5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
武道家なら、人助けだ(゚Д゚#)ゴルァ!!
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/11(水) 15:08
稽古していて、PCに触っていない間に、医療研究に貢献だ(゚Д゚#)ゴルァ!!
武道家ってのは人助けするのが本道だぁ。
おら、命助けるいい機会だ。参加してみろや(゚Д゚#)ゴルァ
説明
http://www.2ch.net/ud.html
Hiroさんの日本語解説サイト
http://hiro-web.hoops.ne.jp/ud/UDAgent.htm
本家DL
http://www.intel.com/cure/download.htm
勝手にミラー、1_intel_rest.exeにリネームしてね。
http://be-invoked.virtualave.net/cgi-bin/image/241.dat
team2ch参加者募集中
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
ロビー: ロビーのみんなで白血病を解析シヨーウヨ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=986730109
ラウンジ: ロビーが白血病患者の為に立ち上がったぞ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=986814858
ニュース速報: 2chのパワーを世界に轟かそう!!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=986786997
PC自作: 2ちゃんねらーの力を合わせて難病の少女を救おう
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=986476891
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/11(水) 15:53
オレンジの分裂病を治してやってくれ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/11(水) 15:59
田舎の両親の元へ一度帰らないとダメだろ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/11(水) 17:14
これは自分のPCを計算に力かすものだ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/11(水) 17:17
前は天体観察の計算に使うと言っていたな。それで新星が発見できたら
PC提供者の中から一名様に星の名前をつけさせるとか。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/11(水) 18:56
あげとこう。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/12(木) 17:30
-‐-
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/12(木) 17:46
武道家なんて口ばっかの、単なる乱暴ものばっかだからな、
この板は。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/12(木) 17:46
俺は参加しているぜ。
ところで白血病の女のコというのは萌えるが
実際にはそんなきれいなもんじゃねえ。俺の友人がそうだった。
マジな話、白血病なんかさっさと無くしてぇ。
将来マジあいつと会社つくってとか考えてたのに、
くそ
俺はマジに参加している。
10 :
8
:2001/04/12(木) 17:55
;失礼。がんばろう。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/12(木) 20:59
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/12(木) 23:17
俺も参加してるぞ。
参加しようがするまいが大した違いがないからな
迷惑かかることでも無し<俺に(W
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/12(木) 23:31
骨髄バンクにずっと前から(7年くらい?)登録してるのに、
2次検査行ったっきり連絡なし。うーん。ちなみにうちの
母親は同時期に登録して(もうすっかり期限切れになったけど)
母の方が1年も早く2次検査のお知らせきた。ってことは
自分と母親はHLA適合しないってことなんだな。寂しい。
叔母もリンパ性白血病だったんだが今はピンピン(?)してる。
早く特効薬とか見つかれば良いよね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 00:08
2300人越えてるぞ<チーム2ちゃん
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 02:38
倒すばかりが能じゃないってとこを見せてやろうか。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 03:01
骨髄バンクに登録するのって具体的に何をされるの?
俺も興味はあるんだけど、太い注射で骨髄液を取るという話を聞いて、
一寸尻込みしているヘタレなもんで。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 03:11
;
やってくれハァハァ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 10:28
常時あげ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 10:32
武道団体、協会の垣根を越えてやれや
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 12:01
>武道家ってのは人助けするのが本道だぁ。
そんなこたぁない。
でも参加してるけど。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 13:26
献血行きたいんだけどさぁ・・・
採血されたあとって練習できないジャン?
それがやなんだよね〜。
一日ぐらい我慢しろってか?(W
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 13:42
>21
あ、オレも。
つーか抜かれた血って1日じゃ戻らないんじゃない?
23 :
21
:2001/04/13(金) 15:11
献血系のHP見ると(そんなの見るなよ)
当日は激しい運動しないでください
って書かれてるんだよね、それから次献血受付期間は大体3ヶ月(?)ぐらいらしいよ
1〜2週間は練習中に貧血起こしたりして・・・・
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/13(金) 15:24
レバー食え
25 :
古武士
:2001/04/13(金) 15:34
オレも白血病治療薬の解析に参加しています.
ただオレの脳と一緒でPCの性能がプアなので
貢献できる度合いは微々たる物だと思いますが・・・
今も自宅で冷却ファンを回しながら
頑張っているだろうと思います.
26 :
13
:2001/04/14(土) 00:05
;
骨髄バンクの登録自体は骨髄液はとらない。
普通の採血みたいなもん。ぶっとい注射で
骨髄液とるのは、いざ、適合しましたって時
だった気がするが?いや、あれは全身麻酔かけて
やるから違うのか?どっちみち、登録は
献血みたいなもんだ。ただ、時間が俺の時は
平日だけとかに限られてたから、ちょっと問題あり
だった。今はしらん。広尾の日赤病院とかで
やった。電話してみそ。
27 :
ヌンチャクスレの住人
:2001/04/14(土) 12:11
わたしも参加しています。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/15(日) 00:35
俺はいつも徹夜明けで献血して(なぜか
徹夜した時に献血したくなる)、部活に
いっていたが確かにフラフラだったが
貧血はおこさなかったぞ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/19(木) 00:30
あげようあげよう。
なんにしろ悪いことじゃない。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/19(木) 01:51
裁判所にアピールするためとはいえ、やっと2ちゃんに明るい光がさしてきた!!!
新生2チャンネルマンセー・・!!!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/22(日) 11:19
;
裁判所はこんなこと知らないでしょ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/22(日) 13:23
ん・・・。
なんか見なおせるスレッドですな。
単純にいいことですよ、これは。
age
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/27(金) 00:30
あげるぞ。
異存は無いね?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/27(金) 06:05
よっしゃあげとくか。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/05/07(月) 01:07
ひさびさage
36 :
試供品
:2001/05/10(木) 23:44
参加完了
モニター落としてこれから寝ます・・・・・・・・・・・。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/05/10(木) 23:55
青線直しさげ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/05/11(金) 00:44
最近、日本も物騒になってきた。
武道家がアメリカのように自警団でもやればいいんじゃない?
39 :
sage
:2001/05/11(金) 00:47
たち悪くなるでしょ、そんなのやっちゃー。
ドキュソがうぜぇ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/05/11(金) 00:51
>>38
それってなんたらエンジェルスとかってドキュソ集団が既に…
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)