■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
設定だけで萌えれそうな話を作ってみようの会
- 1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:34
- 何処かで聞いた事のある設定でもOK!
とにかく萌えれりゃいいんです、ハイ!
- 2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:37
- どんな話か説明してくれなきゃ困る
- 3 :2:2001/02/12(月) 20:37
- あ。sage忘れでスマソ
- 4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:39
- ようするに実は彼女が主人公と生き別れの双子だった。
とかゆーのを期待してるのか?>1
- 5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:42
- けッ、スレの立て逃げか!
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:43
- 最初は幼女で大人に急成長すろオンナノコ
体は大人で心は子供にハァハァ
- 7 :どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:44
- >>1
こっちにその手のスレが山ほどある。
http://www.bbspink.com/eroparo/index2.html
- 8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:45
- 親の再婚で妹ができたとか?
- 9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:48
- よし、とりあえず適当に萌えれそうな設定を言いまくって
へタレ字書きにでもまとめてもらってどこぞの絵描きさんにイメージ化してほしいぜ!
(妄想スマソ)
- 10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:50
- 義理の妹、これだけでも萌えれるがそれに+αできる設定無いかな?
と、考えてみる。
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:53
- >>6
もと設定分かった。タブンな
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:55
- とりあえず萌え〜な感じの設定を言うぞ、と。
ストレート黒髪萌へ〜 めがね萌え〜 人妻萌え〜
幼女萌え〜 ブルマ萌え〜 ボーイッシュ萌え〜
制服萌え〜 内はね萌え〜 外はね萌え〜
こんな感じでいいッスか?w>>1
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:56
- 最初は大人で幼女に若返るオンナノコ
体は子供で心は大人にハァハァ
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:56
- +メガネ
- 15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:57
- >>十三
それって・・・コナソ?
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 20:57
- 萌え要素まとめて出された…
- 17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:02
- こうなったらマニアックに走るしか無いのかな?
ネコ耳萌え〜 何故か男物の制服着てる女萌え〜
語尾ににゅ、とか言う女萌え〜 女忍者萌え〜
感情が希薄な少女萌え〜
ってか?
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:03
- >>17
髪の毛の色がアニメ色萌え〜も追加しとけ
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:03
- ここにでてる設定を全部複合させたら萌えキャラが本当に作れそうで怖い(藁
- 20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:04
- お嬢様萌え〜 が入ってない!
オレ的に、頭にドでかいリボン萌え〜
- 21 :ゲームセンター名無し:2001/02/12(月) 21:05
- >>13
どっちかというと、逆の方が需要高いかと思ってた…
今は心が大人の方がいいのか。
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:07
- >>19
実は主人公の双子で最初は幼女で大人に急成長して義理の妹で
最初は大人で幼女に若返って頭にでっかいリボンがついてる女。
どーだ?萌えるか?
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:08
- >>21
>>6を見なさい。
- 24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:08
- ここで一回分類分けしてみよう、
「ネコ耳萌え」「アニメ色髪萌え」ってのは容姿萌えだね。
「人妻萌え」「女忍者萌え」ってのは職業萌えか?(なんか違うな)
「語尾ににゅ、とか言う女萌え」「感情が希薄な少女萌え」ってのは性格萌えだね。
- 25 :どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:09
- 馬車道萌へ〜
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:09
- >20
俺もお嬢萌えだ〜(藁
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:10
- 萌え方にも、純愛路線と鬼畜路線とかでシナリオ倍加できるぞ
- 28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:10
- 姉御キャラ萌え〜
けど後輩キャラも萌え〜
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:11
- >27
にゃるほど、できれば例も言ってみてください
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:13
- やっぱ幽霊萌えだにゅ〜
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:14
- いつもは生意気だけどピンチになったら女の子らしくなるキャラ萌へ〜
- 32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:15
- 妹キャラだったら、
「お兄ちゃんに気持ちよくなってもらいたいの・・」
とかとか。鬼畜は略。
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:18
- とりあえずメインキャラを>>22にして話を作ってみよう(藁
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:18
- >>31
ちょっと間違えるとウザくなりそう。紙一重。
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:19
- 略の部分気になりますw
- 36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:20
- 逆にこれは萌えられんってキャラは?
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:21
- >>33
「義理の妹で子供から大人に急成長して頭にでっかいリボンがついてる」
に変えて。
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:22
- >>37
性格は?
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:22
- ポニーで萌えれる人・・・いる?
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:22
- ぜひとも「同人で儲けたいのですが」スレと
行動を共にしていただきたい!
- 41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:24
- >40
笑った、もといワラタ
相互リンクでもしますか?(藁
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:24
- >>37
髪の毛の色はこげ茶かアニメ色(水色が好ましい)
にして下さい。
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:26
- まとめ、
「義理の妹で心は子供で大きいリボンをつけたアニメ色の髪の毛の少女」
ってか?
すでに役割と外見は作成されたから後は性格だけか?
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:27
- >>37
子供から大人に成長する際は
コンパクトなり魔法のステッキなり使うんですか?
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:29
- ますます萌え設定が増えるなぁ(藁
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/02/12(月) 21:30
- 性格は、泣き虫かクールかのどちらかがいいな・・・・・・
- 47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:31
- 萌えれそうな性格をいっぱい言ってみましょうぜ
- 48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:31
- >>46
泣き虫ゴリ押し
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:32
- さくらたん、ハァハァ・・
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:33
- ドジで泣き虫でよく転ぶ!!
- 51 :どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:33
- 露出狂萌え。
- 52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:33
- けなげな性格萌え
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:33
- マルチ・・・?
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:34
- あと萌える名前な。
魔女っ子風味なら「いちご」か「真珠」萌え
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:35
- 露出が多いくせに貞操観念はちゃんとしてて処女のキャラ萌え〜
(これは分類したらどこにあてはまるんだ?)
- 56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:35
- けなげで儚げで泣き虫でちょっとドジ。
- 57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:36
- >>54
さくら
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:36
- いつも明るいが泣き虫だけどここぞの時はクールなキャラ萌え〜
(設定多すぎ?)
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:37
- >>54
春菜
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:37
- 年下なのに包容力がある母親風味
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:37
- 露出多い繋がりで「無防備」ってのもいれて欲しい。
こーまわりが見ててハラハラしちゃうっていうか。
そんで、自分に対する好意に鈍感。
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:37
- >>60
萌え〜
- 63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:38
- >>56 >>58融合
普段は明るくけなげで、ちょっと泣き虫。
ここぞの時はクール(しっかり者)で、ちょっと儚さがただよう
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:38
- なんだかんだ言って萌え要素って世の中にたくさんあるなぁ(藁
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:41
- クールだけど実は暗い過去があってそれに触れられるとテンパるキャラ萌え(?)
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:41
- まとめ
義理の妹で急成長して頭にでっかいリボンで
露出が多いのに急成長したため無防備で、好意にも鈍感で
年下なのに包容力があって普段は明るくけなげで、ちょっと泣き虫。
ここぞの時はクール(しっかり者)で、ちょっと儚さがただよう
なんかスゲーな。
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:43
- >>66
す、すげえ・・・俺だったら萌えてしまうぞマジで(w
おそるべし同人板(w
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:43
- >>66に
クールだけど実は暗い過去があってそれに触れられるとテンパる
追加。どーなるんだ?
- 69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:43
- 無防備つながりで、
ケンカしたら妹にいつも負けちゃう兄貴で、
「お兄ちゃんを守ってあげる!」とかいう状況。
不謹慎だけど、色々見えちゃう。
>大人の姿の時か、小さい時かはおまかせ
- 70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:43
- >>66
だれかイメージイラストきぼ〜ん
- 71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:44
- 父親が若い美女(自分の5〜10歳上)と再婚して
後で親父が死んでしまい義母と二人暮し。
- 72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:45
- >>66の友達にもお嬢様やらお姉さまやら盛りだくさんにして下さい
- 73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:45
- http://www.yaromat.com/macos8/
http://www.erotism.com/ssgirls8/03/2015.jpg
http://208.146.45.31
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:46
- 義母と義妹とでの3人暮らしか!?
普通じゃねえ設定だ(藁
だが萌えるッス
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:46
- なんか・・・・・嫌いな設定ばっかりで
モニョルんじゃゴルア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:46
- >>66
髪型は?ロング?ショート?
パーマじゃなくてストレートきぼん
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:47
- >>75
友達キャラとしてお前の萌え設定を書きなさい
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:48
- >>75
あら、こーゆーベタベタな設定嫌いッスか。
まぁ人はいろいろですからねぇ、
それだったら75さんの萌え設定教えてくださいッス。
- 79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:49
- 友達キャラに
お嬢様とクールは入れてね
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:50
- やっぱ色んな髪型のバリエーションを増やせるセミロング希望!!
- 81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:52
- 友達キャラでロリのくせに鬼のような生意気キャラきぼ〜ん
- 82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:53
- メインの>>66の名前はどないすんのや?
イチゴって名前は絶対轢くね
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:53
- お供の不思議生命体も付けないと。
- 84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:53
- 友達キャラに「僕女」きぼーん
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:53
- やっぱ「さくら」これしかねえだろゴラァ!!
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:55
- >>84
僕女萌え属性ッスか?
自分ど〜も僕女引いちゃうんですよ。
ど〜か僕女の魅力を教えてください!!
- 87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:56
- えみりゅん・・
- 88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:56
- >>83
いつのまにか魔法少女物語になってないか?(藁
- 89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:57
- 名前候補
レモン ギボシ レイコ う(以下略)
- 90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 21:58
- 魔法少女なのかファンタズィーなのか
現代ものなのか
- 91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:01
- ふぁんたじぃだと妹設定の生かし方がわからん・・
- 92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:03
- >>86
僕女は小柄なショートカットじゃなきゃ嫌です。
耳とかヘンな小道具は要りません。シンプルが良いです。
僕女でも、勝気とかじゃなく、引っ込みじあんが良いです
- 93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:05
- 誰か細かい設定決まったら本作ってくらさい
- 94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:05
- もちろん現代ものだろ(たぶん)
設定見る限りラヴ任意+CC任意の世界観でいいんじゃね〜の?(藁
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:06
- 普段は貞淑だけど、月夜の晩は変態になってくだちい。
- 96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:06
- >93
本の前にイメージイラストが見たいなぁ
この中のだれか>>66の設定で絵かいてくれない?
- 97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:07
- >95
むしろ普段は変態、月の夜は貞淑って友達はどう?
- 98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:08
- >>40-41
誰か派遣きぼん。俺はやらない(わら
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:09
- >>92
小柄でショートカットで内気な僕女…
ちょっと新鮮萌え。髪の毛は青きぼーん
- 100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:13
- まとめると
父親が若い美女(自分の5〜10歳上)と再婚して
後で親父が死んでしまい義母と義妹とでの3人暮らしで
義理の妹は急成長して頭にでっかいリボンで
露出が多いのに急成長したため無防備で、好意にも鈍感で
年下なのに包容力があって普段は明るくけなげで、ちょっと泣き虫。
ここぞの時はクール(しっかり者)だけど実は暗い過去があってそれに触れられるとテンパり
ちょっと儚さがただよう女の子
まさしく設定萌えのキャラの鏡だねこりゃ(藁
- 101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:14
- >99
具体的なキャラ名は言えんが
その手のキャラはごろごろいると思うのだがナァ
- 102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:15
- 魔法も使えるようにしよう 藁)
- 103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:17
- このまま話が進むとCC(ゴホッゴホッ!)任意たんに
くりそつのキャラが完成するだけじゃね〜の?
- 104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:19
- 魔法を使うというより、魔法に振りまわされ気味なのが、好きです。
- 105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:20
- よくよく考えたらCC(略)って究極の萌へキャラだねこりゃ。
萌え萌え野郎の気持ちが少しだけ理解できました 藁)
- 106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:20
- メル喪?
- 107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:24
- 友達に先生と恋愛してる伽羅きぼ〜ん
- 108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:27
- すげーなここの人たち。>>100は本気で萌えるぞ。
でも、あんな複雑な設定を誰か漫画で表現できるのか?
設定多過ぎてむつかしそう〜。
- 109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:31
- まぁCC(略)はクラムプが同人出身で
萌え要素に精通してるがゆえに出来た卑怯技だかんねー。
- 110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:31
- たしかにこのヒロインは単体だけでも萌えれるなぁ
次は名前決めますか、
やっぱ名前は「さ(任意)ら」になっちゃうんですか?
- 111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:33
- このスレみて改めてクラムPUの萌えに対する根性が理解できた(藁
このキャラはまだ設定だけだけどうまい絵師の人に描かしたらバケル可能性大だ
- 112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:38
- 「さ(任意)ら」はやめようよう〜。
ここらでいっちょ独自色を打ち出そう。
- 113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:39
- 急成長なあたりはCCと違います。
ところで年はいくつなんだ?
急成長ってどんくらい?10→16歳くらいですか?
ロリ萌えもギャル萌えもゲットですか?
- 114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:40
- 別に>>100にCCは感じないんだけども
- 115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:41
- でも、この程度の設定ってエロマンガでは使い古されてきた感じが
するな。
この程度では、萌えないかな。
- 116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:41
- 俺はコレで金を手に入れたい。
- 117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:42
- >>115
使い古された感をいかに上手く料理するかだ。
新鮮王道萌え
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:43
- >115
君の萌える設定を言ってからそういう事は書こうね♪
- 119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:43
- ミンキーモモは12→18でした。
- 120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:43
- >117
なかなかの名ゼリフですな(藁
- 121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:44
- 年齢と名前も今決めちゃいましょう。
- 122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:45
- やはり11(小5)→18(高3)ぐらいが王道ですかぁ?
- 123 :どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:47
- 「運子」ってのはどうよ。
- 124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:47
- 10才→17才ゴリ押し
- 125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:47
- 10(小4)→17(高2)きぼーん
- 126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:48
- >115
これだけ作品が出まくってる世の中で今まで聞いた事も無い設定なんて無いだろ?
たいていは昔の作品等の設定を加工しただけの場合が多いからね。
もはや「進化」か「変化」しか無いと思ってる。
- 127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:49
- >>117
新鮮王道、いい言葉さね。
萌えには新鮮さと、王道の微妙なバランスが大事です。
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:49
- むしろ10(小5)→17(高3)ってのは?
- 129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:50
- >>128
早生まれか!
- 130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:50
- 主人公は>>100の兄?それとも>>100?
どっちかに決める事によって話がかなり変わりますからね〜
- 131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:50
- メルもみたく、少女だったり大人だったりするほうがいい。
そのほうがロリ萌えもナイスバディ萌えも捕まえられるぞ。
- 132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:51
- 早生まれって設定もいいね〜
なんとなく萌えました(藁
- 133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:52
- 髪型は〜?大事だろ〜?萌えを左右するポイントだ
アニメ色きぼーん
- 134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:52
- >>131
年上(ロリ属性)と年上(お姉様属性)が
一粒で二度美味しいんだね!
- 135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:53
- 年上が二個あるけど仕様ですか?(藁
- 136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:54
- 日本人でしょうか?外国人でしょうか?
- 137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:54
- くすんだ水色か薄い緑色きぼん
髪はストレートのセミロングで少なげ
耳のあたりの毛がちょっと長いのも俺萌え
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:55
- >137
それってC・・(ゴホッゴホッ!)
- 139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:57
- 現代ものだったらやっぱり日本人でしょ!こーゆーので害人もので萌えれた事無し
- 140 :134:2001/02/12(月) 22:58
- 打間違、打津駄篠鵜
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:58
- >>138
もっと長いのだ!!CCはショートだろ!!
…とムキになって見る。
つーことで肩くらいきぼーん
- 142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 22:58
- やっぱ、パンチラしない魔法の超ミニはいてますか。
- 143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:01
- 「おにいちゃん」
「お兄ちゃん」
「アニキ」
「兄さん」
「にいさま」 どれですか?
- 144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:02
- 髪が水色で名前が「しずく」きぼん
- 145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:03
- お兄ちゃん、だな。
- 146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:03
- 「おにいちゃ〜ん♪」
ってのが理想と思ったけど
- 147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:05
- >>100見てみました・・・。
すげえッ!!ここの住人の底力を感じた(藁
究極の萌へキャラになることを願ってます。
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:07
- 「おにいちゃん!はやく起きるの!」
理想
- 149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:09
- 兄
「うるせえぞ、怪獣」
逝ってきます
- 150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:11
- >>148
「おにいちゃん、朝ですよ〜」
「おにいちゃん、はやく起きないと遅刻しちゃうよ!」
「も〜 おにいちゃん!はやく起きるの!」
の3段活用でお願いします
- 151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:12
- >>150
えROゲーでよく見る光景なのは気のせいですか?
- 152 :どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:12
- >>150
一番上のは、ふざけ調子に「お・に・い・ちゃん♪朝ですよー」
だと更に萌え〜
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:14
- 「わぁ、おにいちゃん!こんなところで着替えちゃだめだよ!
そんなだから彼女の一人もできないんだよ、まったくもう…」
- 154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:15
- なんかそれも良く見る光景に見える俺って逝くべきでしょうか?
>>152
- 155 :どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:16
- >>154
萌えるからこそ、よく見るのだ。…独創性なくてゴメソー
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:18
- >155
>>117の名言を思い出せ!!
- 157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:18
- やはりお兄ちゃんの設定も考えなければならないだろうか。
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:19
- 「おにいちゃん!あたし、あたしね!……ううん、やっぱり、
なんでもないの…」
主人公ヒミツ萌え
- 159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:22
- >>100の
>義理の妹は急成長して頭にでっかいリボンで
は、急に大人びたという意味なのか、
魔法少女的に身体を変身させられる能力なのか。
- 160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:22
- 妹なんてウザイだけだって。萌えんよ。
- 161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:23
- >>160
現実のじゃないからね〜。萌える(w
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:25
- 髪色は、日本人でもおかしくない程度の茶色ゴリオシ(真似
肌も白くて色素が薄いっつーことで。
似非南蛮人は萌えねー。
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:25
- >160
妹がいる兄の本音だね。
だけど>>100の設定はイイと思っちゃった私は逝くか・・・
- 164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:26
- >>160
ファンタジーだから、あくまでも(笑)
- 165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:27
- でっかいリボンとやらでメタモルフォーゼですか?
- 166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:27
- 160の感じてる気色悪さが実感できない一人っ子/兄弟のみっ子は、
「妹」を「母」に置き換えて読んでみると少し感じがわかるかも。
- 167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:29
- 兄妹ですっごい仲良しのところって、姉弟より断然少ないから
余計萌えるんでしょうねえ。
こっちも兄がいる妹だが、兄とだけは死んでもごめん!
- 168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:30
- セミロングは大人っぽさに憧れて伸ばしてる最中だからです。
でっかいリボンは女らしさをちょっとだけ意識してるからです。
- 169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:30
- >>160
義理の妹なんでしょ?
義理の母つきの。
- 170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:31
- でっかいリボンはちっちゃい時に死んだとーちゃんの形見萌え
- 171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:33
- 兄と妹がらヴらヴなんて現実では絶対に無いことです。
だからよけいに萌えると思いマフ(特に異性の兄弟がいない場合)
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:34
- その、死んだ父さんとの思い出=暗い過去につながるのかな?
- 173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:35
- >>172
それだーー!
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:37
- 名前!!名前!!名前決めないと○○萌え〜って
言えないじゃないか今のところ>>100たん萌え〜
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:37
- 父さんの話がでるとテンパる任意たん・・・ハァハァ
- 176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:39
- ちょっと男嫌いの方がいいのかな?
「でもお兄ちゃんは別だよ…」みたいな。
- 177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:40
- ちゃんと漢字を使って命名してあげたいです。
- 178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:40
- 時に寂しげな目をする>>100たん
過去になにが?
- 179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:41
- 「万子ちゃん」というのはどうだろう。
- 180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:41
- 男嫌いと言うより兄貴以外の男にはとてもクールな対応する>>100たん萌え〜
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:43
- 萌えるからといって、安直に「萌」の字は使いたくないです。なんとなく。
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:43
- かえで・しのぶ・みこと・ゆり・さくら・ひまわり・るり・なでしこ
う〜むどれもこれもイメージじゃないなぁ
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:43
- ひめこ がいいな。姫子たん。
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:44
- >181
同意
- 185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:45
- 魔女と書いて「まな」と読め
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:45
- どうも、野郎はヒロインがモテモテだと嫌がるね。
女はモテモテヒーローが振り向いてくれるのが好きなのだが。
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:45
- >>100なので
百恵……(だめだ
- 188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:45
- 「陳子」に一票
- 189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:46
- あゆ
…鬱だ。
- 190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:46
- みさお・ゆか・ひなこ・まお・さえ
身の回りにいる女性名を挙げてみました…どでしょ。
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:46
- 琴子はどう?
- 192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:47
- 誰か同人女さんからの意見(マジレス)を求みます!
- 193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:47
- http://www.charaweb.co.jp/~yoshioh/pic/collect/
逝け
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:48
- 「のりこ」だけは氏んでもいやだ
(幼児体験)
- 195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:48
- 前に出てた「真珠」が良いな。
清楚そうで、純粋そーで、
- 196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:48
- >>190
漏れはひなこならちょい萌え。
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:49
- 美凪ちゃんでどーだ。
- 198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:49
- ボクチンのママの名前は萎えるので使用禁止ね。
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:49
- あんまブっdだ名前はヤダ
- 200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:50
- 妹で萌えるといえば、なほちゃん....(w
- 201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:50
- 「邪威子」はどうよ。
- 202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:51
- >193
何故にこのサイトに逝くんだ?
- 203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:51
- 読み方は、『真珠』なのか?>>195
個人的に、『まゆみ』だけはやめてくれ。俺の名前だ…
- 204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:51
- ひよこちゃん。
- 205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:51
- 名前に美がついててナイスだった人まわりにいないッス
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:52
- なほちゃん、いいね〜懐かしいよ!。まだ着々と増えてるんでしょうか?。
せっかく2ちゃんなんだし、それっぽい名前の方がいいんだろうか。
- 207 :冷やかしさん:2001/02/12(月) 23:52
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/528.jpg
ダメ?
- 208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:53
- 真珠だと変身するとパールになるのか?昔のアニメみたいだ
- 209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:54
- 名無しさん、から「奈々美」では?
- 210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:54
- >>206
モナ子 ギコ子 ひろゆ子
- 211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:54
- >>207
こ、こんなジャイ子と暮らしたくねーよ!却下だよ!
- 212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:55
- なんか心の奥底で、ガラスが割れたような気分・・
- 213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:56
- >207
なんか萌えを狙ってるのはわかるが何かズレテル気がする・・・。
もしかして自作絵?
- 214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:56
- が ん
ば れ
- 215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:59
- momokoってどうよ?
- 216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/12(月) 23:59
- >>207
お前仕事はやいな!
漏れはこんな娘育てたいぞヽ(´ー`)ノ
プリメに出てきそう。
- 217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:01
- じゃ、このなほちゃんは。
www11.freeweb.ne.jp/diary/iooi/photo1/xmasnaho9.jpg
- 218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:02
- このスレが立った12日を誕生日とすると…
誰かぁ、誕生花が何か教えて〜!!
- 219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:03
- >>207 その意気やよし。
>>217 もうちっと年上の方が....。
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:04
- >>218
12月って、さざんかとかじゃなかった??
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:04
- >>218
誕生花・ウォールフラワー
花言葉・逆境にも変わらぬ愛
いいぞ〜!
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:05
- >>218
誕生花「きつねのまご」だってさ、なんじゃそりゃ
- 223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:07
- >>218
水瓶座ですな。2月だから誕生石はアメジスト。
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:08
- もちろん誕生日は2月12日だね。
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:08
- ウォールフラワー
ttp://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.2.20.html
これ?
- 226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:08
- >2月12日
>:ねこやなぎ
>Salix gracilistyla
>花言葉:自由、率直
>古くは火種として重宝されていました。やなぎでつくった火種は宮中などに献上する儀式があったそうです。
なんじゃ、こりゃ〜!? あ、でも「ねこみみ」決定。
- 227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:10
- 最近ねこみみが使いまわされすぎて萎えてるって人は少なくないはずだ!
- 228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:12
- ねこみたん…ハァハァ…
- 229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:13
- そうかもしれない・・ねこみみ却下。
- 230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:14
- 変身すると獣耳が生えます。
馬とか、鹿のあの系統の耳が生えます。
ネコミミとウサギ以外で考えたらこうなった
よく動くからいいと思うんだがどうか
- 231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:15
- ろぼみみは?
- 232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:16
- 変身なら、色んな動物に変身できる方がいいな。
ハムスターとか。
- 233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:16
- 誕生色は何色だ?髪の色はそれじゃダメかな?
13日はうぐいす色だった
- 234 :207:2001/02/13(火) 00:16
- >>211
ジャイ子は確かにやだよなぁ。描いて貰うならともかく
出直してきます
- 235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:17
- >>232
で、最終回はペットのタマに食われる、と。
- 236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:17
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/529.gif
どうでせうか?だめでせうか?
- 237 :名無しさんの野望:2001/02/13(火) 00:18
- >ネコうんぬん設定
むしろ朝は目が細いが夜になるとこれでもかっ!
てくらいでかい目になる>>100たん萌え〜
- 238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:18
- みんな忘れんなよ…、時代設定は現代!
魔法設定も控えめに行こうぜー。アクセントに魔法。
- 239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:18
- 萌え萌え〜!!
- 240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:19
- >>235
食われそうなところを、お兄ちゃんがひょいと助け上げる。
- 241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:20
- >>236
リボンはナコとか姫ちゃんみたいにピンって立ってんのがいいな
- 242 :名無しさんの野望:2001/02/13(火) 00:20
- >236
さっきの蛇イ子よりは萌えますがなんか押しが足りないと思います、
何が足りんのかなぁ・・・
- 243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:20
- やっぱネコミミ帽子(リボン付き)だろ。
モナ。
- 244 :名無しさんの野望:2001/02/13(火) 00:21
- 絵のバランス的に見たらジャイ子のが上手に見える俺って逝ってよしですか?
- 245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:23
- だめだ…魔法と言う時点でオレの萌えポイントからはずれた
サラバ!>>100ちゃん。脱落するよ
- 246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:23
- 漏れは>>217のが一番萌えた。
- 247 :名無しさんの野望:2001/02/13(火) 00:24
- >245
安心したまえ、設定はまだ決まってないんだ。
逝く前に君の萌えポイントを言ってくれみてくれよ!
- 248 :名無しさんの野望:2001/02/13(火) 00:24
- >246
炉人発見!!
- 249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:25
- 成長には魔法と薬とかいろいろあるけど、
成長固定?それとも変身して、毎回かわるのかな?
- 250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:25
- ブルマーとスクール水着。
現代においてリアリティは薄れつつあるが。
- 251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:26
- 2月だから如月・・うーん、ここから導けないだろうか・・
- 252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:26
- アルコールはどうなのか
うわばみ
下戸
さあどっち。
- 253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:26
- 大人から幼女に戻ると服がだぶだぶで肩が出てるのがいいな。
- 254 :名無しさんの野望:2001/02/13(火) 00:27
- 成長するけど元に戻る時ぶかぶかの服着てる>>100たん萌へ
- 255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:27
- >251
忍者だ。
- 256 :254:2001/02/13(火) 00:27
- かぶった!!(藁
- 257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:28
- http://www.geocities.co.jp/Playtown/6450/sinnoe.jpg
これでどうよ。
- 258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:29
- でもってでっかくなると服がムチムチプリンだ!
- 259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:29
- 如月といえばハニーか春奈....。
- 260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:29
- >>100たんは成長してなにするんだ?
戦士か?アイドルか?人助けか?怪盗か?
なんか新鮮なアイデアはないかね?
- 261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:29
- >>257
なんかほのぼのと萌えるな(笑)
- 262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:31
- 名無しさんの野望って、固定ハン?
目立っててどうも気になるよお前。
- 263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:31
- >>260
売春
- 264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:31
- >>260
古今東西のヲタが潜むこの板の事さ、きっと素敵なアイディアが出るさ
- 265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:32
- >>257
今までの中なら一番これがいい…
- 266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:33
- お兄ちゃんとの関係を考えないと・・
俺的には「ただ大きくなるだけ」というのも
おもしろいような気がするんだが。
- 267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:34
- 大きくなっておにいちゃんの恋人になるのさ。
- 268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:34
- 必殺技はウエスタンラリアットあたりが望ましい
- 269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:35
- http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5901/chieri06.jpg
やっぱ謎のアイテムをもってなきゃ。
- 270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:35
- とりあえずこの板の人の総力を結集した作品になって欲しいッス
- 271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:37
- 謎のアイテムの名前「イレイザー」
- 272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:38
- 兄は大きくなった妹の正体に気が付いてないとか。
- 273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:38
- >>267
お兄ちゃんはソレを知らないのか?
- 274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:39
- カブタ
- 275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:41
- この辺で手を
ttp://w1.avis.ne.jp/~itika/presents.jpg
- 276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:41
- いい名前が思い当たらないよぉ・・
俺的には「冬」とか「雪」を付けたいが・・
- 277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:41
- >>100たんは過去のなんらかの事情のため(未定、父親がらみ)
成長してなんかしてる。(戦うとか、怪盗じゃなくて)
ひょん(萎)なことからお兄ちゃんとアレな関係に。
お兄ちゃんを意識してきてしまう
- 278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:42
- 小雪、
- 279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:43
- >>276
じゃー、「ふゆき」だな。「冬雪」。
- 280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:43
- 父親は科学者で実験(事故)によって大きく。
ソレのショックで記憶喪失に、とか。
ベタ過ぎ。
- 281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:44
- >>278
こゆきイイ。こゆき。萌え。
- 282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:45
- >280
そんな時は>>117ァァッ!!
- 283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:46
- >>276
他に友達キャラ3人作ってみんな季節の名前。
はるな、なつみ、ちあき とか
- 284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:46
- 「真雪」で「まゆき」はどーよ。
- 285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:47
- お供のマスコトキャラはモナーかギコあたりで。
パソコンの中から現れるとか。
- 286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:47
- リボンほどくと大人になっちゃうとか。
- 287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:48
- 成長後が17@`8の設定だから、
お兄ちゃんの年齢と相応なあたりにしておけば、
不思議な三角関係に発展できるな<ベタ
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:48
- ふゆきならこゆきの方がいいな
ちあきはどうも、あの千秋を連想しちゃうから、あきほとかにしてほしい…
- 289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:48
- とりあえず名前に冬が関係する名前にしてみよう。
やっぱ小雪が有力候補?
- 290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:49
- >>286
風呂では大人ってことですか?
……
- 291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:50
- >290
風呂でもリボン着用ってのは・・・駄目?
- 292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:50
- >>286
お兄ちゃんの前でリボンとれそうになって大ピンチ?
- 293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:50
- >>285
愛用のノーパソから、はたまたケータイ壁紙から「うにゅう〜」と出現。
- 294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:52
- 友達の春菜は何となくいてほしい(謎
- 295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:53
- 小雪でいいかも・・協力者の方々、TNX。
これでケテイするかは今後の審議にて。
- 296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:54
- 冬っぽくアイスちゃんは?(w
- 297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:55
- とにかくリボンは父親がらみだな。
なんか事件があって、大人になっちゃって親父がリボンで封印とかか?
でも親父が死んじゃって1人で解決しようとする>>100たん。
でもお兄ちゃんとアレな関係で、だんだん普通の子供に戻ることに
抵抗を感じるとか。…30点
もっと、儚さとかだすために謎、秘密が欲しいな…
- 298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:56
- とりあえず>>100たんの仮称は小雪たんって事にしよう。
今後設定が変わった時にまた名前を変えてもいいと思う。
(個人的には小雪もいいんですが冬と春の中間の名前がいいとも思ってます)
- 299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:57
- エココたん。駄目だこりゃ
- 300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:57
- 早生まれの小雪たんか…小雪の舞い降る日に生まれたのです
- 301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:57
- んじゃ変身には回数制限があるとか。
だんだんリボンの色が薄くなっていって
最後に真っ白に。
- 302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:57
- ま、とりあえず小雪たんで仮決定ッスね。
- 303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:59
- 小雪の「本当の姿」はお子さまの時?大人の時?
起点がどっちかによっても、話の作り方が変わってくるよ?
- 304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 00:59
- 変身条件はやっぱりリボンの着脱かな?
この設定はナイスだけど小雪たんの色々な髪型が楽しめなくならない?
- 305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:00
- 中間あたりでどうよ?10歳くらい?
ターゲット広がるよ。
- 306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:00
- >303
重要だね。やっぱりキャラ萌え設定から作って行くのってむずいね
- 307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:01
- 10才→17才 きぼんきぼんきぼん
- 308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:02
- >>303
やっぱり、体が大人で心は子供のまま、ってのが
萌えだから、子供→大人だろ
- 309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:03
- 実際は11歳だけどリボンの力のせいで普段は9歳ぐらいで
その力が開放されたら17歳ぐらいになる。
・・・13点
- 310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:03
- さらに、「変身する」事を母親が知っているかどうかも、今後の展開に影響大。
- 311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:04
- >>304
大人バージョンで楽しむ、ってコトで我慢しよう。
やっぱ、でかリボンはチャームポイントだ
- 312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:06
- つーかもう、誰かこれで書き始めてくれよ。
それ読んで萌えて〜!こゆきたん、ハァハァ…。
あ、漏れ、「小雪」より「粉雪」って書いて「こゆき」のほうがいいな。
- 313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:06
- リボン付けなくてもボムとかで髪縛ればいいんじゃ・・・。
- 314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:06
- いい感じだ、戦いとか、怪盗じゃなければ、
変身モノでもそんなに抵抗がないな。
- 315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:08
- 子供ん時は少年っぽくショートカット、
大人んときの髪の毛の多さはまちまち、長い時もあれば短い時もある。
・・・駄目?
- 316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:09
- 母親は娘が変身する事も
兄に好意を持っているのも知ってます。
応援します。
が、
母親は母親で義理の息子にドキドキしてます
ああ、ありがち
- 317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:09
- >>312
世界観と目的があやふやなんでまだ無理と思う、
それにやっぱり公式(藁)イメージイラストがほしいです。
- 318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:09
-
奥様は魔女でした。
もっと駄目だな・・
- 319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:12
- >>318
母親が魔女。だけど、普通の人間との間の生まれた子供は、
魔力の制御が不安定で。。。というのはどうよ?
- 320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:15
- 最初は小雪たん→兄→義母→死んだ旦那、の
片思いコンボがいいな。
で、だんだん兄は17歳小雪たんに惹かれていくと。
ところで義母、2回も旦那に先立たれるの?
- 321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:16
- なんだか魔法って表現を使わずに進めませんかな〜?
もう魔法物は飽きた、と言うよりせっかくのキャラが駄目になると思う。
なんか解決策無いのかな・・・?
- 322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:17
- 義母が呪われててイイ!
- 323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:18
- 親父の開発したヘンな薬は?それで大人になっちゃって
またもや親父の開発したリボンで制御。
でもそれだと、なんか儚さとか出ないんだなー
大人になっちゃう原因をなんか悲しさみたいなエピソード
に絡めたい
- 324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:20
- 大人になる時同時に父親は死んでしまったとか。
- 325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:22
- せめて、せめて、行方不明くらいにしておいたほうが・・(涙
- 326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:22
- 大人になる現象は偶発的に起こった事、そしてその時に親父は死んだ。
って事か?
- 327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:22
- 名前が小雪なら、髪の色は寒色系がいいな
くすんだ水色(グレーに近い)か紺とか青がきぼん
- 328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:23
- 学園物になるの?
ファンタジーとか魔法少女って設定って便利だねえ。
- 329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:24
- と言うか兄貴の血縁関係が気になる。
親父(小雪の)母さん(小雪の)
だったら兄貴の立場は!?
- 330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:25
- んー温度によって髪の色が変わるとか。
青髪萌えも黒髪萌えもおっけー。
- 331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:25
- 小雪にとって義理の父を事故で殺した。
これだったら儚くできると思うけど・・・
- 332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:26
- >>330
嫌です。
- 333 :逆襲のクリスチーネ:2001/02/13(火) 01:26
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/530.jpg
えーと、
18歳、後ろリボン、イヌ耳、イレージャー、左腕ラリアット対応
取り込めたのはその辺くらい
- 334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:27
- 小雪(変身後)のバイトはファミレスキボンヌ
- 335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:27
- >>330
そんなカメレオンみたいな女の子だったら
儚さが無いッ!!
- 336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:28
- >>333
結構好きな感じの絵だけど萌えま栓
- 337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:28
- >>333
なかなか萌へますね〜
- 338 :ななしさん:2001/02/13(火) 01:28
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/531.jpg
参加してみたかった。スマソ。
描いてたから後の方のコメント読んでないけど
- 339 :330:2001/02/13(火) 01:29
- いやいや感情表現の幅が広がるぞ。
多分。
- 340 :337:2001/02/13(火) 01:30
- とぎれちゃった。
なかなか萌へますね〜
私の好きな画風だけどこれはなんだか小雪たんってキャラじゃないにゅ。
けどこのタイプの画風はけっこう好きです。w
- 341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:31
- >>338
イイ!!
萌えたぜこんちくしょう!!
- 342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:32
- >>338
髪はセミロングじゃなかったかな…
もみ上げポニーテールは採用になったのか?
みんなそうしてるけど
- 343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:32
- >>331
それ いいねぇー。
明るい変身少女ものかと思いきや、そんな悲しさが!って意外感がいい。
義父を殺してしまった理由を変身薬絡みにしてさ。
個人的には>>321と同感で、魔法って設定は控えめなほうがいいもんで。
- 344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:32
- ●兄の実母、兄を産んですぐに逝去。
●兄の父、マッドサイエンティスト。小雪にトラウマを残しつつ、
不慮の事故死。
●小雪の母、兄の父の研究助手。のちに再婚。
学生時代から淡い思いを秘めていた。
●小雪の父、人のいい会社員。小雪が赤ん坊の頃に交通事故死。
…27点。
- 345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:33
- やっぱりこのスレでできた話を、「同人で儲けたい」に名乗りを
あげてる人に描いてもらうっていうのがいいんではないでしょうか?
- 346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:34
- >>338
おそらく子供バージョンと思いますが、
もうちょっと顔を幼くして(儚さはキープ)
へアスタイルをもう少し改造したら100モエーです
服装は完璧に100モエー
- 347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:35
- >>345 ゆばさんキボーン。
- 348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:35
- 髪型か、個人的にはツーテールが好き。
- 349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:35
- >>333
できれば子供バージョンが見たいッス。
無理かな・・・?
- 350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:38
- 萌え設定マンセー!!
- 351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:39
- 大人バージョンだとやっぱり髪の色も変わるの?
- 352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:39
- 漏れはふわふわ女の子パーマ希望。
栗色で、長くって、ふわふわ〜〜〜。
……いいんだよ、少数派だってわかってるから……。
- 353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:42
- 俺としてはなんか人死にすぎなんで
小雪の父親関係で、小雪が変身するようになって
父親は氏ぬ。→母親再婚→兄の方の父はなんか行方不明とか。
小雪は変身後の17才の年に実際年齢が追いつくまでに
もとにもどらないと、どーにかなっちゃうとか?
でも、お兄ちゃんのことがあって、元に戻りたくない、
って気持ちが徐々にじょじょに…
- 354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:44
- 没設定は意地悪な同級生(ライバル?)や仲良しの○○ちゃんに使えるので秀逸ですね、このスレ。
- 355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:44
- 絵師たんの偉業
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/528.jpg
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/529.gif
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/530.jpg
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/531.jpg
(個人的にはショートカット小雪たんが見たい)
- 356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:45
- >>354
俺もそう思ってた。(藁
- 357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:47
-
母 父──再婚──母 父
(死亡) (行方不明?) (事故で死亡)
└─┬─┘ └─┬─┘
│ │
兄 小雪
こんなん?
- 358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:49
- ●母、人外(妖怪とか狐とか)
●小雪ちゃん、母親が胎内で作り出した、一種の式
●母が父に実体を見られて、母は出奔。
●残された小雪ちゃん、式であるが故に母がいなくなり、
実体を保つことが難しくなる。
●父、そんな小雪ちゃんを守るためにリボンをつける。
「お前は、ずっと私と一緒だ」という念を込めて。
式であるが故にその念が強ければ形は存続できる。
●父、死亡。小雪にかけられた念が失せはじめる。→子供化?
……とかいうのを考えました……スイマセン……
続き書いていいですか……
- 359 :現在までのまとめ・1:2001/02/13(火) 01:51
- とりあえず340までの収集です。ただのコピペですが参考までに。
-----
●萌え話をするにあたって重要項目
>>117より
使い古された感をいかに上手く料理するかだ。
新鮮王道萌え
-----
●名前(仮設定)
早生まれの小雪たんか…小雪の舞い降る日に生まれたのです
●偉大なる初期設定
>>100より
父親が若い美女(自分の5〜10歳上)と再婚して
後で親父が死んでしまい義母と義妹とでの3人暮らしで
義理の妹は急成長して頭にでっかいリボンで
露出が多いのに急成長したため無防備で、好意にも鈍感で
年下なのに包容力があって普段は明るくけなげで、ちょっと泣き虫。
ここぞの時はクール(しっかり者)だけど実は暗い過去があってそれに触れられるとテンパり
ちょっと儚さがただよう女の子
-----
●年齢案
やはり11(小5)→18(高3)ぐらいが王道ですかぁ?
10才→17才ゴリ押し
10(小4)→17(高2)きぼーん
-----
●髪型案
くすんだ水色か薄い緑色きぼん
髪はストレートのセミロングで少なげ
耳のあたりの毛がちょっと長いのも俺萌え
髪色は、日本人でもおかしくない程度の茶色ゴリオシ(真似
肌も白くて色素が薄いっつーことで。
- 360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:51
- >>358
基本設定ちゃんと決まって無いんで今なら強引に世界観を作れます。
どうぞ!続き読ませてください。
- 361 :現在までのまとめ・2:2001/02/13(火) 01:51
- -----
●ポイント
でっかいリボンはちっちゃい時に死んだとーちゃんの形見萌え
リボンほどくと大人になっちゃうとか。
んじゃ変身には回数制限があるとか。
だんだんリボンの色が薄くなっていって
最後に真っ白に。
>>100たんは過去のなんらかの事情のため(未定、父親がらみ)
成長してなんかしてる。(戦うとか、怪盗じゃなくて)
ひょん(萎)なことからお兄ちゃんとアレな関係に。
お兄ちゃんを意識してきてしまう
親父の開発したヘンな薬は?それで大人になっちゃって
またもや親父の開発したリボンで制御。
でもそれだと、なんか儚さとか出ないんだなー
大人になっちゃう原因をなんか悲しさみたいなエピソード
に絡めたい
-----
●お兄ちゃんとの関係
俺的には「ただ大きくなるだけ」というのも
おもしろいような気がするんだが。
大きくなっておにいちゃんの恋人になるのさ。
兄は大きくなった妹の正体に気が付いてないとか。
- 362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:52
- 変身ものにとらわれてたけど、そーゆーのでも良いな。
- 363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:52
- >>358
書いて。
- 364 :現在までのまとめ・3:2001/02/13(火) 01:52
- -----
●両親案
父親は科学者で実験(事故)によって大きく。
ソレのショックで記憶喪失に、とか。
なんか事件があって、大人になっちゃって親父がリボンで封印とかか?
でも親父が死んじゃって1人で解決しようとする>>100たん。
でもお兄ちゃんとアレな関係で、だんだん普通の子供に戻ることに
抵抗を感じるとか。…30点
もっと、儚さとかだすために謎、秘密が欲しいな…
母親は娘が変身する事も
兄に好意を持っているのも知ってます。
応援します。
が、
母親は母親で義理の息子にドキドキしてます
-----
●おまけ
他に友達キャラ3人作ってみんな季節の名前。
はるな、なつみ、ちあき とか
お供のマスコトキャラはモナーかギコあたりで。
パソコンの中から現れるとか。
愛用のノーパソから、はたまたケータイ壁紙から「うにゅう〜」と出現。
- 365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:55
- なんだかんだで結構萌えれそうな企画じゃない?
2流の漫画家に描かせたら軽くHITしそうな雰囲気でいいね!
- 366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:55
- >>362は>>358ヘね。
- 367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 01:56
- ああ、途中で新展開が・・見にくくなってしまってごめんなさい・・
- 368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:01
- >>358
ん。それはそれで面白そうだ。
ここの設定とは別に続きが気になるぞー。
>>364
まとめ屋さん、あんたいい人。ありがとう。
- 369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:02
- 358さんの設定の続きお願い!
- 370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:02
- ありがとうございます……後考えたのラストだけなのですが。
最終的には、小雪ちゃんは消えてしまいそうになるのですが……
●GOOD END
解かれたリボンを主人公が結び直し、もう一度「僕とずっと一緒だ」と
念を込める。と、主人公が思い出した顔の年齢の方で固定。
幸せに暮らしました、と。
●BAD END
小雪ちゃんは一枚の紙に戻ってしまう。
その紙には彼女の一生が手紙のように書きつづられている
その紙は読み終わると、雪のような冷たい感触を残し、
>>100くんの手のひらで消えてしまう……
とか。そんな。
追記。
●父親は文化人類学とか、そういう、学者サンだった。
……なんか外している部分もありますね……ごめんなさい……
逝ってきます……
- 371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:04
- >>367さん
こちらこそ場を読まないでスイマセン……
- 372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:06
- >>358>>370
いい感じかも。独立したオリジナルでもいけるかもよ。
- 373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:07
- なかなか「儚さ」ってのが伝わってきていい感じでした。
この設定なら無理に魔法少女路線にもならないなぁ。
(妖怪路線になるけど)
- 374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:11
- この設定だと現在よりちょっと昔(戦前)のほうがいいかなって思える。
それか寒村とか。
- 375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:11
- 結局主人公は兄貴か?小雪たんか?
気になる(w
- 376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:11
- >>371
いや、私のほうこそ書き込み時間からすれば
書き込みはじめの際に気を付けなければいけなかったのですから・・
とにかく、みんなで盛り上がってきた小雪ちゃんストーリーを
現実のものにしてあげてください!
まだまだココで話をしたいのですが、もう寝ないと・・それでは。
- 377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:13
- >374
俺もそう思った。
けど戦前だったら小雪たんの大人時の衣装が・・・少なくならない?
けどなんだかこの世界観ナイスですなぁ
- 378 :1:2001/02/13(火) 02:16
- 最初は萌えキャラの設定を語るスレにする予定
(つまり技術的な事を語るって事かな?)
だったけどいつのまにやら小雪たん一色で、しかも本当に設定萌えになってってビックリ。
この路線で続けたいですね、私ももうちょっと絵が上手だったら小雪たん書くんだけどなぁ・・・。
- 379 :370:2001/02/13(火) 02:16
- でも、この設定は全部裏に回して、通常はラブコメとか
どたばた怨霊退治ものとかやってて、
ラスト付近で全てわかる、と言う感じが、イメージでした…
はー。全部書いたら落ち着きました。ありがとうございました。
- 380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:18
- この設定をなんとか今まで出てきたのと上手く融合したいな。
- 381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:18
- >>377
文化人類学の教授の娘だったら結構いい服来てるかも、フリフリな。
大人時はオールドファッションなドレスとか。
何よりジジイ萌えなおれにとっては爺やが出せるし。
それに多分巨乳メイドもいるだろう。
- 382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:20
- >381
じじい萌え・・・いわゆるじいやキャラ萌えって事?
ヒデ爺みたいなキャラの事だね?
- 383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:23
- ヒデ爺の過去話がすきだったよ・・・(超関係ないのでさげ)
- 384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:26
- >>380
いや、370たんのこの妖怪設定は変にミックスしないほうが良いよ。
今のままで独自の世界観持ってるじゃん。なんか雰囲気いー。
>>370たん
ちなみに俺、ラストは後者のバッドエンド(?)のほうが好みー。
- 385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:26
- 設定を上手く融合できるかな〜
それから絵師さんいっぱい描いてくれるのかな?
この設定って結構ナイスですからね
期待アゲ
- 386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:27
- ライバルは華族か財閥の娘。
- 387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:29
- 370たんは独自の世界を作っちゃってますからね〜
なかなかお上手だ。
ラストも渋い、世界設定も渋いんだけど
正直なとこ妖怪物はお腹いっぱいです(w
う〜む、しかしバットエンドのが萌えると思うは気のせい?
- 388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:30
- もしかすると妖怪物じゃなくて370たんの設定を生かせば
とてつもない名作が完成しない?妄想スマソ
- 389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:30
- 悲恋のほうがぐっとくるけどね
- 390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:32
- うーん。小雪ちゃんと妖怪ちゃんは友達で
似たような境遇だから大親友。
でも正体がばれて、とかは?
強引か…。
- 391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:33
- さらに設定追加して小雪ちゃんを巫女にしちゃうってのは?
すまん、やっぱり忘れてくれ。
- 392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:34
- 誰か文才のある人、多少強引でもいいから設定をまとめてくれ〜
- 393 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:35
- >>391
この袴萌え野郎が!
・・・俺も大好きです
- 394 :小雪たんお友達描いてみたりしました:2001/02/13(火) 02:37
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/532.jpg
ストーリィで盛り上がってるとこすいません。
着色は途中でへこたれた
- 395 :370:2001/02/13(火) 02:37
- 名前と儚さを中心にしたので、バッドエンドが先に思いつきました。
ゲームとかなら、両方感動できる方がいいかなと思って。
確かに妖怪とか、おんみょーものとかはお腹一杯気味かなとも思ったんですけど
思いついたら書き込まずにはいられませんでした。
お父さんが小雪という名前をつけたのは、雪のようにはかない存在だと
知っていたからだ、とかそんな妄想までしてしまいました……
小雪……恐るべし。
- 396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:40
- >>394
た、タイミングが・・・
(上手なんだえどね・・・)
- 397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:41
- >>394
もしかして小雪たんは茶パツでウエ〜ブだ!って言ってた人?(藁
- 398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:42
- いや、お友達だからいいのではないのだろうか?(笑)
- 399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:42
- >394
この子をお嬢キャラ(ライバル)にできない?
できればトロンたんみたいな性格のライバル登場きぼ〜ん
- 400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:43
- >398
同意(藁
- 401 :394:2001/02/13(火) 02:44
- 描いてる間に話がどんどん進んでるんで外しましたね・・・ゴメンネ
- 402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:48
- >394たん
謝ることないさ、それだけ小雪たんの魅力が増えてるんだからね。
個人的には394たんの絵好きですから・・・ガンバッテ!
- 403 :394です連続ですみませぬ:2001/02/13(火) 02:49
- >>397
違ひマスー。
338で小雪たん描いた者です。茶髪女の子描いてみたかったんです出来心です
- 404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:50
- >>394
も、萌え〜〜〜!(*`Д´)ノ
話の流れぶった切っちゃってるのは確かだけど、
漏れは最高に萌えたぞ、ハァハァ。
これでもう少し眉毛細くって髪の毛に柔らかさがあれば完璧だ!
ありがとう394たん…。
- 405 :397:2001/02/13(火) 02:51
- 勘違いスマソ、>>338は萌えましたので次回作も期待してます(w
- 406 :404:2001/02/13(火) 02:53
- >>397
あ、それ漏れ。
- 407 :397:2001/02/13(火) 02:58
- >>404
あなた様がそこまで萌えてらっしゃる理由がわかって一安心。
これでやっと寝れます。(藁
- 408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 02:58
- 小雪たんは昨日が誕生日か・・・(萌え)
- 409 :逆襲のクリスチーネ:2001/02/13(火) 03:15
- いわゆる萌絵に該当すると思われる画像をざっとサーフしてきました
これでダメなら、漏れに萌絵は無理って事で、本格的に功夫を積んできます
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/533.jpg
...さすがにもう寝る
- 410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 03:18
- >>409 これ結構萌えるわ〜。でも、萌えは人それぞれだから、
気にしなくてもいいと思う。
- 411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 03:19
- >>409
ちょっと純情パ○ンみたいだね!
- 412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 03:21
- >>409
おお、いい。俺やっぱりあんたの絵好きだわ。
今度のは表情がかわいいな、口元とか。ちょい萌え。
でも、個人的には1枚目のが好きかも。
- 413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 04:45
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/534.jpg
359さんのまとめを参考……にしたつもりだったのですが
セミロングの長さを勘違いしてるかも……
- 414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 04:47
- くはっ
コイツぁイイぜ!!萌え〜〜
- 415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 06:08
- >>413
おおっかわいい!萌えー。
- 416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 09:59
- >413
萌えました・・・
- 417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 11:24
- 夜中に小雪(仮)ちゃん設定を仮にまとめてみた者です。
358+370さんの話もすごく読んでみたい!
でも、ちょっと前まで話をしていた、どこにでもいそうな女の子の
ほんの少しだけ違う力を持る事による、ほんの少しの非日常・・
それも読んでみたいなあ。自分が読み専なのが悔しい・・
そういえばこのスレの名前が「設定だけで萌えれそうな話」ですから、
細かく決めちゃうと融通利かなくなる事もあるんですよね。
名無しさん's@小雪萌えはどこまで足を踏み入れていいのやら?
- 418 :名無しさんの野望:2001/02/13(火) 11:38
- >417
自分もほぼ同意見です。
けどまさか本当に設定だけで萌えられるなんてすごすぎ(藁
自分も読み専+横から言うだけなんでやっぱり悔しい・・
両方の話読みたいなぁ・・・
- 419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 13:05
- age
- 420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 16:37
- >>413
すげー萌えた。かわえ〜。
これ、公式イラストに決定しようぜー。
- 421 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 18:36
- ん〜・・・
年下には萌えない俺は輪の中に入れないぜ〜
- 422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 18:45
- >>421
わかってないナァ〜
ここは自分の萌える設定を言い合うスレなんだって〜…
たまたま年下萌えが多いだけだからでしょ?
君の萌える設定が聞きたいぜ〜
- 423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 18:47
- >>421
その為の義母です(笑)
- 424 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 18:51
- ん〜、同人板のみんなで本を出そう、的スレッドだと思ってたぜ〜
で。
やはり年上キャラと言えば
「なんか疲れてる系」「知的なお姉さま系」とかがメインだと思うんだが〜
俺としてはくわえ煙草でニヤリと笑うような強気な女が萌えだぜ〜一人称は
私だけどな〜
- 425 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 18:55
- おっと、「のほほん系」を忘れてたぜ〜
- 426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 18:59
- >>424
おそらくその要素もあると思うぜ〜
けどここに出てくる設定は流用できそうでナイス〜
小雪たんの話も見たいが個人個人の萌える設定も聞きたいぜ〜
お嬢さん(つり目)萌へ〜
- 427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 19:10
- >>424
の感じで、高校の物理教師。とかどうよ
- 428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 19:18
- 誰か暇な方よ、萌えるキャラの設定をまとめてくだされ・・・。
- 429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 19:19
- と、思ったが自分でやったほうが(・∀・)イイ!!
- 430 :どーでもいいことだが@まとめちゃう:2001/02/13(火) 19:22
- 【萌えリスト】
「外見萌え系」「職業萌え系」「性格萌え系」「設定萌え系」
さて、今から分類してみますか・・・。
- 431 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 19:29
- 物理教師
「いいか諸君。この二十一世紀の世にわざわざ物理をやるヤツはバカだ。
アタシは適当に教えるので諸君も適当に学ぶように。くれぐれも大学
にまで行って、物理をやることがないように」
・・・いたなあこんな先生・・・
- 432 :既出設定まとめ:2001/02/13(火) 19:43
- 【設定萌え】
●実は主人公と生き別れの双子萌え
●最初は幼女で大人に急成長すろオンナノコ、体は大人で心は子供に萌え
●最初は大人で幼女に若返るオンナノコ、体は子供で心は大人に萌え
●小柄でショートカットで内気な僕女…
ちょっと新鮮萌え。髪の毛は青
- 433 :既出設定まとめ:2001/02/13(火) 19:44
- 【職業萌え】
●人妻萌え
●幼女萌え
●女忍者萌え
●お嬢様萌え
●姉御キャラ萌え
●後輩キャラ萌え
●幽霊萌え
●義妹萌え
- 434 :既出設定まとめ:2001/02/13(火) 19:44
- 【外見萌え】
●ストレート黒髪萌え
●めがね萌え
●ブルマ萌え
●ボーイッシュ萌え
●制服萌え
●内はね萌え
●外はね萌え
●ネコ耳萌え
●何故か男物の制服着てる女萌え
●髪の毛の色がアニメ色萌え
●頭にドでかいリボン萌え
●ポニー萌え
- 435 :既出設定まとめ:2001/02/13(火) 19:45
- 【性格萌え】
●語尾ににゅ、とか言う女萌え
●感情が希薄な少女萌え
●いつもは生意気だけどピンチになったら女の子らしくなるの萌え
●ドジで泣き虫でよく転ぶ萌え
●露出狂萌え
●けなげな性格萌え
●露出が多いくせに貞操観念はちゃんとしてて処女のキャラ萌え
●年下なのに包容力がある母親風味萌え
●僕女萌え
●普段は貞淑だけど、月夜の晩は変態萌え
●段は変態、月の夜は貞淑萌え
●義理の妹で急成長して頭にでっかいリボンで
露出が多いのに急成長したため無防備で、好意にも鈍感で
年下なのに包容力があって普段は明るくけなげで、ちょっと泣き虫。
ここぞの時はクール(しっかり者)だけど実は暗い過去があってそれに触れられるとテンパり
ちょっと儚さがただよう女の子萌え
- 436 :既出設定まとめ:2001/02/13(火) 19:46
- まだまだリストって言うには少ないなぁ・・・
もっと萌え設定を言うか〜・・・
- 437 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 21:25
- 絵でも描くか・・・
- 438 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 21:31
- >>436
お疲れさん。でもすごく抜けてるんだけど。
- 439 :クリスチーネ(任意):2001/02/13(火) 22:18
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/540.jpg
今、俺は何か掴みかけているのかも...
- 440 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:30
- >>432-435
なんか・・・俺達って・・・おかしいんじゃないかなあ・・・
- 441 :どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:34
- >>440
気にするな・・・気にするな・・・
- 442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:35
- 大丈夫、大丈夫!!
うぐ(略)ちゃんに比べたらドリームだって区別できてるから問題ないyo!
- 443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:41
- 外見の一部分はともかく、オトコキャラの萌えにも通ずるものがあるねこれ…
と思った。見てて面白いわここ。
- 444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:47
- >>440
なにをいまさら。
- 445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:53
- >>439
む。昨夜から努力してるなあんた。
頭の両サイドにリボンっつーのは萌え〜。
でも、個人的には1枚目がいちばんしっくりきた気がする。萌えではなかったけど。
- 446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:55
- がんばれクリスチーネ。
その何かをモノにすれば……何があるんだろうな……(虚無感)
- 447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 22:58
- 真の「萌えマスター」にな・・・って嬉しいかどうかはあなた次第。
- 448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:03
- しかし、未だエロどころかパンチラの一つもないとはどういうことだ。
- 449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:06
- 萌えとエロは似て非なるモノ、という事ではなかろうか。
- 450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:08
- >>439
リボンが二つってことはいっこだけ取ると少しだけ大人になれるとかで
バリエーション豊富でいいかも。
萌えの範囲も広がるし。
- 451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:10
- 小雪たんは清純派だよ。
というか、エロ心と萌え心は似て非なるものなりィィィ!
- 452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:19
- リボンは大っきくなくちゃ、だめ〜〜〜っ!!
- 453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:23
- 452補足。俺的には>>236を推す!
- 454 :垂平:2001/02/13(火) 23:23
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/541.gif
メガネ・外はね・あと出来ればお嬢様
をクリアしてみたかったんだが…
- 455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:25
- 思うに、真の萌えってのはベタベタに萌え路線を狙うより
ちょっとクールにしたほうが萌えって事かなぁ?
実際おんぷたんよりジルたんのが萌えてしまって。
私と同意見の人いない?
- 456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:26
- >>454
ぐはッ!!
俺のストライクゾーンど真ん中ぁッ!!
最高に萌えました(w
- 457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:27
- 漏れ的には>>217を推す!!
- 458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:28
- >457
ペドは逝ってよし。(藁
- 459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:29
- 誰かFFT風に描けないかな?
(超個人的な意見でスマソ、ゴミレススマソ)
- 460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:31
- これだけスレが盛り上がってるんだし
今度はちゃんとした設定を決めたいな〜
小雪たんの公式(藁)グラフィックはど〜なるんだろ?
- 461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:33
- >>454
お嬢様っていうよりは優等生って感じだな。
- 462 :垂平:2001/02/13(火) 23:33
- >>456
あんがと。
ここみてて試しに描きたくなったんで(笑)。
>>455、>>459
サラリとした画風の萌え設定キャラ萌えー。
小○定○的なのとか。
- 463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:34
- 決めたいけど・・決めたいけど・・
私はいろんな小雪ちゃんが見てみたい・・
うわ〜!ジレンマじゃぁ〜!
- 464 :垂平:2001/02/13(火) 23:35
- >>461
あ、そうかも。途中「委員長」って設定もアリなのかと思った。
そいじゃー名無しに戻ります。どうもでした。
- 465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:36
- 漏れ的には>>413を推す!!<公式グラフィック
- 466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:37
- なんだかサーパラのアレっぽくなってきたな(笑)
- 467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:39
- いろんな画風の小雪たんをもっと見た〜い♪
- 468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:39
- 公式グラフィックは無い方がいいと思う。
決まったやつが自分の萌え絵柄じゃないと、一気に冷めるから。
あくまでも設定のみで、グラフィックは各自が好き勝手
楽しんで描くってのがいいよ。
- 469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:44
- なるほど、人の萌えポイントはかなり違いますからね。
おじゃ魔女ハァハァもいれば北斗ハァハァもいますからね〜
けど個人的には大体の小道具等は統一してほしいなぁ
(髪の色とかの事ね。)
- 470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:46
- 463ですが、同様の考えを持ってる人がいて、一安心です。
グラフィックが固定されちゃうと、昨夜の>>358さんのようなシナリオに
つなげたりする事が難しくなると思う。
- 471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:48
- 固定観念なんて無くそれぞれの個人の心に小雪たんの姿がある。
って事かッ!?
(意味不明に興奮してスマソ、逝ってきます。)
- 472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:51
- そろそろ兄貴の設定がほしい。
もちろん萌える設定でね。
- 473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:53
- 文字書き=小説系の人の場合、設定ってどう考えてるんだろ?
- 474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:55
- (腐女子はココ読んでるだろうか・・)
- 475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:57
- >>474
女ですが、バリバリかき込んでますよ〜。
ちなみに、最初のイメージ画をジャイ子って呼んじゃったのは
私です…ごめん。絵柄は好きなんですけどね
- 476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 23:57
- 兄貴、名前だけでも決めてあげようよ…。
- 477 :370:2001/02/14(水) 00:00
- ……スイマセン腐女子でした……
名無しに戻ります……
- 478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:00
- >>476
りょうへい。
- 479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:00
- 兄貴のイメージがちゃんと決まって無いからなぁ〜
このままじゃエロゲーの主人公並に存在感の無いキャラになってしまう。
腐女子の視点から見た萌え萌えな兄貴の設定をお教えください・・・。
- 480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:01
- 義理の関係とはいえ、ちょっとくらいは関連があってもいいかな?
四季をベースにした名前は小雪の友人関係で使っちゃうので、
どこからか・・
- 481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:02
- まあまあ、性別とかはいいじゃねぇか。
男だ女だと言い出すしらけるしな。
- 482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:02
- 兄貴だから大雪とか吹雪とか豪雪とか…。
- 483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:03
- 兄貴の存在を忘れたあなたのために、>>357
- 484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:03
- >>477
それ聞いて安心、てっきりおんぷたんハァハァ
って感じの野郎しかいないと思ってたんで。
なんとなく安心しました、ありがとう370氏!!
- 485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:05
- 男と女の話になるとナンパ糞野郎が出現するのでやめとこうぜ。
ナイスな人に性別は関係無いじゃないか!
だからこのペースでみんなマターリしよう〜
- 486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:05
- 兄貴の名前は豪雪だ!
だめだな・・・
- 487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:05
- >>480
雪との対比で、快晴とかどう?
……ダメだな。
- 488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:05
- >>480
じゃあ「大地」
凍てついた雪をとかすのは大地のぬくもりだからね…
なんちてな! ポエポエ
- 489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:06
- やっぱり兄貴にもちゃんとした萌え設定作ってやろうぜ。
なんだか影が薄すぎて可愛そうだ。(藁
- 490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:07
- ヒロヒト
- 491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:08
- ひろゆき…
- 492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:10
- ひろゆきさんでも、小雪ちゃんは渡さない!!
小雪ちゃんはみんなの小雪ちゃんだ!!
- 493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:10
- 兄貴の性格、いつもクールにしてて小雪を馬鹿にした態度だが
実は妹に萌え萌え
・・・死のう。陳腐すぎてスマソ・・・。
- 494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:12
- ひろゆき賛成(笑)
博雪とか?
雪にこだわる必要ないか(笑)
- 495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:12
- >>488
おお、「大地」いいじゃん。それにもう一票。
- 496 :クリスチーネ(任意):2001/02/14(水) 00:13
- >>459
結局、俺がやってみたり
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/542.jpg
描きすぎか?
ウザかったらもうヤメますわ
- 497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:14
- …駄目だ、俺どうも兄貴について深く考える気が起こらん(藁
みなさん、いっぱつナイスなやつお願いします。
- 498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:16
- 「ひろゆきちゃーん」
・・ダメです。
- 499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:16
- 兄設定、こんなのはいかがでしょう。
●どこか父の面影を継いでいる。
●なんか、わりとどこにでもいる凡庸なタイプ。
●優しいが優しすぎて煮え切らない部分がある。
●他人に同情しやすく、猫とかすぐ拾ってくる。
傷つきやすい兄を守ろうとする小雪たん……とか、
まーた猫拾ってきた兄を「もー、ダメだよ、お兄ちゃん!」とか言いながら
学校で飼い主を募ったりする小雪たん……とか。
うざいですか……うーん。
- 500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:17
- >496
ま、眉毛が・・・(泣
クリスチーネたんは少し道を間違えていると思う・・・。
もうちょっと頭身をでかくして描いたほうがいいと思うよ。
個人的にはこっちの路線のが向いてる気がしますが・・・
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/530.jpg
(FFTって鼻が無かった気がするけど・・・)
- 501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:19
- 当方野郎なんで兄貴萌えの設定が考えられないです。
腐女子の方どうか設定を言ってみてください!!
- 502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:21
- 小雪の設定に
>ここぞの時はクール(しっかり者)だけど
>実は暗い過去があってそれに触れられるとテンパり
があるから、それをカバーできる設定じゃないと、
どんどんsage進行していきそう・・
- 503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:21
- でもクリスチーネたん、上手いよ。
本読んでみたいよ(笑)
- 504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:22
- …兄貴よりは弟の方が萌えるからなあ(笑)。
自分より背が高い、ナイーブな弟とかさ。
- 505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:24
- 新キャラ登場!?
- 506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:25
- >クリスチーネ
うざくない!決してうざくないぞ!
だけど、だんだんクオリティが下がってきてる気がする…。やなこと言ってごめんな。
でも、やっぱり1枚目が雰囲気あって良かったって!(非萌えだけど)
2枚目はけっこう萌えだった。
- 507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:26
- 私にとっての限界は、兄側の名字に「西村」までです。
- 508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:27
- いっそ小雪たんが大人になってる時は兄貴は子供になるとか?(藁
これでショタ好きの腐女子も満足、か?
逝こう・・・。
- 509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:32
- 兄の名=正輝
誰だよこいつ
- 510 :クリスチーネ(任意):2001/02/14(水) 00:32
- >>500
そっちは素というか普段描いた感じでありますのよ。それだと「辛い、辛い、無駄に辛い」等と言われたりする上、私的に萌え絵は鬼門なので、どの辺が最大公約数なのか模索しておるのであります。
528.jpgと533.jpgは一晩たった今、見るとかなり死ねそうな感じです。表面的なものをなぞらえていても自分のものになっていないのですね。
しかし、その2点でも好きとは言ってくれた方はいたので、ますますもって、萌えどころの最大公約数っていうのは分からなくなりました。
542.jpgにハナがあるのはTOを参照したからであります。今、手元にFFT無いのよ。ゴメしといて。
- 511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:33
- つーかどういう物語になるかによって、
兄の設定って大きく変わるような気がする。
変に作らない方がいいのかも?
盛り上がらないしナー(藁
- 512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:36
- 今が一番方向性が見えないなぁ。
だれかまとめてくれ(藁
- 513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:39
- >クリスチーネ
君の絵柄好きなんだけど、小雪たん萌えハァハァ、の
思いで描いてるんじゃなく、自分の絵柄に萌えを
取り入れるための実験であれば、「同人で儲けたい〜」スレの
方がいいと思うよ。
君の小雪絵は見たいけど、萌え絵描き論には興味無い。ごめん。
- 514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:40
- とりあえず兄貴うんぬんは話の底の部分に関わってきそうなんでパスしときましょう、
それよりも考えやすい小雪たんのお友達キャラの設定を考えてみない?
- 515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:43
- 480=502ですが、今のところ「大地」が有力ですね。
まあ、511のカキコにもありますようにカスタムできるポイントの一つですから、
イメージ的に「ドラクエ的RPGの主人公の名前入力」気分で
作者におまかせ、というのも案ですよ・・
とりあえず、「大地(仮称)」という事でいきますか?
- 516 :名無しくん、、、好きです。。。:2001/02/14(水) 00:43
- 兄。
今後の展開も考えてモテ漫画に有りがちな弱気で押せない少年は?
だめか。
そういや小雪ちゃんは兄のことなんて呼ぶの?
例えば
お兄ちゃん、お兄ちゃま、あにぃ、お兄様、おにいたま、兄上様、
にいさま、あに兄、アニキ、アニキ様、兄くん、兄君様、兄チャマ、兄や。
‥‥ゴメン逝くよ。
- 517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:45
- >515
まぁ、よくよく考えましたら小雪って名前も(仮)ですしね。
その案で行っちゃいますか。
(全然関係無いが大地って名前の人はヤンキーが多いなぁ・・・←偏見)
- 518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:46
- 遙 大地 (ぼそ
- 519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:48
- ためしに自分で描いて見たら全然萌えねぇーー(藁
皆すげえよ。
ていうかその前に、幼女じゃ萌えねえと気づいた。
ちっくSHOW!逝ってくるぜ!
- 520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:48
- 普段の小雪たんはお兄様と呼ぶ、
明るい小雪たんはお兄ちゃんと呼ぶ
テンパな小雪たんは兄上と呼ぶ
一番テンパなのは私だな・・・
- 521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:49
- ところで、この設定パクってイッテヨシで本出しちゃダメ?
多分小説だけど。
- 522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:50
- >519
そんな君は大人バージョンを描くと(・∀・)イイヨ!
- 523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:50
- ひらがなで「おにいちゃん」がいいな、呼び方。
某キャラ関係無しに、「兄くん」とか言ってる奴は
気味悪いな。
- 524 :どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:50
- 「あに様」が個人的にツボ。
なんとなく大正浪漫な香りがしない? 俺だけ? デンパ?
- 525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:51
- 基本的にパクってもいいと思うが著作権はフリーにしときなさい
- 526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:51
- 兄者ぁあ!がいいうそ。
俺的には名前を呼ぶのが萌。○○クンって。兄なのにな。
- 527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:52
- >>521
ここに書かれている設定はフリー素材みたいなものなのでは?
2ちゃんからいただきましたと書いてあればオッケーなのではないかと思われ。
ていうか読みたいよー(笑
- 528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:53
- 「兄くん」いいと思うけどな〜。
でもやっぱ「お兄ちゃん」が基本にして究極形だと思う。
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:53
- >>527
俺も読みたい(w
- 530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:53
- >>519
そんなあなたは17歳(仮)成長小雪たん&お義母さんで萌えろ!
- 531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:53
- >>521
パクリではありません。みんなの共有財産です。
モナーやギコみたいなものです。間違いなく買います。
私も当日は逝く予定です。ぜひとも作品を完成させて、
私を萌えさせてください。お願いします。
- 532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:54
- 普段の小雪たんはあに様と呼ぶ、
明るい小雪たんはお兄ちゃんと呼ぶ
テンパな小雪たんは大地さんと呼ぶ
もっとテンパっててスマソ
- 533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:55
- 兄さまと書いてにいさま、かなあ。
おにいちゃま、とか言うのはやや萎え。
- 534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:55
- >>531
(・∀・)イイ事言うね♪
- 535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:56
- >>526
それは小雪の成長ver.で実現できるzo!
- 536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:57
- ところで521たんはどんな小雪たんを書くのかね?
詳細キボンヌ
- 537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:57
- 普段の小雪たんはにいさまと呼ぶ、
明るい小雪たんはお兄ちゃんと呼ぶ
テンパな小雪たんは兄者と呼ぶ
変身後の小雪たんは大地クンと呼ぶ
どうかな?
- 538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:59
- 俺も「お兄ちゃん」に賛成。「おにいちゃん」でも可。
あと、ここの絵師たんたちはなかなかレベルが高いよな。
字書きたんだけじゃなく、絵師たんたちも独自で小雪たんストーリー書き進めてくれー。
読みてぇ。
- 539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 00:59
- >>521
当日逝けそうに無いので完成後に少し内容をUPしてほしいなぁ。
(ワガママすぎてスマソ。)
- 540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:02
- 普段の小雪たんは兄オタと呼ぶ
明るい小雪たんは兄メイトと呼ぶ
テンパな小雪たんは兄サキスと呼ぶ
変身後の小雪たんは代々木兄メーション学院と呼ぶ
嘘。
- 541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:02
- お絵かき板のBBSにadd.張り付けたら迷惑かな?
- 542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:03
- >>541
もうちょい設定ででからのが良くないかな?
- 543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:06
- 了解。おもむろに「小雪描いて〜!」とか叫ぶスケブ厨と化すところだった。
- 544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:10
- やっぱり共有財産ってのはいいね〜♪
小雪たんの作者はみんなって事か、
この平和な流れを悠久の物に・・・AGE!!
- 545 :531:2001/02/14(水) 01:12
- あー、じゃあ取りあえずてけとーに書いてみます。
どの設定使おうかなぁ…。
ところでsage進行で行くんですかい?
- 546 :413:2001/02/14(水) 01:12
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/543.jpg
自分の心の中の小雪たんを描いてみました。(ツリ目萌え)
スレ初期に感じたイメージなので魔じょっこモノから離れられません……。
たのしかった。
個人的にはどなたかの>>358さんの「式」設定の小雪たんをみてみたいです。
話題断ち切ってスマソ。逝ってきます……。
- 547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:17
- 413たん、天才!(言い過ぎ)
でも超かわいい〜 萌えた〜
この小雪たんの設定、誰かちゃんとまとめてくれ〜
358たんでもいいから! プリーズ!
- 548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:18
- >>545まだまだ人を呼んだほうがいいからsageないほうがイイと思うな〜
>>546
あなたの心の小雪たん見ました・・・
萌え(はぁと
ショートカットで、でかいリボンでしかもほどよくツリ目・・・
確実に萌えました、ありがとう!(w
- 549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:21
- >413たん
・・・。
・・・。
・・・!
ありがとう、直球ど真ん中の物を作ってくれて・・・!
この絵柄の小雪たんの大人バージョンが氏ぬほどみたいッ!!
413たん萌え〜
- 550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:26
- 413たんは萌えをわかってらっしゃるな。偉い。
>>413も萌えたが、>>546もかなりのものヽ(´ー`)ノ
- 551 :413:2001/02/14(水) 01:31
- よかった、2ちゃんで書き込みすること自体殆ど初めてで
死ぬほど緊張しておりました。
喜んでいただけて嬉しいです(^^)。
では今度こそ逝ってきます。萌え万歳。
- 552 :クリスチーネ(任意):2001/02/14(水) 01:35
- >>513
はい。確かに不誠実なスタンスでしたね。
儲けスレに持っていかなかったのはピヨったというか、自分の中で何がしたいか
が確立出来ていなかったからです。
俺的激萌小雪たん像か、儲けスレに対する自分の方向性が固まるまで、しばらく
名無し進行しようかと思います。
>>474
まぁ、率直なところが聞けたのは有り難かったです。
正直、アレがなかったら此処までは食い下がらなかったとは思いますし。
実は2chに書き込む事自体初めてだったので、かなりビビリまくりでしたが、
今回のことで何かしら得る物はあったかと思います。スレの流れもあったのですが
感想いただけた方々への返事がおろそかだったのは申し訳なかったです。
何と言うか色々と有り難うございました。
...って、今から死ぬみたいな閉め方だな
- 553 :338:2001/02/14(水) 01:36
- 413たん萌え〜〜かわゆい。恥ずかしいタイミングであぷしちったなぁ私・・・
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/544.jpg
本来の絵柄に影響出そうなのでこれで最後にしておきます
しつれいしました>ALL
- 554 :どーでもいいことだがo:2001/02/14(水) 01:39
- 最近この板人少ない?
気のせい?
- 555 :どーでもいいことだがo:2001/02/14(水) 01:40
- ごめんなさい。
554は誤爆です。
- 556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:41
- 成長ver.ですか?かわゆい萌えではなく、素敵な萌え〜ってカンジです!
- 557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:42
- くおぉ
>>553たんも萌え〜
- 558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:42
- >>338
萌えさせてくれてありがとう!
また、いつの日か・・・!
とにかくありがとう〜
いろんな小雪たんがいて萌えるのう。
本来の絵柄ってのが気になったけどそれを聞くのはヤボだね。
338たんの絵柄からして見ると女性だと思ったけど違うかな?
謎は謎のままにしておこう・・・。
- 559 :519:2001/02/14(水) 01:44
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/546.jpg
手に汗握って描いたよ。
難しいな…まるでアレだし(藁
- 560 :クリスチーネ(任意):2001/02/14(水) 01:45
- >>546
ぁあ、あるんだよそれが。<又、俺か(死
でも、萌えない故、注意!
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/545.jpg
コンセプトは巫女、童、獣とかそんな辺。
これで、ざっとオハナシ考えたら、はぐれ妖狩りの公家と小雪たんがセメントで
殺し合い等と言う方向になりそうだったので、埋めとこうかと思いましたわ。
まぁ、置きみやげって事で
でぁ、オリはココロの小雪たんを探す旅に出ますわん。
- 561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:50
- >クリスたん
気のせいか、最初の絵から比べると少しずつ雑になってませんか?
個人的にはクリスたんは無理して萌え路線を狙わず、クールに描いていてほしいです。
クリスたんの旅が終わって再び小雪たんを描いてくれる事を待ってます。
- 562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:52
- >560
い、犬○叉?
これは小雪たんじゃないでしょ・・・
頑張れ!
- 563 :チン肉マン:2001/02/14(水) 01:54
- >553
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / 肉 \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < 下手くそな絵をアップするんじゃねぇよ、バカ。
\ \_/ / \ てめえのせいでせっかくの設定が台無しなんだよ。
\____/ \_________
- 564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:57
- >>563
ひがみカッコ悪い
- 565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:58
- でもこれはこれで好きだよ……>>553
萌えっていうかツボって言ったほうが正しいような。
がんばれ!
- 566 :チン肉マン:2001/02/14(水) 01:58
- >560
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / 肉 \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < どヘタレ。ここは貴様の練習スレじゃねえんだよ。
\ \_/ / \ せめて上のやつの言うとおりもう少し丁寧にかけ。
\____/ \_________
- 567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 01:58
- >563
お前はこれに匹敵する絵を描けるの?、このコピペが。
せっかくマターリしてるのに場を壊すな。
- 568 :チン肉マン:2001/02/14(水) 02:00
- >>567
>お前はこれに匹敵する絵を描けるの?、
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / 肉 \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < 能力と批評資格は別だよ。だからこそテメエラもここで
\ \_/ / \ ヘタレサイト紹介して個人をさらしあげられるんだろうが。
\____/ \_________
- 569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:00
- う〜ん少しsageますか・・・
- 570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:01
- 了解。というか、寝ます。スマソ。
- 571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:02
- >567
煽りは2〜3日放置が基本、少しさげてからマターリしよう。
- 572 :チン肉マン:2001/02/14(水) 02:03
- >>567
>せっかくマターリしてるのに場を壊すな。
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / 肉 \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < 白々しいんだよ。確かに世の中は媚びへつらいおだてるものだが、
\ \_/ / \ なんでわざわざ匿名掲示板でその必要がある? この批判が質の向上になるんだよ。
\____/ \_________
- 573 :どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:03
- >>568
自分じゃ何も出来ないやつがよく言う言い訳だな(w
- 574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:04
- クリスたんの絵、好きだったよ。
サークルわかったら買いに逝きたいよ。ってぐらい漏れには魅力的に見えた。
ので、がんばってくれぃ。
- 575 :どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:05
- >>572
あんたの書き込みが、一番質を下げてるんだよ!へたれコピペ野郎が!
- 576 :チン肉マン:2001/02/14(水) 02:05
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / 肉 \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < オレの言い方はあんまりだと思うか?実際そうだろう。
\ \_/ / \ だが、こういう馴れ合い合戦じゃつまらんと言いたいだけだ。じゃあな。
\____/ \_________
- 577 :チン肉マン:2001/02/14(水) 02:07
- >>573
>自分じゃ何も出来ないやつがよく言う言い訳だな(w
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / 肉 \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < そうやって発言に難癖をつけて正論に無理に反駁するのはやめろ。
\ \_/ / \ ここの質がもしあがらなかったらまた来る。
\____/ \_________
- 578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:08
- つまらないコピペしてんじゃねぇ、う゛ぁ〜か
- 579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:09
- なんか一気に質が下がったな〜。もうだめかも。。
- 580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:10
- セリフが顔突き抜けてるのを何とかしろ。>577
- 581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:10
- 不必要にベタベタしてるようには見えないぞ、
いい作品は評価して、課題点はちゃんと言ってるぞ。
不必要に茶を濁す必要はないだろ、
あんたはマターリしてる雰囲気が嫌なだけでたいした理由なんて無いだろ?
- 582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:11
- >579
2〜3日放置したらまた元のようになるかな・・・?
- 583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:11
- とりあえず今日は解散という事で。それではまた明日。
- 584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:12
- >>580
文字サイズ小と見た。でも私も少し正論だと思う。
もう少しね、綺麗というか丁寧に描いて欲しいよ...
しかし許さない。
- 585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:13
- 俺も寝ようっと、小雪たんお休み〜
- 586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:14
- ここは小雪たんに萌えるスレだ。
絵の上手い下手は関係ない。
有るのは萌えのみ。
- 587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:15
- いざとなったら苺へ・・(ぼそ
- 588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:16
- >>584
文字サイズ大きくしてもチン肉マンのセリフは
突き抜けてるぞー!!
- 589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:24
- 正直云うとクリスさんの絵には全然萌えない。
でも云わないし別に他の人が好きならそれでいいと思ってる。
それにさ、あんた、2チャンになに期待しているのさ。
お絵かきを見れば判るとおりここにはヘタレしかいないよ。
- 590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:29
- >589
俺も同意見だ、しかし方向性を見失って無い?
基本は設定萌えなんだし、
それに絵は絵描きさんの心の中の小雪たんのイメージなんだし。
そういう意見は言う必要無くないか?
とにかく小雪たんを本来の姿にもどそう!
- 591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:32
- そうだね。所詮は好き嫌いなんだし。絵師の方もこれが民意だとは
思わないでこのまま描きつづけてください。
あと、小雪だけでなく別シリーズもやらない?
短編というか。このままではリレー小説になっちゃうかもよ。
- 592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:33
- さげ忘れ陳謝。しかし煽りといえども人を傷つけて良心が痛まないのか?>チン肉マン
- 593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:40
- いろんな小雪たんをみてイメージ膨らましてゆけばいいさ。
基本は萌えです!!
萌えがスレを動かしてゆくのです!
- 594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:43
- そゆこと言ってると、また肉が来ちゃうからダメ!
今日はもうかいさーん
- 595 :521:2001/02/14(水) 03:05
- スレを読み直してみた。
設定的には>>358の設定をアレンジして、もうちょっと
ポップな感じでいこうかと。適当に書き溜めたら頃合見計らって
アップしてきますよ。
388さんの
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/544.jpg
この子を頭に浮かべながら、取りあえず今日は寝ます(藁
- 596 :521:2001/02/14(水) 03:06
- sage損ね.
スマソ…
- 597 :338:2001/02/14(水) 03:17
- これしきで凹んでいては絵など描いておられませんデス。
2ちゃんにあぷする以上もっと叩かれる覚悟は出来ておりました。
肉さんも言葉はアレですがスレ向上の立場から発言されてる様ですし、しかと受け止めました。
解散後にすみません。凹んでると思われる方が鬱でしたのでつい。名無しに戻ります。
言葉をくださった方々、ありがとうございました。精進しますZe!
- 598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 03:20
- 頑張れ! 肉ももしスレ向上したと思ったら謝れよ。
- 599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 03:22
- なんかこう、なごむな、このスレは(笑)
- 600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 03:29
- きっと小雪ちゃんの人徳だよ。
- 601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 03:32
- 肉ってアレだろ、
有名人の小学校の頃の同級生で俺がいるから
今のあいつがいるんだとか大口きくような奴。
自分がそんなに役に立つ人間と思ってんのかね。
まー匿名だから何とでも言える。
- 602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 04:19
- 小雪ちゃんの前で悪口言うの止めようせー
困った顔してるよ、きっと(w
- 603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 04:36
- 小雪たん中間案
>>359 >>361 >>364
SS
>>358 >>370
萌えリスト
>>430 >>432-436
- 604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 05:59
- お目汚しスミマセン。
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/547.jpg
- 605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 07:28
- このチン肉マンってやつ七背スレにもいたぞ。
- 606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 07:55
- >>605
他のスレにも大量にいる(藁
- 607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 08:07
- 荒らしだから気にしないでどんどん小雪たん絵を描くべし。
ハァハァ。
- 608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 08:55
- 自分の小雪たんを描いたのはいいけど
別に公式にしたいわけでもないし叩かれるのもやだからageない。
- 609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 09:36
- >>608
見たい……。
- 610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 09:37
- >608
公式の小雪たんなんていないよ、
みんなの心に一人ずついますから(電波)
肉みたいな粗暴な意見もあるけど違う意見の人もいます。
もしもよかったら、あなたの心の小雪たんを見せてください
- 611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 10:11
- そろそろ別の萌え設定のキャラでも増やさない?
いくらなんでも小雪たん一人じゃかわいそうだ・・・
- 612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 10:38
- >肉
おいおいおい〜
勘違いしたら困るが、このスレは小雪たんの絵を批評するスレじゃねえぞ
小雪たんの設定に萌えるためのスレだぜ〜
絵描きたんは絵で自分の萌えを表現してくれただけじゃないか。
このマターリ空気を維持しようぜ!
萌え〜萌え〜小雪たん萌え〜
- 613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 11:58
- ごめんなさい・・12日から萌え出したら止まらなくて・・
coolで無料HPのスペース登録しちゃった・・
描き手じゃないのに何をどうコンテンツ作ろう・・あーん。
- 614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 12:00
- >613
詳細きぼ〜ん
- 615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 12:15
- 期待AGE
- 616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 12:51
- やっぱり小雪たんに萌え萌え、
わしも描いてみるか・・・
- 617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 13:22
- まだたいした設定も決まって無いのにHP作って大丈夫か?
できればそこを公式HPにするとか(藁
- 618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 13:23
- >>614
まだ登録したばかりで、
登録時のデフォルトTOPページと自動生成のBBSしか無いの・・
それでもいい?ホントに何もないよ。
- 619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 13:25
- >618
それだったら
とりあえず今までにでてる
設定&絵師たんの描いた絵のリンク貼ったらしたらどうかな?
- 620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 13:34
- >>619
それくらいは最小限のたしなみとして考えてはいます。
デザインセンスは無いので、私自身の個人サイトのように
txt中心になると思います。
- 621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 14:06
- >620
頑張ってね(はぁと
- 622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 16:32
- 須ピッ津の「ハチミツ」の歌詞に出てくるような
女の子に萌えるんですが……
ピーコートのポケットに、チューイン・ガムとか、
キャンディとか、グリコのおまけについてる
安っぽいおもちゃとか、そんなのガラクタを忍ばせてる、
意地っ張りで、シャイな女の子。
からかうと黙っちゃって、ふくれっつらでにらむの。
歌詞書くわけにいかないので、適当に文章を足してあります(w
- 623 :一応♀です>558さん:2001/02/14(水) 21:31
- なんだか凪のような静けさですねえ。
最後宣言したばかりの338ですが景気づけをかねて後ほども一度だけあぷさせて下さい。
小雪たんとスレが煽りが元でなんとな〜く停滞はイヤンです。
他の絵師たん達の小雪たんや設定ももっと見たいのですじゃー!
- 624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 22:31
- >>623
最後だなんて言わずに、もっともっと参加しちゃってください!
私もがんばってサイト構築しますから・・ by613
- 625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 22:43
- 全体的ににマターリしてて
落ち着いた、いいスレだなぁ・・・
このままこの雰囲気で行っちゃってください>>ALL
応援ageしたいが我慢してsage。
- 626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:12
- 小雪たんの設定で一番いいのひらめいたぞ
小雪たんにはいろんなヴァージョンがあるわけなんです、
現代が舞台の小雪たん、大正浪漫の小雪たん。
って感じ、基本的な部分は同じだけど時代によって微妙に変化する、
現代だったら短髪で明るい魔法少女小雪たん、
大正だったらセミロングで奥ゆかしい小雪たん
って感じだけど、こんな風にすればいろんな人が萌えれると思うけど、どうよ〜
- 627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:15
- >>626
いつまでもロリ…変な魚でも食ったのか?
- 628 :626:2001/02/14(水) 23:20
- ロ(略)?
何かそのような風にとられる事を私書いたっけ?
う、う〜む逝ってきます。
- 629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:28
- やっぱりお友達に僕女がいてくれたら萌えます。
(もちろんショートカット)
- 630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:35
- それよりもやはりお嬢キャラがいてほしい、
個人的に萌え設定書くとしたらこんな感じ
@爺や(もしくはボディーガード)がいる
A髪型はもちろん縦ロール
B色は茶色〜金が好ましい
Cいつもいつもワガママな事を言う(←これが重要)
Dヘコむとすぐ泣く
Eほどよくツリ目
こんなキャラがいたら萌えちゃう私は逝くべきだな・・・
- 631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:37
- >>630
私の萌えスポットにぴったり的中でございます。
- 632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:38
- しかし、ワシの知ってる「お嬢」ってみんな、
おっとりした良い子ばかりだがのぉ。
- 633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:40
- ショタ好き腐女子たんの萌える設定が聞いてみたいです。
暇な腐女子の人は書いてみて〜
- 634 :カラーのセンスが欲しい・・・:2001/02/14(水) 23:44
- 絵師たん&設定師たん召喚あぷっ
前の方でちょい話が出てたので描きました。本設定さておきをお赦しくだせい。
ファンタジー風味編&エセ袴・資料見てないのでかなり怪しいです
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/553.jpg
>>624
絵柄変えてますんで癖ついちゃうとアレなんで、すみません!
- 635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:48
- >634
こ、子供小雪たんの袴萌え・・・
残念ながら大人小雪たんには萌えられなかった(残念)
もっともっと絵師たん&設定師たん来てくれ〜
- 636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:50
- >634
なかなか好きな絵柄なので残念、
けど頑張ってね
- 637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 23:55
- やっぱりお供の謎の生命体が必要か?
(萌え要素UPするためには)
- 638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:01
- >>117を思いだそう!
- 639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:06
- 小雪たんのイメージは古風だけどおちゃめな女の子って認識でOKなのかなぁ?
- 640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:11
- なんとなく倦怠期っぽいので自分が萌える設定を言って消えます。
袴萌え〜 しれっとした性格萌え〜 ソバージュ萌え〜
着物萌え〜 年下の癖に年上を顎で使うキャラ萌え〜
♂の癖にでっかいリボンつけてるの萌え〜
モミアゲが異様に長いの萌え〜 カリアゲ萌え〜
おでこ見せまくり萌え〜
- 641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:12
- 各自でご自由に想像/創造/妄想してください。
- 642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:14
- おっと、大切なのがまだ言われてねえな。
病弱キャラ萌え〜
サナトリウムにいるおさげキャラ萌え〜
- 643 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:19
- >>357
テンキーの隅のヤツをつかえばいいのに。
- 644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:19
- ら抜き言葉反対
- 645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:20
- 定番だが
関西弁萌え
八重歯萌え
なんつったりして・・・
- 646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:24
- >644さん
ら抜き言葉って何なのですか・・?
教えて君でスマソ
- 647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:26
- >>646
小学校で教えてくれます。
- 648 :646:2001/02/15(木) 00:30
- やヴぁい、完全に頭が逝ってるみたいだ。。。
私みたいなドキュン厨房は無視してお話を先に進ませてください。
- 649 :521:2001/02/15(木) 00:31
- 今、ちょろちょろお話書き始めてみたんだけど、
小雪たん苗字無いね…。やっぱり萌えキャラっぽい苗字が
欲しいんだけど。
今のところ、浅井小雪たんで書いてるんだけど、
もっと名前だけで引き寄せられそうな名前無いかなぁ?
- 650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:33
- >649
苗字や名前は変に考えすぎないのが一番。
平凡な名前のが萌えられる場合もあっちゃいます。
- 651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:35
- >646
http://kubota.rcpom.osaka-u.ac.jp/students/kubota/lang/ranuki.html
ほれ。
- 652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:35
- ブレザーの制服(男)、
上着を脱ぐと白いセーター、
シャツの1番上のボタンは外してるが
ネクタイをちょっとゆるめに締めてる。
そして黒くて短い髪だったら萌え〜
- 653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:36
- >>521
小雪たんは共有財産なので少しまとまったらUPきぼ〜ん(藁
- 654 :>653:2001/02/15(木) 00:39
- アホ、そんな事できるわけないやろ。
もっとちゃんと考えようよ・・・sage!
- 655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:39
- >>652
それは兄?
兄もまだ決まってないしな〜。
苗字は浅井でええと思うよ〜。
- 656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:40
- >652
ほぼ同意見、萌え〜
- 657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:43
- 浅井はちょっと地味すぎるような・・・
もうちょっと考えてみよう。
季節を感じる苗字ってどんなのがあったけ・・・?
- 658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:45
- 月の旧名を使うと途端にアレ感が出せます。
2月うまれなんで、
如月小雪。
- 659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:47
- >658
アレだね〜(藁
- 660 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:47
- 画数の多い3文字以上の漢字を名字にすると、良い家の娘っぽくなるよね。
- 661 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:47
- 師走小雪。
- 662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:50
- 3つまで苗字が持てるね。
死んだ父の姓、母親の姓、再婚した父の姓。
- 663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:52
- >662
その設定に何故か萌えた(藁
苗字が三つもある小雪たん・・・
- 664 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 00:59
- 2月生まれで如月にしちゃうと、
親の立場は一体…(藁
- 665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:00
- 兄に妹か姉(もちろん小雪と血縁関係無し)を追加希望、
何故か小雪たんを恨んでます、
誰かこの設定を広げて〜
- 666 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:01
- >>662
その場合、死んだ父の性について触れられると、怒り出すとか欲しいなぁ。
バンコランのように。
- 667 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:01
- 織田とか、武田とか、伊達とかを苗字にすると、強そうだよね。
- 668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:02
- 御園生(みそのお)
古筆(こひつ)
香山(かやま)
など。
下の名前の萌は「澪」がNo1ですが…
- 669 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:07
- 実父の面影を追う小雪、そんな小雪を愛してしまう兄。
兄を取られた妹って感じかなー。萌えつーか泥沼やね(笑
- 670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:14
- こんな図じゃぁちょっと泥沼すぎ?
妹(実の妹)→兄貴→小雪たん→小雪たんの親父
これは泥過ぎるな・・・
- 671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:18
- 小雪たんは妹系だから血が繋がっているのは姉キャラにしてもいいんじゃないのかなー。
- 672 :名無し三等兵:2001/02/15(木) 01:19
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=977620537
名前はここを参考に。
くれぐれもヤンキーがつけそうなドキュンな名前にしないでね。
ババ名もだめ。
- 673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:35
- >670
むしろ小雪たんの姉にその役をやらせたら?
小雪たんのせいで父が死亡、それで小雪を恨んでる、
けど大地(兄貴ね)には萌え萌え
なんか駄目な設定だな・・・逝きます。
- 674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:37
- ん?姉は大地に萌えてるのか(w
- 675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 01:55
- 小雪たん変身シーン。
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/554.jpg
嘘です。
- 676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:04
- 姉は素直になれないタイプで大地のことが好きだけど上手く言えなくて
仲良さそうにしている小雪たんにやきもち…とかキボン。
- 677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:12
- 幼い頃に母を失った大地。
姉はその母と、多忙な父の代わりとして大地の面倒をずっと見てきた。
しかしそこに小雪たんと義母が現れ、自分の居場所にとまどう姉・・・とか。
なんか姉萌え〜
- 678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:22
- >>675
変身の次は合体シーンきぼーん。
- 679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:22
- 流れ無視してるかもしれんが
432の設定の中で「小柄でショートカットで内気な僕女」
ちゅーのが気にいったんで描いてみました。
俺は魔法少女にはあまり萌えられない…
つーか巫女萌え。
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/560.jpg
- 680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:30
- 巫女さんって髪長くなくちゃなれないんじゃなかったっけ?
ほんとにどーでもいいことなのでsage
- 681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:37
- >>679
たしかに680のいう通り短髪の娘が巫女のバイトする時は
付け髪が基本だが、それはそれとして679さんの絵は萌える!
いままでで一番萌えた。
- 682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:38
- >>652
こんなかんじでせうか?すんません、想像力貧困です。
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/561.gif
- 683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:41
- >>679
あ、色まで塗ってある!
- 684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 02:45
- >>679
葵たん(;´Д`)ハァハァ …違うって。
- 685 :ちっこ:2001/02/15(木) 02:47
- >>613です。何も考えずにTOPと画像庫+ゴミを作りました。
私の技術力ではこれがせいいっぱいです。ごめんなさい。
期待しないでください。とっても白いです。
12日から萌え続けてるので、かなり睡眠不足がキてます。
これ以上の作業はもう無理です。画像の追加分とその他の設定等は明日以降に。
それでは…おやすみなさい。ガク
http://kamakura.cool.ne.jp/chikko_m/
- 686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 03:00
- おお、何時の間にかHPが・・・
ごくろうさん>685
- 687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 03:06
- さーて、荒らすか。
- 688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 03:11
- >>679、>>682
うはっ、萌える!!
- 689 :521:2001/02/15(木) 03:19
- 出だしちょっと書いてみた。
ありがちな少女漫画みたいになってしまった(´Д`;)
個人的な趣味から、「ドジで負けず嫌いで好奇心はちょっと強くて、
でも引っ込み思案。そして天然」というセンで。ちと古臭いね…。
>>623さん
めちゃ楽しみにしとりますー。小雪たんハァハァ。
- 690 :521:2001/02/15(木) 03:22
- ジリリリリリ…
目覚し時計の音が部屋中に響き渡る。
ここは子供部屋なのか、机の上には前日に途中で投げ出したらしい、勉強した後が残っている。
すっきりとしているが、机や棚の小物類などを見ると女の子の部屋のようだ。
目覚ましがなり始めて数十秒、ベッドの中の生物…もとい、この部屋に住んでいる
らしい女の子がもにょもにょと動き出した。
「にゅぅ…」
寝ぼけながら、亀のごとくにゅっと布団から手を出し、眠そうに枕もとに手を伸ばしまさぐる。
しかし、目覚し時計を見つけるもののスイッチを見つけられないのか、手はあらぬところを
叩くばかり。そして叩くこと数度、彼女はおもむろに目覚ましに手をかけ、そして、
「ちょわっ!」
掛け声。
起きているのか眠ったままなのか、目は据わったままそれは手元から離れ、
見事机に突き刺さっていた。
「うにゅ…」
やはり目は据わったまま、布団にもぐりこむ。
こうして、彼女は一時の平和な朝を手に入れる。のちの始業時間との戦争と引き換えに…。
- 691 :679:2001/02/15(木) 03:29
- >>680
そうなのか〜、巫女さんは強制長髪なのかぁ〜
辛い現実を知ってしまったな…
もう…逝こう…
- 692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 03:51
- パパ&小雪
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/564.jpg
リボンつけてもらった時…
- 693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 03:56
- >>690 小雪たんのセリフがモロに鍵作品チックで
ちょい萎え。
- 694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 04:15
- >>693
寝言だからじゃないの?
でも、なんか必死で萌えポイントを作ろうとしていっぱいいっぱい
な感じはする。疲れない?楽しく書こうよ。
- 695 :どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 04:31
- 設定を妄想してみたよ。長くてスマソ。思いっきり思いつきだけど(笑
小雪父と大地父、母は ぁゃιぃ研究所の同僚。
二人は小雪母をめぐるライバルでもあったが
大地父が引くことで二人は結婚。小雪姉を産む。
大地父もその後結婚。だが妻は大地を産むと死亡。
ある日3人で ぁゃιぃ研究中、事故が起き小雪父は小雪母をかばって死ぬ。
同事故の影響を受け小雪は未熟児として生まれる。謎の力を秘めて。
その事故を目の当たりにしていた姉は小雪のせいで父が死んだと思うようになる。
遺言により大地父は小雪母と2人の娘を引き取る。
小雪の力を知った大地父はその力を制御するアイテムを完成。
しかしそれにより 大地父と小雪はぁゃιぃ研究所に狙われる事になる。
大地父は家族を連れて逃げる。だが、追っ手に迫られ大地父は大地に
「みんなを守ってくれ」と言い残し追っ手と共に行方不明になる。
誰も知らない場所で新しい生活を始める小雪たち。そして10年の月日が流れた。
明るさは悲しい過去を忘れるためか?の母。
悪口を言いつつも大地にほのかな恋心の姉。
小雪は大地父の面影を追う。
小雪にいつしか心惹かれる大地。
そんなある日、この物語は始まる。
(研究所を密教寺院やバチカンとかにしても面白いかも(笑)
- 696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 04:32
- 小雪たんは2つの魂を持つ女の子というのはどう?
魂が入れ替わると、それに応じて身体の特長(年齢)も変化する・・・とか。
片方の魂を体内に入れておけば、もう片方の魂を自由に操って色々な事が
できるが、たまに間違えて、魂を2つ放出してしまい「ふしゅぅ〜」とか
言って気絶してしまう・・・
魂が2つある理由を、父母関係に結び付けて行くのはどうだろう?
うーん、なんだか流れ無視のレスでごめんね。
ここ見てたら浮かんできて、どうしても書きたくなってしまったので。
- 697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 04:33
- むむ…非常に申し訳ないのだが、某鍵のみ○るがだぶってしまった…
「ちょわっ!」が特に…
- 698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 04:37
- >>696
気にせずどんどん出してください。
何も出ないと始まらないしね。
- 699 :682:2001/02/15(木) 07:08
- >>630さんのお嬢様に激しく同意してしまったッス。っつーわけで
ちょろっと描いてみた次第です。イメージ的には小雪たんの
クラスメイトで、よく突っかかってくるって感じ。
その1
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/565.jpg
普通の立ちポーズ。名前はとりあえず「早苗」お嬢様としときます。
その2
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/566.gif
お嬢様必須のガードマン。特に何も語るまい…
その3
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/567.gif
お嬢様「超!」必須の高笑い。特に何も語(以下略)
その4
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/568.gif
自分で勝手につけた設定なんですが、早苗お嬢様は母親がイギリス人ですが
父親は関西人です(笑)そのため(かどうかはべつとして)八重歯がついてます。
んで以前の学校で「八重歯」を「牙」と言われからかわれた事があり、
それのせいで、これについてふれると「地」の関西弁になって泣き出してしまいます。
長々と下手な絵で語ってすんません。逝きまーす。
- 700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 10:13
- 完璧に流れ無視でスマソ、この設定を言わせてくれ〜
眼帯萌え〜 包帯萌え〜
さて、逝きますか。
絵師たんたち感動をありがとう!!
- 701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 11:59
- >>699
なんか本気で萌えてる姿勢が好きage
- 702 :ちっこ:2001/02/15(木) 12:00
- とりあえずは、おはようございます・・
睡眠不足の蓄積度が高くなってきて、かなり気持ち悪いです。
見切り発車した小雪ちゃんファンページですが、
さきほど確認した段階で66カウントとなってまして、
じわじわりと恥さらししてます。今までの展開からすると、
小雪の友達画像を次回の更新で追加したいと思います。
あ、>>682さん、gifファイルのようなんですけど、
右クリック→名前を付けて画像を保存
しようとすると、bmpでしか保存できないみたいです。なんでかな。
設定をまとめるのは大変そうなので後回し。
- 703 :701:2001/02/15(木) 12:02
- あげまちがえたage
- 704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 12:14
- いかん、早苗お嬢に萌えてしまった。
- 705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 16:14
- そーいや小雪たんはどっちの年齢で学校行ってるんだ?
- 706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 16:30
- >705
そりゃもちろん子供バージョンじゃないの?
大人ん時に学校に通ってたら・・・
新たなる萌え道じゃねえか・・・!
本当は10歳だけど兄貴と同じ高校に通う。
なんだか新たな世界が見えた、ありがとう。
(けど普通に考えたら子供ん時の学校に通ってるだろ〜)
- 707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 16:46
- 10歳だけど兄貴と同じ高校・・・!すごい。萌え。
でも子供の時の学校に通ってて、兄貴の手の届かない時間帯があるっていうのも
捨てがたい。ううむ。
- 708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 18:05
- 10歳で高校に行く…
授業がわからずに投げやりになる小雪たんに萌え。
- 709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 18:22
- >708
俺も萌え。
この設定の矛盾を回避できるかもしれない設定、
小雪たんのコピーキャラ登場!(いわゆるコピーロボットね)
大正ロマン(?)の舞台だったら式神たん
現代魔法少女だったらゴーレムたん
・・・さぁ家に帰るか
- 710 :708:2001/02/15(木) 18:30
- おぅ、同士がいたか>>709
俺的には今まで話しの流れから持っていくには
クローン技術でもう一人の小雪たんってのも考えたけど…
ベタ過ぎだな…
- 711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 21:52
- 小雪たん…
http://w3.onet.co.jp/port/index04.html
- 712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 21:57
- ログ読んだんだけど
ちょっとへたれすぎねぇか?
萌えねーよこんな絵ばっかりじゃ。
へたくそ。
- 713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:08
- ま、罵倒だけなら誰でもできるさ。
問題はいかにしてそこから成長して行くかだろ?
このスレは間違いなく成長の方向に向かって行ってると思う
まぁ結果にあせるな、待てばもっといい結果がでるさ。
- 714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:12
- …ってな無責任な励ましなら誰でも(以下略)
- 715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:12
- >699
げぶッ!
いかんいかん、萌えちまった。
個人的には萌えました、ありがとう。
- 716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:13
- いままで>>712みたいな手合いが現れなかったのが不思議だ。
- 717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:16
- こんな言葉があるぜ・・・
煽りの最大の喜びはレスだ・・・
奴等は孤独なんだ、だから人一倍レスが欲しいんだ。
だからわざわざ煽る発言をするんだ・・・
時には正論の場合もあるが本質的には荒らしと同じだ・・・
レスせずに無視する事が煽りに対する最大の侮辱であり
最大の攻撃である、って事を覚えときな>>713
- 718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:19
- >716
不思議と何故かぜんぜん煽りもでないマターリスレだね
- 719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:20
- >>712
ならば自分で萌えられる小雪たんを作り上げれば良かろう。
今までのグラフィックはあくまで「参考」だからな。
ここはそう言うスレ。
- 720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:22
- >>716
いたよ、過去ログ読まれい。
- 721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:22
- >719
正論、同意。
さてさて、話がぶちきれちゃったから戻しますか。
- 722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:24
- >授業がわからずに投げやりになる小雪たんに萌え。
小雪たんの学校関係の設定の思考錯誤中、何かイイアイディアないかなぁ?
- 723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:31
- いきなり一言、
髪の毛で目が隠れてるキャラ萌え〜
- 724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:34
- >>699
早苗おじょうたん萌え
気の強い女の子が泣くと可愛い、というのは
伝統の萌えネタですね。
- 725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 22:38
- >724
しかも泣いてる時は関西弁って微妙な設定が(・∀・)イイ!
(全然関係無いが関西弁キャラが嫌い!って人は沢山いる気がする・・・)
- 726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 23:25
- このままじゃ兄貴に萌えられん・・・
- 727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 23:38
- みんな基本的な事忘れてるな・・・。
貧乏少女萌え
小雪たんの友人にしてくれ、頼む(藁
- 728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 23:46
- 萌えには下着の設定は必須!ハァハァ
小雪タンはブラはまだかな
早苗タンはシルクだねっ
- 729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 23:46
- メガネがいないぞ。
姉あたりどうよ?
小雪たんにちょっと嫉妬した姉(メガネ)。
大地に存在を気付かせようとメガネ解除・・・
ありきたりだな。
- 730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/15(木) 23:56
- おでこ少女もいない・・・
はちまきもいないぞぉ・・・
- 731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 00:03
- 私的萌えキャラ
●ショートカットで
●髪の色はアニメ色で
●目は死んだような目で(あんまり輝いてないって事)
●時々一人で笑い出したりして
●もちろん友達はいなくて(敬遠される)
●だけど美人
●過去にトラウマがあるらしい
●発言が少ない、言う時は場を凍らす発言のみ
・・・なんつ〜か、美人な野口さん?
- 732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 00:04
- じゃか眼鏡、おでこ、鉢巻の三姉妹ってことで…三つ子でもええでよ。
- 733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 00:28
- >>731
野口さん萌えなんですが…、
美人じゃなくても。
野口さんサイコー!マンセー!
- 734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 01:26
- 成長後の小雪たんに眼鏡かけさせたい。
普通、いくら成長してても、10→16歳くらいじゃ
面影が残っててすぐバレると思うから。カモフラージュに。
それでも「バレちゃうかも…」と、ほんのりおどおど気味の
小雪たん16歳。
弱気な眼鏡ッ娘がいざと言う時頑張るの萌え〜(それだけかい)
- 735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 02:03
- 勝手に考えた小雪母設定。
・セミロング
・やさしい雰囲気
・常に笑顔
・物腰はやわらかいが結構しっかり者
・美人
・だけどちょっといたずら好き
小雪父
・化学者、もしくは考古学者
・細身の銀縁眼鏡
・白衣
・細身
・寡黙
・仕事熱心
・家には余り帰らない
- 736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 02:06
- 男の人の立てるスレって妙に団結力あるよね…
- 737 :腐女子のたわ言:2001/02/16(金) 02:32
- 成長バージョンの小雪に片思いする
大地の同級生男子きぼーん。
サッカー部のキャプテンで女の子にモテモテ(死語)
今まで軟派な人生送ってきたけど初めて本当の恋心を覚える。
こいつの存在で大地は小雪への微妙な思いに気が付く。
ってーのはどうか?
- 738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 02:44
- >>736 波平口調だな〜。嫌味な女め。
- 739 :ちっこ:2001/02/16(金) 02:54
- ページ更新第2弾を実行してみました。
TXTベースの部分で大胆な省略による基本設定を掲載しました。とりあえず。
小雪の設定を事細かに説明するには、
今までスレ上で書いた「萌え要素」を全て掲載しなければならない、
というトンデモ無い作業になってしまうので・・。
あくまで公(?)に告知できる設定だけを掲載したつもりです。
それにしても、自らの手でサイトを構築するのは楽しいんだけど、
いかんせん身体が耐えられない・・なんか不整脈っぽいぞ・・(おい
- 740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 03:31
- >>735
父萌え・・・
- 741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 04:07
- 小雪母は兄貴をクン付けで呼ぶのキボン。
いつもは大人の余裕があるしっかりした人だが
何かの拍子に見せる隙がポイント。
酒に弱く、少量の酒で酔っ払ってしまい大地に介抱されたりすることも。
こんなのは?
- 742 :682:2001/02/16(金) 04:42
- >>727
貧乏そうには見えないけど、描いてみました。
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/577.gif
小雪たんが10才ってことでのお友達です。6人兄弟の末っ子で
着ている物のほとんどが姉、兄のお下がりです。だからダボダボ。
おっとりしてるけど文武両道、家事全般も帰りが遅くなる母親の代わりに
卓越してる。
名前は…どうしよう…「未来(みき)」としときます。仮で。
貧乏そうでは…ないなぁ。ゴメソ。
なんか早苗お嬢様受け入れられたようで良かったッス。ときに名前は早苗で
よろしいんでせうか?>ALL
- 743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 05:29
- 誰か上手い絵描きさん描いてくれないかな・・・
今の絵描きさんだとちょっとなぁ・・・・
まぁ贅沢は言えないけど。
- 744 :682:2001/02/16(金) 06:15
- >>743
ちょっとでしゃばりすぎましたね、気分を悪くされたようなんで
これ以上は描かないようにしときます。逝っとく。
- 745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 07:59
- いつのまにか『こゆき』で確定してます?
ログ呼んでて『さゆき』って無意識に脳内変換しちまってる・・・
鬱だ・・・
- 746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 09:26
- 仮称ということで「小雪」です。確定はしてないです。
というか、設定そのものがこのスレで問うべき内容であって、
もし何かの形で表現しようと思うなら、その人次第で
名前を自由に付けていいと思う。
- 747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 09:37
- 萌えさせてもらうスレじゃなくて萌える設定を語る場だから
下手だろうがなんだろうがいいのではないのか……。ダメなのか……。
自分としてはいろんなのが見られる方がいいんだが。
- 748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 10:19
- 絵は上手なほうが好ましいが、
結局このスレは自分なりの萌えを語るスレだから
絵の上手下手は関係無いと思う、
絵師たんは自分なりの萌えを絵で表現してるだけだからね、
だから描かないとか言わないで〜
- 749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 11:13
- >>743-749
そのテの意見はがいしゅつ!
- 750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 13:35
- >>743-748
>>719を読め。
- 751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 13:51
- コユキ=BECK
- 752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 14:39
- というか、人の絵に萌えられないのなら、
自分で萌えを描けばいいのに。
それが同人の醍醐味じゃん。
あんまりな受身の姿勢は、どうかと思うよ。。。
- 753 :ちっこ:2001/02/16(金) 14:51
- 念のためファンページのほうにも、
>>115 と >>117 、 >>712 と >>719
のあたりを特記しておきましょうか。
(チン肉マンの発言も712@`719に包括されるでしょう>AAで見にくい)
- 754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 16:40
- ちょっと試しに描いてみました
ギコパーカーを着てる小雪ちゃん。
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/579.gif
- 755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 16:42
- >>754
萌え〜!!俺が待ってたのはこーゆーでかリボンだ!!
(結び方と、髪型と、リボンのハリ具合)
- 756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 17:24
- >>752
きっと、文句を言ってるのは絵も書けない疥癬なんだろうよ。
ほっといた方がいいと思うよ。
しかし、>>754の絵はまみやえみを彷彿させる…
萌えるなぁ…ハァハァ
- 757 :ドダイYS:2001/02/16(金) 18:48
- 「お兄ちゃん=魔法少女に付き物のマスコット動物」という設定はどうだ?
小雪たんが成長する力を得てしまった引き換えに、
兄・大地はなんかちっこい動物になってしまう。フェレットぐれえがいいな。
モチ人語をしゃべり兄としての心・記憶も持ってる。
小雪たんはそんな兄に罪悪感や憐憫をもちつつもついつい動物として可愛がってしまう。
兄としての威厳も保ちたい大地だがナデナデ攻撃には抗うことかなわず。
「洗ってあげる!」なんつって一緒にオフロつうイベントもアリだ。就寝は一緒のお布団にて。
そんな動物兄も小雪たん大ピンチの時は怒り爆発、「ガンバの冒険」のノロイみたいなのに
変身、暴走(お兄ちゃんに感情移入してる男の子のデビルマン欲求にアピール)。
なだめられるのは小雪たんのみ(ここ、母性強調)。
でもって小雪たんは大好きなおにいちゃんを人間に戻す方法を探しつつ四苦八苦したりする、
というのはどうか。お兄ちゃんは時々話しのヤマにちょっとだけ人間に戻れるといいな。
フリチンだが少女漫画効果バリバリかけてくじけそうな小雪たんをぎゅっと抱きしめる。
ああんちょっとだけ描いてみてえ。嘘。
- 758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 21:07
- 兄貴は感情をあまり表に出さないせいか(一人を除いて)皆は大地のことを恐い人間だと思っていたが、
小雪と言う妹ができていらい振り回されっぱなしで感情を表に出すようになってくる
大地って名前ならこんな設定がいい(笑)
友人には眼鏡がほしいな
頭よくて人当たりが良いけど実は裏でいろいろしてるタイプ
”良い奴”としてクラスで孤立してる大地に話し掛けてるうちに大地の純粋さに惚れる
- 759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 23:02
- >758
すげーよくありがちな設定だけど萌え・・・
- 760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 23:15
- このスレの結論はCCさくら萌え〜ですか?
アニキ周りの設定なぞとくに。
- 761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 23:18
- いや。結論は、ヲタは流行を追うだけ、と。
10年前なら「非常識な押しかけ女房萌え〜」の筈。
- 762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 23:39
- >>757
是非描いて欲しいよ。
トダイさんの描く小雪たん見てぇ〜〜!!
というか、なんか久々な感じ…。
- 763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/16(金) 23:45
- >761
まぁそんなもんさ。
君の最新萌えポイントを後学のために聞かしてくれ。
- 764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 00:29
- >>745
漏れも小雪と書いてさゆきと呼んでたよ…
こゆきなのね…
- 765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 00:57
- >764
あなた様はどちらの響きのが萌えましたか?
- 766 :名無しさん@どーでもいい754。:2001/02/17(土) 01:00
- 私は「こゆき」のつもりで描きました。
「さゆき」だと、もちょっとおとなしめな感じがします。
- 767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:02
- >766
すいません、あなたの文体に萌えました。
こんな私を許してください
- 768 :745:2001/02/17(土) 01:07
- 俺は『さゆき』の方が・・・
女性の名前ってお段で始まるのってあまり聞かないけど
あ段で始まるのは多いと思うから。
- 769 :764:2001/02/17(土) 01:10
- さゆき派でつ。
なんか華奢な感じが。
…実は2重人格?(藁
- 770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:19
- じゃ、ちいさいのがこゆきで
おっきいのはさゆきだね。
とーちゃんはひろゆき。
- 771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:22
- このさい、小さいときは「こゆき」で
大きくなったら「さゆき」でどーだ?
- 772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:24
- あぁ、かぶった(笑)
- 773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:27
- とーちゃんはひろゆきかハァハァ
- 774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:30
- うまいこと言うね。<小さいのがこゆき
でも必然性が・・・どーすりゃいいんだ!?
- 775 :ちっこ:2001/02/17(土) 01:32
- ファンページのTOPの修正と、画像2枚を追加する修正、
リンクページに「イッテヨシ01」を追加しました。
3日間、勢いでページを作ってみましたが、いかがでしょうか・・
大まかな事は現在のスレッドの展開に追いついたと思うので、
ページの更新は今後、このスレに変化が起きた時に行いたいと思います。
(でないと身体が保たないの・・あとは画像表示をもう少し編集したい)
さて・・これからどうしよう(苦笑)
ページ上でなんか物語でも公開とかできたらいいんですが・・
http://kamakura.cool.ne.jp/chikko_m/
- 776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:34
- 正体隠すためか?もしくは進化したので改名。(ブイモン→ブイドラモン)
つーか大きくなったこと周りは知ってるんだっけ?
- 777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:35
- >>774
大きくなった小雪を見て
兄「?君は誰?。さっきまでここ妹がいたと思うんだけど」
小「あ…あたしが小…」
兄「…え?」
小「う、ううん!私、さゆきって言うの」
なーんつうお約束の展開ですかね
- 778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:35
- >こゆき(小)・さゆき(大)
事情を知らん人をだまくらかす(誤魔化す)にはいいかも
- 779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 01:50
- >>777
その展開、断固支持
- 780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 02:02
- >>777
>>117を思い出せ!
>使い古された感をいかに上手く料理するかだ。
>新鮮王道萌え
- 781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 02:11
- スパッツ萌え、オーバーオール萌え
いや、だからなんだと言われても困ります。
- 782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 02:15
- 新スレのタイトルはこのままがいいと思う。
んで2以降の部分に小雪たんの事&HPにリンクすればいいと思う。
あ、それから117の名言も忘れずに
それから絵師たんは絵で自分の萌えを表現しているので煽らない
って感じのセリフも書いといてください→新スレ立てる人
- 783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 02:24
- まだ200近く残ってるのに、気が早い・・
- 784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 02:34
- 結局小雪たんが大きくなる理由としてはどれを指示する人が多いのかのう…
確か記憶だと……
・魔法少女
・妖怪(?)
・薬/ぁゃしぃ実験で
って話が出てた気がするが。
これらを上手く融合した設定出した方がいいのかな?
- 785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 02:36
- >>784
4.遺伝
- 786 :521:2001/02/17(土) 02:43
- お話がお気に召さないのは許してたも。
期待(してねーか)に添えるように頑張りますが、
まー、できる限りって事で。
今、いい感じで設定が出来てってるんで、静観中(笑)
ところで、鍵の該当作品っつーのはやったこと無いっす。
かぶってるんか…。
- 787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 02:44
- >>784
融合させるなら薬のせいで魔法少女にってネタができるんじゃないか?
- 788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 03:09
- んじゃー全部足して。
魔女少女萌えのマッドサイエンティスト(父親)が、
可変の細胞を持つ(路で無みたいな?)ものとして
作り上げた小雪たん。
その核には、妖狐の遺伝子が使われた、みたいなのはどーだ
マインドコントロールしてあって、魔法の言葉とリボンを外すことで
変形する……とな(w
- 789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 04:14
- しかし、まさか小雪たんページが管理人スレで晒されてるはな(藁。
- 790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 05:21
- 小雪たんハァハァ
- 791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 05:22
- もう二度とネットにつながないことにしたので最後に言おう。
ここにここまで低脳が来ているとは思わなかった。
馬鹿に何言っても仕方ない事はわかっているが、
どうしようもないほど憤っているのであえて言う。
お前は女の腐ったような奴だ。
今後一切、ここにも書き込まない。何処にも書きこまない。
ホームページも日記で告知しましたが、明日閉めます。
電子メールは続けますので、意見具申連絡等はそちらにお願いします。
790以前の方、有難う御座いました。ここを覗くのがとても楽しみでした。
それでは。さよなら。
- 792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 05:48
- もう二度とネットにつながないことにしたので最後に言おう。
ここにここまで低脳が来ているとは思わなかった。
馬鹿に何言っても仕方ない事はわかっているが、
どうしようもないほど憤っているのであえて言う。
お前は女の腐ったような奴だ。
今後一切、ここにも書き込まない。何処にも書きこまない。
ホームページも日記で告知しましたが、明日閉めます。
電子メールは続けますので、意見具申連絡等はそちらにお願いします。
791以前の方、有難う御座いました。ここを覗くのがとても楽しみでした。
それでは。さよなら。
- 793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 05:57
- もう二度とネットにつながないことにしたので最後に言おう。
ここにここまで低脳が来ているとは思わなかった。
馬鹿に何言っても仕方ない事はわかっているが、
どうしようもないほど憤っているのであえて言う。
お前は女の腐ったような奴だ。
今後一切、ここにも書き込まない。何処にも書きこまない。
ホームページも日記で告知しましたが、明日閉めます。
電子メールは続けますので、意見具申連絡等はそちらにお願いします。
792以前の方、有難う御座いました。ここを覗くのがとても楽しみでした。
それでは。さよなら。
- 794 :どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 06:00
- うぜぇな。餓鬼はCG板へでも逝け。
- 795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 06:03
- もう二度とネットにつながないことにしたので最後に言おう。
ここにここまで低脳が来ているとは思わなかった。
馬鹿に何言っても仕方ない事はわかっているが、
どうしようもないほど憤っているのであえて言う。
お前は女の腐ったような奴だ。
今後一切、ここにも書き込まない。何処にも書きこまない。
ホームページも日記で告知しましたが、明日閉めます。
電子メールは続けますので、意見具申連絡等はそちらにお願いします。
794以前の方、有難う御座いました。ここを覗くのがとても楽しみでした。
それでは。さよなら。
- 796 :682:2001/02/17(土) 07:52
- >>791〜795(794は除く)
憤ってるのなら微妙に時間開けながら書かなきゃいいのに(笑)
- 797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 07:56
- やべっ、馬鹿にするつもりでこのスレ見てみたらいつの間にか
小雪たんに萌えてました。(;´Д`)単純な俺。鬱だ。
- 798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 08:32
- >>797
それでいい、その熱き思いがパゥァーになるはずだ!(w
- 799 :ドダイYS:2001/02/17(土) 08:48
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/585.jpg
俺小雪たんを描いてみた。色々パクってまーす。
小動物設定とかは >>757 を参照。
カラーセンス無いなあ俺…ハァ、鬱だ、でも頑張りゅん。
CCさくらの「ほえー」にあたる台詞とかは?「ゴルァ」ですか。
- 800 :758:2001/02/17(土) 10:30
- パクってましたか反省
実は兄貴と友人でGWもどきたかったんだが
- 801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 11:08
- >>799
元気な感じですごいかわいいです!
あの、手袋の「マトン」はワザとですか…?
こう言うのを聞いちゃうのは私にセンスがないのかな
- 802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 11:24
- 小学生女子だったら手袋よりマトンの方が萌え、というのはなんとなくワカルな。
- 803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 11:37
- なんで小学生女子だったら羊肉萌え?と思ったら、ミトンじゃねーか。
- 804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 11:40
- 恥ずかしいやつめ>>799。 萌えるが。
- 805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 15:49
- はじけてておもしれー(笑<799
もっとー
- 806 :ドダイYS:2001/02/17(土) 22:24
- >なんで小学生女子だったら羊肉萌え?と思ったら、ミトンじゃねーか。
あっ間違えた!恥ずかしい!ひどく恥ずかしいぞ!!
>>801 さん、無いのはあなたのセンスではなく俺の脳みそのようでス。
- 807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 23:37
- このマターリが永遠に続くものと信じて・・・AGE!!
- 808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 23:41
- 今はageぬ方がよろしいかと思われ・・・sage!
- 809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 23:43
- 1の背後霊でござる。
このたびは拙者が背後霊として取り付いておる1がこのような
スレッドを立ててしまったことを心の底から詫びたいと思う。
拙者は、生存のころ平家の落ち武者をしており、その怨念から
背後霊となってしまい、今は1に取り付いておる次第でござる。
1は幼少のころより、人見知りが激しく、家に閉じこもりがちに
なり、一人でテレビをみては、勝手にテレビの登場人物に
なりきる夢想をするようになっていったのでござる。
今回もニュース23をみていて、つい自分が筑紫であると
夢想してしまい、こんなスレッドを立ててしまったのだろうと
推測するでござる。
つきましては、拙者が懲らしめのため、これから1週間ほどは
毎晩1が床についたら金縛りの刑に処するつもりなので、
なにとぞ、今回はお許しくださいますよう、みなさまに
お願いいたします。
- 810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 23:47
- 801です。
>>806
や、やっぱりミトンのことだったのですか。
マフがついてるミトンだから「マトン」って言うのか?
最近はそうなのか??と、本気で考えてしまいました。
806さん画だと、元気いっぱいでさゆきよりは「小雪」って感じですね。
- 811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 00:03
- >799
ミトンとゆうよりミントだな。
それはそうと魔法少女萌え。
- 812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 00:08
- >>799
最高。
萌え〜。
今までのもそれなりに可愛かったりしたが、
センスが違うよ…フラフープはかなりヒット。
かわええ。
- 813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 00:13
- irc.2ch.net:6667
#小雪
にチャット開いてみたり。
暇な人はどーぞ。
- 814 :ドダイYS:2001/02/18(日) 00:19
- >フラフープはかなりヒット。
だべ?くるん、と回した時のお尻とスカートの揺れはバンクものだべ?(アホ)
しかしメカ系はイカンね。武骨過ぎちゃって。やはりコスチュームは布・ラバー系にとどめるべきか。
- 815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 00:38
- >813
チャット俺もしたいな〜
今度暇な時に覗こうっと。
- 816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 01:22
- >>799
「フラフープを半分に折ると弓に」というなんか欲張りな設定がワラタ。(藁
- 817 :813:2001/02/18(日) 01:23
- あー、チャットお付き合いしていただいた方どーも。
早々に抜けちゃってスミマセヌ。
フラフープ萌え〜。そして新体操部きぼーん。
- 818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 01:44
- AbsoluteKanjikiFieldがあるということは、舞台は豪雪地域?
それにしては薄着だなぁ(^^;
- 819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 01:56
- >818そこはkanonマジック。薄着でも平気さ。
もしくは着てる服が磁力により血行を促進。
しかもカプサイシンエキス配合のため体はポカポカ氷点下でも大丈夫仕様ってことで・・・。
- 820 :ドダイYS:2001/02/18(日) 02:12
- 小雪@ドダイYS Ver.0.02に残すべき点とヤメたほうが良い点、また新たに取り込むべき
萌えディティールやパクリネタ、もしよかったらティーチミープリーズ。
薄着やオナカは我慢してるだけなのれす!寒いところで5分以上変身してるとオナカが痛くなっちゃうのれす!
(辻語尾)
当面の目標は「あれ以外の何か+任意たん」のスキン。嘘。
- 821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 04:44
- >>820
そうだなぁ。設定を全部取りこんだのは偉い!
けど、絵は他の人に任せた方がよいと思われ。
スキンは論外。
- 822 :ちっこ:2001/02/18(日) 06:31
- 今、CHOCOAをダウンロードしてきた・・<遅すぎだって
- 823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 11:45
- >>821
とゆうか、みんなの小雪たん。
好きな人が絵描いて、話書いて、設定出して、
それぞれの頭の中で妄想するべ。
- 824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 13:50
- >>823
みんなの…というと、公衆便所説?
- 825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 13:52
- >>824
アホ!(藁
共有財産って事だべ。
- 826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 18:18
- http://www.zakzak.co.jp/top/top0217_2_03.html
こういうのを
- 827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/18(日) 18:20
- 共有財産…ハァハァ…。
- 828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/19(月) 00:28
- 小雪たんとはちょっとイメージ違うかも。
お友達にでもしてくださいな。。
ツインテール萌え〜
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/598.jpg
- 829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/19(月) 00:34
- かあいい…萌え。
- 830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/19(月) 01:12
- そろそろ腐女子の皆様方に、
大地(仮)・大地の友達・大地の父親あたりのイメージイラストを
描いてもらえるとありがたいかも・・
- 831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/19(月) 06:03
- どーでもいいけどみんな可愛いぞ…。
- 832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/19(月) 23:14
- なぜsage進行なんだ…
それはそれとして>>828さんの可愛いなぁ。
- 833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/19(月) 23:33
- ぐ、全レス見てみたぜ。
何て萌えなキャラ作ってんだあんたら(藁
この段階でさえ萌えなのに小雪たんをさらに進化させる気か・・・
あんたらの熱意には感動しました、それと共有財産って事も含めてね。
頑張れよ(藁
- 834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/19(月) 23:34
- ↑
コピペ
- 835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 00:03
- いまさらだが・・・
スパッツ萌えだこの野郎
- 836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 01:02
- 伝説のぴちぴちスパッツ(速度が2倍になる)を穿いた女子中学生が
巻き起こすさわやか陸上エッチコメディ……(シャワーもあるでよ)
もちろん主人公はスパッツ穿くのを拒否するとかどうよ。
だってぴちぴちで透けるから。
「ボクいやだよ!あんなピッチピチのスパッツなんて!」とか言うの。
そんでもってお父さん(刑事)がズボンとまちがえて仕事に穿いてくの。
「もっこり刑事・散る!」って回で。もちろんその回に殉職。
- 837 :ちっこ:2001/02/20(火) 01:39
- ページの更新が止まるとやっぱり寂しいですね(作業しなくてラクだけど)。
せっかく作ってしまったページなので、できれば本当に作品を作る方向で
話を進めてみたいのですが、いかがでしょう?
ただ、私自身は描き/書き手じゃないので、強く推せないのですが。
で、web上で公開なり、実際に本作るなり。
- 838 :でぁ、もう少し話を詰めてみよう:2001/02/20(火) 02:19
- お父さんは文化人類学者。
で、ある日、パパたんの仕事場に来ていた小雪がパパに聞く
「ねぇ、この本って何が書いてるの?」
「んー、それは14世紀に火刑に処せられた魔女が持っていたとされる魔術書でね。
ほら丁度、其処に『アドナイ・エル・エロヒム・アウン・ヌン・ラーマ...』と
ラテン語で書いてある。これは『逝きて帰りし煉獄の門を目にする者よ。血脈と
御霊の力以て、汝の縛鎖を...』」
魔術書を音読した為にそこに封じられていた魔女が解放され、そいつは小雪に
憑依する。パパは魔術書に添えられてリボンで魔女が顕在化する事を防ぐが、
まずい事に魔女を追って地獄から追っ手がやって来た。
魔女は生前、魔神に魂を差し出す契約をしていた。そして今、彼女の魂は小雪の
内にある。魔神は必要なら小雪を引き裂いてでも、魔女を手にいれるつもりだ。
進退窮まった魔女は小雪に提案する。追っ手を退ける為なら、自分の魔力を
小雪に貸そうと。
でも、魔女は一つだけ小雪に黙っていた。魔女を封じるリボン。それを緩めれば
緩める程、封印の力も薄れていく。それを繰り返していると徐々に小雪の体は
魔女のものへと変質していく。
そして、いつかは小雪は魔女そのものになってしまう。
...ぅ、萌えドコロが皆無だ。スマヌ
- 839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 03:05
- 敵にも萌えキャラ欲しいな。ブラック小雪。
パート2から仲間になるんだけどね(笑
- 840 :74:2001/02/20(火) 03:10
- もう二度とネットにつながないことにしたので最後に言おう。
ここにここまで低脳が来ているとは思わなかった。
馬鹿に何言っても仕方ない事はわかっているが、
どうしようもないほど憤っているのであえて言う。
お前は女の腐ったような奴だ。
今後一切、ここにも書き込まない。何処にも書きこまない。
ホームページも日記で告知しましたが、明日閉めます。
電子メールは続けますので、意見具申連絡等はそちらにお願いします。
>>453以前の方、有難う御座いました。ここを覗くのがとても楽しみでした。
それでは。さよなら。
- 841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 03:11
- チビ小雪も出さなくちゃだわ。
- 842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 03:27
- 小雪たんに鼻フック♪
- 843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 03:42
- あのさー、作りたい奴が作ればいいじゃんか。
自分でこんなの作りたいから誰か手伝いやがれ
コンチクショウとかいうなら兎も角。>>837
- 844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 03:51
- >>837
本末転倒してない?してる。
>>838
FF8を思い出しちまった・・・。そういやリノアたん、スパッツだけ萌え〜
- 845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 05:46
- もしこのスレを見て本当に小雪たん本作る人いたら教えて。
買いに行くから。(藁
- 846 :>837:2001/02/20(火) 06:20
- フリー素材としての小雪たんと、ちっこさんの私的成果物としての小雪たんは
別展開だと有り難し
成果物に関してはリンク集か、小雪リングでもあれば、十分と言う気はするんだが
でも、フリー素材として使ってみせる気にさせるには、現状だと腐女子以外の部分
が寂しすぎ。
萌え主体なので当然と言えば当然の結果なんだが
まぁ、肩肘はらずに今まで通りマターリ進行するがよろし
- 847 :てきん:2001/02/20(火) 07:21
- 勢いで全レス見て見事にはまってしまった。
今は何描いても頭にリボンがくっついてきます(笑
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/606.gif
一応子供verと大人ver……。
僕の中では>>413さんの絵がデフォなのであの設定パクりました、スマソ。
- 848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 08:20
- >>847
萌えというよりは和んだ。サンクス
- 849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 08:29
- >>847
萌えますなぁ。ただ魔法少女モノっていうより名作劇場のような
格調高さを感じます。でもいい。萌える〜〜〜!!
- 850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 10:48
- >847
真の萌えとは
このような絵の事だなぁ
これはナイスです、はい。
- 851 :サンデーライター:2001/02/20(火) 13:35
- 今ごろやってきて全レスを読んだ。
…私にも萌えるところがある。書くか?
- 852 :叫びスレ帰り:2001/02/20(火) 13:47
- かけーーー!
- 853 :いすスレ帰り:2001/02/20(火) 18:20
- か い
て !
- 854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 23:26
- ちっこさん>何だかあぷろだ繋がらないみたいなのでHPへのアップお願いします…。
鯖落ち?
- 855 :サンデーライター:2001/02/20(火) 23:53
- とりあえず保存場所を用意。
http://users.goo.ne.jp/ko-yu-ki/
設定は、ここで出ているものとは少し変わる。
- 856 :>847:2001/02/21(水) 00:22
- そうか、こうゆぅ事なのか
萌え=ヲタ的装飾過多なデザインと思っていた身には目ウロコです
ぁあ、ステキだぁ
- 857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 00:30
- ネコミミとマルチ耳と制服の背中に
羽をはやした絵を描いていたのですが
今破り捨てました!(笑
- 858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 00:44
- >>856
「萌え」を定義付けてるようじゃダメだな。
- 859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 00:57
- 萌えについてはこっちのスレも参考にゆべし。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=975931676
マニアックな…。
- 860 :サンデーライター:2001/02/21(水) 01:00
- 「萌え」とは。
己の中に燃え(萌え)上がる焔の如き熱き魂。
骨の髄まで染み渡る海よりも深き愛情。
そして、天高く輝く星のような存在。
- 861 :ちっこ:2001/02/21(水) 01:11
- 私、描き/書き手じゃないから、作品公開なんかできないのよね・・
という事で、私はみなさんからの情報提供をまとめるに徹します。
何かSSなりHP上公開できる作品ありましたら、ファンページから
linkするようにしますので、ココやあっちのBBSへ連絡お願いします。
本来あるべき姿としては「己の萌え」像を公開できればいいんですけど・・
>>854さん、今はアプロダのぞけるようですけど、再度挑戦してもダメなら
直接mailでいただけませんか?手動でHPに登録します。
>>855、サンデーライターさん、ぜひ作品発表をお願いします!
あと、LINKページに上記add.を追加しておきますね。
- 862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 03:14
- あぁ、こんなトコロ(藁)でサンデーライター氏の作品が読めるかも知れないなんて・・・
「終わるコミケットスレ」で楽しく読ませて頂いていたクチです、ハイ。
- 863 :てきん847:2001/02/21(水) 03:26
- virtua繋がりませんね。チャットってまだ開いてますか?
>>849
魔法少女モノはあまり見た事無いので、イマイチ萌えポイントがわからないんです(笑
リボン+魔法だとどうしてもホウキにラジオが浮かんでくるので難儀ですが頑張ります。
>>856
ありがとうございます。このスレは本来そういう方向に進んで行くモノな気もしますが(笑
萌えアイテムは力不足で描けないだけなので、練習して適度に盛り込みたいところです。
>>853 >>857
ワラタ
- 864 :856:2001/02/21(水) 05:56
- >>858 >>860
再び目ウロ
いや、勉強になります。
- 865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 15:34
- 萌えage
- 866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 18:33
- 女の子のスジに関しては本当に最強。これに関しての右に出る物はいない。
あそこに走るたった一本の線だけど、さだpがこの一本の線を描くと、非常に魅惑的で官能的で同時に美しい線になる。
そして、さだpが描く少女の純粋さ、清楚さも最強。
そして、絵の構成や内容はさだpの精神そのものといってもいいし、さだpの絵は本当に芸術といっていいとおもう。
誉め殺しじゃなく、本当にそのくらい好き。
でも、萌えるというのとは次元が違う。
感性の優れた、解るひとにはわかると思うのだが
心が洗われるというか、純粋な気持ちになれるというか、癒されるというか。
さだpを使ってもスジはソフ倫ひっかかるし、清楚で清純なのは裏を返すとエロくないわけから売れないんだよ。ていうか、すごい冒険になるんだよ。
しかも、さだpの絵は幼女でこそ映えるので、それでエロやるわけにはいかないんだよ。いろいろうるさくてねぇ。
さだpの絵は素晴らしいと思うし、ここではいろいろ言われてるけど、高水準のデッサン・表現力があるのは認める。
見本におくって貰ったラフ絵はどれも素晴らしかった。
さだpがあまり発表してない少年の絵なんかも、萌える物だった。
さだpのページに載ってるめいどいんばに〜関連の絵、18禁コーナーの絵なども、見てる人にはさだpの実力はわかると思う。
とくにぷに萌えタッチの女の子の絵は、勢いで描ける男やメカなどや色の違いとかで頬のしわなどを描けるカラーと違い 顔のしわなどを黒く描く
とすぐ怖くなったり破綻したりして、上手く描くのは非常に難しいからこれが何とも言えない美しさと情感を湛えた魅力的な絵になってるのは見逃せない。
でも、さだpを使うのはすごい冒険。ちょっと使えない。
残念だけど。
さだpが仕事が無くて喰っていけないとすると残念だと思うけど、仕方ないのかな。
- 867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 23:21
- コピペうざいよ
- 868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 23:27
- 2D描くの苦手なんでポリで逝ってみようと試みる・・・挫折(涙
- 869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 23:32
- >868
・・・ポリ?
見せてもらいたいなぁ(藁
頑張ってね。
- 870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 23:40
- 挫折したっていってるのにぃ・・・しかも六角だったりするし出来ても公開できませんよ(泣笑
- 871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 23:45
- どこかにプ二系(っていうのかな?)の入門みたいなとこないですかね・・・(検索ちぅ
- 872 :サンデーライター:2001/02/22(木) 00:01
- ちょっと書いてみた。ちょっとだけ。
- 873 :どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 00:13
- ちょっとだけよ〜〜ん
- 874 :フォルD:2001/02/22(木) 01:09
- こんな兄貴設定描いてみた
http://tume.virtualave.net/cgi-bin/up/tume154.jpg
- 875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 02:10
- わたしのおいなりさんをいただけっていうのかしら…
- 876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 02:46
- >>874
色々突込みどころが満載なおにいちゃんですなあ
- 877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 02:53
- 変態仮面(マスクだったか)!?
- 878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 02:53
- 変身するんかぃ。
- 879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 03:07
- とりあえず、おにいちゃんの設定はこれで決まりか?!
- 880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 03:14
- たしかに面白いです…
でも萌えません(藁
- 881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 03:16
- ごめん、私はちょっと萌えた(藁
- 882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 03:23
- >>874
ワラタ。
- 883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 03:24
- 素肌にネクタイして欲しい…。
- 884 :サンデーライター:2001/02/22(木) 13:28
- ちょっとだけ追加。ちょっとだけ。
http://users.goo.ne.jp/ko-yu-ki/
- 885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 13:37
- 兄貴
・元気
・みんなの人気者
・女の子は苦手
- 886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 23:10
- 萌えろ!age
- 887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 23:16
- アニキ追加
・クール
- 888 :ちっこ:2001/02/22(木) 23:21
- >>874
近日中にファンページの家族設定にアップさせていただきます。
やります。やらせてください。
- 889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/23(金) 02:14
- >>888
なんか履き違えてねーか?
やらせてください。じゃねーんだよ。
- 890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/23(金) 02:28
- そうだよ。お前のような奴がいるからチン肉マンが来るんだよ。
お前がやろうがやるまいが自由。まさかこのスレの公式設定にしてくれと
でも言うのか?
- 891 :フォルD:2001/02/23(金) 02:32
- あんなお兄ちゃんでホントに良かったんだろうか?
かなり冗談半分だったんですが。
>>888
あんなのでよろしければ。
- 892 :どーでもいいことだが。:2001/02/23(金) 02:44
- >>889=>>890
うざい。
- 893 :どーでもいいことだが。:2001/02/23(金) 02:47
- >>892
オマエモナー
- 894 :ちっこ:2001/02/23(金) 10:14
- うわ、煽られるとは思わなかった・・。
>>891で「冗談半分」とは言われましたが、いろいろみんなで出してきた中の
設定の一つとして、私はおもしろいと思いましたよ。
お兄ちゃんに振り回される小雪ちゃん、けれど、けなげにがんばる・・
みたいな、ドタバタギャグに展開できるかもしれないですし。
※なにげに奇面組世代なので
今ある小雪ちゃん設定との整合・調整は難しいと思いますが、
小雪ちゃんの世界観を広げる意味では、私は大事にしたいと思ったのです。
ただ、HP管理者からの公式見解、とも読めるカキコの仕方には今後気をつけます。
- 895 :どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 00:03
- だからさ、気をつけます。じゃねーだろ…。
わかってねぇ。
- 896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:03
- マターリ イコウヨ。 マターリ マターリ
- 897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:10
- おにいちゃんの性格ですが、普段は割と明るくておちゃらけたりもするけど
いざという時にはしっかり妹を守る、という男気のあるヤツだといいな。
……と羅ぴゅたを見て思った。影響受けやすくてスマソ。
- 898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:13
- やっぱり妹思いは必須だよね。
- 899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:19
- 「小雪、おめぇ・・・」
とかいって涙ぐんじゃったりなんかしちゃったりして。
- 900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:22
- え、江戸っ子!?<兄
- 901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:29
- じゃあ、小雪は
「にいちゃん、あたい・・・っ!!」
とか言うのだろうか?
ファンタジーのがいいなぁ(笑)
- 902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:30
- 「お兄ちゃん、泣かないで・・でないと私まで・・涙・・が・・」
うーん、ほのぼの。
- 903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:38
- そして、それを柱の影から見つめていた小雪の友達A。
小雪兄への恋心を胸に、黙ってその場を去る。
- 904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:40
- 友達設定忘れてた。
- 905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:51
- うーん、やっぱり小雪兄より小雪父の方が萌え…。
- 906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 01:55
- 夢の中で小雪父登場。
「待ってよお父さん、待ってってばぁ!・・行っちゃやだ!!・・」
やば、泣きそう、俺。
- 907 :890:2001/02/24(土) 02:18
- >>892
違うよバカ。おまえ低学歴だろ?
- 908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 02:33
- 背中で語って言葉で語らない不器用な小雪父萌え。
- 909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 04:12
- >>907
あの程度に、翌日になって反応する辺りが餓鬼だな(ワラ。
- 910 :890:2001/02/24(土) 06:58
- だってぇ、テレホにしか来れない先ほど大学受かった浪人生だもん。
- 911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 07:34
- 何となくYU−NOを思い出してしまうのは俺だけか?
・・・・ギャルゲー板に逝くか・・・
- 912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/25(日) 00:18
- 「お兄ちゃん、合格おめでとう!私ね、私ね、すっごく嬉しいよ!!」
(お気に入り脳内ボイスでどうぞ)
- 913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/25(日) 05:50
- 一人でお留守番の小雪ちゃん。
お兄ちゃんが連絡を暮れる約束なのに、
お兄ちゃん事件もしくは事故に巻き込まれて
連絡来ず。
一人の夜が怖くて、不安で、電話を抱えて毛布をかぶり、
廊下でうずくまって待っているウチに眠ってしまう小雪ちゃん。
お兄ちゃんが帰ってくるとうれしそうにふにゃっと、半泣きで笑う小雪ちゃん。
なんてシチュエーションはいかがでしょう。
- 914 :クリスチーネ(任意):2001/02/25(日) 23:06
- http://logdanyan.virtualave.net/up/image/632.jpg
帰って来たぜー。イヤ、見ていたけど
二週間(?)の熟考の結果、正面から見たときに下がりイヌ耳風リボンが
良いとの結論に達しました。俺的に
ちょっと、リボン位置が分かりづらいので嘘三面図付
- 915 :クリスチーネ(任意):2001/02/25(日) 23:09
- >>913
あー、うん、シチュエーションね
私的に
『ゴハンつぶを左頬につけていて、それを指摘されるんだけど
なぜか右頬をさわっていて、当然見つけれないので、煮え気味に
顔真っ赤にする小雪たん』
など萌えかも
- 916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/26(月) 00:47
- >>914
初代の画像よりも好感度向上。いいかんじ。
- 917 :てきん:2001/02/26(月) 01:23
- >>914
>>333が一番好きですがロリ系も好きです。
リボン位置は悩みます。3面図すご。
>>915
頭回らず系は個人的に萌えです……。
- 918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/26(月) 01:46
- あー、なんか萌え絵っぽい感じにはなってきた。
いい感じ。
でも個人的ストライクゾーンは413の奴(笑)
- 919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/26(月) 12:29
- 巫女・メイドの職業2強を付加してみる。
小雪はメイド風の喫茶店でアルバイト。
小雪母は小さいながら歴史の古い神社の巫女で、
大学で民俗学を専攻するきっかけに。とか
家計は大地父の遺産で・・・なのか?
大地はもう社会人なのかな。
- 920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/26(月) 22:41
- うーん、どっちかっていうと
小雪母にはエプロンきぼーん。
- 921 :クリスチーネ(任意):2001/02/27(火) 04:59
- うひょ!だうも、ありがとございます。
どうやら、萌えに近づいたようで
ところで、既に周辺事情に話題は移っていますが
その辺、兄貴とかは本人が直接萌えれうるものを模索するより、
萌えるシチュエーションを提供出来るようなキャラクターを
考えた方が早いかも等とも思ってみたり。
意地が悪いとかそんなの
- 922 :名無しさん@どーでもいいことだが:2001/02/27(火) 09:52
- うーん、腐女子としては兄貴にも直接萌えの要素もありつつ、
シチュエーションも提供できるようなキャラが嬉しい。
表面的には意地悪なんだけどその裏にある
(小雪たんへの(笑))優しさがある程度透けて見えるキャラ。
- 923 :サンデーライター:2001/02/27(火) 10:31
- 腐女子的には、おにぃさんにはぁゃιぃ関係の同級生(or先輩or後輩)とかが
いるってぇのはどうよ?「小雪ちゃん(仮)萌え」からは外れるけどさ。
- 924 :名無しさん@腐女子:2001/02/27(火) 11:10
- いいなあそれ<ぁゃιぃ関係の同級生(おにぃさんが受的関係きぼん……)
でも「妹思いのおにぃさん」だからこそ萌え、という部分も確かにあるので、
友情かぁゃιぃ関係かのスレスレ程度だとより萌え、です。
個人的には小雪ちゃん萌えなので、小雪ちゃんの邪魔にならない程度に(笑)
- 925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/27(火) 19:28
- そんな時は、
「俺と妹、どっち取るんだよ!!友情ってそんなものだったのかよ!!」
「…」
「はっきりしろよ!!!」
「……」
「わかったよ……」
「…っ!!!」
イキナリ兄の唇を奪うぁゃιぃ同級生。以下略。
- 926 :サンデーライター:2001/02/28(水) 00:53
- そろそろこのスレも引越だね。
- 927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/28(水) 11:36
- 萌え要素を見直してみたら、王道とも言える要素が挙がってなかった!
そう、「先生と生徒」の関係が・・
ふんばりアゲ。
- 928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/01(木) 00:08
- 萌えろage
- 929 :名無しさんの野望:2001/03/01(木) 23:19
- 栄光の時代は終わった。
次のスレは必要無い。
それでいいじゃないか。
ここに一人の少女は確かに存在したのだから。
- 930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 00:34
- 終わるのか?
- 931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 02:10
- 【小雪】「もう、いいよね」
【兄】「ん? なにがや?」
【小雪】「わたし、がんばったよね」
【兄】「なに、言うてるんや? ここまでまだあるで。手、抜いたらあかんで」
【兄】「小雪やったら、できる。もっと頑張れる。ここまでこれる」
【小雪】「…もうゴール、していいよね」
【小雪】「後、三歩」
【小雪】「そこまで辿り着いたら、もうゴールしていいよね」
【兄】「そか、もう疲れたか」
【兄】「よし、ゴールしたら、家に帰ってトランプでもして遊ぼか」
【小雪】「ううん…」
【小雪】「わたしのゴール」
【小雪】「ずっと目指してきたゴール」
【兄】「…は?」
【兄】「わからへん。小雪がなんのこと言うてるか、わし、わからへん」
【小雪】「わたし、がんばったから、もういいよね」
【小雪】「休んでも…いいよね」
【小雪】「には…」
【小雪】「は…」
彼女の笑みが消えてゆく。
- 932 :ちっこ:2001/03/02(金) 02:25
- や、やめてよ・・そんなの・・冗談きついよぉ・・お願いだから笑ってよぉ!
頑張ってスレッド中の記事を編集して、ファンページ更新するからさ、
お兄ちゃんネタでみんなを凍らせちゃったの謝るから、
もっとみんなに幸せを振りまいてよ!
ねぇ、小雪ちゃん!小雪ちゃんってばぁ!
- 933 :どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 02:32
- たくさんの想い出がある、このスレッド。
他には何もいらないくらい。
瞳を閉じれば、ほら、小雪ちゃんの微笑が…
- 934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 02:50
- >>931AIRネタウザイ
- 935 :ちっこ:2001/03/02(金) 02:58
- でも、まだ教えてもらってないお話、いっぱいあるんだよ!?
大地兄さんと街にお出かけした時の話や、けんかした時の話、
小雪ちゃんの友達の話や、それに…君のお父さんの話だってまだなんだよ!?
やり残した事だって、まだまだたくさんあるでしょ?
思い出話にはまだ早いよ・・お願いだから目をあけてよ・・
- 936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 03:02
- 一つの時代が終わりを告げた
淘汰されるべき物が淘汰されただけかもしれない
だが、形は消えても想いは一生消える事は無い
存在する、存在した、存在させた。
これ以上彼女に触れたのならば
それは彼女に対する愛情でも何でもない、欺瞞だ
限界、終末、末期。
言い方はいくらでもある
これ以上語るまい。
私は忘れない、一人の少女の事を・・・
- 937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 03:08
- みんなも最終回ネタを書いてくれ
最後age!!
- 938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 03:09
- な〜んちゃって。
950君には次のスレを頼みます。
- 939 :ちっこ:2001/03/02(金) 03:24
- え、冗談・・?
(私、マジ泣きしてたんですけど・・)
- 940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 03:24
- なんか、俺的にはこのまま終わるのも
美しくて良い気がするな。
このまま終われば同人板的名スレッドだと思うんだが。
- 941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 03:33
- 書き込みペースも落ちてるし皆熱が冷めてると思うんだよね・・・
下手に新スレ作っても寒い事になるかもよ。
- 942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 04:06
- いい作品はいいときに終わる。
悪い作品は終わらずにダラダラやる。
同人板住民ならそれくらいわかるよな。
ちっこは続けたいんなら自分で色々作ってくことが最低条件。
他人をアテにしすぎだ。
- 943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 08:47
- 有終の美sage
- 944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 10:43
- 長い間応援ありがとうございました
綺羅星舞夢先生の次回作にご期待ください
- 945 :ちっこ:2001/03/02(金) 11:59
- わかったよ。やってみるよ。
基本的に買い専で、創作活動なんて今までしたことない人間だけど、
でも・・私自身がもっと小雪ちゃんを知りたいから。
彼女の活躍する姿を見たいから。何か書いてみるよ。
へたれ字スレで笑われてもいいや。頑張ってみる。
私の最後のスレ汚しです。ごめんなさい。
- 946 :名無しさんの野望:2001/03/02(金) 14:34
- ちっこ氏の情熱はこちらに伝わってきます。
しかし、あなたがこのスレを仕切りだしてからこのスレが寒くなったのも事実。
何故寒くなったのか?
それは仕切っているあなたが設定&シナリヲ&絵クレクレ厨房だったからです。
あなたが仕切るのならば皆に納得できる何かを作ってほしかった。
このまま終わるのは勿体無くて悲しい気もするけど、
これはこれでいいかもしれない。
最後なんだから最高のネタで盛り上がって終わりたいです。
- 947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 17:36
- 最後のさいごですが、一個だけあっためていたネタを述べさせてください。
帰りが遅いので心配してお兄ちゃんを迎えにくる小雪たん。
同級生(ぁゃιぃ関係の)は兄と一緒に駅から出てくるが、
小雪たんと兄の仲の良さと、小雪たんの愛らしさを見て
『……俺には、最初から無理だったのかもしれないな……』
と呟くぁゃιぃ同級生。
分かれ道で、普段通りに『じゃあな』と告げた同級生に兄は『ああ』と答え、
小雪たんにも『挨拶は?』と促す。
小雪たん(ぁゃιぃ関係のことは知らない)は、ほんの少しはにかんで
ぁゃιぃ同級生に別れの挨拶を告げたのだった。
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/655.jpg
このスレで、色んな話や小雪たんを見たり、想像できたりして
とても楽しかったです。
次が無いのは淋しいですが、このまま終わるのが潔くていいなと思います。
小雪たんばんざい。大好きだったよー。
- 948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 17:51
- ちっこは最後まで判ってないな。
だからさ、好きな奴が好きなようにやればいいんであって、
自分がどうするからみんなどうようとか、マジ痛すぎるよ。
小物がお山の大将になりたい気持ちは判るが、
あんたにゃ一生無理だよ。叩かれても気がつかねーし。
スレの空気も読めてねーし。
- 949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 18:31
- >>947
リボンが猫耳に見える・・。萌え〜
最後にいいモンありがとう。
- 950 :名無しさんの野望:2001/03/02(金) 18:32
- >>947
くはッ!!
俺の萌えポイント直球ストレート。
うぐぐぐぐあなたのHPのアド知りたい・・・(泣)
このまま終わる方が小雪たんらしいと思う。
儚い少女だもの・・・。
みんなも最後に最高のネタを出して有終の美を飾ろうよ。
もしかしたら次スレが・・・ゲフンゲフン!!
個人的にはこのスレが終わってもサンデーライターさんの小説読んどきたいです。
それから小雪本作るって言った奴本当に作るつもりだったのか?(藁
・・・ありがとう小雪たん
- 951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 18:36
- このまま終わるの勿体無いような・・・
うーんだけどもうスレに情熱が無いのも事実だしなぁ・・・
小雪たん萌え〜
- 952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/02(金) 18:45
- 新スレに行こうぜ、
ちっこ氏がネタ職人を出現させる方向に導いてくれるさ。
それが無理だったらここでENDだけどね
終わりがあるから物語は美しい。
- 953 :サンデーライター:2001/03/03(土) 00:07
- 最近忙しいから小雪ちゃん(仮)のSS書けないよ。
(っつーか、「終わる〜」はどうした?)
書けたら「どーでも」スレあたりに告知するか。
- 954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/03(土) 01:35
- >>947
すげぇ。
マジいいよ、これ。
しかもハッピーエンドだ…。いいねぇ…。
ちょっと寂しげなぁゃιぃ同級生も良いわー。
絵は無いけど。それでも萌えるー。
- 955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/04(日) 14:31
- 現在18禁ゲーム、マンガ等で蔓延る「妹萌え」現象。シュチュエーション
は実妹、義妹などさまざまだが、この病的心理に現代の若者の病理が
浮かび上がってくる。
つまり兄弟、他人では元々ないわけである。拒絶される可能性が低い
女性、それに中学生等のロリコン要素をミックスしたもの、それが
「妹萌え」なのである。
「幼なじみ」や「義妹」に共通するものとして、「いつも身近にいる
存在」というのがある。これは単に美少女が身近にいる、という
妄想の産物というのもあるが、単にそのような存在がいる、というだけ
でなく「女性にアプローチしなくてもよい」という恐怖心の産物なの
だ。
オタク方面に逝ってしまった人間にとって性の問題は重要である。
ルックスに自信がある人間はナンパをする。このナンパ=出会いを
せずに、美少女が手に入る、それが「幼なじみ」や「義妹」なので
ある。
カテゴリーすれば「同居型」と言える。
しかし所詮妄想の世界であって、実際の美少女達は気色悪くない男性
と性行為をするのである。
なんとも哀しい話である。この「妄想美少女同居型」の病理は次に
どのような系統に進むのであろうか?非常に興味あると同時に、
大人になりきれない人達の行く末を案じつつ、筆を一先ず置きたい
と思う。
- 956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/04(日) 14:35
- >955
やっぱり卒論間に合わなかったんスか?
- 957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/04(日) 18:51
- >>956
こんな卒論出された教授は (゚д゚)ハァ? だろうよ(藁
- 958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/05(月) 23:20
- みんな萌え尽きたのか?
- 959 :フォルD:2001/03/06(火) 00:46
- いままで多くの萌えをありがとう。
個人的には新スレに移行して欲しいけど
このまま終わるのも、それはそれでいいかもね。
- 960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/06(火) 23:30
- このスレは作家としては非常に勉強になるスレだったと思うのだが
- 961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/06(火) 23:34
- 新スレは作らないの?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 23:42
- >>955は良く考察していると思うが、>>956の一言でワラタ
- 963 :おならプー助:2001/03/07(水) 00:09
-
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴屁∴\
/∵∴∴@`(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 友達の肉クンに教えられて来ました。宜しく。
\| \_/ / \________________
\____/
- 964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 00:18
- >>963
お前新スレ作れ
- 965 :おならプー助:2001/03/07(水) 00:56
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴屁∴\
/∵∴∴@`(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < でも色々とリンクとか大変じゃん。お約束も。
\| \_/ / \________________
\____/
- 966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 00:57
- >>965
お前がお約束作ればいい、俺は許す。
- 967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 01:20
- 作れ。
- 968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 01:42
- このすれってもう終わるの?
参考になるし楽しみにしてたんだけど。
- 969 :漢名無しさん:2001/03/07(水) 02:08
- 設定だけで燃えれそうな話を作ってみようの会ってぇのはどうだ?
- 970 :提案:2001/03/07(水) 02:10
- 設定だけで萎えそうな話スレって立てちゃダメ?
- 971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:12
- 小雪ちゃんはおいといて
新たに萌える設定を考えるってのはどうよ?
- 972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:14
- >>970
やってくれ(笑)
- 973 :970:2001/03/07(水) 02:16
- じゃ一晩待って強烈に反対されなきゃスレ立てちゃうって事で(ワラ
じゃ少しお外に遊びに行ってきまし
- 974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:20
- それおもろいわ(笑
一晩またんでいいよ。今建てちゃってよ
風紀厨房居ない今のうちに。
- 975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:22
- >>974
脳内に風紀厨を飼ってるのね…。
- 976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:28
- >>975
風紀厨房発見デス
- 977 :てきん:2001/03/07(水) 02:29
- >>970 絵の幅が広がりそうな予感(笑
- 978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:33
- もう遊びに逝っちゃったのかな…?
スレ立てるのに勇気がいる気持ちは少し判るぞなもし。
- 979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:40
- でももう978だぞ。いいかげん新スレきぼん。
とりあえず萌えスレの続編でいいんでない?
- 980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:48
- 誰か建ててくれ。
俺には無理なのだ。
- 981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 03:03
- 俺も無理なのだ。
- 982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 03:05
- うーん、スレッド立てすぎ言われターヨ・・・
- 983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 03:08
- 誰かオランノカー!!
- 984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 03:12
- 俺もスレッド建て過ぎいわれちった。
建ててないのになあ
- 985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 03:14
- 新スレ:設定だけで萌えられそうな話を作ろうの会第2話
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=983902282
自分で立てられないならぐいちいち愚痴るなってばよ。
レスの無駄。
- 986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 03:17
- 新スレッド出来ました。移動をお願いします。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=983902282
- 987 :どーでもよくないかもしれないが。:2001/03/07(水) 03:22
- 引越しスレ見つからん・・・。
- 988 :おならプー助:2001/03/07(水) 03:38
- >>966
今更だけど、俺が新スレやりたくなかった理由というのが
このスレにおける最大のお約束が「本音を書かない」ことなんだな。
他の人が本当に萌えて、いや確かに厳しい意見も出ているからには
確かにいるんだろうが、少なくとも俺が名無しで書き込まずも見ていた限りでは
ぜーんぜん萌えなかった。でも無理して萌えると書いた。
ちっこたんに何か説諭のつもりで書いたら煽りとか言われるし。
建前だけの馴れ合いレス。なんか俺って浮いてるかなぁ。
- 989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 04:39
-
- 990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 04:40
- 聞いてないよ。
- 991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 04:54
- 漏れ、素直に萌えられたけど?
変かなぁ?
ちっこたんはアレだけど。
- 992 :ちんこ:2001/03/07(水) 23:20
- ちっこの代わりにあたしがやりましょう。
いや、やらせて下さい! お願いします。
- 993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 23:24
- >>991
こらこら。
浪人して法政に落ちた分際で学歴についてかたる
低脳浪人生であるおならプー助(=チン肉マン)に
煽り以外の返事をする奴があるか。
- 994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/09(金) 01:19
- 個人的には萎えスレもきぼん
あ○ほ○さ○る的な話ばっかになりそうだが
210 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)