■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コミックレヴォリューション報告スレッド!!
- 1 :名無しさん:2000/10/29(日) 13:15
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ◎今日はレヴォの日です。
|
| ◎323が原因でまた怪我人が出たのか?
| ドキュソ徹夜組(準も含む)の動向は?
. Λ Λ 。 。 Λ_Λ
(@`@`゚Д゚) / \ (´∀` )_______
/ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂ )
┌───┐ ┌───┐
│ | │ |
_____________/\____________
/ \
さあ、ドンドン書き込んでくれ!!!
- 2 :家でまったり中:2000/10/29(日) 13:28
- 始発で逝った友人から「来ないほうがいい・・・・・」との
報告のため逝きませんでした。
果たして僕の取った行動は正解なのか?
次号詰むや詰まざるや。
- 3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 13:29
- なんか全体的に空いてた印象が。
- 4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 13:37
- 1がずれてると悲惨だ。
- 5 :sage:2000/10/29(日) 15:48
- 徹夜組さんには実弾による銃撃が行われました。
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 15:54
- 普通にレヴォスレで会話が行われてるんですが・・・
わざわざ増設する必要なさそう。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=958672462&ls=100
- 7 :名無しさん:2000/10/29(日) 16:23
- でもあっち900近いから ひっこし先はこっちですね。
っていうか先にアナウンスしてひっこしちゃえば
6さんみたいなつっこみも入らないだろうに。ちょっと急ぎすぎや。
- 8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 18:13
- −−−−終了−−−−
- 9 :名無しさん:2000/10/29(日) 20:09
- そして新しいスレッドが勝手に作られてしまうのであった。
ここの1といい、あっちの1といい、もうちょっと周りみいや。
- 10 :名無しさん:2000/10/29(日) 20:50
- つまるところここの1が放置してあっちにアナウンスしないのが
悪いということで。
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 21:34
- 西武池袋線始発利用、下の間についてペナ食らい(苦笑
でも、下手に遅く行って寒風吹きっさらされるよりはましでしたが。
で、館内の感想
下
半面なのでサークル数も少なく、開場直後はかなり回りやすかったです。
ウロボ、ボルゼも楽に回れましたし
ただ、昼近くになると滅茶苦茶混んでるとの報告を聞きました
中
館自体は広いし、行列を逃がすスペースも多くていいのでですが、
なんせ致命的に出入り口が狭いため結局は袋小路・・
実は一番はまりやすい館ではなかったのでしょうか?
右、左
12時ごろ到着したときには既にまったり状態、混んでる地帯も一部有りましたが。
しかし、何で与作氏は何時も最大手対応で見かけるんだろう
上
アニメは興味ないし、創作はティアが近いのでパスしました。他の方の報告お願いします
15冊、1万ちょいってところ。いつものレヴォよりは少なかった
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 21:34
- まんなかから攻めたので、割る悪のちょびッツ本は買えた。
まあまあよかった、絵もかわいいし。本家もこういう展開でいいのになあ(笑)。茶ーむのカレンダーもよかった。CD-ROMとセットで1000円は安い。
7の再版本は、いらなかった。ちッ。
あとは、スパイcの新刊。最近のヒカワ壁流は、ちょーしいいよなー。
というふうに、めぼしいものは殆どゲット出来たにも関わらず、九重だけ
しくった。思ったより完売が早かったなあ……再版はないのか?
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 21:38
- 今回は、下、中から攻めるのが正解だったか?
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 21:41
- 思ってたよりAIR本が少なかったような……。
カドイのところ、何があったかご存じの方いますか?
よかったら教えて下さい。
- 15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 21:54
- >>14
なんにもなかった…
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:01
- な、なんにも!?>15
ありがとうございます……。やっぱカドイも外して正解か…。
- 17 :>12:2000/10/29(日) 22:07
- がゆんまだマークされてないから、はじめに行けばさくっと買える
よ。それから他を回ると効率がよい。
ちなみに立つ猫の新刊、夏コミでうっかり逃したやつ買えたので、
自分としては幸せ。いっしょに売ってたのでラッキーだった。
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:08
- どの列が一番並んだ時間が長かったのか!
それは、まんなかの間から出る為の列だ(藁
- 19 :ウロボは:2000/10/29(日) 22:10
- 何があったの?
- 20 :あれなあ。:2000/10/29(日) 22:13
- まいったよ、まんなかから出る列な。
文化会館3階は、出来れば使って欲しくない会場だよ。
レヴォは、完全に有明に移り時を過ぎてると思うんだが。
…あの主催じゃ、言ってもしかたねえか。
- 21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:15
- がゆんと立つ猫、昔はよく買ってた。
なぜか、今買う気がしない。
客層も明らかに違うよね。
まぁ、ジャンルの方向性が変わったのかもしれんが。
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:17
- 中の間の出口は凄かったですね・・・。
ヘタすると10分20分は出れないですし。
しかも出入口側外周サークルの前に厚い列が出来るもんだから
サークルさんは可哀想でした。多分売上激減の筈・・・。
出口行列なんて初・体・験(はあと)
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/29(日) 22:20
- 会場に5時50分頃到着。
真ん中の間で徹夜&早朝組がペナで後ろに回った為シャッター前でした。
一番に行った永○まゆさんの再版&アシさんの本は限2でなんとか。
Cha○mさんのカレンダーあれで千円は凄すぎ。再版もGet。
スパ○シーさんの今回もいい感じ。ゲスト原稿はまたもやあの方?
一つ気になったのは、じゃ○やが早々消えてた事。欲しかった・・・
- 24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:27
- あー、ジャらや既刊が少ししかなかったみたい。
サークルで殆ど終わっちゃったんじゃないかな。
- 25 :名無しさん:2000/10/29(日) 22:35
- 真中ひどすぎ・・あれは申し訳がたたないだろ。壁のサークルに対して。
完全にしくったね。それでも「すみません」の連発で自分は壁側に
もぐりこんだけど・・・しかも売り切れてるし(泣)
まあ狭い道に危ないサークルおいて、外並びは下も中も同一列では
外で下中がつっかかるのは明らかだったし しょうがないか。
会場から2時間すぎても一部でつっかかりが起こってたのは・・・
しみじみと限界を感じる。
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:39
- >19 名前:ウロボは投稿日:2000/10/29(日) 22:10
>何があったの?
この聞き方はおそらくUROBORS+斉藤会の販売内容というよりも
13:00前後の日本ワルワル同盟付近の騒ぎのことではないでしょうか。
ちなみにUROBOROSは蘭宮さんとうたたねさんの合体本と
(買えてないのでよく分からない)謎のコピー誌がお作りになられてました。
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:45
- >24
素早いレスありがとう。まっ、しょうがないか。
あと関係ないかも知れんが、
今回の本は全体的にヤフオク結構安い気がする。
探してんのあれば、検索も一つの手。<我慢できない方
- 28 :>26:2000/10/29(日) 22:48
- は〜い!それ知りません。
何があったのですか?ワクワク。
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:49
- 香辛料大作戦、買えず。
これが323ちゃんさま効果って奴か?
泣ける・・・
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:50
- 限界だよなあ。
ビッグサイトに移ってくれないかなあ。しみじみと。
もっと、いいイベントになると思うんだけどなあ。
- 31 :そりゃあ違うだろ>29:2000/10/29(日) 22:53
- スパイcはいつもけっこう面白い本出してるよ。
今回も、開けて見るまで323が描いてるなんて思わなかったしさ。
それに、別にあそこは323じゃなくたって、ギャル絵描きなら、
誰がやっても面白かった。
- 32 :謎のコピー誌:2000/10/29(日) 22:55
- って、たまに聞くけど1度も買えてないんだ。>12345&らみあ
突発的に出るものなのかな?どんな中味なのかな?
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:55
- 323ちゃんサマにご協力いただいて愚民共を煽るのが目的ウサ。
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 22:58
- 会場前の二死とアカザ苦のドサ廻りを見かけて
実はアカザ苦かわいいんじゃ? と思ったのだが
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:05
- >>34
可愛いよ。逝ってまえ同人男共を見るより心が和む。
- 36 :29:2000/10/29(日) 23:08
- >>31
いや面白いのはそうなんすけど、今回いつもに比べて
早く無かったですか?>完売
知人間回っても余剰なし。
虎に期待、泣ける・・・
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:10
- >>36
商業誌での連載も始まったからな。
買い専の優先順位が上がったんじゃねーの?
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:11
- ええっ。でも、ザクのあの鋭い目がなんか怖いの。
ザクで思い出したが、ニシのとこはどうだったの?
- 39 :へきるん絶好調!:2000/10/29(日) 23:14
- いまがへきるんの頂点かもよ!?
とらには出るんじゃないの?いつも出てるし。
買いやすいのがすぱいcのいいトコだからネ、やはり。
- 40 :>36:2000/10/29(日) 23:18
- うん。ここのところ、完売早いな〜と思って、気をつけてはいたん
だが、レヴォはさすがに回るところが多いから。
かなり早かったと思う。お昼すぎくらいか?
ちょっとな〜。いくつ搬入したんだろ。3000くらい?
もうちょっと欲しかった。
- 41 :323信者:2000/10/29(日) 23:30
- >>29
うわっホントだよ。スパイcの本を今見て気が付いたよ。
買ったけど、まだまともに読んでなかったから気付かなかったよ。
こんなことならもう一冊買っておけば良かったよ・・・
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:40
- そういや友人が上の間でマジモンのデブオタ基地を見たと言ってたけど、見た人いる?
なんかスタッフに注意されたら、奇声をあげながら向かいの喫茶店やら劇場やらを逃げ回ったという話らしいんだけど(w
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:45
- いたる氏本人をはじめて見た。あぁ…見るんじゃなかったなぁ…
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:51
- ご愁傷様
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:51
- 結構あったと思ったけどな。<スパイc
ある程度落ち着いてから見かけたけどまだあったし。
323は気付かなかった。
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:52
- 俺も思ったあああ。>いたる
あれじゃ弐誌又のほうがずっとマシだよ。
323はけっこうかわいいのになあ…。
矢野も見なければよかった……。
- 47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:53
- >>46
人によって好みは変わるから
水掛論になる前にその辺でやめとけ
- 48 :323目当て:2000/10/29(日) 23:54
- でスパイcの本買うやつはいないだろう。
俺も家に帰ってから気がついた。
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:59
- ≫42
確かに居た。甲高い声で「助けてぇー」とか叫びながら逃げてた。
そーか、追っかけてたのはスタッフの人だったのか……
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 23:59
- きもーー
- 51 :なってないじゃん(笑):2000/10/30(月) 00:00
- >水かけロン
俺もヤノはブスだと思うぞ。
- 52 :やっばいな〜。:2000/10/30(月) 00:03
- サンシャインは、一般人との接点が大きいからなあ。
オタクときちがいは、ぜんぜん違うんだからさ。
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:04
- ワルワル、二回回って買ったよ
なんか変てこな並び方してたおかげで…ね
売場に近いとこなら薄いけど遠いとこは到達出来なかったんぢゃ無いかな、あれ
どう考えても列の並ばせ方が駄目すぎる
しかし、共同購入のじゃんけんマッチに負けて
結局入手出来ないあたりが鬱だ(しくしく
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:05
- 結局レヴォって島中中手小手サークルとしてはどうよ?
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:08
- まんなか島中新刊投入も売れねー
- 56 :うぐぅ…:2000/10/30(月) 00:09
- そうだね。みずかけロンはやめよう。
でも…でもね…デジ2のワー●モンみたいらった…>イタルたん
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:10
- 下の間、午前9時半過ぎ。
出口から入る、検問ノーチェック。「あれれ?いいの?」
当方一般参加。寒空の下並ばずにすんだ。
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:13
- 検問、結構甘かった。
荷物持ってて通行証隠れてたけどおとがめなし。
なんとかなってそうだったな。
- 59 :名無しさん@あーついてたな:2000/10/30(月) 00:16
- サークル入場した知人より連絡あり。
「たまたま、サークル入場証拾ったんだけど、入ります?」
「ほしい」
いや、落とした人に感謝!(うえの間ね)
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:20
- 午後1時半、右の間、フリーになってると思ったんだが
厳しくチェックされた。
無駄なんじゃねえの?
オバQみたいな気もする……>いたる。いや、そうだな。
よそう。
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:23
- 割る悪、変だったよなあ。なんだ?あれ。
丸あらいもなんだったんだ?移動?
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:24
- >53
ご愁傷様
オレは一冊しか買えんかったが当然オレのモノ
でも普通買いに行ったやつが無条件でゲットじゃないの?
嫌な共同購入組だな(w
- 63 :まんなか島中:2000/10/30(月) 00:26
- あそこかなあ。島中で、朝からすごい梱包積み上げてて、友達と
「あれって売れるのかなあ?」ってびっくりしてたんだけど…。
ちなみに予想どおり、売れてなかった。
なんであんなに搬入しちまったんだ……?初心者か?
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:27
- ○あらい移動してた?いつ?結構後まであそこで普通に売ってた気がしたが。
別に問題なかったと思ったけど、なんかあったか?
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:28
- >>63
ウチの事か?(笑)
- 66 :63:2000/10/30(月) 00:36
- 青い梱包の包み紙で、目立ってた(笑)。>65
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:36
- こんにちは、
きょうはじめて323を見た友人が
「林原めぐみレベルだった」
と申しておりました。
大変残念です。
もしかして同人男さんたちは目が腐っておられるのでしょうか?
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:39
- >>67
いいじゃん、それ。
- 69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:41
- ワルワル周辺でのごたごたってのは、なんだったの?
知ってる人います?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:42
- 声優板でさえ「イノブタ」としてののしられている林原めぐみが
同人界では美人といわれるレベルだと言われると、私は大変ブルーにならざるをえません。
- 71 :53:2000/10/30(月) 00:48
- 13:00からの時限販売だったんですな>ワルワル
で、その前にたむろする奴をスタッフが奇声をあげてチラしていた と
で、その時間になったら人間が殺到、列を作ることも出来ずに
人混みから何人かずつつまんで列をつくる という変則的な販売になった模様
でも、結局は無秩序な人混みからだから公平な列になったか というと
ちょっと疑問かも…
====================================================
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ス @@@@@@@| |
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @@@@@@@| |
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ス @@@@@@@| |
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ ス ス ス |
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ |
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ |
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ |
えと、こんな感じ
スタッフがせき止めてるんだけど左側にいた奴は買えなかったぢゃ無いのかなぁ…
右側だったらスタッフに顔を覚えられなければ何回か回れたんでわ?
俺は二回しか回らなかったけど
- 72 :53:2000/10/30(月) 00:50
- あれ…
スペースがうまく入らなかった…
申し訳無い
本当はスタッフがせき止めてる前に空白が入る模様
- 73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:51
- 思ったんだが、次の春レボって有明に移る可能性があるんじゃないか?
今回のカタログ見てみると巻末に次回の開催日だけ載っていて、
いつも載っている開催地の表示がないのは有明移動の可能性を
考えてのことじゃないかな?
そう考えると今回のカタログの93ページのカタログ完売の
文章からするに、今回の売れ行きしだいで有明移転するための
含みとしてあんな告知になってるような気がする。
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:53
- >69
なんのこたあない、ただの時限販売だよ
ただその際、列の作りがものすごく変で、売り場の近くの人だまりに横入りした53のようなヤツがオイシイ思いをしたのさ(w
- 75 :名無しさん:2000/10/30(月) 00:53
- >73
今回カタログ完売したの?
僕が1時に撤収するときには、まだあったと思ったんだが。
- 76 :あるかも!?:2000/10/30(月) 00:55
- たーしーかーにー!
そうしたら、すごく嬉しいんだけどなあ。
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:56
- 特に買うものもなかったので11時半には撤収しました。
当然、下と真ん中には目もくれてません。
つまんねーなーもー。
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 00:57
- 10年ぶりにサークル参加。
パンフが分厚いのにびっくり。
マンガが沢山載ってるのにびっくり。
男率の凄まじさにびっくり。
女性トイレがガラ空きなのにびっくり。
文化会館のエレベーターに入った途端、イヤンな臭いにびっくり。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:58
- >73
100%無いデス 池袋だからこそのレヴォだもん。
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:00
- スパイCは冊数制限が無かったんで、1人で20冊も買う奴がいたよ。
流石に引いたが、冷静に対処した売り子もスゲェ(笑)
- 81 :74:2000/10/30(月) 01:01
- かぶったね
しかもよりにもよって53と(w
- 82 :一応:2000/10/30(月) 01:01
- 次回申込書の方には、
>池袋サンシャインシティ文化会館・ワールドインポートマート4F
ってなってるけどねぇ…
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:02
- >>66
あいたー
でもアレは委託だから…実はあんまり痛くない
- 84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:04
- 2時過ぎ撤収したけど、パンフ残ってたよ。
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:07
- 有明のBSって個人では借りられないんじゃなかった毛?
コミケは法人(社会的には会社組織になってる)だから
おkだけど、レヴォはどうなんだろう。
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:10
- コミケ、法人化する前から借りてたジャン
しったかするな、厨房
- 87 :まあね…。:2000/10/30(月) 01:11
- 移るんならとっくに移ってるよな……。池袋>有明
はあああ……。ななにをムキになってんだか。
もう、サンシャインじゃ無理って、あきらかだろうに。
- 88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:11
- さっそくでてるヤフオクで思い出したけど、
書店売り情報スレってどこ逝っちゃったの?
- 89 :サンシャインは:2000/10/30(月) 01:13
- いまサンクリクラスでギリギリじゃない?
レヴォは、無理だよ。移って欲しいけど…。
- 90 :名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 01:16
- >>80
つーか20冊なんてザラじゃん。
オレは買いたくも無い本30冊も買わなきゃいけなかったスよ。共同購入で。
自分で好きで買った本なんて3冊ぐらいだったよ。
- 91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:16
- >>80
スパイCはおそらく一月後くらいにメッセあたりに卸すだろうから、
転バイヤーだったらごくろーさんだな。
まあただの共同購入だと思うが。
- 92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:25
- >86
BS完成よりコミケが法人化する方が早かったと記憶してるが
- 93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:26
- ぼるぜが痕本のほかに出していたのがプリンセスクラウン本だと
気づいたのは、買った中で何割やら。
2冊の購読層の違いの差がありそうな。
マイナーゲーム好きの俺はわりと嬉しかったが。
- 94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:41
- >93
それが買えなくてヤケおこして帰りにKブでさっそく転売されてたやつを
買ったよ・・・四千円で・・・バカかおれは!(涙)
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 01:44
- レヴォ帰り、kブックスでそのまま
同人誌のオークションが…
- 96 :>95:2000/10/30(月) 02:04
- Kはレヴォに神妙に挨拶してきたので、毎回断っていたが同人誌を卸し
てやろうかと考えていたけれど、それ聞いてやっぱやめることにしたわ。
- 97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 02:11
- 中古同人誌に高値をつけてるような書店に同人誌を卸すのはやめましょう。
書店同人保安協会からのお願いでした。
- 98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 02:20
- 関西電気保安協会みたいでいいな(笑)
(保安は「ほ〜あん」とのばして発音が通ッ)
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 02:57
- けっこうこのスレまったりしてるけど、
7とか323とかは問題なかったのか?
当方ひだりの間だったんだけど、
午後になってから奥の方の壁あたりですげー渋滞が出来てたんだ。
アレはいったい何だったんだ?
「列移動しまーす」とか張り叫んでたけど・・・。
- 100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 03:10
- 今夜はみんな疲れて寝てるんだろ?
明日詳しい話は上がってくるんじゃない?
- 101 :名無しさん@惨劇の村:2000/10/30(月) 03:13
- >>88
復活してるぞ。
『同人サークル通販書店委託情報(2)』
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=970413799
それにしても、あじの開きのあの盛況振りは何なんだ?
- 102 :買出し部隊弐号:2000/10/30(月) 03:26
- かどいは開場したらペーパーだけ配って30分でいなくなった
そんなので毎回外周に陣取ってんじゃね〜よ
- 103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 03:27
- >101
CANVAS効果です。
自分の足で探さない人がいかに多いかって事だね。
くそっ、新刊無しの情報を信じた自分が馬鹿だったぜ。
あと10分早く様子を見に行ってれば買えたのに。
今度も店に卸してくれることを祈ろう。
- 104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 03:35
- >自分の足で探さない人がいかに多いかって事だね。
オマエモナー
- 105 :103:2000/10/30(月) 03:48
- >104
お約束ツッコミありがと。
あそこがイベントに出始めの頃から買ってるよ。
そこはかとなくブラックなギャグが好きだ。
- 106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 03:49
- 私は、「したの間」メインで参加したのですが
今回のレヴォの最大手は、「まんなかの間」の出口でした。
bolzeでもあまり並ばなかったのに全然列がすすまない!!!
次回からは、使ってほしくないなぁ〜って思いました。
- 107 :>42:2000/10/30(月) 03:50
- 目の前で観察してたよ
奴の罪状は何?
あーいうバカにはイベント来てほしくないね・・・
- 108 :名無しさん@惨劇の村:2000/10/30(月) 04:02
- しかし例の「323様万歳三唱」はスタッフも随分ピリピリしてたみたいだな。
結局、実行されたのか?
俺はしたの間だったからわからんのだが。
- 109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 04:07
- >>108
実行されてません まあ当たり前か…
- 110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 04:34
- bolzeっていつ頃完売したか分かる?
真ん中の間までいったものの
力つきて帰ったよ・・・。
真ん中の間の出入り口付近、最悪。
あの辺の壁サークル悲惨だな。
- 111 :c-revo.com/:2000/10/30(月) 05:11
- 掲示板にもっと意見を書いて下さい。
今後の対策が必要です
- 112 :どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 05:24
- サイトトップに裏掲示板ってメニュー作って、このスレに直リンしてください。
その方がお互い面倒がなくてよろしいかと。>>c-remo.com
- 113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 05:26
- まんなかの間の脱出ルートは「一度サンシャイン外へ出るコース」を選ぶのが正解でした
- 114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 05:38
- >>105
じゃああそこのイベント出始めのころのジャンルって何?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 06:07
- レヴォ帰りKによってみたらレヴォより混雑してたので入り口で撤収した
体力も根性もないので午後から行って大手はヤフオクで転売屋様に頼ります。
つーか朝からがんばったところで自力じゃあどうしょうもないから
転売や様がいないと欲しい本が手に入らない
- 116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 07:15
- >86
92の方が正しい。これだから、しったか厨房はな(W
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 07:18
- 朝並んでる時だが…
服4枚くらい着て「寒い。寒い」とブツブツ言ってるデブがいたんで、
うるさいんでこっそり奴の鞄を濡らしてあげました。
(俺は2枚しか着てなかったからかなりむかついた)
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 07:35
- 人間の屑ですな117は
- 119 :名無しさんの野望:2000/10/30(月) 07:45
- 行くだけ行って何も買えなかったよ・・・。
とにかく金が無いんで、12時頃着いてフリーなるの待ってたんだが、
全然ならねーんでやんの(w
2時頃知り合いにカタログ借りて入ったけど既に全滅状態・・・、
でも、後で知り合いの余り物を買えてラッキー(w
- 120 :名無しさん一般参加者:2000/10/30(月) 08:41
- >117
半袖着ているヤツもいたよ。
なんか帰ってきて天気予報聞いたら
13℃しかなかったって言ってた。
12月上旬並の気温らしい、やけに寒いわけだよ。
- 121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 09:45
- 東北人の俺でも昨日は寒かったよ(この時期の東京で寒いと思ったのはたぶん初めて)。
外と中の気温差が10度以上有ったのには苦笑しちゃったけど。
ヲタパワー恐るべし(w
- 122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 10:12
- 天気悪かったから湿気がすごかったね。
あれって雨に濡れたオタクが動き回って熱を帯びてでた湿気だと思うと・・
俺って嫌な奴だな・・(笑)
まあ外は寒くて館内は暑くて&ムシムシしてて最悪でした。
本はばっちり買えたから良かったけど。
- 123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 10:25
- 館内は袖折ってちょうどくらいだったな。
いくらなんでもタンクトップはやりすぎだと思ったが。
- 124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 10:34
- 外で待機してたときは
Tシャツ+デニムシャツ+ジャケット
だったけど中ではジャケットを脱いだ…
が、それでも汗だく(ぉ
なんかまんなかと上の間の連絡通路(?)はスタッフも混乱してたからなぁ
って、シミュレーションくらいやらなかったのか
開会前に侵入するルート防止はいいんだけど
開会してからの動線確保は考えてないんかねぇ
まんなかの間から脱出列に邪魔された赤玉屋、かわいそう(ぉ
- 125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 11:12
- さな面の喜久子本は午後からの販売だった。1人1冊のお陰で何とかゲット。
あんまり部数無くてすぐ売り切れた。
- 126 :名無しさん:2000/10/30(月) 12:21
- bolzeは作ってる本のジャンル的に興味があまりなかったんだが
プリクラ本なら欲しいぞ(笑)中身どうでした?って言っても
ネタわかんない人多数か・・・ >>93さんとか知ってたら教えて・・・
- 127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 12:26
- 以前に秋のレヴォの寒さを知って以来、
絶対に並ばないと誓っている//
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 12:28
- 始発組で雨風荒ぶ中並んでたせいで、風邪ひいて今寝込んでいる奴って俺だけか?
俺は下の間担当だったんだけど徹夜組が羨ましかったよ、保護されてたから。
ヤフオクでの転売の儲けも病院代で消えそうだ...(泣
- 129 :名無しさん:2000/10/30(月) 12:29
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23213887
明らかに元ネタがわかってないことがわかる商品説明(藁)
それにしてもbolze新刊 明らかに飽和してるね。ここオークションスレじゃない
けどさ。確かに11:30ごろでもbolzeの列できてたからなぁ・・・
んでそのころには他の大手の列がだいたいはきおわってたし。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 12:37
- フロア間の移動が最低だと思った。だれか事件起こしてあの会場使用禁止に
ならんかな
- 131 :さなづら:2000/10/30(月) 12:51
- >125
朝から売ってたよ。
しかも限定なしで。
みんな、ボルゼに群がるので、余裕で買えた
- 132 :名無しさん:2000/10/30(月) 12:52
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23254486
なんだかすごいことになってるんだが・・・
- 133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 13:12
- >113
そんなことしなくても,階段で文化3Fから4Fへ簡単に移動できたよ
3Fから2Fへの移動は難しかったけど(ガードマンがいたから)
サンシャインはたくさん抜け道があるんだからチャレンジしないと
でも,会場前はやめとけ
スタッフにみつかると大変なことになるから
- 134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 13:24
- 中の間脱出は、途中でエスカレーターの通行方向を一部変えて、
やっとまともになってたな。
コロンブスの卵的発想だが、早く気づけ。
- 135 :手動筆記人:2000/10/30(月) 13:33
- >>125
キクコ本の午後販売は、販売前から人が雲霞のように押寄せてきたんで
抽選販売になってました(残りは多く見積もっても20部無かったような)
とりあえずサークル前の人波を1階バスターミナルに誘導していく様を
見ていて「これってもしかしてペナルティな罠?」とワクワクしてしまってたり。
残念ながらちゃんとくじ引きが始まってしまいましたが。
(「列を作るとどんどん列が延びるの法則」により、キクコ列を隔離したとのこと)
#オイラはハズレでした。ま、あ他の目当てのサークルのコピー本が完成するまでの
暇つぶしに参加してたんで、当たらなくてもOKでしたが(まけおしみ)
- 136 :bolze:2000/10/30(月) 13:46
- 大もうけは出来んけど確実に売れるという、転売の安定アイテム
なのでは?
- 137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 14:01
- いつからここはクズ転売屋のスレッドになったのだ?
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 14:05
- ま、結局のところ混んでて中は蒸し暑かったけど、取り立てて
騒ぎ立てるほどの事件は無かったということだな(w
よくもやってくれたな、レヴォスタッフ(藁
- 139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 14:14
- ここで大騒ぎになるといわれていたイベントに限って何も起こらず、
みみけみたいなノーマークのやつが大騒ぎになるの法則。
- 140 :まんなか出口列:2000/10/30(月) 14:25
- に終始ふさがれたサークルQ列だが、騒ぎ立てるほどの
事件だったぞ。
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 14:33
- >>140
ただふさがれただけじゃなくてそれに怒って裸で走り回るくらいでなければ事件とは。
- 142 :>129:2000/10/30(月) 14:49
- ワラタ。しかし、プリクラってそこまでマイナーなのか…
好きな人間としてはちょっと悲しい。
- 143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 14:54
- >>140
では、本家のBBSで騒ぎ立ててくるのだ(w
- 144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 15:07
- >129
もとねたわからねぇ(汗)教えてプリーズ
>133
それは言わない約束(汗)
でも、俺は会場前にうえ→まんなかに移動したがね。
- 145 :144:2000/10/30(月) 15:10
- >129,142
プリクラなのね・・・
買ったけど、ほんと「落書き」レベルだなぁ。
無理して2冊出さなくてもいいのになぁ。
- 146 :ワッペン緑:2000/10/30(月) 15:17
- 左の間サークル入り口に厨房スタッフいたよ。サークル参加者入退場は10時まで
可能なはずなのに、9:40頃「セキュリティ確保のため左の間は封鎖されました。」
等と抜かして左の間以外のサークル参加者をシャットアウトしようとしてたデブ。
ま、323対策のつもりなんだろうが、当然、挨拶回りや委託の手配等で忙しい所
に予定を狂わされそうになったサークル参加者との間で押し問答になり、しぶしぶ
通す羽目に(w
最初「上に確認しないと通せない」等と言っていたけど、結局そんな事をせずに
通してしまった所を見るとウソだったと思われる。最後までブツブツ言ってる
その姿は哀れだった。通るときに名札もしっかり見せてもらったヨ。それ以外の
俺が見たスタッフはまともだったし良く働いていたと思う事も付け加えておくけど、
こういうサークル参加者を端から疑う権力バカなゲートスタッフは逝ってよし。
- 147 :。129 :2000/10/30(月) 15:35
- 、ウ、、、ト、マエーチエ、ヒ、、ォ、テ、ニ、゙、サ、、ハ。」
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23192733
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 15:41
- >>146
そこまでしたんなら、名前くらいここで暴露せんかい。腰抜け。
- 149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 15:52
- >>148
>146は○縣だろ…どうせ…
- 150 :名無しさん:2000/10/30(月) 16:01
- >>132 こいつのせいか。11:50に行ったのに壁じゃないのに
売り切れててショックだったんだが。
確かに値段としては薄利多売的だが(特にイベントいかない人ならな)
こいつから買いたくはないな・・・これだけ買ったなら誰かツラ覚えてるだろう
晒してくれ
- 151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:06
- >>148
そういえば、いつも左の間の入口にいるスタッフ見かけなかったな
前回A女史に迷惑かけたみたいだから消されたかな?
閉鎖後でも外のトイレ使わせてくれたりして
個人的には好きだったんだが
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:06
- プリクラってなに?
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:08
- >>152
マシンをハングらせるやつ
- 154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:09
- >>152
プリティクララ
- 155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:11
- 知り合いが「bolze.レヴォ新刊セット、定価で譲るけどどう?」
って言うんですけど、提示された額が1500円なんです。
あれ本当に1500円もしたんでしょうか?
見た感じ1000円くらいじゃないかと思うんですが…
- 156 :手動筆記人:2000/10/30(月) 16:12
- >>146
そう言えば今回、開場直前に左の間入口のスタッフの間で
「野郎ども、気合いを入れるぞ!」「オーッ!」
という雄叫びが上がってたと聞いたんですが、マジですか?
- 157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:16
- >>132
コピー本、原本って書いてないな。子か孫だったりして。
>>152
プリクラ=プリンセスクラウン。サターンで発売されたゲーム。
今ならベスト版が安くなってるから、ハード持ってるならやってみ。
定価で買っても損はない。
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:17
- >>153
そーそー。
ってそりゃ、ブラクラじゃ!!
- 159 :ワッペン緑:2000/10/30(月) 16:20
- >>148
ちゃんとアンケートで報告しましたよ。
ここで晒してあんたみたいな厨房を喜ばせる必要もないんでね(藁
>>155
頒布価格は2冊で800円だよ。ぼられてますな。
- 160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:20
- >>155
友達に恵まれてないね・・
- 161 :155:2000/10/30(月) 16:26
- >>159
私の提示された額は2倍近いんですね…感謝です。
>>160
いや、友達じゃなくて『知り合い』でしたから。
スパッと縁切ります。
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:27
- 2冊1500円はウロボロスだな。
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 16:30
- >>145 落書きっすか。
まあ書店卸しても、落書きの方はまずおろさないでしょうね。
でもネタがレアだから欲しいなぁ。
- 164 :ワッペン赤:2000/10/30(月) 16:31
- >>156
左の間にサークルで入ってたけど、
開場直後に何がしか叫んでいるのは
聞こえました。
それが雄叫びなのか、気合入れなのかは
判断できませんでした。
プリクラ、島中にも何サークルかあったけど
すげー閑古鳥が鳴いてたな。
- 165 :手動筆記人:2000/10/30(月) 16:48
- >>164
ありゃ、マジだったんですか(^^;
とりあえず疑ってすまん>たぶんこのスレも見てるオラのダチ。
オイラ自身は8時頃上の間待機列から10:35頃マターリと入場。
妹萌え本etc.をゲットして約20分後に館を出たら、既に文化会館4階は
早くも入場待機列が無くなってて入場フリーになっとりました。
思わず『が、がお…(´Д`; )』とココロの中でシャウトしてみたり。
- 166 :手動筆記人:2000/10/30(月) 16:52
- なんか文章が変だ…
「8時頃に上の間待機列に到着して、10:35頃マターリと入場」と 脳内補完して下され。
#そう言えば、下の間で押しくら饅頭してるうちに、いつの間にかオイラの胸に
緑のワッペンを貼りつけてくれた親切な人がいたなぁ。
いい記念品になりました<コラ
- 167 :ワッペン赤:2000/10/30(月) 17:08
- 遅い追記でなんなんですが、その声(奇声?)
はもちろんスタッフによるものなのか、一般行列
によるものかは判断つきません。
- 168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:11
- >>155
bolze.レヴォ新刊セットはヤフオクなら4000円位で売れますので
知り合いから1500円で購入してヤフオクで転売するのが賢明な選択でしょう。
- 169 :ぶ:2000/10/30(月) 17:13
- >>42
デブオタの罪状。
ようするに、女性が主催するサークルにつきまとう、ストーカータイプ
だったらしい。今回の襲来に対しても事前に、お引取り願い&捕獲係が
待機しており穏便に帰ってもらう所が、逃げ回って既出のような騒ぎに
なった。
ま、話してわかるなら世話はないが…。
(以上、襲来を受けたサークル周辺から得た情報でした)
- 170 :145:2000/10/30(月) 17:15
- >163
うん、b○lzeのHPで「落書き本」って書いてるぐらいだから・・・
線も荒いし、ぐちゃぐちゃに書き込まれていて・・・
もとネタを知ってるかということ以前になんか不愉快な気分になった。
- 171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:23
- >>ワッペン赤
それって万歳三唱でなくて?(藁
まじめな話
サークル入場が早かったとしたら
スタッフの朝礼だと思いわれます。
でも、開場直後だと違うな。
誰かイっちゃってたんでは?
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:26
- >>170
別に内容なんかどうでもいいよ。どうせ読まないで売るだけの本
なんだから。あ、でも別にこれは転売じゃねーよ。古本売却。
だって人の目に触れたら目垢がつくだろ。いってみれば美術品並の
扱いをしてるってこと。感謝してほしいよね。
- 173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:34
- ハァ?
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:36
- >>172
言う事は綺麗なこと書いてるが
結局は読まない時点で転売じゃねぇか。
ヴァカ。
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:38
- >>172
日本語知ってます?それを転売っていうんだけど(藁
- 176 :172:2000/10/30(月) 17:42
- いやだな、みんな知らないの?
美術界では、美術品が他人の目に触れたら目垢がついたといって、
価値がガクンと下がるんだよ? 自分は大手本にはそのくらいの
価値があると認めているのさ。
だけど、目垢がついて価値の下がったものは、十分古品だよね。
だからこれは転売じゃなくて、古本売却。わかってほしいな。
- 177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:43
- 古本屋に転売。
- 178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:44
- 電波だ…。
美術館行ったことある?
- 179 :どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 17:51
- アホが・・、アホがいるよ(藁
- 180 :172:2000/10/30(月) 17:59
- >>178
美術館は別。あれは下賎の民にも美術品を見せようというくだらない
良識の産物だからね。
個人が美術品を買った場合は、他人には見せたがらないものだよ。
それだけで価値が下がると考えているからね。
自分はそれと同じ扱いを同人誌にしてあげている。
だって大手本だもん。ピコや中手の本とは価値が違うよ。
でも自分にとって価値が下がったものは売りたくなるのが人情だろ?
だから売っているだけさ。転売なんかと一緒にしないでくれ。
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:02
- とりあえず言っておく。
>いやだな、みんな知らないの?
>美術界では、美術品が他人の目に触れたら目垢がついたといって、
・・・と君が売り払ってる相手は思ってないから安心しろ。
脳内での想像は勝手だがそれを公共の場所に書くと一般人が
耐えられなくなるので注意
- 182 :名無しさん:2000/10/30(月) 18:03
- そもそも価値が下がるのは脳内だから心配いらない
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:05
- きっと172はクソデブ電波で触った本には思い切り汗の染みがつくんだ!
家に置いておくと、一日でゴキブリにかじられるんだ!
だから仕方ないんだよ、みんなわかってあげて!(藁
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:06
- >>172
根本的に比べてるものが違うだろ。
美術品と一緒にしないでくれ。
この転売屋が。
- 185 :どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:08
- >でも自分にとって価値が下がったものは売りたくなるのが人情だろ?
その気持ちは分からんでも無いが、既出のようにそりゃあんたの
脳内価値だから、いちいちこういうところに偉そうに書かんでも良い。
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:13
- >>172
一体どんな同人誌を買ったのよ?
ゲームやアニメのパロ同人にゃ普遍的な芸術品的価値が
付くとは思えないが・・・。下手すりゃ数年で二束三文。
本の描き手が相当頑張っても10年ってとこでしょ、
金銭的な価値が持続すんのは。まぁ貴方が同人誌を
芸術品だと思いこむのは勝手だが、他人からは転売屋と
見られてもしょうがないのは確か。目利きを気取るにゃ
100年早かったね。
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:15
- 同じ転売屋からも馬鹿にされそうな転売屋の相手なんかするなよ。
- 188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:20
- >>172
屁理屈を重ねても屑転売屋は屑転売屋。
最初から売り払う気で買う以上は転売屋なんだよ、屑が。
- 189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:22
- 美術品買い捲って顰蹙を各国から買う
典型的日本企業に見えた。
あるいは、美術品といわれてだまされる好事家。
美術品ってある意味一点物だから価値があるんでないの?
5000部も刷ってる美術品って・・・
イカサマ美術商の版画じゃねーんだから・・・
- 190 :172:2000/10/30(月) 18:29
- >>188
あははは。君、頭わるいな。
みんなどうせいつか売却することはわかって買ってるんだろ?
みんな転売屋なのかい? 売却が1日後も10年後も同じことだよ。
自分にとって価値がなくなったら売却するだけさ。
これは転売とは違うよ。古本売却さ。
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:31
- >>172
売らねーよ、一緒にするな馬鹿。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 18:32
- >>190
俺は燃えるゴミに出すよ
- 193 :145=170:2000/10/30(月) 18:35
- >>172
君のような電波のために、情報提供したわけじゃないよ。
あ、それとも煽っているつもりなわけ?<藁
これだから、厨房は・・・
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:36
- おいおい、みんな。
こんなバカ相手(>>172)にしてもしょうがないから
さっさと話し変えようぜ。
- 195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:37
- >>152
「プリンセスクララのプリクラ大作戦」
…と、かなり時機を逸したフォローをしてみる。
キャラデザは今をときめくレンジ☆ムラタだぞ。
- 196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:41
- プリクラは中古だとプレミアが付いてること多し。
メッセが扱っている廉価版を買え。家庭用板じゃないので一応下げとく
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 18:43
- ほんとうにどーでもいい事なんだが
中身を確認せずに売るって事は(読まないで売るだけって言ったよね?)
鑑定はしていない訳で
それは美術品と同じ扱いと言わないとおもうんだが?
美術品と同じ扱いというなら
鑑定していない以上価値は無しという事で
紙代くらいでで売ってくれるんだよね?
あと、も一つ
美術品・骨董品と同じ扱いというなら
古物商売買の免許もってるんだよね?
- 198 :名無しさん:2000/10/30(月) 18:47
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23245845
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23246985
出品者違うのにタイトルからなにまでいっしょなんだが(藁)
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 19:38
- おいおい、皆どーしちまったんだよ。
レヴォの感想スレッドだろ。元に戻そうぜ。
- 200 :どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 19:51
- 真ん中の間に並んだんで、駐車場に並ばされたから楽だったよ。
入場自体も10分くらいですんなり終わったし。ただ、
聞いた話だと駐車場に入りきらなかった人達は下の間の列と一緒にされて
外の公園で並ばされてたと聞いたんだが。どーだったんだろ?
駐車場だと外の状況が良く分からんかったからなぁ。
- 201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 19:55
- 万歳は別として、こんだけ323が話題にならんレヴォってのも珍しいな。
- 202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 20:00
- >>200
確かに真ん中と下の一般列は一緒にされてたよ。
7時過ぎで最後尾が階段下のあたりまできてたから
公園まで延びたんだろうな>行列
あれをどうやって入場させたのか知りたい。ならんだ人詳細きぼん。
- 203 :名無しさん:2000/10/30(月) 20:02
- 馬鹿は放置して話は元に戻る
- 204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 20:34
- 下の間の話
開場のアナウンスがあって、サークル参加者が一斉に並び始めてからも一般入場はまだ開始されず
結局入り始めたのはその5〜10分後
あれはちょっと可哀想だったな
持ち込み数の極端に少ないとこなら絶対買えねえよ
寒い中長時間外で待ってた者がヌクヌクとした館内にいたヤツにどれほど殺意を覚えたであろうか・・・
- 205 :名無しさん:2000/10/30(月) 21:17
- まあ もうしょうがないよね。
悲しいけど・・オイラは外組だがあきらめてゆっくりいったから。
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 21:36
- >>202
7時15分頃に会場に着いてまんなかの間の列に並ぼうと思ったら
「まんなかとしたは公園に」との事だったのでそっちに。公園組では
比較的頭の方だった。
で、開場したらしかったけど列は全然進まず、結局まんなかの間に入れたのは
11時15分頃だった。
出鼻を挫かれて、色々あって気分的に盛り上がらなくて、なんつーかもう一つ不完全燃焼なまま
おわっちゃったなー、と。
- 207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 22:11
- >>169
そう言うハプニングを期待してレヴォに逝ったのにお目に掛かれ無かったよ。
寒い中わざわざ出向いたのに、、、、、。
- 208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 22:17
- レヴォの楽しみなんてハプニングや大混乱以外にないよ。
スタッフはもっとオレたちを楽しませる努力をしてくれ。
- 209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 22:20
- >>207
一体あんたどこにいたの?
まんなかの間の出入り口は凄かったよ。
オレは、レヴォのスタッフがあんなに大ヘマこいたのは初めて見た。
- 210 :>209:2000/10/30(月) 22:22
- あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
あんたは絶対に許されないです!勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて氏ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、
どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の匂いがするです!
あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて氏ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!
いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!
あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!
- 211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 22:23
- 323が新刊出さんと盛り上がらんな(藁)
- 212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 22:26
- そして何事もなくイベントは終わり
何事もなく転売屋は潤い
何事もなく冬コミを迎えるのであった(完)
- 213 :209:2000/10/30(月) 22:27
- >>210
これ面白いね。
一体どこのコピペ?(藁
- 214 :207:2000/10/30(月) 22:28
- >>209
入場制限解けてからまったりと上の間で創作漁ってた。
そんな事があったのか! 見たかった。
- 215 :ギコギコネコネコ:2000/10/30(月) 22:31
- >210
出会い系で勘違いタカビー女に送ったってのは聞いたが。
- 216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 23:35
- >>213
オイオイ、マジで言ってんのか?
やれやれ、2ちゃんもホントにシロウト厨房だらけになっちまったな。
- 217 :名無しさん@どーでもいいことだが:2000/10/30(月) 23:39
- 真ん中の間のスペースで売り子してたけどさ・・・
結局一度も外にでれなかったよ(−−#
スタッフ手際悪すぎ!!
そろそろレヴォなんとかしろや!
もはやサンシャインでやるのは限界ってわかってるのだろーが!
主催者側は「池袋でしかやらない」といってるらしいが
他人様に迷惑かけるような「こだわり」は
「エゴ」でしかないってきづけや!!
回を重ねるごとに不快感しか残りません
- 218 :喪辺尾ーこともへおー:2000/10/30(月) 23:46
- まんなか使うの今回だけだろうけどねー。
池袋でやらないとレヴォって感じがしないけど、確かに
キャパは越えている。
今後も開催続けて行くつもりなら、準備会側は柔軟な
対応が必要だろうね。
- 219 :お約束:2000/10/30(月) 23:46
- >>217
来なきゃいいじゃ〜ん♪
なんで来るの?
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 23:48
- >「野郎ども、気合いを入れるぞ!」「オーッ!」
まんなかでも開場直前にこういう気合を入れるような雄たけびが奥の方から響いたな
なんだったんだ?アレ。
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 23:49
- >218
しなやかさに欠けるってやつか?(笑)
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:01
- >>220
まゆまゆ先生に群がる馬鹿どもを制止してたんだよ
- 223 :手動筆記人:2000/10/31(火) 00:04
- >>202
12時頃には、丁度公園での待機列が途切れてスペイン広場全体を使用して
ショットガンを作ってました。
(ショットガン:列を何本か作って列ごとに小刻みに入場させる方式。
詳しくは前回のレヴォカタログを参照)
まぁ、毎回思うんですがまさにサザエさんハウス状態ですなぁ、下の間。
あれだけの人間が入るスペースが一体どこにあるのやら。
>>218
前に文化会館3階が使われた時は、かなりマターリとした雰囲気だったんですけどねぇ。
まぁ、今ほど開場待機行列が凄いことになってなかった頃の話ですが。
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:20
- 午後1時20分頃かだったか、帰ろうとして地下駐車場に向かったのだが
プラットフォームで購入した同人誌の仕分けをしているヴァカ共がいた。
カタログに禁止事項として掲載されないとやって良いことと悪いことの区別もつかんのか。
次回のカタログではこいつらを一喝しておいてくれ。恥ずかしいたらありゃしない。
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:22
- 幕張でやればいいのに。
- 226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:24
- 若い。>225
- 227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:25
- >>225
若者よ、コミケの歴史を学びたまへ
- 228 :喪辺尾ーこともへおー:2000/10/31(火) 00:29
- 何故有明ではなく、幕張がいいと思ったのだろう。
- 229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:31
- >>225
そんなにレヴォを潰したいのか(w
- 230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:33
- 幕張のPTAを舐めるなよ!!!
- 231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:33
- 有明より安く上がりそうだし、使ってなさそうだし、千葉県民だし(w
- 232 :どーでもいんぼーだが。:2000/10/31(火) 00:35
- 225は千葉の奥地に住んでるんだね
千葉って茨城閥に操られているらしいよ
詳細は議員板の千葉県知事選スレ山椒
- 233 :喪辺尾ーこともへおー:2000/10/31(火) 00:35
- >>231
最後の千葉県民ってのが最大の要因と見た。
- 234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:38
- >46
遅レスすまそ。
やっぱり、蛙で売り子してた女性がいたるちゃん?
スタイル良いし、結構いい女だと思ったんだけど。
ちゃんと歯列矯正して眉を揃えたら、かなりイケル女になると思うよ。
まぁ、余計なお世話だが。
- 235 :202:2000/10/31(火) 00:39
- >206、223
サンクス。ところでスペイン広場ってどこ?
ショットガンはわかるけど、あのへんの地名はさっぱりわかんない。
>まさにサザエさんハウス状態ですなぁ、下の間。
>あれだけの人間が入るスペースが一体どこにあるのやら。
階段、通路、ベランダ(?)に隠れてます。
今回も開場直後の右の間はガラガラなのに、各階段は人だらけ(笑)
- 236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:42
- 最悪… スタッフの対応がトロい… 混雑しすぎ
- 237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:42
- 現実問題、東京近辺でサンシャイン以上に使いかってが良くて、スペースが確保出来る
会場ってあるのかな? いやよく知らんのだけど。
もちろん個人名義で借りれるとこね。
有明は個人名義では借りれないからダメだって、2・3年前のカタログに
書いてあった気がする。2・3年前のカタログ持ってる人情報ぷりいず。
折れは捨ててしまってるから。
個人的にはカタログが少しくらい高くなってもいいから
広いとこがいいな。そういう場所があれば。
- 238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:44
- 俺的にはお化けのいないとこならどこでもいいさ。
みんなどうしてサンシャイン平気なんだろう。
見えないのか?
- 239 :やられたな:2000/10/31(火) 00:47
- 323と7は事前に散々ネタにされたあげく、終わったらポイですか。
少しはネタにしてあげないと可哀相じゃないですか。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 00:47
- カタログ中のスタッフの質疑応答は人を食ったような、ふざけた解答が多かったな。
ま、スタッフの一般参加者への認識がどういうものかが判って、有意義では有ったが。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 00:49
- >237
サンシャインだって個人名義じゃ借りられないよ。ときパは印刷屋の
名義借りてやっと借りたくらいだし。
- 242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:49
- 千葉県知事をしなやかな奴に取り替えて幕張の使用を可能にしてくれ>千葉県民有権者
でも個人じゃ借りれない可能性があるんで下げ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 00:51
- >みんなどうしてサンシャイン平気なんだろう。
>見えないのか?
クズ転売屋の煩悩の前には、何もかも無力です。
- 244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:51
- >238
>238
霊感がからっきし無いので見えません(w
まあスガモプリズン跡だしねえ・・・
んで実際どういうのが見えるの?首吊ったヤツとか?
詳細きぼーん
- 245 :なんだかなぁ…:2000/10/31(火) 00:52
- 列に並んでいた共同購入組(つーより転売屋)の会話
A「○○(サークル名)の本、限定で人数分買えなかったんだけど…」
B「バカかお前。なんのために券をまわしたと思ってるんだよ。限定
だったら何回も並べよ。バカか、お前。死ねよ。役立たず…」
そのあとは会話もちぐはぐですでにしらけた空気が流れていた。
つーか、所詮転売繋がりだとこの程度のものだと思って哀れみ覚えたよ。
今更だが、転売して喜ぶような人間で素晴らしい人間なんかはマジで
いないということを実感したよ。
- 246 :お化けか…:2000/10/31(火) 00:53
- 見えないが、ニオイは感じる。
かなり臭いよね。まるでデブオタが
一万人くらいいるくらい臭い。
- 247 :244:2000/10/31(火) 00:54
- 失敗(w
まああれだ、見える人はナンジャタ○ンのアトラクションのひとつだと思っとけば安心だろ(w
- 248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:54
- >>241
昔は個人名義で借りられて、その頃からの継続で貸してもらってるって聞いたことあるけど。
確かにこれだとサンシャイン以上の場所借りるのは不可能なんだろう。
- 249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:55
- 「太ってて臭くて荷物をいっぱい持って並んでる霊が…」
「そら全部、客だーッ!」
- 250 :手動筆記人:2000/10/31(火) 00:55
- >>235
アニメイト向かいの階段(スペイン坂)を上がっていった先にある、広大な空間です。
(というか、あそこをスペイン広場と呼ぶのかどうか実は不明(笑))
#そう言えば、上の間のそとにセーラーサターンのコスプレの人が鎌持って
立ってたなぁ、ってありゃ本物のセラミューの役者さんか。
- 251 :喪辺尾ーこともへおー:2000/10/31(火) 00:57
- >>250
あ、俺も色紙置いてくる時に見た!
ほんとに本物だったのかな……。
- 252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 00:59
- >>245
うちらはてきとーだなー転売屋じゃないけど
あったら、さんきゅ〜で原価でもらうし
ダメなら、そっかーで終わり。
俺なんていつもサークルで売りこしてるから貰ってばかり・・みんなすまぬ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:00
- サンシャイン劇場ではセーラームーンショーをやっていたらしく、
自分のガキにセラムンのコスプレさせた母親が結構いた。
ペドの餌食にしてくれと言わんばかりだった。
- 254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:03
- 今回並んだ中でカーネリアンが一番キツかった。
10階まで往復させられるわ前後デブヲタに囲まれるわ(苦笑)
てゆうかカーネリアンさんは居たのか?
白髪なおばはんがいたけど、まさかアレっスか?
- 255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:08
- いまいち盛り上がりに欠けるので
323に関する与太話など・・・。
323んとこに並んだ1番最初のヤツが
「んだよ、夏コミの本しかねーじゃねぇか!」
と捨て台詞を吐いて、何も買わずに列を
離れたらしい。
情報ソースはありません。
ひだりの間でまたーり買い物してた時に
大声でそんなことを喋ってるヤツがいました。
- 256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:17
- 今回騒動と言えば、ワルワルと真ん中の出口行列ぐらいだな。
323は棄権同然だし、7は底が知れたし。
- 257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:19
- HPも見てないでほざくばーかが一人・・寒いな
教えてくれる友人もいなかったのか
それとも2chみたいなガセ情報でも掴んだか?ばかねー
- 258 :>>254:2000/10/31(火) 01:21
- ああ、確かにありゃあ辛かったね。
ただ、ダメ元と思って並んだが、買えたのは意外だし嬉しかった。あ、テレカはダメだったけどね。
ちなみに、あの人は練り餡じゃないと思う。本には「逝けない」と書いてあったから。
- 259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:21
- >255
>323んとこに並んだ1番最初のヤツが
>「んだよ、夏コミの本しかねーじゃねぇか!」
>と捨て台詞を吐いて、何も買わずに列を
>離れたらしい。
ネタかもしれんけど、それはそれでハッキリしていて良いと思うぞ(藁
- 260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:31
- >259
ある意味、勇者だよな。もしかしたら確信犯かもな。
- 261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:34
- さくらとか。
- 262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:36
- さくらたん…ハァハァ
- 263 :254:2000/10/31(火) 01:38
- >>258
ほんとだ、そんなこと書いてる。
俺、ああいうとこあんまり読まない人間なもんで(苦笑)
買えたのは限定1になった直後くらいかな。
階段を約15階分ほど往復した後に見たのがあの人で結構ショックだった自分(笑)
- 264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:40
- __ o ( Oo ( ) ⌒)
| |:::::| :.::..::.:O _ /γ _( )⌒( ) )
| |:::::| :..::::..:.:. : (/ / / o O\\
っ ̄|っ :..:( | / /ノ|ノ 〉| ノ ノ ) )
(3 / ::..:| | | ノ ノノ ノ ノ|ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`〉/ \ |(| | `ー' `ー' l | / < んだよ、夏コミの本しかねーじゃねぇか!
//\ \ ゝ|| ハ ~ ワ ~ノノ / \_____
// \ \__||_」 「 /
./ \ || | ( )
` ――ヽ . . | ( )
| |O
( ) ( )
( ⊥_ ' | o
/ \ |
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ‖ |
/ /\__人___−−┤ |
/ /| | | |
/ / | | | |
- 265 :・:2000/10/31(火) 01:41
- 西又さんの本って二冊で幾らでしたか?
買えなかったので買えた人いたら教えて下さい。
- 266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:43
- まんなかで2chグッズ売ってるとこあったな。
- 267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:45
- >265
500円、1500円の2冊で2000円
BLESSの線画集は上巻だってさ
- 268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 01:48
- >>265
末端価格でいいですか?
- 269 :・:2000/10/31(火) 01:53
- >>267
情報ありがとうございます。
西又さんの本は毎回買っていたのでショックでしたが
転売屋には負けません。(;_;)
- 270 :258:2000/10/31(火) 02:38
- >>254
あれやん。ワシはそれよりちょっと遅めだった。ショックを受けたのは同じ(藁)。
あの人老けてたから、その時に本人でないとは感じたけどね。
他の収穫はどうでした?
- 271 :254:2000/10/31(火) 02:52
- >>270
あの老けた人見て「マジっスか?」とつぶやいた奴がいたらそれは多分俺っス(w
今回はいつも行かないサークルとか回ったから結構新鮮だった。
カーネリアンも初めて並んだし。ひだりの間から行ってるからあじのひらきも並んでたりして(笑)
二回連続階段はさすがに鬱でした。
ちなみに今回個人的に一番ヒットだったのは致命傷の本です。
- 272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 02:57
- みんなのために白髪になるほどがんばってるのに、そんな言い方あるもんか。
毛染めを差し入れしてやれよ。
- 273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 03:03
- >>271
あじひらと致命傷か。
オレも両方好きなんだよなーー。
でも、風邪引いて今回行けなかったから何が出たやら・・・。
- 274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 03:04
- サークル入場で下→真ん中→上→左右と逝ったので意外と楽でした。
タイミングが良かったのか上の間から出るのにもさして
時間がかからなかったし(それでも出口では一応並んだ)。
どの間も壁際だけが異様に混んでいてフロアの中の方は空いていた気がしました。
島中にも良い本はいっぱいあるんですけどねぇ。
- 275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 03:09
- >>248
正解のうちの一つ。
他にも池袋でないとやれない理由もあるんだけど
コミケットプレスの米やんのお仕事あたりを見ていただけるとわかるのでは。
んで、前の方に館閉鎖前に通さなかったスタッフがいるという話しだけど
私の方では逆に
館閉鎖後に違う色の通行証付けてて
退出願ったら「サークルに戻る」と言ってとあるサークルに行って
売り子に違う色つけて自分は正しい色つけて通路に出たのがいた。
人の話し聞いてない奴だなと思ったんで売り子を退出させようと思ったら
結局また付け直したのでその人に退出してもらいましたが
ついでにサークル名もチェックしました。
さて、こういうサークルは今後抽選の必要はあると思いますか?
別にこんな事ですべてのサークルがマニュアル読まない等言うつもりはないけど
あまりにもこのサークルは酷すぎるなと思いましたよ。
- 276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 03:42
- なんでサンクリより売れねーんだ?
部屋が多いからみんな移動に気を取られて落ち着きが無いのか?
島中になんで人が流れてこないんだ?
次からは新刊出すのやめるわ
- 277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 03:57
- >275
・・・こんなサークル受からせてる余裕はないっしょ。
落選してるサークルの中にはもっと真面目なところもいるでしょうし。
>276
朝は長蛇の列に長時間、
大手回りで体力・精神力はガスが切れ、
さらにはお金も大手に行き…
ま、レヴォとサンクリじゃ行く動機そのものが違うんでない?
- 278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 04:02
- >>275
そんなささいなことを問題にするな。ヘボスタッフ。
抽選の必要があるかだと? お前は何様のつもりだ?
サークルやったことあんのかお前は。
疥癬あがりの厨房スタッフが。
- 279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 04:13
- CARNELIANさんはまだ二十代だったハズ。何度か見てますが白髪は無いです。
あぼーんな顔だと言う人も居るけど
ヲレは年上好きのメガネ好きなのでOK、余裕、マンセーだよ。
- 280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 04:40
- あれ親とかだったら笑える
- 281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 04:44
- >279
わかったよ、白髪の正体…。
やっぱ、サンシャイン、出るわ…。
- 282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 05:08
- ココのレスを全部読んで疑問に思ったんだけど
結局「まんなかの間」の出口は1ヶ所しかなかったの?
くわしい人がいたら教えてプリーズ!!!
- 283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 05:18
- 323本買った人いる?夏コミもレヴォも自分のスペースから離れられなかったので
買えなかった。現在の相場きぼ〜ん。
- 284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 05:21
- 真ん中の間は出口渋滞がひどいと聞いたので、出かけたのはいいが
いざ出ようとしたら間違ってサークルの列に並んでしまった(w
- 285 :ななしのごんべ:2000/10/31(火) 05:47
- >282
結局、出口は一つ。
実は、入り口からもでれてしまったのだが・・・
外の通路(アップダウンのあるところ)を逆走されると、
混雑の原因になるので一人張り付いてカタログチェックと、逆走止めをしていた。
が、逆送する人、カタログ等見せない人、多数で、切れそうになること数回
声も枯れ枯れ、かなりの間していた模様
ごくろうさま
・・・・・・・・・と書き終わって気づいたが、
これって下の間じゃなかかったっけか?
ごめん、改めて詳細きぼーん
- 286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 06:26
- >285
マジレスありがとう。
やっぱり、出口は1つだったんですね。
サークルの人も出れなくて困っていた状況もなんとなく理解できた
ような感じがします。
多分、次回のレヴォは「まんなかの間」は使われないでしょうね。
「したの間」をメインに回ってよかったです。
- 287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 06:44
- >283
今は3000円〜3500円で安定な状況だけど
推定3万出ていることを考えると
しばらく待てば2000円まで落ち込むだろうね
もう323高額転売神話も終わったね
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 06:44
- 今更だけどbolzeのプリクラ本。
20ページの落書き本で、中身はタイトル通りグラドリエル総受け。
以前出た女社長千鶴さん陵辱本みたいな感じで、姉二人や魔女や魔物に
やられまくる。
梓本はコマ割りこそしてあるけど、話は前の続きで単なるラブラブエロなので
あまり燃えん。梓どーでもいいし。
オレはプリクラ好きなんで、こっちの方がはるかに価値がある。
ファンならプリクラの方が買いだと思うぞ。
- 289 :94:2000/10/31(火) 07:07
- >288
四千円は高いよう・・・(血涙)
- 290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 07:11
- 二死またさんの本って、2冊でいくらくらいかな
- 291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 07:12
- >>276
共同購入組はともかく一人二人でやってる一般じゃどう考えても時間、
体力的に小手まで手がまわらんだろうね。最近午後になっても人がひ
かないから島中みてまわるのも気がそげるし、動きとれないし。
もう、レヴォは小手にはツライんじゃない?
地味にONLYで売るべし。
- 292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 07:14
- >>290
あわせて¥2000と聞いたぞ? ってゆーか、がいしゅつだろ?
でも分厚い本なのに¥1500ってのは安いね。
書店売りありそう。
- 293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 07:19
- 分厚いのって線画集のこと?
ちなみにとらとかでの相場聞きたかったんだけど・・
- 294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 07:46
- >289
うげぇ、そんなすんの?
元値300円なのにねえ・・・
- 295 :>289=94:2000/10/31(火) 08:19
- bolze.は大量に出回ってるので2Kくらいまでは確実に落ちる。
高いのは今だけだから、もうちょい待ってみ。
- 296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 08:30
- 秋葉原虎の穴4号店(中古)にさりげなくbolze.の梓本(中)が1500円で出ていたよ。
新品の方には今回卸されないのかな? 卸されるとしたら、そのわずかな間に
中古でも稼ごうとするその商魂にカンパイ(w
- 297 :どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 08:42
- ノキュがレヴォで追い出されてたって本当?
奇声を発して会場外まで逃げ回って叩き出されたって?
- 298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 09:08
- >>278
はあ、些細な事ですか。
ダミーを見つけてその分
ちゃんと活動しているサークルを1つでも多く当選できるようにと
思ったんですが、必要無いですか。
スタッフである以上罵倒されるのは覚悟してましたが
どうでもいい事ないんでしょうか、ダミー抜きというのは。
- 299 :名無しさん:2000/10/31(火) 09:10
- でも94さんは既に4000円でヤケして買っちゃったんだよね?(笑)
まあそういうときもありますがな。
私はいつか安くなってたら買います。
- 300 :>290,292:2000/10/31(火) 09:24
- >>292
というか、線画集は再販されるよ。<覚醒夜、冬コミ
当日告知してたし、HPにもでてる。
僕も線画集は買えなかったので助かる。
ちなみにAIR本はあと10部もないところで買えた。
そのころには5分と並ばなくてすんだのでラッキーであった。
- 301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 09:54
- >>271
あの本、すごく評判いいよな…<「すきすきこういち」
行けたときにはすでに完売。 覚醒夜を待つよ。
ちくしょ〜欲しかった!!(ノT_T)ノ============= ┻━┻
- 302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 10:15
- >>298
煽りに真面目に反応しないように(w
- 303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 10:20
- >271
致命傷はよかったねー。前のイベントで予告編?のコピ本見て、
行きたくないレヴォの参戦決めました(笑)
つうか左の間、開場直後は323と痛る以外はまったりしてたねー
島中、ゆっくり廻れたよ。込んで来たので上に逃げたら、紅茶も
余裕で買えたし(笑)
>白髪のおばさん(笑)
10/1のギャルフェスタにもいたけど練餡さんとは別人です。
練餡さんは・・・ノーコメント(笑)
あの人は売れても一生懸命だし、ファンにも低姿勢だし、悪口言いたくない。
>二死また
友達に頼んでいたけど、限2なので手に入らなかった…
見せてもらったけど、買わないでもらって正解だわ(笑)
特に、BLEES原画のほうは・・・
今まで頼んだり、自分で並んでたけど、もういらないなぁ
- 304 :名無しさん:2000/10/31(火) 10:36
- >271
致命傷はいたるの後に行ってまったり買えたよ
確かにアレは良かった
- 305 :258:2000/10/31(火) 11:54
- あのオバちゃん、オマケでポスカくれた。良い人だと思った。
と言うか、練り餡のスタッフは手際が良かった。
それに、あれだけのニーズに応えられる部数を用意した点にも好感を持ったよ。
- 306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 12:32
- >>297
それって
>>169
のことじゃねーの。
誰か詳しい話聞かせてくれ。
- 307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 13:02
- 売り切れたあと、机の上にあった見本誌を見て涙。
覚醒夜まで待ちきれないんですが、ヤフオクか…<致命傷
- 308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 13:46
- 今回あちこちで時限コピー誌の勃発だったけど、
「ここは何の列ですか?」
「わかりません」(並んでる当人)
スサム。
- 309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 15:13
- GAW!!のコピー本が唯一の収穫・・・・
3時過ぎまで原稿描いてたのが涙を誘いました。
- 310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 15:16
- 真ん中の間、12:00頃(だったかな
「ここは何の列ですか?」
「多分外に出る列」(並んでる当人っていうか、俺)
スサム。
- 311 :名無しさん:2000/10/31(火) 16:51
- すさんだ。
というか下でも一度出口ふさいでスタッフ
「おいおい、もうここふさいでても無理だよ、外出そう」
といって外行きを開けて出たら「中にはただいまいけません」
で中いくために下から出たのに戻ることもできない。
もちろん中の最後尾いけばいいんだがそれなら下を物色してた
方がマシだったんだが・・・一方通行はたしかに必要だが
こういう状況は考えて欲しい。まさか12時すぎて素で入れない
場所があるとはおもわんかったし。
- 312 :169:2000/10/31(火) 17:04
- >>297
あのデブ、「のきゅ」だったのか。
女性のサークルに来た男の特徴は、身長は180くらいで
体重は150kg以上ありそうな大デブで、相手の話を聞かずに
一方的に甲高い声でしゃべっていたそうだけど。
これって、「のきゅ」の特徴とあってる?
- 313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 17:07
- >>312
つーか、ふつー。
- 314 :粘着な私怨ちゃん:2000/10/31(火) 17:20
- 致命傷キライ、つーか消えろ。
まだテメェがセーラームーンやってた頃、7年前のインテ大阪で
列に並んでた俺らにとった対応は一生忘れねぇからな。
あんな糞みたいな奴の本買う奴もマジ最悪。
- 315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 17:33
- >>314
私怨結構。聞いてやるので話せ。
- 316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 17:36
- うむ、もしかしたら援護射撃がでるかもしれんしな。
- 317 :2ch的に:2000/10/31(火) 17:41
- 私怨爺逝ってよし
- 318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 17:41
- >>314
何があった?
網というとギャルゲーイベント時の毎回のコピー誌
しかも大半がうたたねもどきのイラストだったんで
買わなかったんだが。
>>304
そんなによかったの?
とりあえず何の本だったか教えてくれ。
鍵系ならやってないから買わないし。
- 319 :名無しさん:2000/10/31(火) 17:44
- 練り餡の新刊ってネタなんですか?
- 320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 17:52
- >>318
痕の楓、ねこかえで本。
- 321 :318:2000/10/31(火) 17:57
- >>320
ぐは、もろストライクゾーンなんだが
これほど評判高いって事はもちろん漫画だったんですよね?
これで、覚醒夜に行く決意高まったよ。
ありがと320さん
- 322 :300:2000/10/31(火) 19:14
- >>301
>>304
マークはしてたんだが、行かなかったんだよなぁ<致命傷
今のところ、ヤフオクでもほとんど出回ってないし・・・
ところで、覚醒夜で再販するの?
- 323 :271:2000/10/31(火) 20:58
- >>279
>>303
良かった、違うのか、これで安心して今後もカーネリアンさんの絵で萌えられる(w
さすがにアレは容姿がヤバいとかそういう次元の問題じゃなかったので。
致命傷、人気ですなぁ。
ここの本は初めて買ったんだけど毎回このレベルなんだろうか。
もしそうならこれからも買おうと思うんですが。
- 324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 22:34
- なになに? 亜美の人久々にマトモな本出したの? とか。
- 325 :辛口コメンテーター:2000/10/31(火) 22:54
- 致命傷の本は猫楓という売れ線狙いではあるが、話は『痕』キャラを
使う必要の無いもの。耕一や梓に至っては顔も似せる気はないようだし、
台詞の口調すら真似されていないので読んでいても誰だか良く分からない
という体たらく。
「萌えキャラ可哀相、でも最後はちょっと幸せ」というストーリーなので
評判は取れるかもしれないが、葉っぱの濃い人にはあまり歓迎されない
と思われる。
>>321
ホームランボールを投げては来るがピンポン玉。スタンドには運べない(w
- 326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 23:03
- >>322
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23280279
ほらよ。あと2時間だ。欲しいなら急ぎな。
- 327 :322:2000/10/31(火) 23:13
- >>326
そんなもの、ブックマーク済みなんだけど・・・
ま、無理して落札しなくてもいいかな〜〜なんて思ってきた。
競るほどの本とも思わないし。
- 328 :322:2000/10/31(火) 23:14
- わーウィッチリストの誤りだぁ<ブックマーク
宇津田紙脳
- 329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 23:24
- チャームの「コスカレ」買い逃した。あぁぁ・・・
ヤフオクに出てるけど、おおむね¥4k〜6kらしい。
冬に再版するって言ってるんだがどうしたものか。
- 330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 23:35
- >>329
>冬に再版するって言ってるんだがどうしたものか。
お前のことなんか知るか。
自分で考えろ、うすら馬鹿が。
- 331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 23:59
- >>325
初期葉っぱ星人だが、あの本は好きだ。スマソ。
とは関係ないが、売れ線狙いだと、今なら素直に鍵本出さんか?
痕は本当に好きな人しか、もう出してないと思っていたのだが。
- 332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 00:01
- >>330
無駄に叩くな。
>>329
どーでもいいことなど書くな。ココは報告スレだ。
- 333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 00:02
- うすら馬鹿って、おいおい・・・・・。
なんか辛い事でもあったのか?>>330
まあ、それはともかく、>>329さんよ。
迷う位なら、冬まで待ちな。何も転売屑どもに餌をやるこたねーだろが。
買えなくたって死ぬわけじゃなし。冬に再販するなら、尚更だ。
今のcharmは、コミケで一番で行けば間違えなく買えるって。
あそこはきちんと数を持ってくるからな。
- 334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 00:03
- >>331
確かに好きじゃなきゃ、やってられんな>痕
島中じゃぜんぜん売れないからな〜
- 335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 01:14
- 329です。
>>333さん、どうもです。
冬に一番で買いに行こうと決めました。
- 336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 03:38
- 312
ヤツが「のきゅ」です。
- 337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 04:31
- 武神ヤとかいうサークルさんってどうなんですか?
なんか323のトコ以上に大変だったとかヤフオクで宣伝してるのがいたんですが。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 06:02
- >>337
時限販売だったからでしょ?
連れが並んでたがあと少しってところで買えず。
- 339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 07:10
- 前スレで男性向けなのに、まわりが女性向けにかこまれてしまったと
書き込んだ者ですが
改めて申し込み用紙のコピーを見ると
ちゃんと男性向けで申し込んでいました。
マイナージャンルだから一緒に配置されてしまったようですが
どうなのでしょうね…
両隣りに迷惑かけまくりでした…
来てくれる人の勢いが違いすぎて…
私も皆のいる下の間にいきたかったよ
- 340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 07:19
- 時限自体は100%は悪くはないんだが・・
どうしても数が少ないケースばっかだからねぇ。
ただヤフーで「苦労しました」とか「Kでは***円です」
とか見ると萎える。
- 341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 07:19
- 左の間レポート
開始直後、サークルの人達がものすごいいきおいで323のところへ
走っていました。ホール内は誰も来ません
一般の入場が開始されても同じく脇目もふらず323のところへ
ホール内はがらがら。壁にすら客はいない。
しかも323のところに買いに行って誰も居ない島中サークル続出。
しばらくしてぽつぽつとホールにも人が。
うちのサークルにもきてくれるひともぽつぽつ。
手には80パーセントの割り合いで323の本。
しばらくして、やっとホールにも活気が。
開始直後30分は怖いくらい静かなホールでした。
どーでもいいが左の間、欠席(ダミー)サークル多すぎ
きちんと活動していて落ちている人もたくさんいるんだからさぁー
あと、壁の通路が狭すぎて列を延ばしずらそうでかわいそうだった
島の方が通路が広かった
おわり。
- 342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 08:55
- 「のきゅ」って誰? ってゆーか何?
- 343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 08:58
- >>342
逝ってるデブオタの総称。
- 344 :303:2000/11/01(水) 09:56
- >>314
わたしゃ、作者の性格と作品は別に考えるから(w
たしかに、悪い噂は良く聞くねぇ(w
>>325
辛口じゃなくて、正当な評価だと思う。とくにピンポン玉は(w
ただ、私はあのタッチが好きだからなぁ。
ありきたりの話でも好きなタッチの絵で書かれれば効きます。
ちなみに致命傷は虎でよく委託してる。
だから、ヤフオクにも乗らないし、まったり買えたんだと思う。
- 345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 10:04
- 左の間。
自分のサークルに15分ほどいたが、あまりに人が来なかったので
お隣さんに頼んで10分ほどどうしても欲しかったあ●のひら●さんを
買いに行った。
んであとはまったり、ってとこでした。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/01(水) 11:29
- スレの内容とはずれてしまうのですが、教えてください。
よく男性向けのサークルさんで大量に本を購入されてる方っていらっしゃるじゃないですか。
たぶん「協同購入」ってやつだと思うんですけど、友達の中でやってらっしゃるんですか?
私も興味?あるんですが、やっぱり友達を作るところから始めないとダメなんですよね・・・?(^^;;
女子というだけで敬遠されそうで寂しいです・・・
関係ないのでsageておきます。
- 347 :258:2000/11/01(水) 11:47
- 友達もいるだろうが、カネで繋がっているだけの連中もいるだろうね。
- 348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 11:52
- >346
利害が一致すれば、友達じゃなくてもやるよ>共同購入
ネットや個人情報誌で仲間募集してみれば?
ただ「共同購入仲間募集。女性限定。なのにジャンルは男性向け」
って事になると、かなり難しいかもしれんが。
- 349 :346:2000/11/01(水) 11:52
- >347さん
お金でですか!?(驚)
うーーん、それは考えてもみませんでした。
- 350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 11:57
- >346
うちも共同購入やってるが女子にはきついよ。
(いくつかのサークル回ってたくさんの本買うので重い荷物持ってはや歩き)
でも夏コミでの共同購入の三日目に一人女子いたな・・
それと共同購入なんて結構イベント時だけ知り合いに頼むって奴多いよ。
(うちはそうでもないけど)
だから希望ジャンルにもよるけど友達作るところからじゃなくてもできるんじゃないかな?
つーことできついけどできなくはない、が俺の結論。
ただ転売屋グループは無理だな。あれは次元が違う。
- 351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 11:59
- >>346
うちのチームに入りたいというなら入れてあげますよ。
相応には働いてもらいますけど。
あとチーム毎に傾向があるんで、傾向の会わないところにはいると
自分の欲しいものが全然入らなかったりします。
大手のみとか(転売屋に多い)、エロに強いとか、ロリに強いとか、
ギャルゲーに強いとか。
うちは創作に強い(笑)
- 352 :350:2000/11/01(水) 12:04
- 351さんのいう傾向だとうちは鍵(と一部のアーケードゲーム)に強いだな。(笑)
まあ買い手のほとんどがkanonやった奴じゃなこんなもんか。
- 353 :346:2000/11/01(水) 12:20
- チームごとに傾向があるのですね・・・
なんだか奥が深い・・・目から鱗です、本当に。
どうやら私は一から勉強?しなおす必要があるのかもしれないです(苦笑)
私は女子なんですが、エロもロリも好きなんでイベントのたびにカタログを見て
「よし今日こそは頑張ってみよう!」と地図を片手に乗り込むのですが
結局皆さんの勢いに負けて手ぶらで帰ってきています・・・(^^;;
そして荷物もあんまり重すぎると厳しいかもしれません・・・
やっぱり女子という存在自体が「お荷物」なのでしょうか?
351さんのチームもお荷物はやっぱり困りますよね。
- 354 :グループリーダー:2000/11/01(水) 12:34
- うちのグループは、あまりきつく無いよ。
ノルマも少ないし、万一買えなくても糾弾される様な事も無いし。
それに、大手で取り置き利くサークルも結構あるので、他のグループ
と本の交換したりして欲しい物は大抵手に入れてるから、みんなの
満足度も高いしね。(夏コミは、みんな200点と言ってたよ)
- 355 :351:2000/11/01(水) 12:42
- 基本的にクレクレ君でなければ大丈夫でしょう。
欲しい本の分働ければ。
>結局皆さんの勢いに負けて手ぶらで帰ってきています・・・(^^;;
これはまずいかと(^^;)エロロリを求めるならね。
- 356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 12:45
- 強いって……
コネで取りおいてもらえるってことか?
- 357 :354:2000/11/01(水) 13:05
- >強いって……
>コネで取りおいてもらえるってことか?
違うと思うよ。
メインで買ってるサークルって事でしょ。
- 358 :某共購リーダー:2000/11/01(水) 13:09
- >>346
ウチも入れてあげても良いですよ。
まあ、皆さんの言うように傾向などありますので
それらがうまく合えば、の話ですが。
- 359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 13:15
- キミ等「いれてくれ」つーのが男でも同じに振舞うのか〜
下心ミエミエやん(w
- 360 :346:2000/11/01(水) 13:34
- 皆さんレスありがとうございます。
こんなに親切にいろいろ教えて頂けるとは思っていなかったので本当に嬉しいです(^-^)
思い切って発言してみるものですね!
皆さんのおっしゃるとおり、決められた分(担当分?)はきちんと回りたいと思いますので
次の機会にでも入れて頂ければ嬉しいです。
ちょっと都合よすぎる気がして申し訳ない気もするのですが・・・(^^;;
いつも勢いに負けて帰ってきてしまうのは「ここだけは絶対に!」という所がないからだと思います。
こういう設定でこういう感じの女の子が出ている本が欲しいなと
漠然として回っているからだと・・・(^^;;
なので、きちんと「こことここは必須!」と決めていけば、ちゃんと最後まで並べるんじゃないかと。
ジャンルはオリジナル系だと分かりやすそうなんですが・・・
- 361 :346:2000/11/01(水) 13:42
- つい発言が長くなってしまいました・・・
エロ・ロリは大丈夫(というか好き)なんですが、グロいのはダメなので
そういった傾向のグループのお仲間に入れさせて下さい!
- 362 :ぴんの購入者:2000/11/01(水) 13:55
- >360
がんばれよ、慣れてくれば一人でもある程度は
共同購入しなくても買えるようになるよ。
後は即売会ではご存知のようにデブオタどもとの
争奪戦になるから体作っといたほうがいいかもよ。
体力ないと流石に男でもスタミナ切れになるからね。
- 363 :オオタコウイチロウ:2000/11/01(水) 14:38
- >>346
まずは日曜日午後の虎の穴で予行練習をするのだ。
押し寄せるデブオタの波をかき分け本を手に取る基礎体力訓練。
表紙と中身のギャップのあるサークルを見分ける目利きの訓練。
もちろん、自分にとって「良い本」を出すサークルの発掘も忘れるな。
まずは、レヴォの新刊あふれる今度の日曜日だ。根性を見せてみろ!
- 364 :346:2000/11/01(水) 14:42
- >362さん
体を作るんですね。確かに必要かもしれません。
何度か飛ばされた経験がありますので・・・(笑)
フリーのアドレスを取得しました。
仲間に入れてくださる方、連絡頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
また本来のスレの趣旨とかけ離れてしまい申し訳ありませんでした(^^;;
- 365 :346:2000/11/01(水) 14:48
- >363さん
日曜日の虎の穴は確かにすごいですね!
ただ見た目普通(笑)の女子がのこのこ入っていくと
皆さん避けて下さるようで、いつも有難く思っております(^^;;
目利きはダメですね・・・・男性向けって表紙が素敵なのが多くて
目移りしてしまうんです。鍛えなくてはなりません(笑)
あと「自分にとって良い本を出すサークルさんの発掘」は
今後の大きな課題だと思っています。いい出会いがあるといいなぁ(*^^*)
- 366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 15:07
- つか
ネカマ
キモイ
- 367 :つーか:2000/11/01(水) 15:20
- 346がネカマかどうか、仲間にした共同購入組の報告きぼーん。
- 368 :346ですが・・・:2000/11/01(水) 15:44
- ネカマって「ネットの中のオカマ」という意味ですか?
確かにお互いに顔は見えませんから、どう思われても仕方はないと思います。
でもそういう風に取られてしまったのはなんだかおもしろいですね。
366さん&367さんのご期待に沿えず申し訳ありませんが、男ではないです。
って言っても顔見えないですものね。堂々めぐりかもしれません(^^;;
- 369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 15:52
- 異性に対する態度の差が見てておもろいですな
もっとやれー(うひ
マジレスするけど「女性のみ取り置き」するサークルが
何カ所かあった気がするからスキル無くても女性というだけで
貴重がる共同購入組もあるかも
とりあえず、目を鍛えることより機転が利くことが
共同購入のスキルかも知れず
(突発限定本や冊数限定、グッヅの有無とか)
- 370 :すみません:2000/11/01(水) 16:06
- 共同購入組のガリオタやデブオタに輪姦される346を想像して
勃ってしまいました。
- 371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 16:10
- >>369
「みんな欲しがると思って、とりあえず買っといた」てヤツですな。
これは成功したら、気が利く奴として皆から重宝されるけど
失敗したら不良在庫抱えて悲しい思いするからなぁ(藁
- 372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 16:26
- つか346が身体で共同購入オタから
せしめればいいだけじゃん(藁
- 373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 16:28
- 公言はしてないけど「女性のみ取り置きか販売」するサークルは
結構あるよ。2、3冊ならどうぞって感じでね。
うちの売り子の女のコはそういうきっかけで手伝ってもらってます。
- 374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 16:36
- >>372
つーか、身体も使わずにせしめようとしてるんだろ?
- 375 :某グループ主催:2000/11/01(水) 16:40
- >>371
>「みんな欲しがると思って、とりあえず買っといた」
って言われて買って来られたら、よほどのハズレでない限り買わないとね。
次からダイブしてくれなくなっちゃうじゃん。
むろんお互いに文句は言う。
言わないとお互いの目の付け所がどー違うのかわからんし。
そのへんも共同購入の楽しみ方だと思うけど、そゆ考えは変かな?
- 376 :346:2000/11/01(水) 16:41
- >369さん&373さん
「女性のみ取り置きか販売」というサークルがあるとは知りませんでした。
そういうのって男性向け独特のサービス?ですよね。
知識がなくても少しは役に立ちそうで安心しました(笑)
>370さん&372さん
まーそうですね、確かにそのような内容の本が欲しいからここにいるわけです。
なので「なんて事いうんですか!!」とは言い返せないような気がしました(苦笑)
でも実際にそんな事させてくれる子がいたら引きませんか?
>374さん
いいえ、皆さんと同じように買い物に出たいと思っておりますよ。
- 377 :名無しさん:2000/11/01(水) 16:43
- 餓えてるな〜
まぁ、2chで仲間を探した奴も悪いのだろうが……
聞くならその手のフォーラム抱えているNiftyとかの方が良かったのではないか?
Nifty嫌いならどーでも良いことだが
- 378 :某共購リーダー:2000/11/01(水) 16:44
- ああ。言っておくけど、女性だから勧誘してるわけじゃないよ。
なかなか常識的で希望も適度で転売目的じゃないメンバーって
見つけにくいんだよ。まあこの文面から察するにそれはクリア
してるかなと思ったからさ。で、369さんの言ってるように、
女性だけが使える技ってのもあるしね。ハンデもあるだろうけど、
そういう意味でとりあえず一人くらいは入れても良いかなと。
だから、この人に限らず今ウチはメンバー募集中なので、
希望者いたらどーぞ。なんか「ウリ」がある人に限るけどね。
>>346さん
今出先なんで、帰ってから夜に詳しい内容をメールします。
ネタじゃないことを期待してますよ。
- 379 :346受けということで:2000/11/01(水) 16:52
- 「俺のこれをしゃぶれたらこの本をやるヲタ」
図体と反比例する粗末な一物をとりだして、デブオタは
手にした本を346に見せ付けた。
それは疥癬の憧れの323本だ。
「今回は限定で一人2冊までだったから、かなり高値に
なると思うでゲスよ」
346を取り囲んでいるオタの一人が薄ら笑いを浮かべてつぶやいた。
「どーするヲタ? この本がほしいんじゃないヲタ?」
デブオタの強い口調にビクリと身体を振るわせた346は、こくり
と小さく頷くと異臭の漂う小さな珍宝をつまんで、ゆっくりと
口に含んでいった…。
- 380 :>378:2000/11/01(水) 16:55
- ものは言い様
- 381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:01
- >>378
>なかなか常識的で希望も適度で転売目的じゃないメンバーって
>見つけにくいんだよ。
そうそう!これすげー重要なんだよな。欲が先走る奴は全く使えない。
共同購入だからって100%買える保証なんて全然無いし、制限とかで
数が足りないケースだってあるんだから、そういう時に割り切ってくれる
奴でないと後々揉め事の種になるだけなんだよなー。
- 382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:06
- >>381
もめ事って言うか、そんな奴叩き出す。
それから、誰でも並べば買えるような所しかまかせられない奴もいらない。
最近多いけど。
- 383 :346:2000/11/01(水) 17:11
- >378さん
メールお待ちしております。ありがとうございました(^-^)
(ネタではないです・・・・)
冬コミまであと1ヶ月ちょっとですね。
今までは女子向けのアニパロやジュネ系をメインに回っていたので
今からいろんな意味で楽しみです。
>379さん
こういう書き込みに対してどう反応してよいのか分からないのですが・・・(^^;;
ただ本なんか関係なく、したいと思えばするんじゃないんでしょうか、一般的に。
「物でつる」って何だか陳腐かもしれない・・・(失礼)
- 384 :346がネカマなら:2000/11/01(水) 17:14
- 本当にすごいと思う。
いや、皮肉煽り抜きで。
- 385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:23
- つーか、とりあえずとら○あなで
何冊か買ってみればいいんじゃねーの?
って気がするんだが、どうよ?
- 386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:29
- 346は、一瞬知ってる人間かと思ったけど、違うようだ。。
- 387 :346:2000/11/01(水) 17:29
- >384さん
残念ながらネカマではありません。
そういう人ってもっとそれっぽく話す(書く)と思うのですが、どうでしょうか?
女に見せようと必要以上にコテコテしてしまう人が多い気がします。
偏見ですかね・・・(^^;;
>385さん
実はとら●あなは時々利用しています。
一人で入るのは勇気がいるお店でもありますね(笑)
- 388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:36
- >>346
379のような危険もあるから(笑)虎で我慢しておくのが
吉だと思うのですがそれではダメですか?(^^;
金銭的にはちょっと余分にかかりますが、
池袋店や新宿店では見本誌の公開もしているし、
内容までじっくり吟味して買えると思うのですが・・・。
最近は、書店に委託しないサークルの方が減りましたしね。
平日の虎なら、人混みとも無縁でお奨めです。
- 389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:39
- 346さんあんたすげ−よ
2chにいる奴で379みたいなのにそういうレス返す人ってはじめてみた
これからお嬢と呼ばせてください
一スタッフとしてコミケが少しでもまともに行われるよう全力を尽くしますんで
お嬢も頑張ってくださいね、では
- 390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:44
- どうでもいいけど
共同購入やってる奴等って
なんであんなに座り込み好きなの?
晴れてればどこでも座るし
雨降れば屋根がある所に座り込むし
ほんと何時でも何処でも・・・
普通に歩く事の邪魔するなら踏みつけてもかまわんよね?
自販機の前を占領された時は後ろから蹴ろうかと思ったよ。
まあ、事実後ろから釣り銭取るフリして膝落とした事はあるんだが。
- 391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 17:50
- >>390
やめとけよ、電波が逆切れしたらどうするんだ?
大体臭いがうつっちゃうyo!
- 392 :どーでもいいことだが:2000/11/01(水) 18:02
- お嬢、午後はずーっと2ちゃん入りびたりですかい?主婦?
と、まあこれだけではなんなので… 共同購入はやっぱり経験と機転の良い
人が重宝がられますね。いきなりレヴォやコミケで共同購入初体験というのも
大変なのでは? 11月はまったり系のクリエイションや、創作オンリーの
コミティア、葉鍵系のオタク密度はコミケ並みの覚醒夜、BSとありますから
トライアルとしてやってみたら?(w
- 393 :384>346:2000/11/01(水) 18:02
- 男か女かはともかく、人間性は信用できる人みたいなので改心します。
滅多やたらに座りこんだりして迷惑をかけるヴァカ購入組のようにならずに
頑張ってください。
あと388の言うように虎穴は有効活用したほうがいいですよ。
- 394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 18:09
- 女に飢えた共同購入オタが次々名乗りをあげてるのが笑える。
- 395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 18:12
- >346
あんたヤルね…。ある意味尊敬するよ、マジで。
他んトコが346さんの趣旨に合わんかったら俺達の
トコきなよ。共同購入組って程でもないけど本集めるの
協力出来ると思うよ。もちろん、協力もしてもらうけど。
あ、ちなみに女の子だから「協力する」って言ってるんで(笑)。
だって、女の子にはやさしくしなきゃ、ね。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:14
- この場限りの共同購入グループをでっち上げたやつもいるに違いない
- 397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 18:20
- >>396
オレもそう思った(藁
- 398 :395:2000/11/01(水) 18:40
- 俺はハッキリ言う!!女の子だから誘った!!
男なら誘わん!!これ以上、ヤローが増えても統制とれんしムサいしね。
ちなみにグループって程、大所帯じゃない(と、思う。4〜5人程度だし。)。
結構、自分イイ歳(20代)なんでここの厨房どもと違って
分別ありますんで。ヨロピク>346さん
- 399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 18:44
- >>398
つーか誰もあんたの事なんて気にしてないって(藁
- 400 :ワラタ:2000/11/01(水) 18:52
- >>399
ナイスツッコミ
- 401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 19:12
- 2〜3年前のコミケで、友達の共同購入に混ぜてもらったことあります。
それまで、男性向けの日に参加したことなくて
初めて行列に並んだけど、楽しかったよー。
欲しい本はちゃんと手に入ったし、
午後にはまったりと自分の買い物もできたし。
当時は女の子でも全然平気じゃんと思ったけど、
今は過酷になってるのかねぇ…。
- 402 :346:2000/11/01(水) 19:27
- すみません、離席しておりました(^^;;
>388さん
何度か虎のあ○は利用させて頂いているのですが、イベントに行けばもっといろんなサークルさんの本を
見ることが出来るのではないかと思いまして・・・。
やはり身のほど知らずなのでしょうか(^^;;
>389さん
実は2ch歴は短いのです。9月頃から見始めました。
いろんな意味で楽しませて頂いてます。
レスは・・・なんでしょう、結構「素」で入れているので誉められるとこそばゆいですね(笑)
>392
突っ込まれるのではないかと思っておりました。
実は仕事中にコッソリ(?)と・・・だめな社会人の代表ですね・・・・(^^;;
- 403 :346:2000/11/01(水) 19:31
- >395さん
何を誉めて頂いたのか・・・うーん。
そしてお誘いありがとうございます(^-^)
ご縁がありましたらぜひお願いしたいと思います。
>401さん
午後にまったりは良いですね!
やはり気になるジュネ系(笑)はあると思うので
午後ゆっくり回れたら幸せかもしれません♪
- 404 :395:2000/11/01(水) 19:41
- >399
別に俺もお前の事なんか気にしてないって…。
気にしてるのは346さんの事。
って、突っ込んでる時点で気にしてるか。
- 405 :346:2000/11/01(水) 19:53
- 今気づいたのですが「お嬢」って・・・・(笑)
本来のスレの趣旨から離れた書きこみにいろいろアドバイスありがとうございました。
この先どうなるかはまだ見えない状態ですが、何もしないで考えているよりかは
ずっと良かったのではないかと思います。
実際に共同購入に参加することが出来ましたら、どこかで報告できたらいいなぁと思っております。
(・・・ってそんな場所はないですね(^^;;)
- 406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 19:58
- ここで報告するといいよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=971204380
- 407 :どーでもいいけど:2000/11/01(水) 20:09
- こんなとこで共同購入を探すなんて気持ち悪いですね
まともな人なら書かないよね
- 408 :どーでもいいじゃん、他人なんか:2000/11/01(水) 20:19
- 転売屋じゃないだけマシだろ(w
- 409 :>346:2000/11/01(水) 20:26
- >>405
冬コミで共同購入するんだったら、冬コミの報告スレッドがたつだろうから
そこで報告してみたらどうでしょう。
共同購入は俺もしている。
もし、どこかにはいられるんでしたら、
メールや電話で、一緒に共同購入する相手(特にリーダー)が
まともなやつかどうか見極めることをおすすめする。
もちろんこちらはフリーメール、電話番号は教えないようにして、
しつこくつきまとわれないように。
危ないやつなら、すぐ逃げるぐらいの気分で望んだ方がいい。
たぶん、弾き手あまたであろうから。
(もちろん、あなたが危ない人と思われなければだが。)
あまり人の多いとこはおすすめしない。
冬コミなら多少趣味の合う人が数人(4〜5人)でやっているぐらいのところで
どうだろうか。
(事前に行きたいところをメールで確かめておけばよい。)
ちなみに、レヴォだとどこに行きたかったの?
アップ希望。
- 410 :350:2000/11/01(水) 20:37
- 復活。
ちなみに参考までにいっとくとうちらのグループにいた女子は壁の大手でも
一番きついとこじゃなくてそこまでは混まないとこ回ってもらった。
早く行かないと限定がきつくなるからそういうとこ中心。
それと冬コミのチケットかなり余りそうだから一枚あげてもいいんだよね。
(必要枚数各日7〜8枚なのに下手すると各日16枚手に入る)
報酬は体・・じゃなくて感想をここにレポートすりゃいいや。
まあそんな気は無いと思うけどね。
ちなみに俺も仕事場から・・残業中だよ・・
やれやれだ。
- 411 :409>346:2000/11/01(水) 21:00
- 冬コミの場合、共同購入にいれてもらうのに、
チケットがもらえるというのを条件にしたほうがいいかもね。
徹夜する訳にもいかないだろうし。
(チケットの入手経路にこだわらなければだけど・・・)
ちなみに、俺も職場で現実逃避中(汗)
はあ、もう帰りたいよ。
- 412 :どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 21:44
- 美術品だの、共同購入希望女子だのあちこちに話題のヨレるスレッドだな(w
もう、レヴォの報告自体はあらかたネタ切れっつー事でいいの?
- 413 :395:2000/11/01(水) 21:45
- >410&411
確かにチケットが手に入る入らないは重要だね。
しっかし、410さんは手に入る量がスゴイね、って共同購入グループに
しては普通なのかな?俺んトコは良くて6枚程度、まぁ仲間内が4〜5人
だからその程度でちょうど良いんだけどね。
>346
誉めたのは厨房相手のすかし方っていうかあしらい方だよ。
女の子なら引いちゃうような書き込みにしれ〜と答えてるトコが
凄いって事なのねん。
- 414 :某共同購入組:2000/11/01(水) 21:47
- なんか346の登場ですごいことになってますな。
うちは段取りが悪いせいか必ずコミケの仕分け作業は最終になっているトコなんで、
野郎の中にぽつんと一人女性がいる共同購入組を見つけるという楽しみが増えました。>冬コミ
- 415 :なんか胸糞悪い:2000/11/01(水) 22:15
- >それと冬コミのチケットかなり余りそうだから一枚あげてもいいんだよね。
>(必要枚数各日7〜8枚なのに下手すると各日16枚手に入る)
お前か、時々話に出てくる疥癬ダミーサークル組は?
やっぱり目糞鼻糞、組織だった共同購入組も屑率高いのう。
- 416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 22:28
- これまで共同購入組って聞くともにょもにょしてたんだけど、
その理由がやっと分かった。
基本的にこいつらダミーサークル連中だわ。
少なくとも、ここで「共同購入組」なんて名乗ってる人間は
サークル参加者じゃないしな。
ホントに「転売屋」だの「買い専」だの「共同購入組」だのと
自称してるイタタ連中にろくなのいないね(苦笑)
- 417 :某共同購入リーダー:2000/11/01(水) 22:33
- 色んなグループが有って面白いね。
354でも書いたけど、うちのグループは、某大手サークルが50冊とか
取り置き(冬は、100冊予定)利くんで、それと交換に色々なサークルの
本が手に入るから、すごく楽だよ。
夏コミの時もそれと交換に「F4」のMIN−NARAKEN本10冊程
確保したし。
それに人数も10人程度で、みんながっついて無いから、分配でもめる事も無いよ。
>346さん
うちの場合、スペース持ってるので、女の子は買い出しよりも売り子をやって
貰ってるけど、もし興味が有ったら書き込んでくれればメール出すよ。
- 418 :なんか:2000/11/01(水) 22:38
- ゲス自慢になってきたな…
- 419 :350:2000/11/01(水) 22:51
- >チケット枚数
んーうちはサークルやってる知り合いがチケット余るからもらったりスタッフやってる知りあいからもらったり
なんだけど。
サークルもちゃんとやってるよ。
ダミーで16枚なんてそんな金かかりそうなことしないよ。
>415
共同購入自体夏コミから始めたのにんなことできないよ。
>413
あくまであの枚数は最高でだから。
多分各日10枚ぐらいになると思われるよ。
それでも人手が6〜7人くらいしかいないからねえ・・
今日は終電かな・・
- 420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 23:05
- >>346
人ごみの勢いに負けそうなときはこっちも負けずに
堂々と(ここポイント)「すみません通ります」と
大きな声で主張しましょう。本が見たいのはこっちもいっしょだし。
数は多くとも所詮は現実の女には弱いオタク男です。
大概はどいてくれるyo。私はだいたいそうやってます。
- 421 :某参加者:2000/11/01(水) 23:09
- >共同購入
悪いとは言わないが、サンシャイン地下駐車場のエレベータ近くで
仕分けをするのはやめてくれ。一般人の邪魔になるから。
- 422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 23:12
- キ○ガイが諸手をあげて「オレは共同購入やってるもんだけどさ〜」
とまるでナンパするような口調でいうこの臭い板に萎え
っていうか新規スレたてろ。
一日たってこんなぷんぷん臭っててがっかりだ。
- 423 :花丸:2000/11/01(水) 23:16
- 同感ですね。>422
意外と七瀬高く売れたよ、とか、まるあらいの本落丁多過ぎ!
等の書き込みを期待してたのに、なんですか、これは。
転売スレッドでやりなさい、お仲間がたかることでしょう。
- 424 :それはつまり:2000/11/01(水) 23:18
- 開場前にスペースにも戻らずにウロウロしていらっしゃるお方達は
共同購入組の皆様だと解釈してよろしいので?
- 425 :351:2000/11/01(水) 23:20
- みんなすげーなぁ。うちのチームが一番まともそうだ(笑
人数は多いけどね。
- 426 :409=411:2000/11/01(水) 23:22
- はあ、仕事切り上げて帰ってきた(汗)
346さん、本気でこの話を続けるなら新たにスレッドたててくれんかなぁ。
その方が書き込みやすいよ・・・
>>416
俺の場合は、知人に譲ってもらうパターン。
ダミー?そこまでしないよ。転売する気ないしね。
(みんなの希望以上に買ってしまった分は
ヤフオクにだしているがね、有明では携帯もつながりにくくなるしね。)
>>417
そこまで書かれると、単なる自慢がしたいんじゃないか
とかんぐりたくなるな。
>>420
でも、夏コミの323、レヴォの例で言えば7のとことか・・・
転売屋が幅を利かせているところではそうはならん気が。
奴ら人を人とは思ってないからな<藁
- 427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 23:22
- >>416
オレはサークル参加だよ。どピコだけどな(笑)
でもダミーじゃないよ。毎回徹夜して本作ってるし(泣)
体力無いから共同購入使わんとどーにもならんのよ。
- 428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 23:25
- >>424
今回そるじゃーカエルの近くに配置されてたんで
開場前のウロウロ連中ちょお宇座カッタっす。
切れて「信者うぜぇ!逝ってよし!!」とか
どなりつけそうになったよ。
そういうわけにもいかんので女であることを利用して
スタッフに頼んでどけてもらったけどね。
- 429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 23:28
- >>426
>(みんなの希望以上に買ってしまった分は
> ヤフオクにだしているがね、有明では携帯もつながりにくくなるしね。)
オーダー表とか作らないのか?転売の言い訳はみっともないぞ。
>>427
そんなのダミーと変わらないジャン(藁
- 430 :409=411=426:2000/11/01(水) 23:31
- >>429
ある程度はミスもあるってこと。
ちなみに、今回レヴォにも入ったけど、いっさい転売してないよ。
- 431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 23:37
- 厨房の腕自慢はもういいよ。
- 432 :厨房の腕自慢:2000/11/01(水) 23:40
- キツイいい方だけど間違ってはないね
- 433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/01(水) 23:45
- 人と協力してまで、エロ本買うなよ糞ヲタ!
- 434 :サークル参加者:2000/11/01(水) 23:50
- ・・・げんなり。
- 435 :名無しさん@どーでもいいことだが:2000/11/01(水) 23:54
- レヴォ話はどーなった?
- 436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 00:07
- ネタ希望age
- 437 :420:2000/11/02(木) 00:17
- >>426
それも確かだなぁ。あそこまでの人外魔境はおいといても
島中を見てまわるくらいなら通用するとは思う。
でも最近は彼氏のつて頼りっぱなしですが(笑)
ごめんキクコ本ありがちょう!!と感謝の気持ち。
- 438 :350:2000/11/02(木) 00:24
- なんとか帰れた。
俺も散々かいといてなんだがいいかげんレヴォ報告スレの内容書こうぜ。
・・というかこんなに盛り上がるとは思わなかったわ。
今回の大手で面白かったとこってあった?
個人的にはピコは結構当たりだったけど大手はそんなにいいのなかったな。
まあぼろぼろになったおねめも買いなおせたんで今回はそれで良し、かな。
それと個人的に聞きたいのは今回入場待機列どう作ったのかな?
なんか相当すごかったようだけど。
- 439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 00:34
- 結局、徹夜ペナルティの詳細って話が無い気がしたんだけど…
巻き込まれた(自業自得?)な人の話きぼーーん
拙者は6:30到着で11:00頃入場でした
- 440 :どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 00:37
- 今回、大塚駅から歩いていったんだがマターリとしてて良かったな。
とくに途中のコンビニが空いてるのが良い、朝っぱらから同類は見たくないもんな。
バスターミナルから文化会館のエレベータにのれて楽だったし。
- 441 :大手で良かった所:2000/11/02(木) 00:40
- 致命傷、スパイシー、あと貧血エレベーターも良かった。
- 442 :名無しさん@教えて君:2000/11/02(木) 00:44
- >>440
えっ?文化会館のエレベーターって劇場前のヤツ?
違うよなぁ・・・きっと、、
- 443 :どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 00:47
- 結局は漫画描いてるとこが印象に残った。
原画集やイラストラフ本は、よっぽど好きな作家で
気合入ってないと、一度見ておしまいかな。
- 444 :440:2000/11/02(木) 00:47
- >>442
まんなかの間の入口前に出る奴。
- 445 :名無しさん@教えて君:2000/11/02(木) 00:49
- 442>>444
了解。
- 446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 01:34
- >>442
貧血は買いそびれてしまったよ。どんな本でした?
大手で良かったのはスパイCくらいか。あと大手とは言えないけど日刊あかり総集編。
あんまり大手の本は買わないけどね。
島中で良い感じのサークルをいくつか見つけられたのが一番の収穫かな。
- 447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 01:35
- >島中で良い感じのサークルをいくつか見つけられたのが一番の収穫かな
それを報告しなくちゃ(笑)
- 448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 02:21
- まんなかで、やたら電気が点いたり消えたりしてたけど、あれは何?
- 449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 02:32
- >>448
通路で立ちんぼしてる奴が
電気のスイッチに寄りかかったんでは?
コミケみたいに赤バミ貼ればいいのにと思うが
あいつらには有っても関係ないか(藁
- 450 :446:2000/11/02(木) 02:37
- >>447
断る。
- 451 :350:2000/11/02(木) 02:42
- >441
致命傷もスパイシーも貧血エレベーターもかってないや。
でもスパイシーは書店売りされるだろうしそれを待とうかな。
致命傷はLEAF2000のコピー誌みたけどあまり面白くなさそうだったから
ノーチェックだった。失敗だったかな?
>448
それって武神屋の行列のせいでおこったやつじゃないのかな?
ここの過去ログ見てみようぜ。
- 452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 02:45
- >>447
2ちゃんなんかに、自分のとっておき情報書くわけないじゃん。
みすみす好きなサークルさんを、同人好きでも何でもないくせに叩くためだけに、
ここに棲んでる馬鹿ヲタの餌食にするような馬鹿な真似できるわけ無いじゃん。
ファンを装って、叩き誘発目的の特定サークルスレッド作るキチガイもいるしな。
- 453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 02:46
- >>447
そういうの報告するとすぐそのサークル貶す奴が出るからやらない。
- 454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 02:58
- となりがダミー。うしろもダミー。となりのとなりもダミー。
エレベーターの本山程持ってホクホクの御様子。
詩になさーい。
12時過ぎたぐらいには周りガラガラだったよ。
とりあえずコピーでも落書きでもいいから本だせっつーの!!
- 455 :>448:2000/11/02(木) 02:59
- まんなかだったんだがそんなことがあったとは。
つーか、何故気がつかないんだ。俺。
- 456 :453:2000/11/02(木) 03:01
- >>454
そういう所は実名報告きぼーん。
- 457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 03:08
- >454
そんなやつがコピー誌や落書き本書いたところで糞以下のものしか
できないよ。
そういうところこそ徹底的に叩くべし。
- 458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 03:28
- >454
そういうサークルって朝イチでも挨拶無しって事多くないか?
今回隣りにその手の奴がきてうざかったんだが。
- 459 :どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 03:32
- >>458 いや、むしろ異様に愛想がいい場合もある。
- 460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 03:40
- レヴォのダミー率ってどのくらいだろ、まんなかの間はあんまり
ダミー居なかった気がするが他の間はどうだった?
- 461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 03:45
- ひだり
- 462 :ひだり:2000/11/02(木) 04:13
- うちの隣り来てなかった。
張り紙はしてあったんだけどな。
せっかくだから椅子もらった(笑
- 463 :どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 04:17
- 「代表者急病のため・・・」という言い訳張り紙も見苦しいぞ>ダミー
- 464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 04:31
- ひだりはサークル参加者のほとんどが323に走ったって聞いたんだけど、
みぎはどうだった?サークル参加者のレポきぼ〜ん。
したとまんなかは聞かなくてもわかるからいらない(藁
- 465 :外出だけど:2000/11/02(木) 04:37
- 共同購入とかは別にいいんだけど(転売クズ野郎は除く)
会場のすぐ近くでするのは辞めてね。
スタッフやっててふと思うのよ「俺らルールすら守れない奴らの為に死にかけてるのか?」っていつもすさむ。
「暗黙の了解」や「ルール」さえ守ってくれればそれでOK
でなきゃ本当に物好き(俺もだが)なスタッフがどんどん辞めていって即売会すら開けなくなるよ
「別に即売会なくなってもいいし〜」とか言う奴は逝ってよし!
- 466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 07:41
- まんなかの間、ダミーいたよ。
うちの机二つ隣。スペースの机のところで
戦果報告してるのは、流石だなと思ったよ。
毒を4冊か・・・ええのぉ
はー、ヤフオクとかにはああいうのから流れてるんだよな。
俺転売屋を肥え太らせてるかもしれない。
鬱だ
- 467 :実名晒しの刑:2000/11/02(木) 08:48
- 11PM。
まんなかの間に行った時に見たサークル。
へたくそなオフセット100円本が申し訳程度に10冊あるだけで
あとは戦利品の山がスペース上をしめていた。
ダミーで共同購入するんならもう少しコソコソやれや、ヴォケ。
- 468 :名無しさん@:2000/11/02(木) 09:19
- サークルマニュアルで脅迫じみて書いてあった不正入場者の排出って
結局ぜんぜんやってないでしょ? サークル入場口閉鎖! 通路にいる者
全員退場! 点呼開始、×-XX2人確認! あ、あなたはなんですか!
すぐに外に出ていきなさい! とか期待してたのに‥。
- 469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 10:07
- そういやサンクリ以上に開場前にスタッフ見かけなかったな。
- 470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 10:13
- >>468
一般の混雑対応で人が足りないのでそこまでは手が回らない。さらに会場
封鎖してゲシュタポみたいに取り締まっていたら何時になったら開場できる
ことやら・・・
もしそういうシーンを見たいのなら君がレヴォスタッフになってシステム構築
から現場の運用まで一気に取り仕切るというのはどうかね?(w
- 471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 10:27
- >>468
どこ?
下の間は厳しかったよ
上着の中に違う館のシール張っていたのが
沢山追い出されていくのをずっとスペースから見てた。
>>469
サンクリはスタッフ過剰
レヴォはスタッフ不足
じゃねーかな。
100人そこらで外から内5館は無理があるんじゃねーの?
- 472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 10:29
- >468
下の間はそんなに大々的ではなかったが、閉鎖後一応色チェックはしてたよ
何人かは追い出されてた模様
- 473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 11:34
- >>471-472
下の間はカワハラもいるしね。
実際問題、警告と目に余る奴を叩き出すだけでも効果はあるし
468が望むようなテッテーテキにやるのはコストがかかるのだよ。
- 474 :346:2000/11/02(木) 11:51
- 蒸し返すようで申し訳ありません。
一言お礼に参りました。
昨日お騒がせしてしまった346です。
お誘いとアドバイスのメールを2名方から頂きまして大変嬉しく思っております。
お誘いを頂きましたグループに入れて頂けるかどうかはまだ分かりませんが、
前向きにやっていきたいと思っています。
まだいろいろお聞きしたい事があったのですが、このスレに迷惑がかかってしまいますし、
新スレを立てれば?というご意見も頂いたようですが、私はスレを立てたことはありませんし、
このような私事に近い内容で新スレを立てるのはどうかと思いまして(^^;;
スレ違いにも関わらずアドバイスを下さった方、本当にありがとうございました。
冬コミ頑張りますので、どこかでお会い出来たらいいですね。(それは無理か・・・(^^;;)
長文失礼いたしました。
- 475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 12:48
-
∧_∧ ∧∞∧
( *・∀・) (=E∀・) マターリ
⊂ )つ⊂)___)___)つ
(_⌒ヽ //ハ\
)ノ `J ~~~)フ~~J~
∧_∧ ∧∞∧
( *・∀・) (=E∀・) メシマセ♪
⊂ )つ⊂)___)___)つ
カッ / __ / //ハ\
Σ∠ '´ )ノ ∠フ~~~)ン~~
しばらくお待ちください…。
- 476 :351:2000/11/02(木) 12:55
- >346
がんばってね〜
そっちのグループに合わないようだったら、またここに書けば誘うよ。
- 477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 12:59
- >>346、351
っていうかさ、スレの流れから離れてるんだから
別スレたてろ っつ〜の
わかんねぇ奴だな
- 478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 13:02
- >>346
男性向け総合スレッド1>http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=973091476&ls=50
貴女のような方のために作ったスレッドです。
てゆーか、ここにはもう書かない方がいいと思う・・・
- 479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 13:05
- >477
別にいいんじゃねえの、どうせネタも枯渇気味なんだし
- 480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 13:15
- >479
だからスレが荒れるから書くなって言ってんだよ。
それくらい理解してくれよ、頼むから(ワラ
- 481 :346:2000/11/02(木) 13:16
- >477さん
どうもお騒がせして申し訳ありません。
474の書き込みは最後のお礼の書き込みですので、
これをもちましてもうこちらには書き込みは致しません。ご安心下さい。
>478さん
ありがとうございます。
のちほどお邪魔させて頂きますね(^-^)
レヴォ報告スレの皆さん、お世話になりました。ありがとうございます。
- 482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 13:23
- >>346に対して
妙に親切な協同購入リーダーの方々が気持ち悪かった。
あと、
チケット枚数や取り置きなど、まともな協同購入リーダーなら
軽軽しく口にはしません。
ここで自慢?していたグループは厨房グループの可能性高し。
自分が女だったらとてもじゃないが入りたいとは思えない。
警戒心薄いよ、>>346。
ネカマだったとしたら、楽しませてくれてありがとう。>>346。
- 483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 13:26
- さらしておこう。
- 484 :同人男:2000/11/02(木) 13:32
- 冬直前に
俺も>>346のような感じで演じてみる予定。
可能な限りネカマであることをばれないように努力します。
現在他の板でネカマをしているのですが
今の所バレてません。
釣れた厨房グループの詳細をできる限り絞り入手したら
ココ(同人板)で発表します。
- 485 :演じ例:2000/11/02(木) 13:39
- スレの内容とはずれてしまうのですが、教えてください。
よく男性向けのサークルさんで大量に本を購入されてる方っていらっしゃるじゃないですか。
たぶん「協同購入」ってやつだと思うんですけど、友達の中でやってらっしゃるんですか?
私も興味?あるんですが、やっぱり友達を作るところから始めないとダメなんですよね・・・?(^^;;
デブオタの身体障害者(車椅子)というだけで敬遠されそうで寂しいです・・・
関係ないのでsageておきます。
- 486 :徹夜ペナ:2000/11/02(木) 13:55
- 中の間では徹夜列を圧縮した後、その列と同じぐらいの長さの列を先に入れ
徹夜列を後につけていた。感想としてはちょっと甘くないかと思う。
俺が徹夜組なら、ペナルティガあの程度だったら徹夜するよ。
- 487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 14:11
- MIX-IZMって限定とかあったのかな? ヤフで8000円で落札されてた
けど再版するって言ってたし・・。とにかくそいつらはアホンダラだよね?
- 488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 14:12
- >>486
ペナルティがあるから「やる」とか「やらない」じゃない。
人間として守らないといけないことがあるだろう?
わからない君は、疥癬厨房1号さんに任命するよぉー。
- 489 :>485:2000/11/02(木) 14:25
- おまえか!良くイベント開場で見かける邪魔な車イスオタは!
まぁ、ネットで友だちつくって、買ってきてもらうというのはどうか。
同人誌買うだけだったらわざわざ大変な思いして開場に来ることもないと思うよ。
- 490 :486:2000/11/02(木) 14:37
- >488
もちろん本当はそれじゃいけないことはわかっている。
徹夜をやるような連中はこういう奴が多いという意味で書いたんだ。
書き方がだいぶまずかった、スマン。
- 491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 14:52
- >486
うーむ、やっぱその程度だったのか…
徹夜対策も楽しみの一つで行ったんだけど情報伝わってこなくてねぇ
いきなり入場直後に甲冑が売り切れ ってのには参った
まぁ、冬コミで買えるからいいんだが…
あとは新田真子の本があっさり買えたことに感動
(オリジナルとどれみの麗華本)
昔(晴海の頃)はすげー列だったのが今はこうなのかぁ
え、古すぎ?
- 492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 14:56
- >485
あぁ、なんか車イスの奴
春レボであったことあるな
足轢かれました(怒
共同購入組でも色々あるから
・買ってきた本のリストチェックおよび管理
・荷物番
・連絡中継所
みたいな感じなら十二分役立てるカモ
車イスで人混みはお互いに危険だからやめとけー
っていうか、レボ会場まで車イスってどうやって入れるんだろう
スタッフの手を借りて??
付添人がいればいいんだろうけどねぇ…
健常者でも命の危険(藁)があるとこだしね
- 493 :ぴんの購入者:2000/11/02(木) 15:01
- 結構大手でも最近は書店に卸しているところ
多いから徹夜して買うところってある程度限られて
こないか、スパイシーとかも虎穴とかいけばあるしな。
- 494 :488@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 15:01
-
>>486
マジ厨はこういうの見て、
徹夜は普通だよねーとか言い出すんだ。ホントに。
君が分別のある大人だとわかってよかったよ。
厨房ばかりで鬱になりそうな世の中だが、お互い頑張ろう。
- 495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 15:42
- >>493
スパヰシーはこみパで「桜」というレアもん作っちゃったから
薄い本に関してはイマイチ信頼置けないのよね〜(藁
- 496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 16:26
- スパイCって徹夜して買うほどの値打ちあんのか?
- 497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 16:30
- 同性から見ても346さんはどうかな…と思うよ
ちょっと軽率すぎじゃない?
ネタならいいけど
何されても知らないよ
- 498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 16:34
- >>487 いままでもふつーに壁なのに突然目の色を
変えてかいこむやつらにはマイッタネ。
再販するって言ってるし、どうみてもレヴォよりコミケの方が
入手のしやすさはぜんぜん上でしょ。
っていうかここは虎に卸したりおろさなかったりとbolze
みたいなことするからなぁ。ちゃんとした本だったら冬おわった
あとに突然卸したりするかもよ。いまのとこはしないらしいが。
- 499 :497:2000/11/02(木) 16:38
- sage忘れ…すいません
お詫びに左の間のレポ
島中で午後からカードを無料で配布するサークルがあり、
島に添って行列が出来ていた
そのサークル側の島に配置されているサークルは
行列の所為でお客さんが行けない状態。
スタッフは必至で通路の真中に列を作ろうとするがあまり効果無し
島ピコなんだから限定で煽るのやめようよ…
- 500 :名無しさん:2000/11/02(木) 16:40
- 346が女だと100歩譲って認めるとしても、
こんなとこで誘い合いをはじめ、メールはじめたりして
頭のネジが100本ずれてると
しか思えない。そんなのを平気で誘える共同購入グループは
よっぽど厨房の集まりなんだろうね。
オレなんか怖くてそんなやつ誘えないや。リアルの知り合いなら別だが。
まーくれぐれも犯罪まきこまれんように注意したってやー
- 501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 16:53
- 346がネカマではなくデ○オ○女に5000アクロイヤー
- 502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 16:59
- だから別のスレでやれッツッテンダロウガ!! 阿呆が。
- 503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 17:06
- 無警戒の346が輪姦されようがしったことじゃないが、
エロ厨房が346を輪姦できるのはムカつくな(笑)
今はサークルチケットで肉体売る女もいるし、困ったもんだ。
それはともかく、共同購入って、基本的に利用するもので
あって参加するものじゃないか?
- 504 :503:2000/11/02(木) 17:07
- 「参加するものじゃないんじゃ」だ。
- 505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 17:17
- 346はの正体はレヴォスタッフから派遣されたこのスレッドを荒らすための
女(ネカマ)特殊工作員(藁
- 506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 17:23
- >503
意味が分からないぞ?と言うか分かりにくいぞ。
価値観の押し付けをしないでくれ。
- 507 :>496:2000/11/02(木) 17:51
- 好みによる。あのギャグが好きな人には
また読みたいと思わせるものがある。
でもスパゐシーは一般列に朝から並んでも充分買えるから
特に徹夜することもないと思うが。
というか、徹夜はやめろ。
- 508 :名無しさん:2000/11/02(木) 18:01
- 初レヴォで徹夜しちゃった〜という馬鹿共同購入が
ネットの知り合いにいる(自分は一匹狼派なんで・・コミケじゃたまに
2.3人のリアル友人連れることあるが)親元がいて5人が
その人の指示の元に動いてるんだそうな。もちろんそいつらは
典型的なカラオケ徹夜。
共同購入自体は決して悪くないが、基本的にオツムの弱い人が
多いのは事実。
- 509 :NANASIさん:2000/11/02(木) 18:25
- >503
マジか?マジでそんなんで身体売るヤツおるんか?
買いてぇ〜!!
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 18:26
- 今まで結構普通に買えていたあじのひらきがすごい列だった。
もう大手になってしまったと見ていいのでしょうか?
- 511 :名無しさん:2000/11/02(木) 18:30
- 大手と違います。儲けられると思って勘違い厨房が
群がっただけ。値段も落ち着いてきたので
安定期に入ると思うが。まあ壁にはなっちゃうだろうけどね。
- 512 :名無しさん:2000/11/02(木) 18:53
- >>509 どうせそんなので売りにくる女なんて
頭のネジ飛んでるからいらん
- 513 :510:2000/11/02(木) 18:57
- そうですか。冬コミあたりで買いやすくなるといいのですが。
今まだ友達に買ってきてもらっていたのですが、
下手に大手になって冊数制限とか設けられると嫌だなあ、
とか思ったりしていたので。
- 514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 18:59
- 共同購入スレたてたぞ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=973159085
- 515 :510:2000/11/02(木) 18:59
- ↑「今まで」です。スマソ。
- 516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 19:04
- 「あじの開き」はエロ原画効果。エロ本だと思って群がった厨房が
多かっただけ。または転売屋。ふたを開けてみればギャグ漫画屋だし、
転売しようにも結構な数作ってきたみたいで、値段もつかない。
壁にはなるだろうけど、マターリと買えるようになるよ。
- 517 :ぴんの購入者:2000/11/02(木) 19:22
- あじの開きには正直驚いた。
あそこがあんな行列だったのは
結局原画効果だったのか・・・。
- 518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 19:27
- >>516
概ね同意見だが
マタ−リと買えるとは思えない。
今までのように
虎やメッセに卸してくれれば楽になると思うけど。
- 519 :509:2000/11/02(木) 21:07
- >512
別にエエやん、頭のネジ飛んでたってアソコの締りよきゃあさ。
ま、あまりにブデーorガリはヤだけど。
- 520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 21:24
- 夏コミまではあじのひらきも普通に買えたのにねえ・・
冬コミじゃチケット組みが群れるのかな?
昔からのファンだけに転売屋に買い占められるのは嫌だな。
- 521 :519に追加:2000/11/02(木) 21:52
- NOT病気持ち
- 522 :名無しさん:2000/11/02(木) 22:12
- よくないって(w しかも頭のネジ飛んでてアソコの締めも
悪かった日にはいかがなされるのですかあなた(笑)
そしてブデーなのも目に見えてるし・・・
- 523 :509:2000/11/02(木) 23:33
- >521
激しく同意。
>522
どうするよ、メチャかわいくてスタイル抜群だったら(遠い目をしながら語る)
- 524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 23:39
- 盛ってんなよ童貞ども(藁
- 525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 23:50
- 共同購入グループの連中で、女性輪姦そうなんて気分起こすような奴いるのか?
- 526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 23:51
- 皆捕まればいいのに。
- 527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 23:53
- 共同購入スレ行け!
- 528 :名無しさん:2000/11/02(木) 23:55
- >>523 もうそんな夢見る年頃じゃないから俺は(藁)
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 23:57
- そんなよけいな体力使ったら、本の取り分を抱えて帰れなくなるじゃないか。何十Lあると思ってるんだ。重いんだぞ、同人誌って。
- 530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 23:59
- 生身の女よりエロ本のほうが大事ぢゃないか!!
そんな事もわからんのか?
- 531 :コピ厨:2000/11/03(金) 00:02
- ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!ジークエロ本!!
- 532 :名無しさん@どーていでもいいことだが。:2000/11/03(金) 00:31
- エロ本買う金があったら、女でも買って童貞捨てとけ
あ、転売で儲かった金でも可
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 00:53
- 生身より2次元がいいに決まってる。
だからこそ夏コミでは323の本のためにみんなして生身の女の子を足蹴に
したんじゃないか
- 534 :名無しさん@どーてーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 01:01
- そりゃ、不潔なデブヲタは生身の女にゃ相手にされないモンな(藁
- 535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 01:54
- 左の間って徹対あった?
しかし、当日は寒かった・・・部屋内外の温度差で何人風邪ひいたやら(笑)
- 536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 02:39
- まんなか島中も寒かったな…ある意味…
- 537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 02:56
- 下の間でいきなり飛ばされた2つのサークル。どっちも持込が少なくて悲劇的だったとか。
そもそも、一般入場がまったく買えないのはまずいんとちゃうか?
- 538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:01
- >>537
別にまずくはないよ。サークルがそういう判断なんだろ。
それともあなたは同人誌即売会を本屋と勘違いしてるクチですか?
- 539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:05
- >>538
一般が買えないと
徹夜や超早朝来場、ダミーサークルが増える要因になるのはわかってるかな?
ま、「サークルの判断」は神聖なのが困りもの。
- 540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:12
- >>538
ちゃんとルールを守って来場した奴らに回らないのは考え物じゃないか?
せめて、始発組が買えるくらいの余裕は必要だろう。
というより、そんな事態想定してなかったんだろうなぁ、
そもそも島中とか島角配置だし<サークルの連中
- 541 :名無しさん@教えて君:2000/11/03(金) 03:14
- 徹夜・早朝・ダミーは論外だが
サークルは「自らが即売会に与える影響」というものを考えるべき。
試行錯誤でもいいから・・・
- 542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:16
- で、昼頃時間差発行して島中列爆発ね
- 543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:27
- 慌てるスタッフと肉塊のぶつかり合いがイヤーン
- 544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:32
- オレたちゃ道楽でやってんの!会場前にいたサークル関係者にしか売らないの!
で、いいんじゃないの?カタログに描いてあるじゃん(藁
- 545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:35
- 538>>539@`540
それも含めてサークルの判断だろ。わかってるとは思うが。
そもそも一般参加者がルールを守って入場することと、本の
搬入量とはなんの関係もない。ルールを守るのは当然のことで、
取り引きを要求することではあるまい。
オレも541のいう通りだとは思うが、537みたいな言い方をすると
疥癬の要望が絶対だみたいな印象を与えるからな。
- 546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 03:44
- >>544
煽りじゃなく、それでよいと思う。
- 547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 04:48
- 一般参加者はルールを守り、サークルはより完全に欲する人に本を供給し
スタッフは最大公約数的なルールの作成と運用をする。
今後とも即売会を続ける意志があるのであればこういうことをしなければならんとちゃう?
当初の即売会の理想とはかけ離れている部分もあるんだけどね・・・
- 548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 05:26
- 今回のレヴォの感想は、徹夜対策が甘かったという感じだった。
レヴォの徹夜対策は、強烈というイメージが強かったけど本当に甘いと思った
来年移行もこの調子なら楽勝って感じがする。
- 549 :どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 05:32
- 2行目まで苦言を呈しているのかと真面目に読んでたら、徹夜組かい……
- 550 :共同購入:2000/11/03(金) 05:40
- 女なのですが、昔から男性向け買ってるせいか、欲しい本はココって決まって
いるのでどうしても欲しいサークルはシャッター前だろうが、デブオタかき分けて
買いにいってます。もっと前に行きたいときは悲鳴をあげ、周りがひるんだすきに
どんどん前へ・・・
・・・ゴメンナサイ
- 551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 07:00
- >>550
おっぱい揉むぞ、ゴルァ!
- 552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 07:57
- >>551
できねーくせに(藁
- 553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 08:50
- 話をレヴォの報告に戻したいんですけど。
今回のレヴォからついに壁じゃなくなった鈴比良先生のとこって
なんか出てた?
- 554 :っていうか:2000/11/03(金) 10:05
- レヴォの場合は上層スタッフの傍若無人っぷりが問題。
STUDIO Z.Mなんて、搬入は3梱包あったのに、2.5梱包
は上層スタッフ取り置きに回されたんだぜ。
- 555 :あくまでもピュアです:2000/11/03(金) 10:14
- どうもはじめまして、ピュアコレクタ−ONZと申します。
CHRISTMAS NOTE発行の高野音彦のコピ−誌
「Duplicate0」を探しています。
1999.8/15発行です。
又、このコピ−誌は、ホチキスを止めているVerと止めていないVerがありまして
自分が探しているのは、止めていないVerです。止めていないVerで美品で
原本なら100000円で買い取ります。お持ちの方で、売っても良いという方は
purecollecter@yahoo.co.jp にメ−ル下さい。宜しくお願いします。それでは失礼します。
P.S.これは、つり上げでも、煽りでもありません。
マジで、激ピュアに欲しいだけですので、宜しくお願いします。
- 556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:23
- >>552
そんな小学生みたいなしょーもない突っ込みはいれないの。
精神年齢低すぎヨン。
- 557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:26
- 出た、ピュアバイヤーONZくん
- 558 :名無しさん@:2000/11/03(金) 10:27
- >553
同人誌が出てたよ〜
>537
どこ? クリノーとZM?
- 559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:32
- >554
道理で買えなかったわけだよ…
おのれ、レヴォスタッフ。
- 560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:33
- 自称ピュアって気持ち悪い…
- 561 :ピュアコレクタ−ONZ:2000/11/03(金) 10:41
- あ、もしかして私って結構有名ですか、嬉しいです。
ここには皆さんのような同人仲間がたくさんいらっしゃるので
きっと僕のピュアコレクションに加える価値のあるものを
お持ちの方が大勢いらっしゃると思います。
僕のピュアコレクションを完成させる為にも
皆さん頑張りましょう。
- 562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:42
- >原本なら100000円で買い取ります
お前アホやろ
- 563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:48
- >554
3梱包中2.5梱包ってほとんど持ってかれてるやん。
- 564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:52
- Z.MのKAZUMA、
あいつ転売屋反対だとか偉そうな事自分のHPで言っているけど
所詮その低度の世間知らずだったわけ?
- 565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 10:53
- >>564
外面だけ善人面のタイプだね、あいつは。
- 566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 11:09
- >STUDIO Z.M
ここって人気あんの?
なんか下の間うろうろしてた時にこっそり突発ブースで売ってたから試しに買ってみたけど、うーむって感じだったよ?
んでそのままダチに売っ飛ばしちゃった(w
ああ、当然買値(500円)でな
- 567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 12:17
- ZMって突然人気出た気がするんだけど、、、
なんか売れる理由あったの?
- 568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 12:26
- ない、
あえていうならヤフオクバブル効果
- 569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 15:19
- >553
連れが買ってたので見たけど今はすっかりNAK村モドキと化してるね
最初誰かわからなかったよ(w
- 570 :名無しさん:2000/11/03(金) 16:38
- ZMはヤフオク効果、それ以外ないでしょう。
いまだに理由がわからんもん。
「午前は一人いっさつ、複数回並び無し」で「昼までもたせる」
「昼以降余ってたらフリーにします」
とあって11:45に到着したが・・・当然完売していた(藁)
ねぇ、ところで2.5梱包って本当なの?本当で↑みたいなこと
言ってたら本当に身障だぞ。
レヴォのとりおき事情ってコミケと違ってスタッフの人数も
違うからなかなか流れてこないけど、実際どうなんだ?
- 571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 18:39
- 取り置きって話自体このスレで初めて聞いたんだけど、
それってスタッフから「手伝うからこれだけ取って置いて」って
いわれんの?
それなら横暴と言われても仕方ない気が・・・。
女子限定取り置きってのも初めて聞いた。
当方女子(笑)。
これからは売り切れって書いてあっても、
勇気を出して聞いてみようかな・・・。
大半はあっさり追い出されそうだけど。
- 572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 18:49
- ああ普通のとりおきは常識範囲だからなぁ。
コミケではそこそこ行われてるよ。完全オープンではないけれど。
女子限定ってのは・・・なんだろうね(w うちは知らん。
ただ2.5/3のとりおきはいくらなんでもありえないだろうって感じだが
- 573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 20:48
- うちは完売していても
知り合いへの配る分を数十冊残してるし
女の子が悲しそうに
「新刊、なくなっちゃいました?(;_;)」なんて
聞いてきて、まわりに人が居なかったら
「少し残っていますよ」って
1冊くらいなら販売しちゃう(笑)
可愛い子には弱いわーー
当方女ですけど(笑)男性向けなので
イベントの時は男の子の気持ちになってるかも
- 574 :571>572.573:2000/11/03(金) 23:42
- なるほど、取り置きは普通にあるものなんだね・・・。
他の人はどうだか知らないけど、
少なくとも私がエロを買いに行くのは
毎回かなりの勇気がいるので
それだけファンなんですよ、その作家の・・・。
ファンなのは男子も一緒だとは思うけど、
恩赦の取り置き販売があったらホントにうれしい。
次回あたり、あきらめずに聞いてみよう。
とびっきりの笑顔を用意して・・・。
- 575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 04:52
- >>574
ぶすはだめです
- 576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 04:54
- 女なら取り置きを期待できると思ってる、その腐った精神構造は親譲りですか?
- 577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 04:57
- レデーファーストとかいわれそうだな
別にかまわんが、ブス同人女は同人男と同等の存在だじょ。
- 578 :573:2000/11/04(土) 05:28
- 可愛い女の子に限らず男の子でも
本当に欲しがっている人って見たら分かるし…
訪ねる時に気持ちがこもっていたら
結構どこのサークルでも融通が利くと思うよ
友達もほとんどそんな感じだなぁ
- 579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 05:46
- でも融通利かせてたらきりがない。けじめは付けといたほうが結果的にいいよ。
- 580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 05:49
- スタッフだろうが熱烈なファンだろうがダメなもんはダメなんじゃー
納得しやがれこんちくしょー
- 581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 05:50
- >>578
>本当に欲しがっている人って見たら分かるし…
おまえ、脳内物質分泌しすぎ
- 582 :>581:2000/11/04(土) 06:33
- 何かが欠落していますね
カワイソウニ・・・
- 583 :いや:2000/11/04(土) 09:17
- >本当に欲しがっている人って見たら分かるし…
ここでこんなこと平然と言ってる奴はア○○○○。
- 584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 17:15
- 欲しさのあまり電波を発信しちゃっている人ならわかりますが・・・
- 585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 17:24
- 581は接客業には向きませんな(w
- 586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 19:19
- >本当に欲しがっている人って見たら分かるし…
アホちゃうか?
- 587 :名無し@JAS:2000/11/04(土) 19:51
- >本当に欲しがっている人って見たら分かるし…
それは接客もやってる俺でも無理よ。まあ、仕草があれば「お、興味あるかな」と思うが
「欲しがってる」とは判断つきにくいです。欲しい人は行動がある程度はっきりしてますからね。
- 588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 20:26
- つか、本当に欲しがってる人なんて
言ってたらきりが無いっての。
こんな事言った日には
我侭野郎が大挙して来てマジむかつくし
閉会間際になって欲しがってる人がこられても困るんだわ。
いくら欲しがってても並べ、なくなったら諦めろ。
これは基本じゃなかったのか?
- 589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 20:56
- 無くなったら素直に諦めろ。
同人誌買えなくても別に死ぬわけじゃあるまいし。
当日買えなくてもやがて再版するかもしれないしよ。
- 590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 21:08
- 589に同意。
でも、買えなきゃ死んじゃう君はごろごろいるんだろうなぁ・・・
- 591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 21:44
- 買えなくて死んじゃった君ってのは居るのかな
できれば、たくさん居て欲しいぞ
- 592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 22:19
- 買えなけりゃ死んじゃって君が殆どでは。
- 593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 22:50
- あの・・・
本当に欲しがっている人というのは
遠目で見て判断するのではなくて
相手が直接話し掛けてきて、色々話してから判断するんですけど・・・
サークル参加をしたことが無い人には分からないでしょうけど
- 594 :573:2000/11/04(土) 22:58
- 593=573です
書き込みついでに。
サークルの人と一般参加の人が交流出来るのが
即売会の良いところじゃ無いの?
完売していても、その人や本が好きだったら
話し掛けてみることもあるのでは?
最近は機械的に買う人ばかりなので
私の発言にきついレスを返す人が多いのでしょうね
とか書くと、また酷いことを言われそうだなー
いいけど。
- 595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 23:21
- 交流を拒んでる「お客さん」もずいぶん多いよ。あと、読者にとって描き手は
一だけど、描き手からすれば読者ってのは他なんだ。同じようなこと何回も
何回も言われりゃ、少しは辟易もする。
- 596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 23:22
- 欲しそうにしてれば取り置き分がどっかから出てくると思ってる厨房参加者が悪いんジャン
「あー売り切れですか…いつも買ってたのに…残念…です…」
ぐらい言えないかね?最近のお客さん?
- 597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 23:38
- 理想と現実の間には十戒ほどの隔たりがあるのよ。
- 598 :589だが。:2000/11/04(土) 23:41
- ちなみに俺は。
ピコ手の場合は
本売りきれ→また再版するか確認してすぐに去る
最後に一礼とありがとうございましたは当然欠かさないぞ。
大手とかの場合はその場に流されてこういうことがやりずらいので
メールとかで次回に期待してます、とか書くかな。
それと最近感じるのが大手同士で変に仲良くなってピコ作家とか読者
置いてけぼりにしてるところがあるんだよね。
どことは書かんがある某発破系の一部で感じた。
まあ同人は趣味でやるもんだから直接文句とかもいえないけど
この関連作家の本買う気も無くなった。
本の内容は面白かっただけに残念だよ。
これが一人の客の意見。反論あったらどうぞ。
まともなもの以外は無視するけど。
- 599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 23:44
- >>598
>どことは書かんがある某発破系の一部
どこ? 君の単なるカンチガイかもよ?(笑)
- 600 :589だが。:2000/11/04(土) 23:46
- 599
- 601 :599:2000/11/04(土) 23:50
- やっぱりカンチガイじゃん(笑)
- 602 :589だが。:2000/11/04(土) 23:50
- >599
さすがに詳しくは書けない。
少なくともそこの掲示板はもろ荒れたけど。
今の書きこみの途中間違って書き込むボタン押してしまった。
スマン、ちょっと逝って来る。
- 603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 00:03
- ゲハハハ
貴様らバカオタを口なんか聞けるか!
ここはA級のサークルだぞ!
オレ様の本が買えるだけでもありがたく思え!
ゲハハハハハハ!!!
- 604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 00:09
- >>603
大同人物語の読みすぎです。
- 605 :事実は小説よりも奇なり:2000/11/05(日) 00:21
- >>604
あっちの方が現実よりマシだったりして。
- 606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 01:18
- あー、大同人を引き受けてくれる出版社ないかな〜
- 607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 02:06
- >>537
ZMの方はいちおう一般入場でも買えたんだけどね。自分がZMに着いた時には
列もまったくなくてあっさり買えた。
売りきれたあとで売り子に聞いたら、搬入1500って言ってたよ。
- 608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 02:23
- >573
交流を望むなら
見本誌でも出しておいて
無くなったけどまた来てくださいでいいじゃん
むしろ交流してくれるなら
本が裏から出て来るってほうがイタイと思うけど?
私は買う側だけど
完売してたらおめでとうございますと次回販売の予定を聞いて去ってる。
そのほうがスマートな交流できると思うけど?
サークル参加をしたことが無い人には分からないでしょうけど
といわれますが、買う方にも買う側の礼儀は踏まえてるつもりでした。
今後は方向転換して完売しても欲しそうに話し掛けてみることにします。
- 609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:01
- すみません、ちょっと質問なのですが。
当方書き手の性別女なのですが、イベントなどでデジカメで撮られたり
する事が2度ほどありました。
これってなんなんでしょう?
今回のクリエイションでもまたやられましたし、前回のコミケでも
やられました。目的は何なのかと考えると怖くてたまりません。
ネットにでも流されたらたまったもんじゃない…。
こういう経験ある方、他にいらっしゃいませんか?
- 610 :609:2000/11/05(日) 03:06
- すみません、クリエイションでなく、レヴォですね。
間違いました。
- 611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:07
- >>609さん
私もサンクリとコミケで撮られました
何につかわれているのか分からなくて不安です…
スレ違いなのでサゲで…
- 612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:08
- そらーよくないな>609
- 613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:09
- スタッフに報告するべきです。
- 614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:11
- >>609
そんなやつはスタッフに突き出しませう
- 615 :どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:13
- >>609
単に、気に入った外見の女の子を撮影しただけじゃないのか?
(よほど派手や露出度高い格好だったか、よほどヲタ女ファッションだったか)
普通に町中でそれやったらまずい、ぐらいのことはわかっていても、
イベント会場だとテンション上がってるしコスプレ撮影の延長ぐらいの気持ちで
やっちゃう馬鹿もいるんだろう。俺もやりそうになる(笑)
あ、他の可能性もあるがね、もちろん。
- 616 :609:2000/11/05(日) 03:14
- >>611
女性の方ですか?
私の場合は、一度目の時はびっくりして何も言えなかったのですが、
2度目の時は「何してるんですか!?」と言ったのに、パシャっと
撮られて「どーも」とニヤニヤしながら去って行かれました。
多分、コミケの時とは違う人だとは思うのですが、こーゆーのって
流行ってるんでしょうか?それとも、やっぱりどこかへ流出して
るんですか?
でも、なんのためにオタク女の写真を?と思うと…。
なんだか怖くて、イベント行くのも気が重くなります。はあ…。
- 617 :609:2000/11/05(日) 03:18
- >>615
でも、ファッションも何も、私はスペース内に座っていたので
コスプレ撮影、という感じでもないと思うのですが…。
スタッフに突き出そうにも、ささささーっと逃げていってしまう
ので、どうすればいいのかわからなくて…。
対策用に、こちらも今度からデジカメを用意しておこうかと
すら思いました。撮られたら撮り返せ!みたいに。
これって有りでしょうか?
- 618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:38
- 615気持ち悪…こういうヲタから始末しなきゃ……
- 619 :どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:44
- 615>>617
アリでしょう、もちろん。自分がどんなばかげたことしてるかを
思い知らせるのは。デジカメだとすぐ消せるからいいね(笑)
仮にストーカーかなんかだったとしても、その方法は有効でしょう。
>>618 「やりそうになる」って書いただけじゃん。やんねーよ、決まってるだろ。
- 620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:47
- とりあえず声を上げたら、その辺の人が捕まえてくれないかねぇ?
- 621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:50
- >>619
語るに落ちたってんだよ、そういうの。
- 622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 03:52
- >>620
皆、本買いに走るのに夢中で無視するかもね。
振り向くぐらいはしてくれても。
しかしこれは女作家にしてみりゃ問題だよな。男だって
嫌だもん。
スタッフの誰か、ここ見てねーかな?
- 623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 04:02
- キミはそんなに綺麗だったのか?
是非次でもコスしてくれ・・・・・・
(アップセッティングデジカメ〜)
- 624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 04:10
- >>623 スペースでコスしてたなんてどこにも書いてねーじゃん。
おめーみたいなヤツがこーゆー節度のない事しでかすんだな。
- 625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 04:15
- すばやく写真を撮り返して(取り返してにあらず(笑))さらすというのはいかがか。
万引き犯の映ってるビデオを店頭で放映してるお店もあるくらいだし。
とりあえずバシッとフラッシュ焚いてやれば、盗み撮りした写真を悪用しにくくなるんじゃないかね。
- 626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 04:18
- ハリウッドスターが盗み撮り対策に使ってるアクセサリーがあるよ。フラッシュ焚かれると反射して汚い写真になるというやつ。
じゃまになるサイズじゃないし安いから気になるようなら探してみては?
- 627 :とあるスタッフ:2000/11/05(日) 06:11
- >写真関連
そういうキティは女性作家の個人情報集として集めたいんでないの?
本人交渉無しでやるのは、人間失格なので見つけ次第報告を。
取られた本人が申請してくれれば盗撮として扱えますから、どんなプチスタッフ
にでも、言ってください。
”盗撮されたんですけど…”で十分です。
- 628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 09:55
- 俺、男だけど、街中でいきなり女の子に写真取られた事ある・・・・何故?
- 629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 13:43
- お前ら・・・脊椎反射でレス書くのよせ(藁
- 630 :あげ:2000/11/05(日) 20:15
- お前等もういいか?もういいのか?ん?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 20:33
- bolzeの本は委託するの?
- 632 :609:2000/11/05(日) 21:27
- 皆様、ご意見ありがとうございました。
冬コミにむけて、皆様のご意見を参考に、何か対策を考えておこうと
思います。
やっぱり相手を撮り返して、さらにそれをスタッフに見せるというのが
良いのかな、と考えております。
同じような被害にあった方も、頑張って下さいね。盗撮小僧なんかに
負けては駄目だ…。
- 633 :どーでもいいことだが。@140:2000/11/05(日) 23:08
- 今回うち(ギャルゲー/男性向け創作)が落ちて相方(葉)がうかったからそっちで
マターリしてたんだけど、やっぱり葉系ってへたれ多いねぇ・・・(´Д`;)
コピー本らしき何かを置いてるだけでダミーっぽい(ほんとにダミーかも)な
厨房多数。
あんなのにギャルゲー系の倍率上げられてるのかと思うとすさむ。(スレ違い?)
- 634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 00:26
- 盗撮に負けるなねーちゃんたち。
自分はイベントではないが渋谷で二度ほど見知らぬ人に写真撮られたよ。
何に使う気だ、テメエ…。
コスプレも投稿写真に載せられたリアル厨房時代。
今回、レヴォ初参加だっただけど、友人のスペースで売り子してたらいい人多くて嬉しかった。
即売会で売り子やってて「がんばってくださいね」って笑顔で言って貰えるのは
ホント嬉しいね。
でも頼むから一部のおにーちゃんよ、人の顔凝視していくな、頼むから。
後ろつっかえてるんだよ…。
男性向け関係のイベント(レヴォなどにかかわらず)でもし、女の子が売り子してて、
その子が気に入った(好感を持った)なら「出来る限りお釣りが出ないように買い」
なおかつ「笑顔で一声だけ声援を送る」。そのほうが相手に好感もたれます。
盗撮や凝視はいやーんな気分になるのでやめた方がいいかもしれない。
あくまで私の主観でしかないですが。
かいてて、長くなったし結構どうでもいいかもな話題なのでさげー。
- 635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:00
- >>634
長 uza
- 636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 16:42
- 下がってるので、sageながらこっそり暴露。
身元がバレるとマジでヤバイので怖いのだが、今回はさすがにムカっときた。
俺、大規模な共同購入グループ(転売ヤーではない)の下っ端なんだけど、
そのボスがレヴォ準備会の幹部なんだよ。で、その人サークル入場シールを束で
持ってていつも(コミケ準備会の幹部でもあるのでコミケの時も)お世話になって
んだけどまあそれはどうでもよくて(一般参加の疥癬達にはどうでも良くないか)、
今回、3時ごろにサンシャイン入り口横の自販機の所で同人誌の仕分けしてたんだよ。
ダンボール一杯に本を詰めて仕分けしてたグループ見た人いるでしょ?あれ俺達。
で、そこに下っ端スタッフが来て、「通路でたまらないで下さい。移動して下さい」
って言って来た。
そしたらボスが「あ?何お前。俺にどけっていうの?この俺に?」下っ端スタッフは
「かんべんして下さいよ。XXさんー。」と苦笑しながら去って行った。
その時は俺ムカッと来た。まあどんな組織でも上は腐ってるもんだからそれは
しょーがないさ。
でも、屑幹部に正義を貫かせられないほどスタッフ内に序列があるのに、表向きは
「スタッフ、サークル、一般参加者は平等」なんて綺麗事を言う、そんな
偽善的な所が許せないんだよ。
公式BBSに書いたら俺バレて殺されそうなので2chでこっそりオナニー書き込。
あーすっきりした。
- 637 :じゃとりあえず:2000/11/06(月) 17:54
- お約束のさらしageってことで。
- 638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 18:24
- お山の大将気分のそのスタッフも痛いが、
直接言わずに2chなんかに書きこんでる
636もかなりイタイな・・・
- 639 :つーか:2000/11/06(月) 18:28
- サンシャイン入り口って、ワールドインポートマートの建物
の入り口の事だよな・・・
なんだこいつら邪魔だな。こんなとこで本並べてんなバカ共
なんでスタッフが排除しないんだと思ったらそういうこと
だったんか?
ていうかそんな偉いスタッフなら取り置きができるのでは・・・?
- 640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 18:31
- >>639
取り置きを仕分けてんだよ
- 641 :636:2000/11/06(月) 19:06
- なんで200番以下に下がってたのに上がるんだよぅ。
>取り置き
まあそれはサークルによってやってくれたりくれなかったり。
323のとこなんかは最近スタッフには大量には取っておいてくれないので、
夏コミでは共同購入グループの一員であるOOわのOOちの鬼OO子さん
がダンボールに本をたっぷり入れて持ってきてくれたりする。
まあこっちも代わりにいろいろ差し上げるのだが。
数百冊あっても俺のとこまでまわってこなかったんだよ。リヴァ本。
いやになっちゃうよ。
- 642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 19:10
- >>641
あんたは本当の下っ端か、騙りなわけね(藁
- 643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 19:18
- 本の分担が少ないからって皆を危機に晒すような事するな。
身元尽き止めて追い出してやるからな。覚悟しとけ。
下っ端の買専なんて総入れ替えしたっていいんだぞ。チケットさえ有れば幾らでも人手は集まるんだからな。
- 644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 19:23
- >>636
最初からそんなところで仕分けしてる
おまえが一番悪い・イタイ・笑いもの
はよ逝け
ま、騙りなのは見え見えなんだが
実際にいる仕分け連中への怒りの鉾先になってもらおう(藁
- 645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 20:29
- 来年春は飲みかけのペットボトルをぶつけてやるよ>636
- 646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:15
- >>643
面白れぇ!!
やってみろよ!!
こっちは、レヴォ幹部の名前公表してやっかんな!!
- 647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:34
- 鬼OO子氏ってOOわのOOちだったっけ?
- 648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:47
- 少なくともメインは鬼◯◯子じゃないよね。
名前忘れたけど。>◯◯わの◯◯ち
しかし、自称女が共同購入の話題を持ち出したあたりから
このスレ殺伐としてきたな。マターリいこうぜ。
- 649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:50
- >646
悪事と共に発表きぼーん。
どうせ匿名掲示板だ、やっちゃえ!
- 650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:51
- >>648
身の危機を感じてる奴、発見(藁
- 651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:53
- >>650
わくわくしながら見てる奴、発見(藁
- 652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:57
- わくわく…
- 653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 21:59
- 頑張れ636!! 君の犠牲が、レヴォを変える!!
カモ知れない(藁)
- 654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:00
- ある意味最強の報告かもね(笑)
- 655 :名無し@JAS:2000/11/06(月) 22:01
- どうなることやら・・・
- 656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:04
- いっそのこと、全部晒してクソオタ卒業だ。
- 657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:10
- >>鬼OO子さんと◯◯わの◯◯ち関連
間違いなく違うぞ(笑)
しかもメインってなんじゃ(笑)
確信持てないヤツ二度とコピー誌の列に並ぶな(笑)
ああ、サークル名、字数だけ一緒だ(笑)
- 658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:12
- 公式BBSにコピペされる可能性を全く考えなかったのか、636よ。
- 659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:19
- そういうスタッフはいなくなった方が世のためってことに気がつかないんかねえ。
同人界で一番強いのは大手サークルなんだよ!!
- 660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:22
- >>659
最後の1行が余計です。
- 661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:26
- 636と643、どっちが騙りなんだろう・・・
- 662 :初心者厨房:2000/11/06(月) 22:33
- ちくわのきもち?
- 663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:38
- なーに、正体なんてバレナイって。
大丈夫、やっちまえ、636or643。
- 664 :名無しさん:2000/11/06(月) 22:49
- したっぱってそりゃどっからでも集まるだろうけど・・
結局知り合いが知り合いをよんでそういうスタッフが根元の
巨大共同購入組は無限に膨らんでいくのか?
- 665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 22:51
- 公式BBS、初めて行ってみまちたが
すごい騙りの世界でちゅね。ある意味。
こわいでちゅ〜。
ちなみに言っとくがな、
ピラミッドっていうのはな、崩れないように出来てるんだぜ。
- 666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 23:11
- 同人女の図
_ -――- 、
´ ______ ヽ
/ /______\ ヽ
/ / / / /  ̄ |
( ( ( ( _ ( 〈〈_ ) ) |
\ | l´ ◎ ◎ `l'| |ν | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\ ∴) ∀ (∴ | | | | < 犯して 〜
/ /⌒\ ノ| ノ | \_________
/ \ )TTTTT´ ノ / |
\/\ // / |
/ \/ レ レ' ノ
- 667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 00:04
- >>665
いや、結構ピラミッドも崩れてるんだが。クフ王の奴なんかは状態が良いけどさ。
- 668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 00:16
- いいから、そのボスの名を書けばいいだけのことだ!!!
書いても書かなくてもおまえの劣勢はナニも変わらない!
- 669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 00:18
- 脳内ボスなんで勘弁してくた”ちぃ
- 670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 00:55
- 公式BBSに636の内容コピペしたら?
消されたらまた騒ぐネタになるし(藁
- 671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 00:55
- 人殺しが起きないのが不思議だ。
- 672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 01:06
- つーか、たかが同人誌即売会でそんなに熱くなりなさんな。
- 673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 01:14
- ぼくちん達、このスレッド以外憂さ晴らしの場所のない。
哀れな同人最下層民コネ無し買い専君なの。
知恵もセンスもなんもないの。
だから許して。
- 674 :鬼畜広子:2000/11/07(火) 01:16
- 636 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/11/06(月) 16:42
下がってるので、sageながらこっそり暴露。
身元がバレるとマジでヤバイので怖いのだが、今回はさすがにムカっときた。
俺、大規模な共同購入グループ(転売ヤーではない)の下っ端なんだけど、
そのボスがレヴォ準備会の幹部なんだよ。で、その人サークル入場シールを束で
持ってていつも(コミケ準備会の幹部でもあるのでコミケの時も)お世話になって
んだけどまあそれはどうでもよくて(一般参加の疥癬達にはどうでも良くないか)、
今回、3時ごろにサンシャイン入り口横の自販機の所で同人誌の仕分けしてたんだよ。
ダンボール一杯に本を詰めて仕分けしてたグループ見た人いるでしょ?あれ俺達。
で、そこに下っ端スタッフが来て、「通路でたまらないで下さい。移動して下さい」
って言って来た。
そしたらボスが「あ?何お前。俺にどけっていうの?この俺に?」下っ端スタッフは
「かんべんして下さいよ。XXさんー。」と苦笑しながら去って行った。
その時は俺ムカッと来た。まあどんな組織でも上は腐ってるもんだからそれは
しょーがないさ。
でも、屑幹部に正義を貫かせられないほどスタッフ内に序列があるのに、表向きは
「スタッフ、サークル、一般参加者は平等」なんて綺麗事を言う、そんな
偽善的な所が許せないんだよ。
公式BBSに書いたら俺バレて殺されそうなので2chでこっそりオナニー書き込。
あーすっきりした。
- 675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 01:19
- 2chの煽りにしちゃイマイチだね。
まるでどこかの記事みたい(笑)
- 676 :どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 01:24
- レヴォ初参加だったんだが、結構売れたな。サンクリの3倍売れた。
- 677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 01:33
- 1日あけてきたけど、また面白いことになってますネー
- 678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 02:37
- で?
レヴォの幹部?患部?の名前は公表しないの?
きっと準備会も楽しみに待ってるよ
- 679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 02:41
- >>676
ウチはサンクリとあんまり変わらんかった…
すげー鬱…
- 680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 02:47
- 右の間は悲惨だった見たいだね、知り合いのところ人通りが無いって嘆いてた。
- 681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 03:08
- そうかな? あんなモノでしょ?
混み混みなところがむしろ正常でないんだよ>レヴォ会場
- 682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 10:35
- ボスの名前なんて、カタログに書いてあるじゃん(藁
- 683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 12:00
- どれかが重要。
- 684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 12:05
- 全部関係者だヨ!
- 685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 12:57
- 中ボスがいっぱいいるけど、どれかを確定するのが難しいのカモ
つ〜ことで個人名暴露GO!
>636
大丈夫、俺は君の味方だ
なま暖かい視線で見守ってあげるよ(藁
- 686 :名無しさん:2000/11/07(火) 14:53
- レヴォスタッフ逝ってよし!!
- 687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 14:54
- 聞き飽きたっつーのヽ( ´ー`)ノ
公式で叫んで来なよ。出来ねえ癖に(w
- 688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 14:56
- 636ガンバ! ローマ字なら実名にならないぞ(本当か?)
ここに仲間がいるかも
有名転売屋糾弾スレッドPart2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=970163674
なんか知らないけどageても上がらないスレッドらしい……
- 689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 14:59
- >>688
それ旧鯖です。鯖違いなので上がりません。
yasai鯖に新スレッドを立てて下さい。
- 690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 15:02
- >>689
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=973249559
あるよ。立てちゃ駄目。
- 691 :名無しさん:2000/11/07(火) 15:26
- ハァ?>>687
- 692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 15:37
- つーか、687は下っ端スタッフだろ
- 693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 20:12
- カタログに偉そうな事書いても所詮はただの糞オタなんだね
レヴォのスタッフって…わかってたけど。
- 694 :名無し@JAS:2000/11/07(火) 22:19
- 良いスタッフはかわいそうだね。一部の悪い馬鹿スタッフのせいで一緒くたにされんだから
大変だね。
- 695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:45
- 東海大糞学生氏ね
- 696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 23:13
- >694
良いスタッフ?何言ってんの「悪い馬鹿スタッフ」とやらを止められない時点で
同罪じゃん。それとも君はその「良いスタッフ」(と思い込んでる)奴らの一員で
「俺らは悪くない」とでも思っているのかな?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:08
- そういえば俺の会社の同僚にスタッフやっとるやつがいてそいつから
聞いた話だが、当日カワハラが2ちゃんネタのマグカップ持ってギャーギャー
騒いでたらしい(ガセネタ臭そうだしソースも不明だが)。
・・・レヴォのスタッフって殆ど反2ch派じゃなかったのか?
- 698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 00:52
- >>696
でもさ、そこまで突っ込むと
徹夜組や転売屋という参加者を止められない
俺たち一般参加も同罪っていう
恐怖の論法がなりたつんだが・・・
一部を見て全てを見たように語るのは止めにしようぜ。
これはこっちも向こうにも言える事。
- 699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 01:52
- >>698
それは筋違いですね。清く正しい一般組ができることはせいぜいネットで
忠告を繰り返すことぐらい。徹夜組や転売組に対して有効な策などなにも
できないのは少し考えてみればわかること。
対してスタッフならば少なくとも実行権はあるワケです。
まぁそれでもレヴォ全体が腐ってるならどーしようもないのですが、一人
でもまともな人が上層部にいるなら、下っ端スタッフはその一人にチクり
に行ってたまっているのをどかすくらいのことはできたはずです。
もちろん、ちくった下っ端スタッフには身の危険が迫りますが、とりあえ
ず「オレの犠牲で地球は救われたゼ!」と思ってみると心が少し癒されま
すよ。
- 700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 02:02
- >>697
反2chじゃないよ。楽しませてもらってるし(w
- 701 :名無しさん:2000/11/08(水) 02:28
- 実はキミ以外の書き込みは全てスタッフの騙りだ(藁
- 702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 02:57
- >>699
そういう自分は非力だ、スタッフに全ての権利があると言って
自分は悪くないって言い張るのも
かなりいい具合に腐乱してると思うが?
少なくとも開場外で仕分けしてる奴等を散らすくらいは俺達でもできる。
なんつーかさ、全てのレヴォスタッフを見た訳でもないのに
見たかのように腐ってるというのはどうかと思うよ。
向こうがこっちの悪い面ばっかりみてネタにしてるキクコ漫画に腹立てておいて
そういう事いってるんじゃ溝が埋まらないのも当然と思えてきた。
俺的には636に該当するスタッフとその上にいるスタッフは腐っている
だからと言って全てのスタッフを腐っているとは言わない。
現に下の間で丁寧な応対してくれたスタッフ何人かいたし。
- 703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 03:03
- まあ696みたいに、なんでもスタッフにのせいにすれば本人気楽だわな。
ここでこうやって、偉そうに蘊蓄たれてりゃいいわけだから。
結局、心の弱い奴ってのは、こうやって何でも他人に押しつけて、
幻想に自分に酔いしれてるっていう、精神的自慰行為を止められないんだよ。
まあ、現実世界で何一つ手にすることのない奴が、
ネットに逃げ道見つけるのも、しょうがないことだろう。許してやれ。
- 704 :699:2000/11/08(水) 03:23
- >>702
悪くないってゆーよりは手がないって言ってるんだけど。
たしかに仕分けを散らすことはできたな。だけど徹夜組や転売組をどーにか
する手はないだろ? オイラが言ってるのはそーいうこと。
あとレヴォ全体が腐ってるなんてオイラは言ってないよん。
>まぁそれでもレヴォ全体が腐ってるならどーしようもないのですが、
ってのは条件文ですがな。
- 705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 03:32
- 今回一般列に並んでて、心底殺したくなった奴が居ます。
私の後ろに並んでた奴なんですが、途中で連れらしき人物が来て
暫くたつと入場の事について話し始めました。
連れ「○○さんはもう入っているよ」
奴「そうなの? サークルで?」
連れ「いや…」
奴「チケットでしょ?」
連れ「うん。」
奴「どうしたの? チケット?」
連れ「…」
奴「偽造?」(小声で)
連れ(頷く)
しばらく経って、後ろの奴が列に居ないのを確認。
偽造した通行証で入った人間が居るというのはちょっと
許せないというか、レヴォのスタッフはもう少し偽造対策
ぐらいしろよとか思う。
- 706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 07:04
- 偽造対策つってもねぇ…
シール式にしたことで逆に、一枚一枚スタッフが手に取って確認できなくなったし。
有効な対策があったら教えてほしいくらい。
- 707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 09:43
- もうちょっと落ち着けよ
そもそものスタッフの話だって疑わしいというかネタでしょ
その真偽も明かじゃないのに、次にそれが「本当だったら」
って前提で論議して、いつのまにか「本当のこと」として話
されるってパターンばっかりじゃん
最近2chはどこもネタというか「良く判らないのに推測」で
書くヤツばかりで面白くないな、前は結構「本当に近い」内
容があったのになあ
- 708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 10:16
- そりゃ仕方ねぇわな
前は判らない・知らないままで楽しむってのがあったと思うが
今は何がなんでも知りたい(知ってどーなるもんでもないのに)
ってのが多すぎだもの
真偽を見極める楽しみを放棄したお子ちゃまが増えたんだよ
- 709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 11:45
- 偽造チケットで入る奴が2〜3百人いた所で
一般で入場するなら順番など大して変わらんから気にするな。
- 710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 12:02
- 本当に上の方に言ってもなんとかならんのかねえ。
- 711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 12:31
- どれだけやっても偽造する奴がいるのは
偽札つくる奴がいるのと同じ
印が押されてるものの偽造は犯罪になるのに
偽造する奴までいる>これはコミケの話ね
犯罪者をだしたらヤバイから通報しないんだろうけど
一回くらい逮捕されたほうがいい見せしめになるとおもうんだけどなぁ
偽造を防ぐ最後の方法は
当日に受付による手渡しでの発行しか無いような気がする。
そんな時間がどこにあるかは知らんが(藁
- 712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 13:17
- 不正入場やサークルチケ組が開場前に出歩くのを防ぎたければ
サークル名やスペースNoを明記した名札式にすればいいんだ。
実際ワンフェスはそれやってある程度成功してたしな。
ま、そんなことすると大量のスタッフ優待分を衆目に晒すことになる
レヴォやコミケじゃ当分無理か?(藁
- 713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 13:49
- 名札式はいいと思うよ。特にダミーに対しては。
もう少しサークル入場時間を早めて名簿書込式ってのもいいかもしれない。
- 714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 13:53
- 当日手渡し式賛成。当然スタッフもな。
でもスタッフ上層部が配るんじゃ意味ないか……
- 715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 14:23
- >712
そりゃ良いな、問題はそれを実行する人員をどうするか、
名札に記入となると時間が今までとは段違いにかかること
の2点くらいか。
- 716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 15:23
- しかし、なんというか出席確認が
メインのイベントというのも間抜けでいいな(藁
- 717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 16:39
- 東海大糞学生氏ね
- 718 :???:2000/11/08(水) 16:46
- >>717
- 719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 18:28
- >707
君も落ち着こうね。
その書き方だと2ch情報の全てが本当じゃないって事になるよ。
でも、そうやって決め付けたら他の奴等と変わんないよ。
「良く判らないのに推測」で書いてる奴等とね。
- 720 :696:2000/11/08(水) 18:44
- >703
誰が全部スタッフのせいにした?
俺の文のどこに「徹夜も転売も全てスタッフが悪い」と書いてあるのだ?
文をよく読めよ。それともニホンゴワカリマセンカ〜?
全て人のせいにしてるのは間違いなくお前だよ。お前の書いた文は
全てお前の事だよ。
偉そうに蘊蓄たれんな(藁
- 721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 19:11
- >719
707だけど、俺は別に2ch情報の「全てが本当じゃない」なんて思ってはいない
けれどなあ・・・半分以上は本当だとは思っていないけれど(笑
ただ、2ch型三段論法「誰かのネタか良く判らん話」「本当だとしたらという
仮定」「それを前提にした展開」はやめた方が良いと言うだけの話だな。
やっぱりネタにはネタで笑える話で返して欲しい
- 722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 19:48
- >>720
何を一人でヒートアップしてんの?(w
- 723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 22:31
- 東海大の学生はドキュソ
氏ね
- 724 :名無しさん@本当にどーでもいいことになってるが:2000/11/08(水) 22:34
- で、レヴォの話はどーなった?
俺は人の揚げ足とり見るために
このスレに来たわけじゃないんだが・・・
- 725 :名無し@JAS:2000/11/08(水) 22:56
- ちょっとすまんが「東海大」の名が乱発してるが何故そうするか理由をいってくれ。
知り合いがいるから、この件はノ−タッチできんのよ。
- 726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 23:27
- >703=722
何?ズバリで返す言葉が無いからってそんなんで誤魔化すつもりなの?
ホントに近頃の厨房ときたら(藁
- 727 :719:2000/11/08(水) 23:34
- >721
ゴメン、ちと文章不足だね。
「前は結構「本当に近い」内容があったのになあ」って文が
「今は本当に近い内容すらない」って取れるって言いたいのだ。
で、それは断定してるんじゃないのかな「ウソ」や「煽り」
しかないって、って思ったわけよ。OK?
- 728 :近頃の厨房:2000/11/09(木) 01:06
- 722だけど703じゃないよ?
カコワルー(藁
- 729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 01:14
- ドキュソ
- 730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 01:17
- >725
はたして東海大とレヴォの相関関係やいかに!?
というわけで漏れも知りたい。
- 731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 02:04
- >707=719=721
sageつつ自体の沈静化を狙う辺り、レヴォスタッフの匂いがぷんぷんします・・・。
- 732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 03:00
- >>696
ほんと都合のいいように自分の書いたものを講釈する奴だねえ
ここはリアルな2ch
君の脳内2chではないんだよ。お判り?
- 733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 09:22
- >727
707だけど、比較の問題なのよ
たとえば昔は「本当の内容」が1割、「本当に近い内容」が2割ぐらいあって、
「当たらずとも遠からず」が3割あったかと思えたんだけど、最近は半数以上は
ネタや煽りで、「本当の内容」も「本当に近い内容」も合わせても1割も無いん
じゃ無いかな、719さんはそう思わない?
>731
自体× 事態○
ってのは置いておくが、こんなので沈静化するわけないじゃん(笑
しかし、こうちょこっと嘆くとレヴォのスタッフだとか言い出すのが
今の2chなのかな、不思議なものだ
- 734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 10:48
- 東海大って、、、。ボク東海大生だよっ!
- 735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 10:52
- >734
おめでとう。
- 736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 10:59
- レヴォスタッフが、上から下まで取り置きなどの手段で本を買ってる。
これは事実。
問題はどこで仕分けてるかで、会場内じゃねーだろうなぁ?ああ?
という感じ。上の間の螺旋階段上がったところが怪しい。
- 737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 11:18
- >>736
BINGO!
- 738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 11:23
- 俺、多分それ見た。
- 739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 12:14
- >>736@`737
736の前半はあっている、これは事実。
でも後半は残念ながら外れ
あそこはスタッフの休憩所、食事したり仮眠する場所で
騒ぐ場所でないので仕分けはしていない。
なにより、関係ない人に見られるような場所でやりはしない。
- 740 :>732:2000/11/09(木) 12:56
- お前は人の書いたものを自分の都合のいいように解釈してる事に
気付けよ、人に偉そうに言う前にな。
- 741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 13:25
- 739さん、スタッフに知合いが一人いるけど、スタッフでも本
を買っていない人が結構居るそうだ、それはそれで問題な気も
するけれど
あと、スタッフの買い方だけれど取り置きってそんなにあるの?
いや、今回手伝ったサークルが行列作る出入り口大手だったが、
見ていてもサークルの代表の知合いらしい人(名前を呼んでい
るんでそう思った)が来ると、取り置きしていたが、スタッフ
と名乗る人で取り置きしてという人は無かったんで。
- 742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 14:20
- スタッフが会場内で仕分けしていたら何が悪いんだ?
- 743 :名無しさん@:2000/11/09(木) 15:09
- >742
悪いとは言わないが、君はスーパーの特売品を、スーパーの店員バイトが
特売品の売り切れ後に店内で自分たちの分を仕分けしているのを見たら気持ちいいですか?
- 744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 15:52
- >742
少なくともカタログで通路や公共の場所での仕分けをするなって
言っているくらいだから、スタッフがやっていけないのは自明
もちろん、スタッフの控え室のような場所だったら文句は言わな
い。743さんが言う例だと、仕事が終わった後か休憩の時にでも
店の許可された場所で事前に買った特売品を別けるのは文句は言
わない
- 745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 15:58
- あーまーなんつーか
客と店員だったらムカツクかもね
サービス業で給料貰って働いてる奴が
客の前でそんな事するのはけしからん、っつってな
でも給料貰って無けりゃ、よくあれだけで働けると思うよ
なんかココ読んでるとスタッフは大変羨ましい存在に見えるのはオレだけ?
まさか買えなかった奴が買えた奴を羨んでるだけってことはあるまい
- 746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 16:04
- >>745
じゃあ、スタッフやってみれば?(藁
- 747 :745:2000/11/09(木) 16:09
- >746
え?オレに言ってるんすか?
なんか受けなかったギャグ説明するみたいで嫌なんだけど
皮肉で書いてるだけ。伝わらなかったらスマンです
- 748 :名無しさん:2000/11/09(木) 16:24
- 746 頭悪すぎ(藁)
- 749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 16:49
- >745
特売品を先に社員が買っちゃう流通業はマナー無い低いレベルだって思う
けれど、客商売じゃ無いって言っているんだからしょーがないよな(笑
レヴォに行くってことは、それ了承した上で行っているんだろからな
俺は納得しているんで腹も立たないが、客だと思って行くと腹立たしく
なるのは当然
でもカタログ読んで気がつけよな、客扱いされないってのは(笑
- 750 :736:2000/11/09(木) 17:06
- 会場仕分けがいけないのは、客云々ではなく、自分たちで作ったルールを自分たちで
やぶっちゃしょーがねーだろってこと。
詰め所でやっていいなら、サークルスペースでやっていいんだよな?ってことにもなるし。
まぁ詰め所で仕分けをしてないということを信じとくよ。
- 751 :名無しさん:2000/11/09(木) 17:35
- で 具体的には壁全般とりおきしてるのかい?
あと・・まえでたStudioZMの3梱包中2.5梱包がとりおきとかいう
終わった話の真偽は・・・さすがに2.5は嘘だと思ってるが
- 752 :名無しさんの野望:2000/11/09(木) 17:48
- >745、749
しかし、コミケと違ってレヴォはカタログ買わせるけど、その辺はどう?
- 753 :>752:2000/11/09(木) 18:06
- 入場券として買うんだから客扱いしろって事なら勘違い
コミケと比べてるんなら規模と購買率と資金回収元の違い
サークル、スタッフは買わなくても入れるのがずるいって事ならお話になりません
まさか上記の理由ってことはあるまい。
どの辺?詳しく頼む!
- 754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 18:13
- >751
2000部発行した壁です。スタッフ取置きは全部断りました。
まあ、列が出来ちゃって、整理をしてくれたスタッフには
「ありがとうございました」ということで本を配りましたが。
- 755 :>754 :2000/11/09(木) 18:52
- このスレにあんたみたいな普通の感覚の人間がもっと
いてくれたらねぇ…
- 756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 18:57
- >>754
次回落とされたりしてな(w
- 757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 19:53
- 1000部位売る中堅ですが、次回から当日になって急にやってくるスタッフの取り置きは拒否するつもりです。
買専のバイヤーとどこが違うのかわからないし。
- 758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 19:59
- うちのサークルの場合。
販売できる部数が減るのはいやなので、
よくしてくれているスタッフさんの分や、知り合いの分は
別計上で予め刷っています。ここまでやる必要があるのかなぁと
思いつつ、メールや電話でご用聞きをして、先に数を確定してるんです。
共同購入なんかでたくさんもっていくスタッフさんもいるみたいですが、別建てで刷っておけば
当日影響が無くて済みますし。
- 759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 20:07
- >>757
そして次からは落とされるのか・・合掌
- 760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 20:15
- なんか必要以上に不安感煽ってるみたいだけど
そのクラスだったら、そんくらいで落とされるこたあないね
明らかなダミーサークルとか書類不備を落とすだけでも結構な数になるからね
- 761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 20:27
- 757ですが、レヴォにはもうでないかも。
コミケとかコミティアにでてるから、それで十分な気がしてるし。
レヴォは辛いだけで、いい思い出が無い。
スタッフの取り置き要求も一番きつい。
ちなみに、コミケのスタッフ取り置きは断ってます。
- 762 :>761:2000/11/09(木) 20:53
- まあココで断る必要ないけどね
コミケ、ティアで十分だと思うなら十分なのでしょう
いろんな意味で一番辛いイベントだと思うし
- 763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/10(金) 16:34
- で暴露話はどうなったんだ?
- 764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/10(金) 17:38
- どうもしません
一般は禁止事項かもしんないけどスタッフは禁止って明言してないから
- 765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/10(金) 18:14
- あほ。
- 766 :名無しさん@どーでもいいことだが:2000/11/11(土) 02:01
- あれ?まだ続いていたのか、このスレ
- 767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 22:51
- ああ。さあ、まだまだ宴はこれからじゃ!!!!
- 768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 02:07
- むすこらよ ついにきてしまったのか
アクマに そそのかれた いきさつは
よくわかっている
それも しかたのないこと
むすこらよ なんし゛らに さいこ゛の
きかいを あたえよう
その のろわれし ものたちと てをきり
わか゛ しもへ゛として さかえるか
さもなくは゛ ここて゛ わか゛ いかつ゛ちに
うたれ し゛こ゛くに おちるか
わたしは そのせんたくに したか゛おう
- 769 :スタッフ:2000/11/12(日) 06:24
- 賢明な読者なら気づいていると思うけど、ここに書かれてることは全部でたらめだからね。
- 770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 06:26
- ってことは769の書き込みもでたらめか・・・
- 771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 22:10
- 最初スカポンは限定がなかったんだな。
知らん買ったよ。
- 772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 08:57
- ぷぷ
へタレなスタッフが何を言ってるんだか
- 773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 11:08
- 転売できるものを提供する代わりにボランティア(タダ働き)か……
上手くできてるね。逝っちゃっていいよ、こんなシステム
- 774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 12:47
- >>773
コミックマーケットの雇用システムを根底から否定しないで下さい(笑)
- 775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 15:07
- >>769
今更言われてモナー
ただの言い訳にしか聞こえん
- 776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 17:28
- ボランティアじゃなく、金で雇うというのは?
その場合、資金難になるけど応募したサークルさんから確実に金を
取るというので解決。
そのかわり落選(つまり金だけ取られた)したサークルは次回、絶対当選。
落選怖くて応募者も減って万々歳。
問題は50%以上のサークルが落ちている現在、
このシステムが使えないということ(笑)
- 777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 17:34
- >>776
ハァ?
- 778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 08:35
- 報告はまだか〜?
それにしても転売屋をつぶせ関係スレ増えたね。
どっか一つに統一した方がいいんじゃない?
- 779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 09:35
- サークルは1スペース2万円
一般参加は入場料として5千円集めれば
なんとかスタッフの雇用ができるでは?
チケットはぴあの前売りにしてさ。
- 780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 13:25
- えと関係ない話かもしれませんけど。
フープピアスにフィギュアぶら下げてるやついませんでした?
ここにスレに出てこないってことは、もはや当たり前すぎてイタイとすら思わないって
ことなのかなぁ。
他に見た人いません?
- 781 :●○:2000/11/14(火) 23:51
- >>780
何のフィギュアですか?
- 782 :780:2000/11/15(水) 02:03
- 多分鍵のゲームのやつだったと思います。
よくみてないし、鍵のゲームもやったことないんで間違ってる可能性大ですけども
- 783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 02:16
- スカポン堂ははじめから限定3でした。
俺は先頭から数えて、5番でした(もちろんサークル入場組)ので確実です。
もちろんお隣の戦闘蛙もそうでした。
- 784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 02:20
- すまん、クリエイションのスレが見つからないので、
スレ違い大顰蹙で覚悟で教えてください!!
1/21以降のサンクリっていつ開催ですか?
確かチラシか何かに書いてあったような気がするのだが、
公式サイト見ても書いてないしよ〜〜〜〜!
どなたかお願いします!
- 785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 02:21
- >>784
中小男性向けスレッドになかったか?
- 786 :781:2000/11/15(水) 02:46
- >>782
左の間を友人と二人で歩いている時にそんな方を見ました。
特別イタイとは思わなかったですけど。
- 787 :>784:2000/11/15(水) 03:22
- サンクリスレ上がってるよ。
3月18日 サンクリ11だって。
- 788 :784:2000/11/15(水) 03:28
- ありがとうございます!!
げっ、ハルコミと同じ日か……どうしたものか…。
- 789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 11:32
- >779
俺はそれでもいいよ。
でも、上層部からどうにかしないといけないんだろうな
- 790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 11:54
- >>789
でも、あの惨状を処理するアルバイトって
自給幾らに相当するんだろ。
下手に興味無い人がバイトになった怖さはこみパが前例になってるし
興味ある人が自分の本を買う時間を削ってまでアルバイトになるとも思えないし。
よほどビジネスライクな人でないとやらない気がするんだが
そういうスタッフばかりのイベントが楽しいと思えないしなぁ・・・
- 791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 12:10
- >>790
>そういうスタッフばかりのイベントが楽しいと思えないしなぁ・・・
御意。
サンクリの前身(藁)のキャッスルが確かそういうスタッフ形態だったよね。
- 792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 18:01
- >>604
>大同人物語の読みすぎです。
大同人誌物語ってなに?おいしいの?
- 793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 20:12
- >>792
かなりおいしいです。
- 794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/16(木) 12:23
- だからキャッスルはなくなったのか?
今のブロッコリーなら経営できそうな気もするが……
あ、でも店員がスタッフという名の転売屋として暗躍するからダメか(藁)
- 795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/16(木) 13:13
- >>794
>あ、でも店員がスタッフという名の転売屋として暗躍するからダメか(藁)
それはどうかな?
ビジネスライクに考えた雇われスタッフなら
そんなことしないと思うよ。
ただ、事務的に列を作り、流し、頭を下げるだけ。
凄いエロ看板作って持たせてみると面白いかもしれんが。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:10
- ボランティア団体だって専門職は金をもらってる。
ただでいい仕事をしてもらおうとかいう考えに問題がある。
まさしく甘え
- 797 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/16(木) 20:14
- >>795
じゃ、レヴォもコミケもビジネスライクな人たちを雇おう(w
カタログ代(または入場料)が高くなれば
面倒くさがりな人は来なくなるかもしれないし
看板は大賛成(w
- 799 :名無しさん:2000/11/17(金) 10:52
- あげ〜ん
- 800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/17(金) 11:22
- >>794-795
というか、今のブロコリーならばこそ開催なんぞ出来ません
オフィシャルでグッズ作ってる会社が、版権無視して作ってる本やグッズを売るイベントをしたらどうなりますか?
ま、ホントは過去一度それやって業界で叩かれてんだけどね(w
- 801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/17(金) 17:01
- 323あげ
- 802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/17(金) 17:54
- 7せあげ
- 803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 23:16
- レヴォ掲示板の馬鹿が面白いのであげ。
- 804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 01:23
- ってゆーか、結局あれは何がやりたいんだ?
- 805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 02:31
- 理想と現実を勘違いしているいい例だな。おまけに社会常識も欠如している。
- 806 :どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 03:33
- レヴォ掲示板に岩田ジジィがしゃしゃり出てきてるな、ウザ。
- 807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 06:39
- いいねぇレヴォ掲示版。イタいもの好きは要チェック(藁
ああいうやりあいは、もう2chじゃ見られないし(寂
- 808 :どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 07:54
- 岩田の爺さん、コメントのリンクが間違ってるよ(w
ボケたか?
- 809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 11:49
- www.c-revo.com
www.st.rim.or.jp/~nmisaki
あわせてお楽しみください
- 810 :名無しさん:2000/12/11(月) 20:32
- 今! レヴォが熱い……
- 811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:13
- age
- 812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:54
- 今! レヴォが臭い……
- 813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 01:03
- 斜に構えるのが格好良いと思ってる奴ばっかだな。
- 814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/14(日) 09:00
- 申し込み締め切り 1/16(必着) あげ。
- 815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/14(日) 10:29
- 郵便窓口専用の受領証でかいんだけど申込書に
どういう向きで貼ったらいいですか?
印鑑の位置を合わせようとするとおかしな向きになりますが。
- 816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/14(日) 12:17
- >>815
http://www.c-revo.com/mo2.htm の説明参照
- 817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/14(日) 18:49
- >>816
サンキュす。
やっぱりそれでいいのか。
- 818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 19:59
- 諦めるな!
明日、赤羽郵便局に持って行けば、まだ間に合うぞ(多分)。
- 819 :同意:2001/01/15(月) 20:01
- いや、今晩中に赤羽局の夜間窓口に捻じ込め。
- 820 :どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 20:04
- >>814
ありがとう、本当にありがとう。
冗談抜きに忘れてたよ(;´Д`)ノ
- 821 :>814:2001/01/15(月) 20:49
- やばっ!明日朝赤羽行ってきまーす
- 822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 22:51
- 掲示板にお子ちゃまが復活してるね。
どうやら冬休みが終わったらしい(笑)
- 823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 23:17
- 昔赤羽郵便局のポストに投函したら
…その回のレヴォは…落ちた……
- 824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 23:20
- http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/1504/
↑こういう人がレボやコミケに来てると思うとぞっとするな・・
え?君たちもそう!?(;´д`)ノ
- 825 :>832:2001/01/15(月) 23:22
- ポストだと中央集荷に回されちゃうから
局内にいかないと駄目です>当日投函
- 826 :823:2001/01/15(月) 23:32
- あ、当日じゃないです
なんかのイベント帰りだったと思います…キャッスルかな?(笑)
- 827 :>821:2001/01/15(月) 23:32
- 明日じゃ間に合わないぞ!行くなら今だ!
何せ締切日きっかり(今回なら1月15日23時59分59秒)に
赤羽郵便局に最終受付の郵便を取りに行くからな!
もちろんそれ以降の郵便は全て落選だ。
今ならまだ間に合うから赤羽郵便局周辺で待ち伏せしてろ。
- 828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 23:36
- >827
それじゃ16日必着じゃなくて15日必着だって。
- 829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 23:42
- うわ!郵便振替用紙にサークル名書き忘れた・・・
- 830 :827:2001/01/15(月) 23:42
- 締切16日だったのか。15日と勘違いしてたよ。スマソ。
ただ日付が変わる時に取りに行くのは事実だから
手遅れなヤツは待ち伏せしていたほうが確実だよ(藁
- 831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/17(水) 16:18
- 今回は相当抽選率厳しそうだね……
転売屑のダミー申込が増えたのか?
- 832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/17(水) 19:55
- >何せ締切日きっかり(今回なら1月15日23時59分59秒)に
>赤羽郵便局に最終受付の郵便を取りに行くからな!
そんな夜中に郵便物って受け取れたんだ・・・
知らなかった。
今度から間に合いそうもないときは待ち伏せしよう・・・。(冗談)
207 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)