■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ビックカメラの福袋の中身
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 21:18
- 池袋のビックカメラで、一万円で福袋というか
箱を売ってたんですが、中にはどんなものが
はいっていたんでしょうか。
店員は一万円以上のものがはいっているといってましたが、
いらないもん買ってもしょうがないし、
買わなかったんですが、すごく気になってます。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 21:27
-
___ :; ∵
/ _/_ | | \ / \((从⌒从*)) /
|/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
/ / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) /
( )) \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/
(( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; ) (( ‡ * ζ ∵―
(( (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
(( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
(( ) @`‐(_  ̄l : / / ・(( ; : )) ( ζ\*
し―(__) / (__)W(__)_)W\ ・
/|
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
くだらねースレはこれにて終了!1は逝ってよし
_____________
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 21:40
- スーパーファミコン本体。価格二万五千円也(1993年)
とかだったらヤだな。
- 4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/01(月) 22:32
- 定価9000円とかの札が付いた怪しげな腕時計、とかでもやだ。
でも多分入ってる。
- 5 : :2001/01/01(月) 22:59
- まず必ずカメラが入ってます。
これだけで一応は1万以上の価値有り。
VHSのビデオテープも必ず入ってる。
あと中途半端な電子手帳風電卓とか。
漢字辞書つきみたいな2@`3000円でうってそうなやつ。
あとは他に2000円程度の目覚まし時計だったり。
あとはなぜか服がはいってたりする。
- 6 :l:2001/01/01(月) 23:10
- 結果としてよかった?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 23:33
- ビッグに限らず、福袋の裏事情きぼーん
- 8 :名無しさん@新世紀:2001/01/01(月) 23:33
- ビックは毎年ハズレなので(買ったことはないが)
ヨドバシ西口店で買ってみました。
結果報告です。
SONY、CDウォークマンD−E525…5000円(推定処分価格以下同)
オムロン体脂肪計…1000円
カシオ腕時計(希望小売価格5500円)…1000円
Kenko単眼鏡(ルーペ、希望小売価格7800円)…1000円
カシオ電子辞書EX−word…2000円
コニカ24枚撮りフィルム10本…1000円
生ビデオテープ120分…100円
生カセットテープ60分…50円
単3アルカリ乾電池4本…150円
ヨドバシ商品券500円2枚…900円
ヨドバシDVD300円割引券2枚…100円、以上。
ポイント10%が付くので損はしてないが、得してもない。
明日は懲りずにヨドバシ錦糸町店(2日初売り、ここはポイント13%)で
買う予定。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 23:33
- >>6
人それぞれだろ?
- 10 :名無しさん@新世紀:2001/01/01(月) 23:37
- 8です。
価格を書き忘れましたが、税込み1万円です。
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 00:59
- >8
今日ヨドバシで買おうと思ったけど、これ見たらちょっと…。
CDウォークマンはもういらないよ〜(去年も入っていた)。
昔、玩具の福袋を売っていたとき、(店で作るわけじゃなく問屋から買う)
これで2000円か。まあ定価ベースだと一万超えてるけど、
古いのばかりで子供ががっかりするんじゃないかな、と思っていたが
今考えると、ヤフオクで売れば10万にはなりそうな内容だった。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/02(火) 01:18
- マクドナルドのお楽しみ袋のほうが、よっぽどお買い得だな。
数ヶ月前に400円くらいで売っていたキティちゃん人形が、
たくさん入っていて300円。(笑)
- 13 :尿:2001/01/02(火) 01:34
- おいらも今日ヨドバシ新宿店で2個も買った・・・
一つ目の中身は8さんのCDウォークマンがケンウッドのそれに変わっただけ
(CDウォークマンはこれで未開封が3つ目だ・・・忘年会でももらったし)
2個目は同じく哀話のヘッドホンステレオに変わっただけ
(うちはカセットテープ全廃してるから超いらない)
あ、カシオの腕時計はペラとかいう薄い奴ね。
あと、重さにかなり違いがあったようなので
軽いモノを買うとまた中身が違うかもしれない。
おいらの買った奴は比較的重かったよん。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:53
- 今日買った福袋の内容
大人のおもちゃ、クソAV2本、エロカレンダー3本(笑)、裏ビデオ1本。
以上3千円也。
- 15 :14:2001/01/02(火) 02:02
- あっスレ間違えた。
>>14はビックカメラの福袋ではないです。
ゴメンナサイ。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 03:16
- >>14
それどこで買ったの?
そっちの方が知りたいあげ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 03:16
- バイブレーター
ダッチワイフ
AV
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 05:23
- 三越のデパガをしていた彼女の話によると、福袋ってのは、体のいい店晒し在庫処分だから、
ぜったいに買っちゃいけない、ということだそうです。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 06:46
- そんなことデパガに聞かなくたって一般常識だろう。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 16:40
- このページを見る限りだと ビックカメラのほうが中身は良いんじゃないかな。
http://www.ascii24.com/24/news/topi/article/2001/01/02/621589-003.html
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 16:52
- ビックカメラの福袋はカス同然だけど ビックパソコン館の福袋はなかなかいいぞ。
3万円のを買ったんだけど中身は
シャープのデジカメVN-EZ5(価格コムの最安値でも42000円ぐらいする)
ハイパーハイドMMC32Mモデル(一番安い店でも8870円だった)
あとは安いサプライ品が色々入っていた。
デジカメとMP3プレーヤーは必ず入っているみたいだから結構お得なんじゃないかな。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 20:07
- age
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 20:12
- 何がはいっているのかわからず買い物する?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 20:28
- >>23
何が入っているか開けるまでわからないから買うんですよ。
- 25 :おかいものさん:2001/01/04(木) 01:44
- age
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 02:26
- http://www.ascii24.com/24/news/topi/article/2001/01/02/print/621589.html
まあまあかな?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 02:41
- ビックカメラの福袋は中身公開してるでしょ?
今年から変わったの??
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 02:46
- http://mirai05.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai2633.txt
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:02
- >>28
ブラクラ・・・
と言うか、FDアタッカー
久しぶりに踏んだ・・・・
再起動かければ何とも無いが、それ以外の対処法は有るの?
- 30 :大人の名無しさん:2001/01/04(木) 03:08
- >>26
ブラクラ?
- 31 :Mr.名無しさん:2001/01/06(土) 23:58
- パソコン館では福箱を売っていた(1万円と3万円)
中身ががきっちり見える(全部の箱が同じ)ので安心して買える。
しかし友人は「中身が見たら福箱の意味が無い」と語っていた。
- 32 :名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/07(日) 03:13
- 単なるパッケージか
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 03:21
- ビックカメラは知らんがヨドバシの福袋は最低だった。
明らかに売れ残りを詰めたって感じ。
2度と買わねぇ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 05:59
- >>21
いくら最安値が42000円でも、シャープのデジカメなんていらない・・・
カシオLV10(9980円)の方が画質いいんじゃないかな?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 06:24
- >>30
26はブラクラじゃない。
URLみれば、アスキーのページってわかるっしょ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 11:30
- 元旦にビックで2万円の買いました。
カシオのMD・CDラジ(カセはなかった)、オリンパスのボイスレコーダ、
チェキ(インスタントカメラね)、アイワのポータブル(?)スピーカー、
ビデオクリーニングカセット、ビデオテープ、24枚撮りフィルム、等々。
8が言っていたようなクーポンも多数ありました。
コンポがブッ壊れていたのでまあ良かったけど、当たりか外れか分からない。
- 37 :1:2001/01/07(日) 12:41
- 1です。
書きこんでくれた皆さん
ご協力ありがとうございました。
個人的な結論としては、来年の福袋は買いません。
一万円あるなら、自分に必要なものを買った方がよさそうですね。
- 38 :ゆか:2001/01/07(日) 19:14
- すげーいいじゃないすか!
まだ売ってるのん?
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 18:25
- T-ZONE新潟店で1万5000円円の福袋買ったけどすごいよコレ。
多分、定価計算でも一万5000円分入ってないぞ。
メインが定価5980円(市場価格2000円位)のデジカメ高木産業のPDC-10(旧型)。
あとは、
サンプル品の日本の世界遺産CD-ROMとか、インクジェットフィルム用紙
とかCDRラベラーのサンプル用紙とか、完全なゴミばかり。
市場価格計算だと5000円切ってると思うよ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:36
- >>39
さすがは潰れかけCSKグループ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:17
- 秋葉原のT−zoneは数年前の福袋にゴミラジカセや相撲取り目覚ましなんか
が入ってたりしたけど経営がおかしくなってから中止になった
そんなことしてるから潰れるんだよ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:59
- 私はヨドバシ@町田で購入しました。
中身は、8さんのCDプレイヤーがアイワで、フィルムが富士に変わった程度でした。
昨年よりは良かったと思いますが、比較するとビッグカメラの方がいいのかなと思います。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:08
- 私は上大岡ヨドバシの買ったけど8さんとほぼ同じ、
だけどサラダ油、ビデオ3本、温泉、ラジヲ時計、マウスパッド、手袋
などのおまけがあった、買ったのは8日。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:09
- 福袋は、普段欲しいけど買うほどは欲しくないってのが手に入るところが良い。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 03:41
- T−ZONEの福袋、まだいっぱい売れ残ってたよ。
しかし相撲取り目覚ましって、なんでそんなものがT−ZONEに
あるんだろう?
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)