赤城なら前に
映像タイムトラベルでやってたよ
- 415 :名無し三等兵:02/05/14 21:51
- 20年以上前に、日テレ系で日曜日夜7時半に「驚異の世界」だか「知られざる世界」だったか
太平洋戦争映像を割かし放映してたような記憶が・・・
当時小学生のワシには衝撃的な「ジャングルで重なって死んでいる日本兵の死体を米兵が足げにしているカラー映像」や
「硫黄島の星条旗を日本兵が引きずり倒そうとするところを米兵が阻止して撃ち殺すシーン」なんか見たことある。
あまりにも生々しいのか、時代の風化か、最近こういった映像お蔵いりしてますな。
誰かこの番組知っている人います?
- 416 :名無し三等兵:02/05/20 14:00
- ageたいな・・・
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)